Keiko Kubo

北インドソジャット産ヘナの農場や南インドで代々続くシッダ医学のアーユルヴェーダ工場と提携
アーユルヴェーダオイルやアーユルヴェーダキリなど 厳選した美容アイテムや健康食をご提案
生活に根ざしたライフスタイルを日々探求しています

暮らしをアートしよう! ナチュラルエイジングの為のライフスタイル

60605830_2238549949558118_1415402228969111552_n
気持ち引き締まるキリづくり
ハーブの香りに癒されます

細かな粉末状のキリの中にはたくさんのハーブが含まれていて身体の不調を改善します
身心ともに溜まってくる疲れの排出につながります
P1320415

アーユルヴェーダアビアンガ(オイルマッサージ)&キリによって体の調整
身体のお掃除 血管や管(スロータス)の流れをさらに良くしていきます
9cb3cb4c.jpg
(写真はイメージ)
全身に滋養あるオイルを浴びて、キリでクリーニングして、さっぱりと発汗する

昨日いらしてくださった方、先週ぎっくり腰 慢性的な鈍痛に悩んでおられました
日本疼痛リハビリテーション協会のカリスマ藤井先生より学んだこと 

ご自宅でセルフキリを実践されておられる方もご確認ください


私自身の腰痛に対する認識も変化しました
さらには全身キリの有用性もしっかりと認識できた
61021819_2236741859738927_2659444011676205056_n
全身につながる筋膜
腰痛だからといって腰の部分だけに問題があるわけではない
だから腰だけキリしても改善しない
筋膜に引っ張られて痛みが伴うことがあり、それは各自の生活習慣、姿勢などにも大きくかかわってきます
60512125_2238549752891471_1439046693948489728_n
全身の筋膜を意識して緩めていくことの重要性
60853238_2238549822891464_4359743516016902144_n
肩こりからくる腰痛は 斜角筋 の緊張が要因かもしれない
ここでヘッドマッサージの有用性についても思い出しました
斜角筋につながっている頭部
ヘッドマッサージがいかに大事か、上馬場先生の資料から改めて思い知りました
48416670_2021397177940064_2062938019937124352_n
頭部が緩めば、全身緩む 筋膜は全身につながっています
ヘアーブラッシングやオイルマッサージやヘナの効果も期待できますね
48412345_2021397184606730_7812444150195814400_n 
頭部を緩めることが何より大事 頭部を緩めることで全身緩む
なのでブラッシングをきちんとしたり、
P1140221
念入りにブラッシングして頭皮の血流を良くします
P1330947
毎日愛用のリフトアップブラシ 税込4644円
48422562_2024233714323077_6652031853257555968_n
ブラシの説明書

東洋医学の経絡(ツボとツボを結ぶライン)にある種の鉱石を接触させると反射反応的な変化が生じるそうです
このブラシはお顔のリフトアップだけでは補えない頭皮からのタルミを引き上げる
鉱石が経絡に反応して筋肉をもとの位置に戻す効果がある

頭皮の疲れはそのままお顔の疲れ 弛み 張りに影響しますね
石も自然の一部 自然のリズムにそって蘇る

まさしく筋膜の絵図とそっくりな経絡の流れ、縦に縦にブラッシングが有効
ブラシの先端が頭皮に軽く触れるように、前から後ろに向かって同じ個所に4,5回程度を頭皮全体にブラシイングしてください
1日数回ブラッシングすることで効果は持続します
バックに入れて、お手洗いの度にブラッシングするという顧客様も増えておられます
疲れてきたら実践の効果を感じてこその習慣ですね
脳の働きも良くなりそうです
さらに疲労困憊になってきたときには、ハイビスカスオイルでにヘッドマッサージで一層通りを良くすることが大事です

P1400285

アーユルヘアオイル(アーユルH) 80ml 2500円 税込 2700円

■ヘアケア化粧品■原産国インド■

* 全表示成分 *
①ごま油
②ハイビス花カスエキス
③コロハ種子エキス
④ローズオイル

ハイビスカスオイルパックをたっぷり塗布して、 毛穴の詰まり無くします

毛穴に詰まった汚れや皮脂も排出
ついでに自律神経も調整します 心地いいオイルで頭部を緩めてくださいね

体感が違うこと それで本当に大事と理解されるハイビスカスオイル
乾燥気味の頭皮やその奥の脳まで
ハイビスカスオイルはどんどん沁みてくる とっても気持ちがいいんです

