Keiko Kubo

北インドソジャット産ヘナの農場や南インドで代々続くシッダ医学のアーユルヴェーダ工場と提携
アーユルヴェーダオイルやアーユルヴェーダキリなど 厳選した美容アイテムや健康食をご提案
生活に根ざしたライフスタイルを日々探求しています

カテゴリ: ┠ KIZHI キリ

486727022_9613414852071554_1550707415652175122_n
キリ温熱ケア を ご家庭に
キリヨガから 繋がる縁 にもありがたい限り
多くのご家庭で ご自身や ご家族でケアを始める方も増えてきて

疲れや 痛みの改善に お役立て頂けると大変嬉しい
490150895_9613415028738203_6774250527351663019_n
南インドから届く 各種ハーブオイルも
どんなケアに適すか 分かっていると 

簡単なケアでも
より効果的に作用する心地よさ

486371445_9613414575404915_6285614262456864617_n
どうぞ実践しながら 体感で 実感なさってください
各種講習にて学ぶこともできますし
各種キリヨガclassを視聴しながら セルフケアも とっても簡単です

130706596_3583553108391122_261009442991236831_n

自然の恵み 天然オイル 
アーユルヴェーダでは体質ごとのオイルを推奨されますが そのドーシャしか持っていない方はおらず、どんな体質の方にも有効であるということ

風で冷やされるヴァ―タ
水はけ悪く溜め込むカファ
共通するのは冷え
ですよね

P1320230
美肌セット 各80ml 5000円 税込5500円

大変申し訳ありません
今度インドより 届いたら値上げとなります
正規品 アーユルA アーユルK も
次回入荷するタイミングでおそらく値上げとなります

Kは保湿や抗酸化、美肌にいい ということは浮腫みや体にとって不要な老廃物などを排出するパワーがあります
浮腫みのある脚全体に塗布 お腹やわき腹に塗布で浸透します
Aは鎮静や炎症効果があります 
感覚器官の浄化、背骨や肩、腰、肘、関節などの痛みに効果的
アーユルK アーユルA 経済的なセット価格にてご提供しています

それぞれ使いやすい80ml入りのポンプボトルに入れてお試しアイテム 
厚生省認可され、薬事法にも通っているハーブオイルですので、どうぞ安心してご利用ください

インドから届いた最高のオイルで深いリラクゼーションを堪能していただけます

このふたつのオイル、ただ塗るだけでもその効果を感じていただけます
2

効果抜群の成分内容、シッダ医学に基つく、伝統的な処方でつくられているハーブオイル
ぜひ習慣にしてセルフオイルマッサージの大事さを実感してくださいませ

それぞれの特徴や使い方はこちらで確認してください

https://sanakubo.livedoor.blog/archives/57742868.html

ハーブオイルを有効に使い キリ温熱セルフケアをご自宅ですぐに実践するために
こちらの鍋付きのセットが有効です
各種サロン様やヨガスタジオ様などでもすぐに試してみることが可能となります
1
材料や使用方法については下記をご確認ください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/52644450.html

一般の顧客様にも安定した人気ハーブオイルですが
業務用として各種サロン様にも ご愛用頂いております
業務用オイルは下記にて確認ください
https://sanakubo.shop/?mode=cate&cbid=833773&csid=0


講習会や体験会、施術について、また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ

やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

身体は繋がっているので、労わってあげればあげるほど
健気に応えてくれるようになります。

sanakuboでは安心してケアができるようにいつでもご案内が可能です

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
天然ヘナ オイルケア、キリ温熱習慣
セルフケアするアイテム揃っております
https://sanakubo.shop/


おうちセラピスト養成講座 キリヨガ®グループで学び合い
おうちで簡単にまずご自身が整いご機嫌になることが大事
いつでもご機嫌でいるのは 自分にしかできないことで
そうなったら、ご機嫌なことしか起こってこなくなります
実践方法体感でよく分かったら 愛する家族や
大事な仲間にも自然に伝わるようになります

AYURE養成講座は 2015年から始まり、私自身1期生ですが
もう10年経ってしまったことに 驚きます

セルフケアをご自宅でも実践しやすく、

さらには各種サロン様でも導入していただけるように

キリヨガ®通信制度(3か月リモート講習)
を設けています
一般の方も医師も鍼灸師も 美容師も セラピスト 介護職やケアマネージャーも 
ヨガのインストラクターも 会社員、主婦も 
職種も立場も違う
みんなで学び合っております
f4098c54-s
只今16期募集中 締め切りは18日まで
基礎講習は4月19日(火)10時より リモートにて講習が決まっております
487795165_9606113379468368_3758142712879076624_n

いつからでも参加することは可能です
興味ありましたらぜひお問合せください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/62040897.html

490131405_9613414538738252_3827465428936676683_n
今朝は自宅から 広尾まで 恵比寿を回って早朝散歩
490125505_9613414798738226_4916590253175888983_n
桜も見納めですね

485918390_9534491919963848_5406872404769931703_n
キリ温熱 セルフケア 講習準備
おうちケアできるようになったら 調子の悪さ ご自身で調整
体感出来たら 大切な 家族にもケア 出来るようになります

高齢のご家族ある方より、
何でもっと早くしてあげなかったか、、、と
メッセージが来たこともあります
ありがたいご縁です

物体的な身体よりも 
実は各自の 生きるエネルギー が大事と私は思えるようになりました。
正しいエネルギーのある所には
いろんなものが循環していきます。

それは 誰のせいでもなく、その人次第 にしか ならない。

昨日TVのインタビューで 60代の方々に老後氣にしていること視聴あり
4,5年介護をなさった方、男性でしたけれど
まず年老いた時 元氣でいることが一番と思われて
運動したり、ケアすることを一番 氣にしていると話されておられました

これって、年齢関係なく本当に大事なことだと思っています
心身調子が良くないときこそ運動したり、自らのケアが大事

自然界のサイクルと人間の体内で起こっていることは同じ
自然と調和ができなくなり、病になったり早々に老化することがないように、
そのバランスが崩れているときにはアビアンガ(オイルマッサージ)したり、
温熱キリによってアプローチする方法もある
35082873_1745127785567006_4295514685286907904_n
血管やリンパや組織の上にある気の道のようなもの
アーユルヴェーダではナディ=プラーナの道 と言われていて
350000あるらしいと私は学びました
目にはみえない気の通り道

頭が忙しくて 今ここに 
フォーカスすることがなかなかできない

あれっ て思える余裕がない方が多いので
内観する 静かな時間を つくることもできない 

 今、そこにフォーカス を勧めたいなぁ

75262145_2515999135146530_1930746133521367040_n

マルマ(ツボ)を適度な方法で刺激することで、
スロータス(管、流れ)の異常を是正することができると言われています
これがインドにおける「経絡、経穴理論」と呼ばれる由縁

