Keiko Kubo

北インドソジャット産ヘナの農場や南インドで代々続くシッダ医学のアーユルヴェーダ工場と提携
アーユルヴェーダオイルやアーユルヴェーダキリなど 厳選した美容アイテムや健康食をご提案
生活に根ざしたライフスタイルを日々探求しています

暮らしをアートしよう! ナチュラルエイジングの為のライフスタイル

毎日の生活習慣 
キリ温熱をご自宅で実践始めた方に お勧めの方法 のご質問

私自身、午前中に施術や講習などの準備が必要な仕事がない時は 
毎朝1時間くらい歩きます
良い季節となってきましたよ 

季節外れの雪や霙におののいておりました
今朝は晴れて 
お日様のありがたさをしみじみと感じられました
481912483_9412198868859821_25637170808923067_n
蕾も膨らんで 植物達が 春を歓んでおります
481024291_9412199228859785_98485653041085315_n
挨拶しながら 呼吸法しながら歩きます
481208459_9412200005526374_7910206439972973913_n
目黒に来てくださった方々はおなじみの巨木
敷地内の巨木Ⅱ はカットされていませんが

481672213_9412200745526300_6214434508702159940_n
沿道側の巨木Ⅰは 人間ファースト で かなり刈り込まれてしまっていましたけれど
新芽がニョキニョキ この地で果たして何百年生きているのかなぁ~
おはよう 今日もよろしくお願いします

季節の移り変わりを感じながら歩く習慣
健幸的に過ごす為に
こんなことが実は一番大事だと 私自身は体感 で感じています

昨日清水先生の勉強会を視聴
病気の原因と対策について
481662112_9412198022193239_3157719014689515620_n

どんな生活習慣をするかは 本当に自分次第
どんな生活をしたいかを 自分で選ぶだけ
481821405_9412197605526614_8149045805121211756_n
どんな言葉をつかうか?
どんな食べ物をどんなふうに食べるか?
どんな環境に身をおくか?
自分で 自由に選べる と 知ること

自分の為に1時間の時間も避けない日には  太陽礼拝のアーサナーを3セットしています
以前はジョギングを20分ほどしていましたが、膝が痛くなってから 歩きに変更しました
今、約2か月継続してみて 素晴らしいと思っています
瞑想は歩いた時も 歩かないときにも 10分から15分します

アーユルヴェーダからの学び 
1

合わせ技にしているのは 骨盤底筋を鍛える方法

骨盤底筋、大腿部の筋肉が本当に大事 

加齢してもきちんと自らを支えてくれるように 

できることを継続習慣にすること

これは誰もやってくれない 自分にしかできないことです 
呼吸法しながら緩んでくる心地よさ 
キリの温熱が冷えている身体の芯に対応する様子  
体感してこそわかることがあります 

感知したら習った呼吸法やストレッチの仕方を習慣にしてみることが大事 

272161485_4830868283659592_2670894532142649186_n エイコ先生の骨盤底筋キリヨガ®の学び
大きく伸ばして 引き締める
272265762_4830867906992963_1127659901104728319_n
緩みそうになっている骨盤底筋が柔軟性を取り戻すように鍛えます

この運動は本当に良いですよ

私は左右ともに毎日20回づつ2セットしかしていませんけれど、
身体がとても柔らかくなってきます

自らのエネルギーも増します

エイコ先生の骨盤底筋キリヨガ®
ご案内することも可能です


キリヨガの発端は エイコ先生がご自身のセルフケア
オイルして、キリ温熱してからのヨガが凄いです の報告からでした

当時2017年だった エイコ先生から推奨された本はこちら
449314909_7859474224132301_8418753080615718675_n

体感してみて驚くことがありました
そのメソッドを取り入れながらの おうちケア を推奨します


マルマポイントにキリ温熱 
身体にマーキングしていくように

珠入れと言って 光の粒 
著者の伊藤先生は ヴィンドゥ と言われていました

昨年6月に著者の伊藤先生をお呼びして実践したワークショップの様子より
447995805_7755568871189504_3746003639262454047_n
マルマキリヨガ®でその極意 について
エイコ先生のレッスンにて再度学び直ししました


449406576_7859472970799093_1651309384543926041_n

光の粒がお臍から入って身体をめぐる 呼吸法

2年ほど前、マルマヨガを 4回シリーズで学んだ時の
メモを補足にしますので、 どんなヨガなのか
確認ください

身体のエネルギーを巡らして、心と身体を快調に導きます


449395813_7859474894132234_2094582368690513321_n

手、足のマルマにも 熱を加えて

449211065_7859476264132097_867100644566812052_n
449302307_7859475704132153_3095899824914420481_n
身体の循環が良くなります