塗布してオイルパックすると、頭部がものすごく乾燥していることを感じていただけます
どれだけハイビスカスオイルを塗布しても塗布してもどんどん浸透していきますよ

1週間に1,2度のハイビスカスオイルパックは本当に気持ちがいいです
習慣になっておられる方はもう手放せないオイルですね~
頭、脳の乾燥 頭がオイルを欲っしています
ヘナを利用されていない方もオイルを頭髪に塗る習慣を付けるだけで、頭髪、肌が潤うばかりか、不眠症の改善、頭痛の改善

あるいは目、耳、鼻、口をつかさどる 感覚器官の老化を緩やかにします
髪が潤うだけでなく、白ダーラの効果も期待できます
脳内の微細な部分でのつまりをなくし、自律神経も調整する

ヘッドマッサージのメリット
➀頭部には5つの感覚器官が(生きる力)が集中する頭部
五感の機能が改善します

➁脳はすべてを判断する最高中枢
記憶力、判断力アップします

③脳の結構の改善
脳疾患、うつ病の予防、改善

④全身の血液循環が良くなる
肩こり、首こり、腰痛の緩和

⑤リラックスする 自律神経の調整
ストレスが軽減され心が穏やかになる

⑥毛根が強化
抜け毛、白髪の予防、改善になる

メリットいっぱい  

ストレスを緩和するためのオイルケアについても参考になさってください

34341773_1736898123056639_1413124423128449024_n
五感を刺激する情報過多な現代 特にスマホやPCで常に脳を刺激していませんか?
過剰な情報伝達物質の動きで神経細胞に摩擦が生じ、脳が乾燥しているそうです
脳には1年間に1300gもの毒素が溜まると言われているそうです
実に脳の重さとほぼ同じ
脳細胞内に脳脊髄液が流入することで毒素を押し流す
しかし、過剰な情報伝達と脳内でのストレス(身体的、感情的、環境的、社会的、あらゆる変化)過多によって脳が乾燥するとこの脳内骨髄液がバランスを崩して、脳から毒素が排出されず、増悪して不眠になったり、不安感が強まったりするそうです(アルツハイマー病の原因の一つとされるアミロイドβも毒素)

60825144_2238549816224798_3534394472676720640_n
僧帽筋 現代腰痛の要だそうです
PCやスマホ 一日この筋肉がどうなっているか?
しかも息をつめて 緊張してないか? 重たい頭をどう支えているのか?
そもそもどうなって肩こりが起こるか?
先日の呼吸法のワークショップにて鈴江先生に教わったこと
60346821_2230158690397244_8371605933872119808_n
皆様どれくらいの頻度でスマホを見ているか?
負担のかかる重量を見て驚きます
30度でストレートネックになり
45度で肩に負担がかかり
60度になると腰が前に入って、腰まで負担がかかっている
内臓にももちろん悪影響
自分の姿勢がどうなっているか、座っている姿勢も同じ 
パソコンに向かう時、向かう時間の長さ どうなっているか?
習慣は怖い
60666013_2230146523731794_2358164902108987392_n
これでロックされると 立派な老人体型 の出来上がり
最近ではこんな姿勢の若者まで見るようになりましたね
それだけならいいケド、慢性的な肩こり、腰の痛み
年を重ねるほどに呼吸が浅くなり、口呼吸になったりして
鼻呼吸で深く呼吸しないと プラーナ(活きる力)入ってこないと確か習ったな と思い出していました
60711987_2238549929558120_5066022468045504512_n
背骨はこのように湾曲しています
私自身疲れると腰痛になるようになったのは、まさしく体型的に骨盤が前傾しているので、なおさら腰骨あたりに負荷がかかる
首の重さや背中の緊張のバランスをとる為に腰にものすごく負担がかかる原理です
その痛み、鈍痛はこのポイントが有効だそうです
60616166_2238549956224784_877102604688031744_n
①脇の下(肩甲骨の下部)
②背中中央
③首の付け根
ここに温かいキリをじわーっとどうぞ
肩こりがひどい方、孫の手にキリをくくりつけて、毎晩のように頑張ってるといわれる顧客様おられます
①③できるけど②はちょっと辛い ご家族に頼むか、ぜひ目黒までいらしてください
緩めます
59993136_2221925154553931_794201665631682560_n
私は以前左側に首が回らなくなったことがあり 連続3日たった5分のキリで緩んだ
また風邪の初期症状もまず首や肩にこわばり出ませんか?
私は風邪の初期症状もキリで改善できるようになっています
ヴァ―タの異常 気が滞って、こわばりできるのだと 身体に教えてもらい、驚いた
興味がある方は下記を確認してください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/55285210.html

