Keiko Kubo

北インドソジャット産ヘナの農場や南インドで代々続くシッダ医学のアーユルヴェーダ工場と提携
アーユルヴェーダオイルやアーユルヴェーダキリなど 厳選した美容アイテムや健康食をご提案
生活に根ざしたライフスタイルを日々探求しています

暮らしをアートしよう! ナチュラルエイジングの為のライフスタイル

キリヨガのインストラクターの皆様からよく質問が来るのは、キリの取り換え時期
大阪で実施されたキリヨガclassもみんな愛着あるキリを大事に使用していただいている様子
99077763_1551027725073653_4753071819211145216_o
そして実施し始めた方は正しくこのキリの虜となる
敏感な皆様にはすぐ通じてしまうので驚くばかりです
ヨガの愛好家の皆様は特に氣が身体を流れるのに敏感なので、すぐ理解が進む

99287054_1552881831554909_3686767139106062336_o
先週末実施された 大阪のヨガスタジオでのキリヨガの様子
98276395_2995047743908331_3854493746682920960_n
参加の皆様でキリ鍋を囲まれた様子 とーっても喜んでいただけて本当に良かった
キリ鍋は 身体を緩め、心もホッと和ませる

自分の使っているキリがどうなっているか? セルフキリする前にキリを開けてみましょう
今朝私も自分の使っているキリを開いてみた
100766537_3002165976529841_6841801581617217536_n
まわりにオイルが回ってきていて 熱持ちのするキリになってきている(育っている)
指を突っ込むと中はまだ粉のまま
99297192_3002166073196498_8129922665222766592_n
イイ感じです またちょっとキリを揉みもみして作り直しました
100540018_3002166066529832_5882870405307301888_n
まだ当分使えます

コチラのキリは施術に使っているキリ 
これはもうダメだろうなぁと思って開けてみた 
やっぱりダメだ
98340064_3002166083196497_4391871250075484160_n
身体にどんどんハーブオイルを塗布しながら、キリの底にキリオイルを浸すくらい浸けながら実施するキリ施術
オイルが中まで浸み込んで、粉状ではなくもう固まっています
このようになってくると熱が籠って 気化しなくなる アチアチのキリになります
施術者は感覚で、使えるキリか、もう効果が無くなっているのか、なんだか分かってしまう

キリオイルを大匙1杯ほど鍋に入れ、キリを温める
P1350524
キリオイルとキリをなじませます
初めて使用するキリは中が乾燥ハーブ(粉)ですから、どんどんキリオイルを吸収していきます
ケア中にキリの表面がカサカサしてきたら、またオイルを足しながらセルフケアします
適度なオイルがあることでキリの中のハーブ成分が身体に吸収されます
P1350526
P1160963
P1160965KIZHI(キリ)を日本に紹介されたのは稲垣先生
キリはキリオイルに底を浸すように熱を加える
でも中は乾燥したハーブパウダーがあり もぐさ のようにその薬効が気化して毛穴から入る
それを熱によって身体に塗布したAオイルKオイルなど薬効のあるハーブオイルとともに身体の深層まで届ける作用があります
いつまでキリがつかえますか?の質問がいまでも多い
ですから、オイルがキリいっぱいに染み込んでしまったらその効果がなくなり使えないということです
時々キリの中を開けてチェックしてみてください


また、なぜ身体にハーブオイルをどんどん塗布して施術をすることが大事なのか?
96369858_2953258631420576_8773425825497219072_n
体の隅々に栄養を送り老廃物を回収するため
96289167_2953258604753912_1600417261028376576_n
特にアーユルヴェーダオイルは深層まで(骨まで)届きますから、どんどんハーブオイルを身体に塗布して
さらにはキリで温熱実施することで新筋膜の脈管をリリースしする効果を発揮
これがコリや痛みを軽減する理由のようです

天然ハーブキリと天然オイルとの相乗効果で身体の不調を改善します
P1320415

アーユルヴェーダアビアンガ&キリによって体の調整
身体のお掃除 血管や管(スロータス)の流れを良くしていきます

加齢や疲れによって身体に蓄積された未消化物やアーマ(毒素)排出が難しくなる
主には身体を温める効果抗酸化効果 身体をさび付かせない効果があります
つまり、老化防止作用のある効能
なぜキリが身体の若返りに効果があるのか 