449216334_7859475967465460_3506914814954268982_n

例えばコブラのアーサナーでは
背骨に光の粒が ころころと転がるイメージ

このイメージを太陽礼拝の時、必ずしています
氣を入れて 光る珠を 転がして 背骨のお掃除です 
449525087_7865181080228282_8843904946173373899_n

背骨をイメージ 意識することなどありますか?
首から持ち上がて
7本
6本
6本
5本
5本
4本
6回 ちょっと意識して光を届けよう

449451824_7859472314132492_5468192811343008331_n
それぞれの臓器に繋がる 
五大元素の合図 マントラで 目覚めよ

首を持ち上げるごとに唱えます

449453303_7860837407329316_7717449978702371124_n


身体の各器官を意識することすらないですけれど
大事な臓器は それぞれのチャクラ と連動しています

何か不具合を感じ、病名が付くまで アーユルヴェーダでは 4段階あります

不具合(発病)ある前に 自らが未病習慣
毎日が快適になります

449316338_7859476394132084_4724738062350787303_n
ねじりのアーサナー前には 腎臓をキリで温めました
心地良い~
449351302_7859475354132188_7081686438941099214_n
カンダ と伊藤先生は言われていましたが
呼吸したら 丹田あたりに アムリタ(カルピスみたいな)命の水をためて
呼吸しながら 腎臓を通る 鼻に出す

例えばこんな感じ 左ねじりなら
左鼻から光が入ってきて 腎臓を通り
カンダにキラキラなアムリタが溜まる
溜まった光は カンダから 頭天頂からだす
呼吸するたびに背骨は伸びて、捩じりも深くなる

右ねじりだったら逆に同じ方法
右鼻から入ってきて頭から出す、目から出す

鼻を繋ぐアーサナー

449482603_7859474757465581_6742353139416380553_n
前屈のアーサナーは
449307954_7859473667465690_4498757001736168885_n
両鼻から光が入ってきて カンダに溜まって一つになり
頭からでる
449319919_7859475200798870_8064956406956218483_n
カンダ(アムリタ命の水)は足も循環します
449311665_7859473837465673_2834755952843213412_n
右足の足裏から光が溜まって掃除しながらカンダに溜まり
左足を掃除しながら 左足裏から出る
そんな光のイメージ

449314926_7859474004132323_5007843213149875202_n
キリで良く喉を温めて

449214428_7859475057465551_1195719371498267712_n
449313872_7859474310798959_5723734209381645504_n
同様にして 耳を繋ぐアーサナー
449393137_7859476454132078_5696085151026824852_n
この時じわーっと唾液が出てきたら、命の水アムリタ ですから
飲み込んでください
赤ちゃんの時は豊富でダラダラ出てきますね
涎掛けしてるけれど 大人になり 加齢してくると
命の水 出てこなくなる 
大事に頂きます

首の後ろ、首の根本をキリ温熱して

449406583_7859471694132554_7207360446793146260_n
449366450_7859476567465400_4410186541356984946_n
目を繋ぐアーサナー

そうして身体の各所をキリ温熱滋養して
ストレッチ&光のイメージしながらの呼吸法
449316340_7859476140798776_4032929452045205375_n
シャバアーサナーするときに 改めて身体の各所を確認しながら
私は素晴らしい光との遭遇をしていつも感動しています

シャバアーサナーの為の準備運動がヨガ
黄金の胎児=ブラフマン

体感と意識が洗練されてくると 
認識する力が深まり、次への行動や注意すべき点も変化していきます


エイコ先生が誘導くださる マルマキリヨガ よろしかったらガイドにしてください
エイコ先生が 分かりやすくご案内します
eee73b1c-s

エイコ先生の マルマ キリヨガ®
マルマポイントを優しくさすり、さらにヨガで浄化していきます。
身体は魂の容れ物と言われています。
これにピンとくる方は、既に意識されている方です。
日々の暮らしでは、知らずに毒素を溜めやすいです。
身体も魂も毒出しして浄化していきましょう。
アーユルヴェーダやヨガを精通されている伊藤武先生のホットなエッセンスを取り入れて実施致します。

マルマポイント、呼吸法、アーサナ、マントラ
まずは、ご自身の為の健康を祈りましょう。
どうぞ、ご興味のある方は是非ご体験ください。

3月19日10:30より
約1時間 講習代金1650円
Zoom録画配信可能


オイルやキリなど材料を用意して参加をおススメします

キリヨガ講師 eiko 長谷川英子先生
静岡県田方郡函南町在住
2006:アロマセラピストストとしてスタート。
ピラティスで体幹を整える。
2010:体の不調より体がヨガを要求し、始める。
2014:JIVA JAPAN アーユルヴェーダ基礎コース修了
2014:JIVA JAPAN アーユルヴェーダオイルマッサージコース修了
2015:ジグマハーバル直伝アーユルヴェーダセラピスト中級講座修了
2015:アーユルヴェーダセラピストスタート
2016:スワミ・ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団YICヨーガ教師養成講座修了
2016:COSMIC YOGA 集中トレーニング修了
2016:ヨガインストラクタースタート
2016:子宮インナービューティ セルフケアエクササイズ 修了
2016:子宮インナービューティセラピー(タイ古式) 修了
2018:インド政府公認ヨーガ療法士 修了
2019:イシュタヨガ RYT200全米ヨガアライアンス 修了
2021: 現代霊氣レベル3
2022:エサレンマッサージイントロダクションクラス修了
e52c65a5-s