そのマルマに適したハーブオイルにて更なる効果が期待できる


またマルマを刺激することで、アグニ(消化力)を正すことができるとか、
チャクラを活性化できるということが言われています
つまり、触覚を介して、意識と生体(肉体)の交流を活発にさせ、生体バランス、
特にヴァータ(健康の基本流れ、動き)のバランスを調整できると考えられています
19598644_1411808352232286_942013130117175044_n
なぜならマルマは肉体と意識の交流ポイントだからなのです
古代ヴェーダ時代には秘密のドット 神秘的なポイントと呼ばれていたそうです
ドアや通路のように、マルマポイントを活性化すると体も心も癒される
刺激することによって、身体、心、意識を癒すホルモンや神経化学物質など、
必要なものを正確に届けるように身体に信号を送る
図りしれない深い次元からとらえると、精神的な治癒(アーユルヴェーダ的に言えば魂レベル)の可能性まで秘めているそうです
(輪廻転生を信じるなら、前世の痛みまで癒せるとも言われています)

459878785_8368705423209176_2252653966659671747_n
本日配送する皆様 
どうぞ自らを労わる習慣 継続ください

日本では 蓬 で もぐさ が有名ですが,
もぐさ と同等の効果が 12種も入っているキリハーブボール
素晴らしい効果が身体にじわーっと浸透

345464814_1213870235972641_8335011216322723584_n

南インド直輸送 雑貨扱いでお届けしています

とっても良い香り 
キリボールを作るのはだいたい早朝と決めていますが 
本当に作っている時から 幸せな予感 

今回届いたキリは ペチパーウサル の量が 少ないようです
それで、香りが少し変わっておりますが、お届けする皆様 ご了承ください

5月以降にはもとに戻るようです

野草取りしながら、ハーブティーなど作っていますが
そんな習慣のある方なら、キリと野草を混ぜて ハーブボールを創っても良いと思われます
481825268_9522491397830567_232762533090056897_n
採取した 野草 を 野草茶 にする方法
ココにはカラスノエンドウ、スズメノエンドウ クコ、などあります
天日干ししたら フライパンで炒って 野草茶

温熱法として最適なハーブと 自らが採取したハーブ 
愛情いっぱいの温熱法となりますね
米糠などでも創って セルフケアしてみましたが
やはり 南インドから届く キリのパワーは 凄い
米糠だけだと 優しい感じ リラクゼーションには良いですね
総合力でアプローチする ハーブの力 
遠くから旅して届く 本物天然ハーブ にありがたい気持ちでいっぱいになります


まず自らを大事にする習慣
それが習慣になった方しか 愛する方に 繋がらない
愛の伝達方法


良い塩梅 野草なども入れてみて 氣が付いた方は
どうぞお知らせください

340911337_152296597779626_5152283456366891949_n
キリ温熱おうちケア
80代だって自分でできる
自らで自らの身心整える習慣が身につくと、

疲れや痛みにも敏感になれるし、
心身の声にも耳を傾ける余裕もできる これが大事な習慣となります
自分の機嫌は自分でとれる
身体が調子よいと なんでもやる気スイッチ入るし
テキパキと時短できるようにもなります

そんなエネルギーのあるところに
良い循環は起こる
367720518_6580295218716881_3601294126389760397_n
管がこんなふうに汚れないように 
詰まってしまわないためにも

ご自宅で心身調整 自在にできるようになる心地よさ
どうぞ堪能ください
直ぐにおうちケア始めたい方 こちらをどうぞ

P1370801
Aキリセルフケアセット 12000円 税込13200円
鍋、美肌セット(KオイルAオイルキリスターターセットが入っています
鍋の温度が一定に保てる グリルパンをセット価格にしてお届けします
(注:鍋については類似品になります)

P1350516
キリスターターセット 3300円 税込3630円
キリ約60g×2個
キリ用オイル 80ml×1本
綿布×2枚(キリを包みかえたり、鍋に被せたり、体のオイルを拭いたりできます)
キリのセルフケア方法について実施方法や体の覚書シートなど入っています
226038718_4224596034286823_2683552107619132719_n

Bキリヨガ セルフケアセット 10000円 (税込11000円)

キリスターターセット(キリボール60g×2 キリオイル 晒布2枚)
キリボール(100g×2)
アーユルK&ホワイトセサミオイル80ml入り
アーユルKが5分の1 白ゴマオイルが5分の4入り キリヨガセット限定ハーブオイル
身体にオイルを塗布する習慣 
Kオイルが少しでも入ることで体感が変わります

注:それぞれクリックしてくださると 
それぞれのアイテムについて理解できます

分かりやすく言うと

Aセットは 身体に有効なハーブオイル付き
Bセットは 
キリヨガに最適 
ボール4個(大小)に全身に使えるハーブオイルつき


それぞれケアに必要なものは下記にて確認してください
別途買い足して継続ケアいただいております
https://sanakubo.shop/?mode=cate&cbid=2312750&csid=0


実際のキリのすばらしさを90分の全身施術で体感してください
セルフケアの方法も効果的な方法を体感しながら、確認できます

P1180153
全身アビアンガ&キリの施術 
講習&体験費用 25000円 (税込27500円)
時間 約3時間 
全身施術アビアンガ(ハーブオイルマッサージ)&キリ90分含む
*以下の材料が含まれます
キリスターターセット(自ら作ったハーブボールの持ち帰り)
白ゴマオイル80ml
アーユルKオイル30ml
アーユルAオイル30ml


*ご予約、実施方法やお問い合わせも

やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡
ご予約に際しては2,3案スケジュールの良い時をお知らせください



友だち追加

ご予約について、商品の詳細説明、利用方法、
何を選ぶか迷っている方や
セルフケアの実践方法を公式LINEや、
zoomにてオンラインでのご説明も可能です 

Zoomでの質問回答は必ず事前に何を希望されているのかご予約ください 
説明の準備をしてお互いに実施が可能な時間をご案内します

基本的に30分までの説明(無料)です

sanakuboでは自己免疫力アップして
毎日を少しでも安心して過ごせるように習慣にできるノウハウをご提供させていただきます

講習会や体験会、施術について、また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
セルフケアに必要なアイテムはすべて揃っています
https://sanakubo.shop/

  
485369850_9534492153297158_8130106757194616131_n
野草酵素作り実践中の皆様 久保の酵素は発酵しました
486328173_9534491929963847_3986148503013984673_n
今朝濾しました 
調子を整えるのは 腸から 試したい方 材料はすぐに送付可能です
↓どんなふうに調達して創っているか こちらで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/62232476.html

482030660_9375333185879723_7991811473011442694_n
今朝はキリパッド創りから
新しい温熱パッドをずっと創りたいと思っていました
480844801_9375333592546349_7631120458676077262_n
ミシンも久振り 糸の通し方からスムーズにできて良かった
簡単なので手作りしておくと 
鼠径部に置いたり、下腹や、腰に置いたりして使えます
480965369_9375333412546367_2135886768873536769_n
砂がアチコチに行ってしまわないように3つの部屋を仕切ります
480961757_9375333209213054_2650171308999220162_n
今回は150gずつ入れて用意

482032143_9375333619213013_2999941131497342429_n
砂が出てこないように2重に創ります
480662968_9375332925879749_1025913184078812816_n
外側は着なくなって捨てようと思っていたTシャツの生地で
ざっくりとステッチします
481511565_9375333449213030_7132916202346824952_n
脚に巻いたりできるパッドと アイパッドも作ってみました