40肩、50肩の痛みに悩んでおられる方は下記を参考になさってください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/preview/edit/cac1dd7400ac26c6b5aab6bdd2bef431

さらには吉田一也先生の鎖骨ほぐしも参考になさってください
肩こりや腰痛 筋膜のつながり見たらわかるように、背面だけが要因ではないと思われます
60725440_2238601829552930_6310899488747683840_n
①胸鎖乳突筋
②僧帽筋上部線維
③鎖骨下筋
④大胸筋鎖骨部
⑤三角筋前部線維
この位置は皆さんご自身の手でつまめます つまむだけで効果がある

昨日のM様も最後にデコルテをキリで温めましたが、なぜそこが痛いの? と驚いていらした
どこから痛みの発端がきているのか?
P1360718
ハーブオイルで全身潤い、循環よくなったところで
キリで痛い部分にじわっと熱を伝えます


60590433_2238549719558141_3944217361548050432_n
大腰筋 まさしく腰痛の本家本元 
ここが引っ張られて痛くなりますね
60766753_2238549722891474_7598630885675499520_n
さらには大殿筋

この二つの大きな筋肉なかなかアプローチしずらいですね
身体疲れやすい方、腰に痛みを感じる方、ぜひ習慣にされるといいスクワットと腹筋方法を今一度確認してください
教えられて実践してたのに、ちょっと油断して実施するのを怠っていたら、案の定、腰に鈍痛を感じるようになっています
すこしハードワークもあったのですが、やっぱり習慣として続けないといけない年齢になったのだと痛感
56158119_2162463643833416_3483002431611076608_n
(下手ウマではなく、ヘタヘタなイラストですみません)
①立ち位置は肩幅ぐらい間をあけて逆ハの字にたつ
 膝が前に屈伸しないで斜め45度方向に屈伸するので膝を傷めないそうです

②手を胸の前で組む

③便座に腰掛けるように30回スクワット
最初は20回くらいでつらくなる 身体の大きな筋肉大腿部に集中しています
特に加齢に伴い大内転筋が緩く、弱くなる
呼吸を意識しながら立ち上がる時息を吸い 腰掛ける時息を吐く(鼻呼吸)
これストレス発散にもなっていることを感じていただけます

お尻を一層アップして美尻にしたい方 和式便所に座るようにしてするといいと美尻トレーナーの岡部友さんが言っていました
でもこれ10回くらいでもキツイ

私が実践していたスクワット
これを週に2,3回でいい 疲れない為にやりすぎも良くないとTV情報で見ました
なぜなら筋肉に疲労を溜めてはいけないからです
そう覚えていたのに、今日はいいか 疲れてるし で習慣遠のいて痛みだしました
55807366_2162463683833412_8145938027038900224_n
足の筋肉こうなっている(美容学校の参考書より)
筋肉が収縮する仕組みは 筋原線維に含まれているミオシンというたんぱく質が神経の刺激でエネルギーを取り込み、もう一つのたんぱく質であるアクチンの間にずれ込んで、短くなる
つまり収縮することになるわけ
この時に使われるエネルギーはブドウ糖で、その結果、乳酸ができる
これが筋肉痛の原因となる
加齢すると2,3日後に筋肉痛になったりする
収縮して緩んでいないのに続けることで、疲労を蓄積させないように注意が必要です

55845302_2162463673833413_2399534332046737408_n
それから 呼吸を意識しながらの腹筋
腰に痛みがあるときは、これはなかなかできません 注意してください
①仰向け
②息を吸いながら足を直角まで上げる
③ゆっくりと息を吐きながら2倍以上時間をかけながら、30度の位置までおろす
これを15回くらい継続
シックスパットになる腹筋をイメージしながらするといいですね~

