Keiko Kubo

北インドソジャット産ヘナの農場や南インドで代々続くシッダ医学のアーユルヴェーダ工場と提携
アーユルヴェーダオイルやアーユルヴェーダキリなど 厳選した美容アイテムや健康食をご提案
生活に根ざしたライフスタイルを日々探求しています

暮らしをアートしよう! ナチュラルエイジングの為のライフスタイル

P1240665
昨日ヘナ講習&塗布 そして全身へのアビアンガ&キリを体験して頂きました
頭髪の変化を公表していることで、気にされておられる方が本当に多くなっていることに気づかされます
加齢による頭髪の変化を感じて 今のうちにどうにかしたい といらして頂きました

まずは道具の確認
P1240666
ヘナ液を作る ボウル
ヘナを濾す 笊
計量カップ
ヘラ
混ぜる ウィスク
刷毛
手にぴったりフィットするゴム手袋
ラップ
ケープ
など必要な道具を100円ショップなどで買い求めます
ほとんどキッチンにある道具ですから 自宅にあるものを使うので十分です
毎月継続なさるヘナグッツなので、すぐ実施できるように事前に揃えておくと便利ですよね
P1240668
塗布液が出来たら
まずはヘッドマッサージして塗布する準備が大切です
塗布は頭髪を前頭部と後頭部と分かりやすくヘナで仕切っておく
P1240667
そして前頭部は分け目がある方は分け目から左右に塗布していきます
頭皮にたっぷりとヘナを塗布したいので、分け目にたっぷり分け目の2CMくらい向こう側から塗布していきます
刷毛のとがった先で1cmくらいずつ分けて、分け目に丁寧に塗布していく
一番気にかかる前頭部分 耳周りまでしっかりたっぷりヘナを食べてもらいます
P1240669
前頭が終わったら後頭部
頭頂部から下に向かって 同じように分け目を作りながら塗布
全部塗布し終わったら髪の中にある空気が抜けるように全頭をマッサージしながらまとめます
特に生え際は気になるもの 最後にたっぷりとヘナを再度塗布して
汗止めのティッシュでぐるりと抑えます
P1240670
ケープになり、頭を包めるスーパーの袋
ずっと以前に公表してましたね
いま一度作り方確認してくださいませ

放置方法


自宅でセルフケアできるようになるのが目的ですので簡単にできる方法を講習しています
スーパーの袋で放置できる
建築家のN様に習った技法 
ケープ&ヘアキャップを スーパーなどの袋を利用して実施する方法です
P1110272P1110273P1110274P1110275P1110276
P1110279P1110283
①まず中央をまっすぐハサミで切る
②底部分を切り取る
③持ち手の外側を切る
④ケープの出来上がり
⑤ヘナをつけ終わったら結び目をおでこまでもっていき、髪を包み込む





 P1200970

P1200971P1200972後頭部まですっぽりとキープできるこの方法素晴らしい
持ち手を後ろに回して結びます
P1200974
紙テープで止めてしっかりと頭に密着させます
P1200975P1200976




















P1200978
ビニールキャップを被り
タオルキャップを被り 完成
残った塗布液は冷凍保存が可能です
部分ヘナにもなりますので残ったらお持ち帰りいただきます
今回A様にも講習で作った2回目のヘナ用の塗布液お持ち帰りいただきました

A様の髪はしっかり髪で縮毛がきになる
この状態で2時間~3時間放置します

放置の目安
固い髪の人 常温2時間
固くて縮毛  常温2~3時間
柔らかな髪  1時間半前後
普通の髪   1時間半~2時間前後
 


特に暑い時期は写真のようにフェイスラインにティッシュなどかましてヘナの汗が流れてこないように注意 
生え際にフィットするのでムラなく色味がのるのも利点です 

長い放置時間にアーユルヴェーダアビアンガ&キリの施術をご用意しています
Aアビアンガ&キリ 椅子に座ったままの部分マッサージ 30分  4000円
B
アビアンガ&キリ 全身 60分 通常13000円を 8000円
Cキリセルフケア  90分 通常15000円を 1万円(スターターセット込、オイル別) 

今回A様 全身60分を体験して頂きました
P1240671
身体を温めながら発汗を促します
P1240672
右足アビアンガ後
足首がスッとしてふくらはぎが上がり 膝周りもスッキリする
この後のキリで一層浮腫みが軽減しました

今回の大失態は塗布前のヘアースタイルを撮り忘れてしまったこと
スミマセン rocco 目黒にてシャンプー&カット&ブルーで艶フワになりました
P1240674P1240675P1240677もともと髪をパーマしたり、化学染めしたり、縮毛矯正したりしておられなかったので、髪本体の傷がなくて特に毛先が傷んでおられなかった
ピカピカ天使の輪ができました