キリヨガなどする時にも使用ができて便利

先日作った砂キリの様子より
現在使用していた砂キリ塩入りと無しがありましたが

開けてみるとこの違い
479229233_9274933452586364_7553460930612554859_n

そもそも砂にはミネラルが含まれていると思いますが
トッピングしたほうが有効な様子
中がサラサラなままでした

今回も 塩入り砂 を使用してパッドを創りました

476957154_9274932892586420_5449767060475232183_n
ミネラルも入れて
476295372_9274933685919674_826023738991649212_n

ハーブキリならハーブの粉が外に出てきてもむしろ良くて
粗い生地でも良いと習いましたが
砂キリの場合は 内側に湿布用の布座布団しいて
477154587_9274934605919582_6033373985886270118_n
細かな砂が出てこないように
重ねてつくります
476437098_9274933879252988_5404935979067625956_n
482030456_9375332852546423_8179980068551035023_n
是非参考になさって
施術時にも セルフケアするときにも キリヨガ®時にも 
ちょっと温めておきたい時に ご愛用ください
循環がとても良くなります

砂キリは 基本的に オイルに浸したりせずに使います
管の汚れを浮かし、循環を良くしていくイメージ

砂キリを使う場合には 
タッピングを多くして 汗を発汗どんどん蒸発していくようなイメージで使用します

実践方法や、ご予約、お問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加


’生きる力’自ら守って健やかに

おうちで容易にセルフケアできる 
効果的な講習や ヨガclassもありますので、ご相談ください


講習会や体験会、施術について、
また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい

https://sanakubo.shop/

 

先週末のセルフケア講習時
いままでサロン通いされておられたらしいですけれど、
自分でもセルフケア習慣をつける必要を感じていらしていただいた

疲れを感じたら 人の手を借りてエネルギーを流すのも大事なこと
特に60代になってきたら これからの10年が本当に大事ですね
70代から病気のオンパレードにならないためにも

私自身だって 50代半ばを過ぎて、始めて左肩が痛くなったことで
なるほど循環悪くなり、そして痛みも出てきて ほおって置いたら固まったり
痺れてくることもあるんだろうなぁ と推測
80代 実家母の様子(体質、体型 遺伝的な要素 よく似ている)を加味したら 
膝が痛くなったり、手が上がらなくなったり、しびれてきてものがつかめなくなったり
半面教師に学んで、今からのケアの重要性を感じざるを得ません

蓄積された疲れは(肉体的にも感情的にも)
しっかりと身体のサインとして現れていることを
また改めて実感する

アーユルヴェーダ学会にて 尊敬している
漢方医の中田先生のお話より
306722795_5536468486432898_8643404614395569843_n
以前、ひまし油湿布体験会をしていて
つくづくと感じてたことは
体感はそれこそ、その方のその時の身心の状況に応じているということ

湿布した後、お腹にキリ温熱しますが
中田先生の図にあるように 
具合の悪い方 少し不調を感じておられる方は同じような傾向にあることに氣がつきます

胸の下に詰まりがある(時には痛みのある方もいる)
お腹が冷えている
下腹やわき腹に痛みもある
お腹ポッコリ(内臓下垂)
そうして総じて、自らのお腹に触れることすらないので、
氣がついていない

308336111_5536635056416241_586275172462915871_n
すれ違う身心 不具合のループに陥る

この解消方法 解決策について、詳しくは下記にて確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59748818.html

また、冷え対策は 不具合や病気を遠ざける近道
420947754_705130358424998_1900811249977966642_n
清水先生の勉強会より
冷えは4つのタイプに分かれているらしい

それぞれによって対応も変わるよう

血虚は 貧血気味
気虚は エネルギー不足

特に氣になったこと参考になさってください

420734713_916678010169727_8994502874706295364_n

全身施術 オイルアビアンガしていると 
本当に赤い部位が鬱滞なさっている方が多いことに驚かされています
(本人氣が付いておられない)
とても冷えておられる
氣になる箇所としては
下腹、お尻、ふくらはぎから足先、二の腕

冷えていると そこにゴミが溜まり 淀んで流れない
ほおっておくと 固まったり 痛くなったり

嫌な場所で 血栓 できたら 
怖いですよね

421120629_791228846122502_5723936625189499342_n

西洋医学的に 病名 が付く前の対策が本当に大事です

420756947_1047321009898832_695345748701091284_n
体温と比例するを知っておくといいですね

420635576_7573293956014436_7634369200318891456_n
要するに 老廃物や毒素 みたいなもの
悪環境をつくらないこと

420854289_763035115189900_8321788868891502087_n


身体を芯から温める
ひまし油湿布療 をするなら季節の変わり目がおススメです
季節の変わり目には身体の大掃除 
119011819_3313109718768797_2997028077497659394_n
こちらの本より
ちょうど今の時期 肝臓湿布 とても良い
119060823_3313109835435452_2184746012647078339_n
五臓六腑と季節は深いかかわりがあるそうです
春は肝臓 解毒器官である肝臓 解毒の季節
夏は心臓 夏こそ下半身の冷えに要注意 食べ過ぎ注意 汗で毒素排出
秋は肺 喉、鼻、咳や鼻水で(アレルギー)毒素排出 体内のすべての腸を含む粘膜
冬は腎臓 腎臓は骨と関連 骨折や関節痛 腰痛
それぞれの 毒出し が盛んになるそうです
さらに消化器の毒出しは年に4回

季節の変わり目はすべて消化器の毒だし時期だそうです
他の臓器の毒だしが年に1回なのに比べて、消化器は年に4回必要とのこと
身体にとっていかに食べ過ぎが害になるかがわかりますよね
季節の変わり目は体調が悪くなりがちですが、それは消化器の影響だそうです
症状としては 風邪、発熱、下痢、嘔吐、胃痛、食欲不振、倦怠感など
今朝、ニュースでノロウイルスが流行っていると確認しましたが
こんな症状には本当に見舞われたくないですね
まさしく、食べ過ぎに注意しながら、冷えとりをして心と身体を整えることが必要

snsの情報より
キリ温熱をご自宅で実践なさっておられる皆様
ぜひ参考になさってください


ご自宅で心身調整 自在にできるようになる心地よさ
どうぞ堪能ください

鍼灸の今村光臣先生の情報より

鬼字ツボの分布状況、頭に4ツボ、手に&ツボ、足に3ツボで計15ツボ。
どういうわけか幹部の背中や腹面には鬼字ツボは無い。ちょっと不思議。
精神を安定させ得るツボは駆部にもたくさんある。
それなのに鬼字ツボ別名はそこにはない。
鬼滅の鍼灸指圧、初っ端から謎だらけ

少商、太淵、尺沢、手三里、曲池、間使、大陵、労宮、
470234418_8961248833954829_2980045877212778617_n


足三里、隠白、申脈、
470184876_8961248970621482_7500018407565620971_n


百会、会、上星、

470229110_8961248823954830_9044162991147181448_n

水溝の15のツボに鬼字の別名がある。

手のツボが圧倒的に多い事に気がつく。
メジャーなツボの
足三里も鬼字ツボに殿堂入り。
ちなみに足三里と
手三里の鬼字別名は「鬼邪」。
なんと鬼プラス邪!迫力があるね