➀血管の浄化
人間の身長が年をとり低くなるとき、まず血管の老化と縮みが始まるそうです
まさに血管に新しい酸素や栄養を運ぶ力は人間の若さを支えている 
➁体のクリーニング 深いリラックス
 キリの温熱は
固い脂肪や古い脂肪を柔らかくする効果
また、
毛細血管の先まで血液を行きわたらせる効果があり、滞っていた老廃物を排出させると言われています
電気や岩盤浴でも補いきれないこの効果。
熱を人間の手によって細部まで植物のエキスとともに浸透させます
発汗効果が同時に得られるのでデトックス効果も期待できる
また、リンパで作られる免疫力、記憶力などにも働きかけるために深いリラックスが得られる
③心のリラックス
熱は愛情で何倍もの癒しと無限の可能性を与えます
キリのハーブ熱は施術する側の愛情が神様を側に引き寄せるとも言われています

自宅でも簡単にセルフケア 始められます

P1350674
P1350516
キリスターターセット 3300円 税込3630円
キリ約60g×2個
キリ用オイル 80ml×1本
晒綿布×2枚(キリを包みかえたり、鍋に被せたり、体のオイルを拭いたりできます)
キリのセルフケア方法について実施方法や体の覚書シートなど入っています 
使用方法などこちらをご確認ください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/52644450.html

キリヨガでは施術時に使うほど大量にオイルを身体にもキリの底にも使ってはいないとおもいますので、使える期間はおそらくとても長いです 
お家でセルフキリされている方は固まってきている中のキリを出して、新しい粉を入れ替える方もおられるようです
ずっと熱もちがするキリになりますね
P1330462
キリをご自身で作りたい方 1Kg入りがございます
南インドの製薬会社 ジグマハーバルから届く キリ
通常は処方されるハーブ 
1Kg単位ですから60gから70gでしたら15個くらい作れます
100gの大きいタイプで10個作れます
入れる分量を変えて、顔用、背中用、ほぐし用みたいにしてもいい
手作りしたい方 業務用をお使いください
キリを実践されておられる方にはよくわかる 
自ら作ることで効果また一層感じる気がするのは本当に謎
多分作るときから治りますようにとか改善しますようにという願いにも似た気が入るからかな~
出来立てほやほやの手作り調理と一緒ですね
どうぞご自分をまず労わって、さらに家族を労わって、いつも快適にお過ごしください
業務用キリ1Kg 11000円(税込)
33766983_1730998240313294_5771979920297164800_n
キリパウダー業務用のラベルには南インドジグマハーバルより 
自然の母からの恵みを届けたい気持ちが込められています

身体にキリでご自身に愛情を注げば、体はものすごい変化を魅せます

ヨガ&キリによって体の調整
身体のお掃除 血管や管(スロータス)の流れをキリと併用することで実感していただけます
アーユルヴェーダの施術は蘇りの施術とも言われますが、まさに
続けることで効果が期待できます
ヨガにて実践されることにより、痛みや疲れ、浮腫みの改善につながり、アーサナーが楽になり、怪我することもなくヨガの上達を実感されます

以前見たヨガナンダという映画 コロナの自粛中にもう一度見てキリとヨガがなぜこんなにも相性がいいのか改めてナルホドと思いました 
多くのヨガファンの皆様も良く知っている本や映画かもしれません
これは私があくまでも勝手に作ったダイジェスト 
今まで学んだことの覚書の為です
100660213_3002227929856979_6734330736683253760_n
100709214_3002227623190343_8121975528321187840_n
100626051_3002227673190338_5716892403470696448_n
99299848_3002227646523674_5790669002334273536_n

この考え方はアビアンガキリやマルマ施術にも通じています
22519262_1509431399136647_3109386359097385105_n
血管やリンパや組織の上にある気の道のようなもの
アーユルヴェーダではナディ=プラーナの道 と言われていて
350000あるらしい 目にはみえない気の通り道
物理学の世界でいうところの波動を回すにも通じている

そして身体じゅうにあるマルマの意味も繋がっている
シヴァジャパンで学んだマルマポイントについてどんな作用をしているのか?
75262145_2515999135146530_1930746133521367040_n

マルマ(ツボ)を適度な方法で刺激することで、スロータス(管、流れ)の異常を是正することができると言われています
これがインドにおける「経絡、経穴理論」と呼ばれる由縁
そのマルマに適したハーブオイルにて更なる効果も期待できる
またマルマを刺激することで、アグニ(消化力)を正すことができるとか、チャクラを活性化できるということが言われています
つまり、触覚を介して、意識と生体(肉体)の交流を活発にさせ、生体バランス、特にヴァータ(健康の基本流れ、動き)のバランスを調整できると考えられている
19598644_1411808352232286_942013130117175044_n
なぜならマルマは肉体と意識の交流ポイントだからなのです
古代ヴェーダ時代には秘密のドット 神秘的なポイントと呼ばれていたそうです
ドアや通路のように、マルマポイントを活性化すると体も心も癒される
刺激することによって、身体、心、意識を癒すホルモンや神経化学物質など、必要なものを正確に届けるように身体に信号を送る
図りしれない深い次元からとらえると、精神的な治癒(アーユルヴェーダ的に言えば魂レベル)の可能性まで秘めているそうです
(輪廻転生を信じるなら、前世の痛みまで癒せるとも言われています)