このナチュラルなスクワットと腹筋の習慣で本当に体幹がしっかりします
おかげ様で、3月の過酷な美容学校のスクーリングでは腰を痛めることもなく、調子が良かった

運動できない痛みを感じるときには 有効なハーブオイルとキリです
P1360239

アーユルV 80ml ポンプ式ボトル 3000円 税込3240円
インドでは処方されているアーユルヴェーダオイル
再入荷しています 私もキリできなくても毎日関節に擦りこんでいます
きちんとメンテナンスしないと、さらなる痛みにみまわれます
このオイルを使用する、多くの顧客様から感謝の言葉 本当に嬉しく思っています
痛みが少しでも緩和され、毎日が快適になること こんなに嬉しいことはありません 
ご愛用者は多岐にわたります 膝や腰の痛い方はもちろん
スポーツで身体を酷使される方にも大好評
道具だって使用した後はきちんとメンテしないと 錆びたり、するように身体にも心づかい必要です
素晴らしい使用感 正式名はVatha Kesari Thylam
P1320829
主には関節痛などに効果的
関節、靭帯、筋肉、神経、腱、手足のサポート、首や背中の痛みの緩和
膝の痛み、肩の痛み、肘の痛み 腰の痛み
身体のジョイント部分の痛みに効果的です

海外を飛び回る稲垣先生も実は腰痛もちで手放せないオイルと絶賛されております
先生の今に至る要因はどこに行っても治らなかった激しい腰痛が南インドジグマハーバルでのキリでの施術にて完治したことからだそうです

ただ塗るだけで効果あるハーブオイルはやはり本当に素晴らしい
私もいつも思うことですが、オイルを塗る習慣をつけるだけで、いろんな不具合が改善されます
アーユルヴェーダオイルは体に浸透すると考えられています
興味深いお話 オイルの浸透する到達時間
毛穴 65秒
血液 160秒
筋肉 190秒
脂肪 224秒
骨  240秒
骨髄 285秒 わずか4分45秒で到達するらしいです

アーユルVを患部に塗布してキリで熱を入れる
60345850_2235332029879910_1715189112278876160_n
これ本当に効果があります

60557760_2238549906224789_681593588840136704_n
アキレス腱 歩くと腰まで痛くなる時 関係性があるそうです
私自身今回の腰痛の原因はまさしく脚からだと痛感
61022216_2238549809558132_6151223608388616192_n
後脛骨筋 大腰筋で取りきれない腰痛はここからの可能性もあるそうです

私自身4月の後半から5月の中旬あたりまで、長時間の立ち仕事を請け負い、その疲れが今頃出てきた 
確かにヨガしても足の後ろがひきつる感じがあり、痛くて伸ばせない 
そう思っているうちに腰まで痛くなってきた
いろんなことが総動員されて、腰がいたくなるのね
藤井先生からの情報を見て、早速入念に足の裏側キリして 驚きました
54374712_2135290216550759_1806035667818381312_n
左足ケア後 
まるで別人の脚になるのです
足首、ふくらはぎ、膝まわり、太もも 浮腫みが取れて、血流もよくなり
停滞してきそうな老廃物綺麗にお掃除
これで、腰痛まで感じなくなりました

私の場合の腰痛は脚が原因だった

61082730_2238549829558130_6400590990142341120_n

母指球筋肉 腰痛には程遠いと思われるこの筋肉もデスクワーカーには必須だそうです

TV朝日の林修の今でしょ講座’ にて 以前ご紹介した
川嶋朗先生(東京有明医療大学 鍼灸学科教授)のレクチャー
も参考になさってください
49896205_2045445262201922_8682320605552312320_n
おなじみ合谷は万能ツボですね 肩こりするときはこれ
ナント! 今気づきましたが腰と関係ありそうなツボ名’腰腿点’というらしい
50036220_2045445278868587_6858145216373719040_n
どこでもできる 誰にでもできます

確かに合谷は万能ツボでもあります
ツボ中心にキリでじっくりと熱を加えると一層効果的です
23559740_1536206089792511_6321545834758653414_n[2]
60600091_2236741906405589_4830937789581230080_n
身体は全身繋がっているのを痛感
慢性的な腰痛も生活習慣によってなにが原因かわからない
そのポイントにアプローチが一番大事ですが、要は最初の写真を見てもらうと分かるように、全身緩める必要があるんだということが良くわかる

昨日いらしたM様も来たときとお帰り時では足取りが全く変わっていました
また私自身も2時間ほど手にずっとハーブオイル、さらには温かいキリを握りしめていたおかげで、腰痛が完治したみたい
今朝、絶好調になりました
60484371_2238671349545978_883688748057886720_n
中国のお土産にもらった本によると まさしく
母指球筋肉付近に腰の位置
右手も対称の位置らしい
キリを握りしめこの位置に力が入ります
さらには全身の循環もよくなっている
昨夜就寝するときに手がジンジンと温かくて、手から続いている経絡まで感じるほど
身体の不思議を感じます