分かりやすく、じわーっと熱をくわえたい
手足のキリがほんとに大事
P1340307
温かいキリの素晴らしさ 実感 体感 セルフケア習慣

使う頻度にもよりますがキリは約1月くらいは十分に持ちます
施術する場合は全身施術おおよそ3回使用で終わります

お家でセルフケア するくらいなら2,3か月持つかもしれません
鍋にキリオイルを熱しって焼くようなイメージで使用します

まずはキリオイルを大匙1杯ほど鍋に入れ、キリを温める
P1350524
キリオイルとキリをなじませます
初めて使用するキリは中が乾燥ハーブ(粉)ですから、どんどんキリオイルを吸収していきます
ケア中にキリの表面がカサカサしてきたら、またキリオイルを足しながらケアします

適度なオイルがあることで キリの中のハーブ効能が身体に浸透

P1350526

鍋付きセルフケアセットのお問合せ 2パターンあります

スターターセットお届けした皆様
専用の鍋あると 習慣になりますから
メルカリでもヤフオクでも手に入れて、実践なさってください

鍋付きのセルフケアセットはもちろんですが、新品の鍋 がついてきます

P1370801
キリセルフケアセット 
12000円 税込13200円

鍋、美肌セット(KオイルAオイルキリスターターセットが入っています
鍋の温度が一定に保てる グリルパンをセット価格にしてお届けします
(注:鍋については類似品になります)

P1350516
キリスターターセット 3300円 税込3630円
キリ約60g×2個
キリ用オイル 80ml×1本
綿布×2枚(キリを包みかえたり、鍋に被せたり、体のオイルを拭いたりできます)
キリのセルフケア方法について実施方法や体の覚書シートなど入っています

このスターターセットは 
キリセルフケアセットにも 
キリヨガセルフケアセットにも入っています
226038718_4224596034286823_2683552107619132719_n

キリヨガ セルフケアセット 
10000円 (税込11000円)


キリスターターセット(キリボール60g×2 キリオイル 晒布2枚)
キリボール(100g×2)
アーユルK&ホワイトセサミオイル80ml入り
アーユルKが5分の1 白ゴマオイルが5分の4入り キリヨガセット限定ハーブオイル
身体にオイルを塗布する習慣 
Kオイルが少しでも入ることで体感が変わります

注:それぞれクリックしてくださると 
それぞれのアイテムについて理解できます
分かりやすく言うと

セルフケアセットは 身体に有効なハーブオイル付き
キリヨガセットは 
キリボール4個(大小)全身に使えるハーブオイルつき

ケアに慣れた方は キリが4つあると常に温かいキリで効率よくケアできるので
すでにKオイルやAオイルを持っておられる方なら キリヨガセットをおススメします

それぞれケアに必要なものは下記にて確認してください
別途買い足して継続ケアいただいております
https://ayure.jp/?mode=cate&cbid=2312750&csid=0

最近は 食べ物と 本当に運動が大事 と思っています

これは自分でしかできないことですから
やるかどうかも自分次第
でも習慣になると しないと気持ち悪くなります
身体も動かすと 本当に歓びます

まだまだ寒い春

自らの土台をしっかりさせよう
したいことは したいときに すぐできる
 
自分でエネルギー循環をできるようになっておく
なんでもいい簡単な運動習慣を 継続する


骨盤底筋、大腿部の筋肉が本当に大事です

加齢してもきちんと自らを支えてくれるように 

できることを継続習慣にすること
これは誰もやってくれない 自分にしかできないことです
272161485_4830868283659592_2670894532142649186_n (以前実施した骨盤底筋キリヨガの様子より)
大きく伸ばして 引き締める
272265762_4830867906992963_1127659901104728319_n
緩みそうになっている骨盤底筋が柔軟性を取り戻すように鍛えます

この運動は本当に良いですよ

私は左右ともに毎日20回づつ2セットしかしていませんけれど、
身体がとても柔らかくなってきます

自らのエネルギーも増します
eee73b1c-s
エイコ先生の 骨盤底筋調整キリヨガ

今の心身の状態は如何でしょうか。耳を傾けてみましょう。
そして、グライディングしながら調整していきましょう。
子宮の不調は、子宮のずれから。。
子宮のずれは骨盤のずれから。。
そして、日常生活の姿勢の悪さから。。
ハーブボール温熱療法で子宮のエネルギーラインを温めて、
ヨガで、子宮の下垂予防に骨盤底筋群を緩めて筋肉をつけていきます。
今や誰もがセラピスト
おばあちゃんが、
お灸をセルフでしていたように
ハーブボールをしてみよう。
緩むと。。
からだが緩む
こころも緩む
ハーブボールで子宮のポイントを温め、
子宮インナービューティエクササイズをしていきます。
・お腹がぽっこり膨らんでいると、子宮がさがっているかもしれない。
・子宮を正しい位置に戻してあげよう。
・冷え性、便秘、骨盤矯正、子宮の悩みを緩和
ヨガが始めてでも丁寧親切安全にお伝えします。
呼吸法、体位法、瞑想法の流れで。


キリヨガ講師 eiko 長谷川英子先生
静岡県田方郡函南町在住
2006:アロマセラピストストとしてスタート。
ピラティスで体幹を整える。
2010:体の不調より体がヨガを要求し、始める。
2014:JIVA JAPAN アーユルヴェーダ基礎コース修了
2014:JIVA JAPAN アーユルヴェーダオイルマッサージコース修了
2015:ジグマハーバル直伝アーユルヴェーダセラピスト中級講座修了
2015:アーユルヴェーダセラピストスタート
2016:スワミ・ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団YICヨーガ教師養成講座修了
2016:COSMIC YOGA 集中トレーニング修了
2016:ヨガインストラクタースタート
2016:子宮インナービューティ セルフケアエクササイズ 修了
2016:子宮インナービューティセラピー(タイ古式) 修了
2018:インド政府公認ヨーガ療法士 修了
2019:イシュタヨガ RYT200全米ヨガアライアンス 修了
2021: 現代霊氣レベル3
2022:エサレンマッサージイントロダクションクラス修了

春シーズンを心地よくスタートするためにご利用ください
2月27日(木)10:30より
約60分 講習代金1650円
録画配信可能
Zoom準備が必要です

オイルやキリなど材料を用意して実践をおススメします

e52c65a5-s

sanakubo目黒で体験なさりたい方、
2名様参加より可能です 明日26日までにお知らせください 
ご案内可能です
キリヨガ参加料金 2000円 現地でお支払い可能

328863634_1156609385220849_4479362732954551792_n
マイキリない方 キリ作りから実施承れます
まず自らの手で自らのキリをつくることで、自らを労わる氣も込められる
66281256_2308424092570703_5918062486862430208_n
目黒にて体験なさる方 自分のキリを手に入れませんか?  今2個持っておられる方も  あと2個あるとセルフケアが常に温かいキリボールで可能になります 冷えた脚やお腹など2個使いして温める習慣をぜひ始めてください

<目黒にて参加なさる皆様 持参していただきたいもの>
バスタオル
オイル使用の為、マットが滑る可能性がありますタオルをヨガマットの上に敷いて実践をおススメします
手足に塗布したオイルなど拭うときにも必要です
キリやヨガ中の水分 
以上2点持参してください 

因みに服装ですが、キリを直に身体あてますのでトップスもパンツもゆったりめをお勧めします
キリやオイルを使用しますので、少しオイルがついても気にならない服装が理想です
着替えも可能です