キリヨガは家庭で行えるリラクゼーションの提案です
セルフケアもガイドがあると 分かりやすく 実践しやすいです
何パターンか繰り返すと習慣になります

生きるを科学する 家庭でのアーユルヴェーダ 
セルフオイルマッサージ&キリもヨガとの併用


ヨガにて身体を伸ばし、ねじり、屈伸を加えながらの実践により、更なる効果が期待できます
キリで身体のお掃除 血管や管(スロータス)の流れをさらに良くしていきます
ヨーガや呼吸の効果をプラスして 身体の調子を整える

120089427_3352123101534125_3919577902118554089_n
筋膜の中に脈管と神経が通っている通路がある
ココか鬱血したり、リンパが鬱滞すると 
筋膜が肥厚・硬化してしまい、筋肉全体が動きにくくなるそうです


な生活習慣が身に付きます

セルフオイルマッサージ&キリヨガ 
①オイルマッサージ で身体をまず緩める、温める習慣が身につく
②キリの実践で ほぐれる 管の通りがよくなり、流す準備ができる
③呼吸法やヨガで筋肉が活性化してずっと流れる状態をつくる
④自然にサトビック(新鮮で純粋な)バランスのよい食をしたくなる
⑤繰り返す毎日が楽しくなる
これがキリヨガの効果です

キリヨガ®は商標登録 受理され、認可されました
指定役務は大きくは3つ 
①マッサージ用具、業務用、美容用、治療用、リハビリテーション用など道具としてのキリ 
②キリヨガに関する知識の教授 情報の提供 キリヨガのインストラクター養成 
③代替医療アーユルヴェーダによる情報の提供 健康管理に関する助言 


ご家庭でヨガ&セルフケアが浸透し、
自立して生活できる方が増えると本当に素晴らしい

今やヨガもお家でレッスンが習慣になると なんとも楽ちん
多くの皆様にキリを手に取っていただき、身体の不具合の改善 
心身ともに健康で、未病に対する認識を高めていただきたいと願っています

おうちセラピスト認定 キリヨガインストラクター認定については下記にて詳細確認ください
只今15期募集中 締切は10月10日までです
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/62040897.html

知って、感じて ナチュラルに 
ただ生きていれば良くなるコミュニティー創り 
そんなアーユルヴェーダのある暮らし

キリヨガ®ではそんな コミュニティーづくり を目標にしています

P1350709
真剣に体質改善
どんなふうに快調になっていくのか、体感したから分かること


キリヨガ効果 身心を整える

https://sanakubo.livedoor.blog/archives/56801655.html

キリヨガを推奨、実践するようになった訳はこちらでご確認ください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/58081761.html

その極意について学べてよかった
436954180_7498488460230881_7675554200291992274_n
キリヨガ® を思いついたきっかけは
マルマヨガの伊藤武先生の書籍から


伊藤先生 の6月上旬に実施した座学の視聴も可能です
マルマヨガ キリ温熱療法を利用する方法論 講習
シッダ医学の目的 と
ヨーガとアーユルヴェーダ を繋ぐ
天然オイルやキリボールなど材料がなくても視聴できます。 

講座を確認して 
マルマキリヨガ実践すると 体感で認識できます

前半 経絡とマルマの違い シッダ医学について(約1時間)
後半 ヨーガとアーユルヴェーダをつなぐ(約30分)

約90分 講習代金5500円

録画配信が可能
大変分かりやすい講座 頭の中の整理ができます
体感して分かると一層素晴らしいです
興味ある方はぜひご覧になってください
伊藤先生の要点編集された 資料付き

こちらよりお申込みくださいませ
e52c65a5-s

ご予約、実施方法やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

商品の詳細説明、利用方法、キリヨガ®参加
何を選ぶか迷っている方や
セルフケアの実践方法を
公式LINEや、zoomにてオンラインでのご説明も可能です 

Zoomでの質問回答は必ず事前に何を希望されているのかご予約ください 
説明の準備をしてお互いに実施が可能な時間をご案内します

基本的に30分までの説明(無料)です

sanakuboでは自己免疫力アップして
毎日を少しでも安心して過ごせるように習慣にできるノウハウをご提供させていただきます

講習会や体験会、施術について、また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
セルフケアに必要なアイテムはすべて揃っています
https://sanakubo.shop/


482130587_9412198808859827_5186976462496966835_n

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