ご自宅でのキリのセルフケアの習慣で身体が緩んでいくのが実感していただけると思います
全身にわたる筋膜を緩めていくのに、熱によるほぐしは効果が期待できます
特につらい腰痛や肩こり 長い痛みに苦しまれておられる方こそ、一度でスッキリとはしないハズ
自らで改善することも習慣にしてできるかもしれません
辛い痛みに手術しても、15%の方しか改善を感じていないらしい
そうであるならば継続ケアの方法もありますね

P1350674
P1350516
キリスターターセット 3300円 税込3564円
キリ約60g×2個
キリ用オイル 80ml×1本
晒綿布×2枚(キリを包みかえたり、鍋に被せたり、体のオイルを拭いたりできます)
キリのセルフケア方法について実施方法や体の覚書シートなど入っています 
使用方法などこちらをご確認ください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/52644450.html

ご自身で実践する方がどこに不具合あるのか、本当によくわかる
熱を加えながら、コリやハリの改善、全身が緩んでいくこと 
プラーナが体中に巡っていくことを感じていただけます

どうしてもつらい疲れや痛み 溜まってきたら、ぜひ訪ねて来てください
サナクボでは 通常 60分13000円の全身アビアンガとキリの施術 
90分 13000円 

全身アビアンガ&キリ

全身オイルマッサージ  
温熱リラクゼーション
P1370462
背骨に熱を伝えて、気の通りが良くなる  
全身のお掃除が痛みの排出とも深くかかわっていることがわかりました 
全身にわたる筋膜をハーブオイルとキリの熱で緩めていきます

通常 60分13000円の全身アビアンガとキリの施術 
90分 13000円 

その他、フェイシャルやカティバステなどのオプションもあり ます
詳しくはお問合せください 
効果効能のあるハーブオイルと丁寧に手作りするキリを使ってのこの価格は破格値です 
施術と合わせて、体調に合わせた、ご自宅でのキリのセルフケアの方法も丁寧にご伝授します  

顧客様の経過に基づいて、今後集中的に改善したい方
どこか痛みがある ダルさがとれない方のために作った集中ケアもおススメです

一か月集中ケア 90分の施術 3回で26000円(つまり1回分無償)
お支払いは1回目 

インドでは最低でも1週間から10日の施術が 必要とされるアーユルヴェーダの施術
集中的にケアして、改善されたい方、まずご相談くださいませ
頭の先から足先まで通りがよくなる最高のリラクゼーションです
痛みからも解放される可能性は十分です

集中ケアを受けていただく方にはセルフケア用としてセルフケアスターターセットとアーユルヴェーダオイルをお買い求めいただきます 
オイル代金プラス3000円 セフルケアスターターセット3564円 
キリは通常60g入りですが、集中コースの方には100g入りを進呈 
ご自宅でのセルフケア用に使うとともに、施術にもキリを持参していただきます

90分の施術は基本的に全身のアビアンガ(オイルマッサージ)、全身の温熱キリは必須
全身実施で約1時間かかりますので、あとの30分で身体の症状に合わせて2か所集中ケアします
1 足浴しながらのヘッドマッサージ
2 横寝しながら肩、首、腰の集中ケア
3 お腹温熱リラクゼーション
4 脚の前面ケア
5 デコルテ、お顔のマルマポイントマッサージ
身体の状態に合わせてそれぞれ約15分づつ実施しています
御身体の状態を伺ったうえでアビアンガ後に変更することもありますし、部位集中ケアを増やす場合には15分づつ延長(1000円)で承ります

場所はJR目黒駅からゆっくり歩いて2分 途中の信号が青なら90秒

品川まで8分 東京まで20分 渋谷まで5分 新宿まで12分
地方から東京に仕事や観光にいらした方もぜひ疲れをとりにいらしてくださいませ
自宅でのセルフケアも丁寧にお知らせします
ご予約の方に場所をお知らせします

ピクチャ 24
個人の自立を目指すセルフケア&ニーズに基づいたヘナ&キリ施術のご提案
sanakuboでは安心してケアができるようにいつでもご案内が可能です

健幸生活実践 ’呼吸を深める’ ご予約開始しています
呼吸にて 気を取り込むということの重要性
慢性的な肩こりや腰痛にも効果がある
興味のある方、下記の修行内容を ご確認の上お問い合わせください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/55323662.html


講習会や体験会、施術について、また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