キリを自宅に持ち帰り、ご自宅でのセルフケアにも使いたい方、
通常税込み3630円のキリスターターセット2000円にて持ち帰れます
また100g入りのキリ2個での対応も可能 
通常税込み3300円のところ2000円になります
持ち帰りたい方、事前にお知らせください
持ち帰りない方は キリボール使用料金 500円 

*目黒で実施する講習やキリヨガclassに参加される皆様には
初回に限り、K&ホワイトオイルをプレゼントしています
(Kオイル5分の1 ホワイトオイル5分の4入り)
全身OK万能ハーブオイル お顔のケアなどにも最適です
P1400465
アーユルK&ホワイトセサミオイル 20ml 
500円(税込550円)

日常使いにも、どこに行くにも 携帯用にもなります

今後目黒にて開催するキリヨガclassに参加する方は
容器を持参で補填しますので持参して参加してください

おうちでマイペースに実践なさる方が 
ジワジワと増えておられます

361893211_6497997016946702_6899988377007394231_n
どんなふうに快調になっていくのか、体感したから分かること


キリヨガ効果 身心を整える

https://sanakubo.livedoor.blog/archives/56801655.html

キリヨガを推奨、実践するようになった訳はこちらでご確認ください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/58081761.html


8
AYURE養成講座 日本的なアーユルヴェーダのある暮らし をご推奨しています
それぞれ隔てる壁等なく、どこからでも繋がることができます

sanakuboでは 様々なジャンルの方々と学び合い しています
本物の天然素材をどう扱うかは 
それぞれが考えて実践に活かす のが一番と感じています

1か月目は久保の基礎講習
リモートでも対面で それぞれのジャンルによって伝え方を変えています
新たなご縁 次々と繋がります 

2か月目は鍼灸師の佐藤先生のキリ講習
物体的な身体の仕組み(経絡)をキリで体感

3か月目は江戸時代から続くお腹健康法(按腹法)を提唱する
石井先生の講習 
感情が内臓に影響する 心と体を繋ぐ方法を 
キリ温熱でアプローチ

興味あったら学び合いで ワークショップ実践したり
練習会参加も可能

キリヨガは 家族はもちろん クライアント様と一緒に実践することも可能
つまりすぐに コミュニティー創り にも活かせます
まず体感してみる
体感することに嘘はないので
良いと感じたら継続されたらいい

月に2回のキリヨガを継続することで心身整う仕組み ご一緒しませんか?
いつからでも始められます

体内のエネルギーポイントを滋養して 
運動する習慣にご利用ください
これはヨガというより セルフケアです 
誰かがやってくれない 自分にしかできないこと

こちらよりお申込みください

参加できるようご案内いたします

身体を扱うセラピストのプロも
一般の皆様もみんなで学び合いできるようになります

専門家の講習つき
月額3000円
e52c65a5-s
只今15期募集中 
基礎講習は3月11日(火)10:30より リモートにて講習が決まっております
いつからでも参加することは可能です
興味ありましたらお問合せください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/62040897.html


実施方法やお問い合わせも

やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加
個人の自立を目指すセルフケア&ニーズに基づいたヘナ&キリ施術のご提案
’生きる力’自ら守って健やかに

体調は自らの免疫力頼み
何かのせい にしていられない
一層自らの自己免疫力を働かせて、調子よく生活することに注視したいですね

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい

 

P1340307
温かいキリの素晴らしさ 実感 体感 セルフケア講習
それぞれのニーズにあわして おうちケア方法をご案内しています

昨日遠方から立ち寄ってくださった顧客様
477768505_9274988222580887_7980690877333645199_n
ケア方法 オイル して 温熱キリ

わずか2,3分の初めてのケアで このような変化
肘周りの様子 
手首からの浮腫み具合 変化します
460581102_8395529687193416_2538772332979431617_n
どしゃーっと アーユルヴェーダオイルを浴びて、発汗して 改善
自らのケアだけでは 取り切れない 痛みや疲れ の排出
おうちでのケアも 実践いただけるようにご案内しています

生活習慣って素晴らしい
ご自宅で週に最低でも5回は10分程度の運動なさる方
脚の質感が全く違うんです
運動習慣がある方とそうでない方
年を経れば一層違う

自らの氣を良くすること
自ら運動の習慣に勝るものはないと感じるようになっています
終了後には 今までどうりの生活 をお楽しみください とお伝え

昨日天然オイルが届いた顧客様は毎朝ピラティスが習慣だそうですが
オイルを塗布して お風呂で汗に出すと良い のアドバイスにより
夜も運動開始なさるらしい

やはり 体感で分かっていると 本当にその効果に嬉しくなる

476379265_9274934422586267_3631905863998148622_n
関東地方本日はとても気持ちのよい 春の陽気
散歩後に 久しぶりに 砂足浴 しながら日向ぼっこ
476847353_9274933332586376_5726515473839832746_n
足を入れた後に スマホが手もとにないのに気がつきました
伊豆下田で綺麗な砂 持ち帰った当初は 時折実践していましたが
寒いし、、、ご無沙汰していました
足元からジンジンしてきます 気楽にアーシング
本日は散歩でうっすらと汗ばむくらいだったので
心地良さ最高

今朝は 砂キリ も確認
砂キリは 身体が鬱滞 しているとき
管の汚れが気になるようなとき 油を塗布したり
天然ハーブキリしない方がよい とアーユルヴェーダ医師に習いました

オイルも使わないで 温熱療法する時
砂キリが良い

現在使用していた砂キリ塩入りと無しがありましたが
開けてみるとこの違い
479229233_9274933452586364_7553460930612554859_n

そもそも砂にはミネラルが含まれていると思いますが
トッピングしたほうが有効な様子
中がサラサラなままでした
476837595_9274934115919631_5738735473781050051_n
まずは小石は集めて 植木の底土に使います
仲間内で氣のいい場所の砂 もいただいていたので
合わせて
476957154_9274932892586420_5449767060475232183_n
ミネラルも入れて
476295372_9274933685919674_826023738991649212_n

ハーブキリならハーブの粉が外に出てきてもむしろ良くて
粗い生地でも良いと習いましたが
砂キリの場合は 内側に湿布用の布座布団しいて
477154587_9274934605919582_6033373985886270118_n
細かな砂が出てこないように
重ねてつくります
476437098_9274933879252988_5404935979067625956_n
今、日向ぼっこ中
477723458_9274931189253257_120923247205934732_n
砂キリは キリオイルなど使わずに実践します

今まで使用していた砂は 
どこかの海岸に行くときに 返します


ハーブキリは ハーブの力 を感じられて素晴らしい
通常はハーブキリを使って施術します
温める場合に 砂キリを使うなど 使い分けしています

ハーブキリ日本で使用する場合、米糠なども使うといいだろうと 
仲間内で研究しています
以前は乾燥蓬なども入れていました

腸活セミナーを開催した時のプレゼントは
仙骨温パット

376701432_6668407626572306_3016743167953066463_n
日本タオルで手作りされる
仙骨を温めるための 温パッド
この中には
煎りぬか、玄米、自然塩、防カビの為に少量の鷹の爪が入って
376763166_6668407053239030_2206999923613964541_n
手のひらサイズ なーーんて香ばしくてよい香り 
コレを蒸して、もしくは レンジでチンで
仙骨を温める効果 は 体感すればよく分かる


tvの情報番組でも自律神経を整え、免疫を上げるために
仙骨を温める有効性が報じられていました
仙骨を温めると唾液も出やすくなる
唾液が出る=感染症予防にももちろんいいし、快眠、快便 いうことなし
このパッドは使ったら即冷凍してエンドレスに使用可能になる
冷凍しなくてもずっと使えるようです