しかし加齢によって髪のうねりがまだ気になる
この後ご自分で2回目、3回目のヘナを実施して、一層艶やかで豊かな頭髪を感じて頂きます
P1110295
昨日roccoの岩堀オーナーからのレクチャーもありましたが、毛先が傷んでいなくても髪の中央部分からのうねりがでる
この後の2回、3回のヘナで1本1本の髪が豊かになり、本当にしっかりした頭髪になりますね
そして洗髪後は必ず髪を乾かしてお休みくださいませ
A様 ちょっと湿っていてもそのまま就寝されていたとか
髪が濡れているとキューティクルが膨らみ、無防備な状態になるそうです
丁度魚の鱗が反り返っているとイメージしてください
そのままにしておくのは危険です。摩擦によってはがれてしまう恐れがある
以前、原宿シュブーの玉村オーナーから習いましたが、きちんと正しい乾かし方をしてくださいませ
いま一度おさらい
P1190603
髪の乾かし方 自分でもできるように必ず実践
ドライヤーは必ず上方から
下から充てるとキューティクルが熱で痛む 上からだと艶めく
ハイ実践
P1190602
後頭部のボリュームは手でつまんで 
P1190605
冷たくなってくるまでそのままキープ するとふんわり
P1190606
もっとボリューム出したい時、お着物着るときは 逆毛で
P1190612
玉村先生のレクチャーをどうぞご自宅で実践なさってくださいね
そして昨日最後になってやはり必要と判断したのはアロエベラジェル

髪の立ち上がりが悪い、細い、つやがない、のお悩みにジグマ・ハーバルがお勧めするのが、アユール・モイストジェルです。
髪が薄くなったな、分け目が気になるなと感じる方はオイル系ではなくこのアロエベラ液汁高配合のアユール/モイストジェルを是非毎日のヘアケアにお使いください。






柔らかで立ち上がらない髪質はアユールH(ハイビスカスオイル)より先にこのアユールジェルをお使いください。
アロエベラ液汁の水分をためる力が毛根に水分を与え髪を地肌から持ち上げます。


髪の立ち上がりに効果的な自然派のセット剤、トリートメント剤です。

髪のボリュウムのない方にお勧めです。

清潔な洗った髪から水分をふき取ります。
湿った髪と地肌に3プッシュ軽く地肌をマッサージするように
塗布します。
ドライヤーで髪を引っ張るようにして根元を乾かします。

必ず髪の根元を乾かしてお休みになってください。

繰り返し使用することで毛穴を健やかにし、髪の立ち上がりが出てきます

乾いた髪にはSET剤として使用できます。

洗い流さないヘアトリートメントとしてお勧めしますが、
いろいろな使用法があります。

もうご使用の方はいろんな使い方をしていると思います
例えば、スキンケアとして 肌に潤いを保ちます
年齢とともにカサつく肌 ぜひ肌に優しい天然パワーを分けてもらいましょう
下記を参照くださいね
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/44268740.html

アロエは修復能力の高いハーブです。
99%アロエベラ液汁になぜこたわるかといえば、アロエベラゲル(中の寒天部)はそのままの状態で素晴らしいビタミン群と、ムコ多糖類のハーモニーがあるからです。
アロエは昔からやけどや虫刺されに効果があるといわれます。組織の修復力、抗菌に優れています。
添加物は入れておりますが少量にとどめております。開封後はなるべくお早めに使い切って下さい。開封後しばらくしますと白く白濁いたします。香料は入れておりませんのでアロエ独特のすっぱい香りがしますが、使用に問題はございません。
P1210155
大人気のアロエベラジェル 150g新発売 2400円 税込2592円
アロエベラジェル200 税込3150円 
主成分 アロエベラ液汁 キサンタンガム 安息香酸Na  亜硫酸Na  メチルパラベン
(今までの100g入りは廃番となり、入れ替わりとなります)

ヘナの講習会&体験については下記をご確認ください
b428e716.jpg
お世話になる
rocco

ピクチャ 24
アーユルヴェーダアビアンガ&キリ
キリのセルフケア ヘナ&アビアンガキリも可能です

ヘナ体験の詳細については下記確認ください

http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/44223359.html 

自らの自然治癒力を高めていけるのがアーユルヴェーダ
自らの身体をいつまでのフレッシュに毎日を笑顔で過ごすためにぜひ実践くださいませ

佐藤さんとのダブルアビアンガ&キリの予約もまだ可能です
下記をご確認くださいませ
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/46129103.html

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