ヨガしながら、マルマにキリで熱をくわえたらどうなることでしょう

101329667_3002227789856993_8682829907069239296_n
99396856_3002227809856991_8322022421930442752_n

101010292_3002227769856995_9220489203266093056_n
100603518_3002227793190326_1936723022895382528_n
100530197_3002227903190315_8780833767909490688_n
98176817_3002227913190314_1784256227962781696_n
101007636_3002227926523646_8549018169442828288_n
100688650_3002228019856970_4065361694430330880_n
101321001_3002228029856969_5612089081119899648_n
99269469_3002228036523635_6339514330400161792_n

99360970_3002228193190286_3000745816940871680_n
99298080_3002228209856951_964704840716386304_n
97942060_3002228179856954_5189807926641950720_n
99131973_3002228253190280_8837744451108470784_n
99360970_3002228336523605_6592542695032356864_n
100869301_3002228353190270_7437263118914289664_n
100996225_3002228349856937_1613955977197912064_n
100690317_3002228363190269_7632059908925423616_n
100532066_3002228503190255_1534608960370245632_n
99425100_3002228506523588_1623896593105158144_n
101543196_3002228489856923_8252517700618682368_n
98145210_3002228516523587_4077625995018895360_n
98176817_3002228619856910_1832988649185083392_n
興味のある方はぜひ映画を見たり、本を読んでくださいませ
100838290_3002228043190301_3753558858425958400_n

感覚をまず開くことが大事
以前学んだ心理的逆転の意味も同じ作用ですね 誤作動 自然世界とつながっていない

身体の不思議 潜在意識について 鍼灸師の近田先生に教わった
意識と身体の関係。誘導瞑想。筋肉反射検査(氣ネシオロジー、Oリング)など体験しながら学んだことにもつながりました
71885802_2470831529663291_813118385230446592_n
身体の仕組みからいうと 意識が病気やケガを 呼ぶらしい
つまり身体と心に遮断が起きていると周波数が乱れ、イライラしたり 地に足がつかないようになったり(グラウンディングしていない) 心臓バクバクしたり いろんな神経誤作動したり

さらには潜在意識が身体をつくったり、波動をつくったりしているようだ

7歳ぐらいには顕在意識潜在意識のフィルターができるらしい(考える感じるの違いが曖昧になる)
産まれた瞬間は潜在意識 量子100%なのに
それから浴びせられる言葉や関わる人や、環境や食べ物などでひずみが生まれてくる
このひずみを埋めていく、解消していくのが人生。

しかしなかなか解消できなくて、あるいは誤った知性の使い方をしてしまって
潜在意識の感情や感覚を受け入れないとケガや病気のサインを出されたり、自分だけでなく他者にも影響を及ぼすそうです
71679543_2470856429660801_1208913983927484416_n
感情がそれぞれの臓器に影響を及ぼす危険  怖いですね

意識は3層に分かれているそうです

顕在意識
潜在意識
超意識


顕在意識だとすると潜在意識は子どもみたいなもの と近田先生に教わった
私自身謎が解けたようなおもいでした
母が子どもに対してダメ出しばかりしていたらどうなるか?
あるいは先回りして母が都合のよいように全部支配してしまったらどうなるか?
自分が無くなってしまいます
さらには超意識ともいえる 第6感など開かない
直観力など冴えないままになりますよね
72454347_2468940613185716_3549705648834871296_n
今一度復習 物理学の世界 見える世界に対して見えない世界

物、人、動物、見えない空間、そして宇宙も一番小さな物質量子というエネルギーで作られているらしい
この一番小さな量子は2つの性質からなる粒子性(物質の性質)流動性(状態の性質)をもつ
このことからどんなことが起こるかと言うと

気は流れて波動となり(目には見えないけれど)意識で作られるから
意識を変えれば現実を変えられうるということ

従って量子とは?
意識、あたかも実現するように観測 することで 思いの実現化 ができる
翻って言えば自分が自らの世界 いまある状態を作っているということ
だれのせいでもない
さらにはすべての物質は量子でつくられているのだから、全て繋がっているということ
つまり、物も人も動物も植物も地球も宇宙も一つにつながっている
そしてこの量子エネルギーの正体は  
量子エネルギーの正体は愛であると NASAで証明 確認されたらしいです