例えばお子様 ちょっと具合悪いとき

お腹に乗せたり、背中に乗せたりするのにも もちろん良い 
ぜひ手つくりチャレンジ

〈作り方ご案内〉
400075206_239354522496178_1571508937487710490_n
☆用意するもの
炒り糠 70g 米糠は10分くらい炒ることでカビなくなる
玄米 35g 玄米も炒り玄米にすると一層よいと思われる
自然塩 35g
防カビに 鷹の爪 少々
日本手ぬぐい 半分

この容量の応用は興味ある方は研究してみてください
インドから届くハーブを混合しても良いかもしれない
なぜなら抗酸化作用の強いハーブばかりが入っているので、

日本では 蓬 で もぐさ が有名ですが,
もぐさ と同等の効果が 12種も入っているキリハーブボール
素晴らしい効果が身体にじわーっと浸透

345464814_1213870235972641_8335011216322723584_n

南インド直輸送 雑貨扱いでお届けしています

とっても良い香り 
キリボールを作るのはだいたい早朝と決めていますが 
本当に作っている時から 幸せな予感 に包まれます


まず自らを大事にする習慣
それが習慣になった方しか 愛する方に 繋がらない
愛の伝達方法


これって お金を頂戴して 施術に使うプロ と
無償で お茶の間で使う一般の方 とでも 
使用方法がもちろん異なってくるかもしれませんね 

私自身は無償でしか伝わらないこともあるなぁを何度も経験して
セルフケア方法をご案内していますが

プロが使うと その効果、波状的に各方面に繋がっております
研究し甲斐がある
キリ温熱方法 各地で実践
よい結果、よい方法、キリのよい塩梅 氣が付いた方は
どうぞお知らせください

340911337_152296597779626_5152283456366891949_n
キリ温熱おうちケア
80代だって自分でできる
自らで自らの身心整える習慣が身につくと、

疲れや痛みにも敏感になれるし、
心身の声にも耳を傾ける余裕もできる
367720518_6580295218716881_3601294126389760397_n
管がこんなふうに汚れないように 
詰まってしまわないために
本日も送付します

snsの情報 今一度ご確認ください
キリ温熱をご自宅で実践なさっておられる皆様
ぜひ参考になさってください
特に婦人科系や冷え対策に必須のポイント

ご自宅で心身調整 自在にできるようになる心地よさ
どうぞ堪能ください

鍼灸の今村光臣先生の情報より

470800863_8978666238879755_6313980482671739400_n
子どもの頭くらいの子宮筋腫がお灸で消えたり
肝硬変の腹水が消えたり これは本当にある話だそうです

毎朝キリ温熱を 特に脚、お腹にしておられた顧客様
まことに調子が良いとご報告ありました

足がいつもポカポカ
お腹には要らないものなし 
心身ともに軽くなります

470811692_8978666605546385_5433039803152590246_n
情報によると 卵巣嚢腫8センチあったのも
曲泉 と 三陰交 と 関元 にほぼ毎日お灸したら3か月後には消え失せて婦人科系のお医者様びっくりされたそうです

浮腫みがちな方や 代謝の悪くなっておられる方も本当によい 
肝経や 脾経の ライン ぜひ温めて
分かりやすく調子が良くなります
470583828_8978666252213087_6574541347192208542_n

不具合や冷えを感じている方も多い
ぜひ継続あるのみです

継続実践が習慣になったとき、身体のサイン すぐに感じますよ
合わせて膣へのオイルなども参考に

全身ケアにも フェムケアにも 使用するオイルはこちらがおススメです
特に キリ温熱 するときに 
まずたっぷりと身体に塗布してオイルマッサージして 
キリ温熱してください


P1400462
アーユルK&ホワイトセサミオイル 80ml 2000円(税込2200円)
抗酸化作用、毛細血管にアプローチして血流良くするKオイル
Kオイルを3分の1 白ごまオイル(化粧品レベル)を3分2配合しています
頭の先から 足先まで 全身のケアに適すハーブオイル
キリ温熱ケアするときにも
身体にまず塗布して実践すると一層効果的
抗酸化作用、毛細血管にアプローチして血流良くするKオイル
アユ-ルKは毛細血管の血行を促進し、間接や筋肉、骨や神経に働きかけるオイルです。

身体の管の掃除をして 排出を促すような仕組みです

オイルを試してみたい方、こちらをどうぞ

137876626
アーユルK&ホワイトセサミオイル 20ml 500円(税込550円) 
ハーブオイルを塗る習慣をつけ、ご機嫌にお過ごしください

スキンケア商品は『お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください

実践方法や、ご予約、お問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加


’生きる力’自ら守って健やかに

身体をケアするアイテムも 身体に触れるアイテムも
運動習慣も すべて 自らの調子をよくするツールです

おうちで容易にセルフケアできる 
効果的な講習や ヨガclassもありますので、ご相談ください

自分の身体には何が適すのか 
どうしたら生活習慣にできるのか?

体感してみて 一層実感することがあります


講習会や体験会、施術について、
また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
https://sanakubo.shop/

 
これまでの経験や知識を活かして
人それぞれケア方法を日常に
8
AYURE養成講座 日本的なアーユルヴェーダのある暮らし をご推奨しています
それぞれ隔てる壁等なく、どこからでも繋がることができます

sanakuboでは 様々なジャンルの方々と学び合い しています
本物の天然素材をどう扱うかは 
それぞれが考えて実践に活かす のが一番と感じています

1か月目は久保の基礎講習
リモートでも対面で それぞれのジャンルによって伝え方を変えています
新たなご縁 次々と繋がります 

2か月目は鍼灸師の佐藤先生のキリ講習
物体的な身体の仕組み(経絡)をキリで体感

3か月目は江戸時代から続くお腹健康法(按腹法)を提唱する
石井先生の講習 
感情が内臓に影響する 心と体を繋ぐ方法を 
キリ温熱でアプローチ

興味あったら学び合いで ワークショップ実践したり
練習会参加も可能

キリヨガは 家族はもちろん クライアント様と一緒に実践することも可能
つまりすぐに コミュニティー創り にも活かせます
まず体感してみる
体感することに嘘はないので
良いと感じたら継続されたらいい

月に2回のキリヨガを継続することで心身整う仕組み ご一緒しませんか?
いつからでも始められます

体内のエネルギーポイントを滋養して 
運動する習慣にご利用ください
これはヨガというより セルフケアです 
誰かがやってくれない 自分にしかできないこと


こちらよりお申込みください

参加できるようご案内いたします

身体を扱うセラピストのプロも
一般の皆様もみんなで学び合いできるようになります

専門家の講習つき
月額3000円
e52c65a5-s
只今15期募集中 
いつからでも参加することは可能です
興味ありましたらお問合せください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/62040897.html

474543191_9166066123473098_5742396402353700974_n
ヘナの準備をして

474556023_9192885450791165_7602376790620617243_n
キリ温熱ケアの準備もして 本日は一日かけてセルフケア講習
おうちでセルフケアできるコツを伝授しています

おうちでこそできることもある
体感して分かる事もある


帰省した時の様子
3日に渡り毎日 ヘナ 全身施術実践
習ったら継続はご自宅でもできる 
継続することで素晴らしい効果となります
464387803_8643360922410290_7061260606480256275_n
1日目は 足湯しながらハイビスカスオイル 手足キリ 全身にオイル
2日目は 頭にヘナしながら 全身アビアンガ&キリ温熱ケア(ケア後写真)
463381272_8628525570560492_866331385800930137_n
手から伝わってくる 高齢の母の不具合

463419285_8628525300560519_3020778647172522137_n
ヘナしながら身体にもどしゃーっと ハーブオイル & キリ温熱
コツさえ分かっていたら
ご自宅でも実践可能となります
462764393_8628525977227118_925360972140188001_n
頭に気合が入ったら インディゴで色味の調整
463516085_8628526417227074_450021494059858474_n
464080675_8628525263893856_2449440034353136475_n

3日目は 簡易インディゴ ヘナ時に全身ケア
463842799_8643360992410283_479495469691210308_n
2日目でよしとしてもいいですが
ここでもう一度オイルを浸透させ天然ヘナのハーブ湿布すると 
一層見違える
それくらい頭のなかも乾いていたし
頭髪もパサついていました
本当に高齢の方にこそ 体験していただきたいケアです

だけど実際には なかなか必要な方に届かないケア

463395225_8643367605742955_3529722156237615771_n
根元に入りきらない ヘナ 
464335298_8643360832410299_1742665691799849050_n
先にインディゴ 30分して これを櫛でこそぎ落して
463841173_8643360959076953_619685664817082993_n
ヘナをしっかりおいて 60分から90分置きます 
全頭にくまなく実践
今回は身体の施術もしたので 2時間くらいおきました
463921160_8628525817227134_5177160825040000904_n
潤って 見違えるようになりました

興味ある方はどんな実践方法なのか確認ください 
時短ヘナ ちょっとしたコツできます
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/61678430.html


生きるを科学する 家庭でのアーユルヴェーダ 

315707567_5738288399584238_5902137533113918321_n
目黒で講習2月の美容室利用を確認ください
長時間のヘナ講習 インディゴ2度染めの講習は1日がかり
大変予約が取りづらくなっており、誠に申し訳ございません
お早めにご予約(鋏マーク)ください
475131549_9184213901658320_5250172099437208666_n


434289297_7414919971921064_2098789384647626909_n
訪問美容 わずか1週間での変化です
ですから、誰でも簡単に 実践が可能
自らや家族の 頭髪で実感できる
頭が 息をし始めます

初めて実践は このような変化
ヘナ前

473740008_9138818999531144_1848522203959434919_n
ヘナ1回目後
これからどうしたら良いか?
詳しくは下記にて確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/62091952.html

sanakuboにてマンツーマンでの講習、体験可能です。
仲間で集まっての実践は2名様から実施しています

天然ヘナ 自宅で挑戦したい方、講習して訪宅美容も承れます
ご友人同士も可能です
436766742_7477091542370573_8816992604858229049_n
お仲間同士、家族で、ヘナ講習
美容師免許を持ち、福祉美容師の免状があるので、おうちで講習
ご自身たちで実践のアドバイス承れます
おうちヘナしたり、キリヨガ®したり

ご自身の生活のペースに合わせてとっても簡単にケア習慣や運動習慣
実践できるようになります

まずは 自らが自らのセラピスト

天然ヘナ、キリ温熱について体系的に学び
おうちにてセルフケアが出来るようになり、
調子の悪さを自ら改善したり、家族に実践する術が身に着けられる
生活の質の好循環(未病ケア習慣)に携わることが出来たらいいなぁとの想い


天然ヘナ講習は 大きくは5つに分かれます

①講習だけ受けて、自分で実践 料金 税込み3300円
時間 約90分

②講習&体験 料金6600円+美容室でシャンプー&ブロー3300円
待ち時間2時間の間
身体の施術90分 11000円
施術しない場合 2000円
時間 約4時間

③講習&体験 白髪や化学染めの影響で 2度染めインディゴが必要な場合
料金9900円+美容室シャンプー&ブロー2回 4700円
ヘナ待ち時間2時間の間
身体の施術90分 11000円
施術しない場合 2000円
インディゴ待ち約40分
軽食やフォロー確認
時間 約6時間(軽食込み)

④ヘナ会は2名様より実施可能です
講習&体験はフォロー研修(一度講習を受けたことのある方の価格になります)
料金5500円+美容室でシャンプー&ブロー3300円
2度染めが必要な方

料金8800円
+美容室シャンプー&ブロー2回 4400円

体験せずに講習だけ受け、参加者の様子見学可能
料金 税込み3300円

待ち時間に食の講座キリヨガ体験なども可能です(ご相談ください)
時間は参加者により変化します 
参加者により開始時間や退出変わることもあります

⑤リモート講習(Zoom)でもヘナ会可能です
講習後、今一度実施方法を確認したい方(頭髪改善中)も歓迎します

0f5a121c-s
リモートヘナ 講習費用 3000円 税込3300円
ご自宅や美容院で実践方法を確認しながら、ヘナ塗布も実践していただけるように今年から始めます
お支払い確認後、都合のよい日程を決定します
事前に材料の手配が必要です 
初めて挑戦なさる方には事前に資料を配信または送付します
美容師さんや美容院のオーナー様なら 一度リモートでご説明します(30分無料)

講習しながらの体験は長時間となるため、入退室をしながらアドバイスします
リモート講習は実践したい方他におられたら一緒に実践することがあります
リモートで参加なさりたい方、お知らせください
日程を調整します

手元や頭部が見えるようにスマホやPCの設定が必要です 
ご家族やご友人と一緒に参加なさってもいいです 
 
一人分の講習料金でいいです

美容師さんは これだけで 十分理解できると思います
実際には 30分の無料のやり取りだけ でいい方がほとんどだと思います
美容師として社員で働いたり、美容師免許もっているけど美容から離れている方も対象です
沢山の方が若い時の努力や経験を継続なさっておられないかもしれません
誰にも知られずに これからやってみたいことに繋がるかもしれません


まず自分でやってみれば体感できますし、
もちろん、美容院に赴いてご案内することも可能です
ご相談ください

①、②、③、④、⑤ともに実践用のヘナ材料が必要です

頭髪改善、毎月のヘナケアーには 便利なヘナ5回セット がおススメです 


116837625_3196318567114580_2631906273344674052_n
ヘナセット
1700円 x5個 =8500円
アユール H 80ml(ハイビスカスエキス配合)
アユールジェル80ml 
手袋 5組