ここまでのレクチャーで私自身、ナゼ毎日 朝瞑想して充電している気分になるのか納得しました
愛を充電しているのだ と
忙しくなると、あるいは逆に自粛中あまりに暇だと本当に電池切れ起こしそうになっていた

宇宙と自然とにつながっている当たり前の感覚は身体が浄化されていないと遮断されるらしい
身体が浄化していないと通らない

自然と調和ができなくなり、病になったり早々に老化することがないように、そのバランスが崩れている時になぜキリヨガが有効なのか 特に敏感な方がすぐ感じてくださり、習慣にできるのかも会得できます

ただキリヨガすることで身体能力と心感覚と潜在意識さらには超意識とも繋がる、あるいはつながりやすくなるんだろうな
見えないけど、、、 と思った次第です
愛情に包まれるようなホッと和む感覚は日常にだれでもすぐ作れます

ご家庭でヨガ&セルフケアが浸透し、自立して生活できる方が増えると本当に素晴らしい

心身ともに健康で、未病に対する認識が高まると考えられます
特に今なお、世間を不安に陥れている感染症予防も毎日の生活習慣をどのようにしていくか、何を大事に考えて生活すべきか、考える良いチャンスなのではないかと思われます


生きるを科学する 家庭でのアーユルヴェーダ 
P1380573
(ナツコ先生 目黒でキリヨガを開催したときの様子)
P1380124
セルフオイルマッサージ&キリもヨガとの併用
ヨガにて身体を伸ばし、ねじり、屈伸を加えながらの実践により、更なる効果が期待できます
キリで身体のお掃除 血管や管(スロータス)の流れをさらに良くしていきます

40642289_1873990579347392_7607289234801557504_n
(美容学校での参考書より抜粋)
呼吸を意識しながらのヨガで体組織は活性化します
体内のガス交換

40656173_1873990612680722_5624243722603462656_n
さらには全身の組織隅々に酸素や栄養を運び、不要物を排出する為に働き続ける循環機能
因みに大動脈から出た血液の30%が腎臓に 20%が皮膚や筋肉に 15%が脳に、そして5%が心臓に流れる仕組みらしいですよ

身体の隅々に血流が届いて身心ともに元気になる

それぞれのヨガを体得極めたインストラクターの皆様にこのキリを一つの道具として使用していただくことはできないかと考え、提案したキリヨガ
今やフリーで働くインストラクターの方も多い ユニークなクラスになること請け合えます
キリの素晴らしい効果を自らのスキルに活かして、今後、多くの皆様にこのキリを手に取っていただき、身体のお掃除、血管や管(スロータス)の流れをスムーズにしていただきたいなぁと考えています


P1350710
身体の不具合調整する有能なキリ 
そもそも毎日の生活習慣になっているヨガとの融合で更なる効果を発揮します
キリ温熱リラクゼーションと ヨガは本当にすばらしい相性

ピクチャ 24今回のコロナ感染症の経験で、お家でキリヨガできることの重要性も痛感しました
さらに沢山の皆様の手に取っていただけることを願っています


個人の自立を目指すセルフケア’生きる力’自ら守って健やかに

コロナ感染症の影響により当面、講習会や体験会、ワークショップ、キリ施術については自粛しておりますが6月より再開したいと考えています
再開の目途が立ちましたら、ご案内しますので、興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ

HP https://www.sanakubo.com/

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい



今回の考察があまりに頓珍漢だったり、的外れではないか?と何人かのヨガインストラクターの方や鍼灸師の方にも意見を伺いました
すると以前にキリのワークショップにてイシュタヨガを実施していただいた長谷川先生から以下のような返信

アーユルヴェーダとヨガと瞑想は同じインド発祥で繋がりの意味がありますね。
ヨガナンダもバイブルですし。ヒントがたくさんですね。またまた、本、読みかけ中です(^^;

これらの繋がりを文章にされ素晴らしいです。ご自身の言葉にされて伝わります。

奥が深く勉強したからといって、たいしたことは、言えませんが、様々な意見はあって当たり前です。

ヨガの目的は、からだとこころと魂のバランスをとり、幸せになるためだそうです。

体位法は瞑想のためのもの。
体位法をしながら、エネルギー体のチャクラを整える。

やっぱり、ヨガしてる人は、敏感に、なっていきます。ので、セルフしようとしますね。

アーユルヴェーダとヨガの関係性について、このブログをご覧ください。
わたしは、ピンときました

https://ameblo.jp/chika-tokito/entry-12552927312.html?fbclid=IwAR08z24akN8VUSlO_8VwvpnCNQGu5edkqkTS3wm-isNqE6WsrpzqyGhwm4k


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