ハビスカスオイルとアロエジェル付きの約20%OFFの とてもお得な
税込 合計12320円です。 
インディゴを2個までヘナと交換可能です
通常のヘナセットはヘナが5つのセット
濃色にするためのインディゴが必要な方は必ずいくつ必要なのかお知らせください
必要かどうかわからない方、現状の頭髪の状態についてご相談ください
初めて当店のヘナをご利用いただく方には、
塗布の仕方について説明書もつけて送付していますのでどうぞご安心ください


注:ブラシローラーシャンプーオイルなど
その他メンテナンスに必要なアイテムの購入も可能
美容院様は 卸売りメーカー  をご紹介することもあります

*1度講習やリモートミーティングをうけられたら、
あとはご自宅や職場の美容室で実践ください

施設やデイケアサービスなさっておられる方 ご相談ください
できる方法を相互確認(リモート相談)してご案内します


LINE等にて頭髪改善されるまでフォローします
今の時代 会う必要ないけど 繋がれるメリットを活かしましょう
めちゃ簡単になりました
科学の進歩に感謝


AYURE養成講座は 2015年から始まり、私自身1期生ですが

セルフケアをご自宅でも実践しやすく、
さらには各種サロン様でも導入していただけるように
キリヨガ®通信制度(3か月リモート講習)を設けました

8
AYURE養成講座 日本的なアーユルヴェーダのある暮らし をご推奨しています
それぞれ隔てる壁等なく、どこからでも繋がることができます
ご家庭でヨガ&セルフケアが浸透し、
自立して生活できる方が増えると本当に素晴らしい

おうちセラピスト認定については下記にて確認ください
キリヨガ®も天然ヘナもリモートでご案内が可能です

只今14期募集中 
いつからでも参加することは可能です
興味ありましたらお問合せください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/62040897.html


自然のアイテムを生活習慣に組み込んで、ナチュラルに心地良くお過ごしください

ヘアケアー、スキンケア商品は『 お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください。』


実施方法やその他問い合わせなど
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡




友だち追加


SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
ご紹介したアイテムはすべて揃っています

  

459309056_8308380912574961_4201896796890533288_n
ご自宅での温熱ケアには 100g入りのキリ をご推奨しています

各ご家庭でも 温熱ケア どうぞ引き継きご愛用くださいませ

440877671_7585865821493144_4811899810424952276_n
キリを手に取ると 何も教えなくても 
身体が勝手に反応して、どうして欲しいのか 自らの身体が教えてくれるので
どうぞご安心ください

年明けにご紹介したこの本
おうちケアなさる方にも
プロとして施術に使う方にも
ご推奨します
472596528_9059704437442601_4842272117957881772_n
正月2日のお散歩で 立ち寄り本屋で見つけて
何もかも棚置きして  一氣 に読んでしまった本
471576803_9059704434109268_3631495229724281927_n
(表紙裏)

この本で 私自身が キリヨガ®で体感していることの説明を受けているんだと実感
無意識領域にアプローチ できる素晴らしさ

今年は 一人でも多くの方に 体感していただきたいと思っております
体感なさった方々は こちらが 何も言わなくても継続される

自らの本我と繋がる快感を感じるようになるような氣がしています
仕事に使おうと思ったときには、さらに謙虚にならざるを得ません。


ちょっとやってみただけではわからない 
本質がわかってくると 一層感じる 生命の尊厳

物体的な身体よりも 
実は各自の 生きるエネルギー が大事と私は思えるようになりました。
正しいエネルギーのある所には
いろんなものが循環していきます。

それは 誰のせいでもなく、その人次第 にしか ならない。

自然界のサイクルと人間の体内で起こっていることは同じ
自然と調和ができなくなり、病になったり早々に老化することがないように、
そのバランスが崩れているときにはアビアンガ(オイルマッサージ)したり、
温熱キリによってアプローチする方法もある
35082873_1745127785567006_4295514685286907904_n
血管やリンパや組織の上にある気の道のようなもの
アーユルヴェーダではナディ=プラーナの道 と言われていて
350000あるらしいと私は学びました
目にはみえない気の通り道

頭が忙しくて 今ここに 
フォーカスすることがなかなかできない

あれっ て思える余裕がない方が多いので

今年は 今、そこにフォーカス を勧めたいなぁ 
と本を読みながらワクワクしました

だれかや何かに依存しない 心身育てるのは 本当に自分次第
それに 氣がつけるかどうか
まず 自分が自分を大事にする方法
とても簡単 
とても心地いい

441390967_7594531833959876_6248264700064963857_n
私自身セルフケアするときには 今の時期なら必ず部屋を暖めて
あるいは足浴、肘浴して身体がポカポカしてきてから始めます
本当に心地いい 毎日頑張っている身体に感謝

440889719_7594531960626530_6880842740040571791_n
肩こりのケアにも抜群の効果
キリ温熱しながら 手を上に下に左右に動かしたりしながら
身体の痛みと相談しながら 温熱すると 効果あります
身体がどこを温めて欲しいか要求してきます

その効果が自らの深い部分から体感できるようになった方から
他者との ふれあい が深い絆を築いていくことを理解できるようになるらしい
それは 依存 ではなく 

これを理解するときに
純粋な天然オイル や 天然ハーブが案内 する のがシッダ医学
本当に心底大事にしたい方にしか  は伝わっていかないのがルールみたい
自然の産物

キリヨガは家庭で行えるリラクゼーションの提案です
生きるを科学する 家庭でのアーユルヴェーダ 
セルフオイルマッサージ&キリもヨガとの併用

ヨガにて身体を伸ばし、ねじり、屈伸を加えながらの実践により、更なる効果が期待できます
キリで身体のお掃除 血管や管(スロータス)の流れをさらに良くしていきます
ヨーガや呼吸の効果をプラスして 身体の調子を整える

120089427_3352123101534125_3919577902118554089_n
物体的な身体からの考察では
筋膜の中に脈管と神経が通っている通路がある

ココか鬱血したり、リンパが鬱滞すると 
筋膜が肥厚・硬化してしまい、筋肉全体が動きにくくなるそうです 
そもそもは氣の流れ(生きるエネルギー)が関与 
氣の流れが良ければ 水の流れ、血の流れも良くなり 
自分の消化力の範囲で食べていれば要らないものは回収されて排出できる


な生活習慣が身に付きます

セルフオイルマッサージ&キリヨガ 
①オイルマッサージ で身体をまず緩める、温める習慣が身につく
②キリの実践で ほぐれる 管の通りがよくなり、流す準備ができる
③呼吸法やヨガで筋肉が活性化してずっと流れる状態をつくる
④自然にサトビック(新鮮で純粋な)バランスのよい食をしたくなる
⑤繰り返す毎日が楽しくなる
これがキリヨガの効果です

自らに調和を取り戻したら
自らの周りに心地よいコミュニティーが取り戻せます

キリヨガ®は商標登録 受理され、認可されました
指定役務は大きくは3つ 
①マッサージ用具、業務用、美容用、治療用、リハビリテーション用など道具としてのキリ 
②キリヨガに関する知識の教授 情報の提供 キリヨガのインストラクター養成 
③代替医療アーユルヴェーダによる情報の提供 健康管理に関する助言 


ご家庭でヨガ&セルフケアが浸透し、
自立して生活できる方が増えると本当に素晴らしい

今やヨガもお家でレッスンが習慣になると なんとも楽ちん
心身ともに健康で、未病に対する認識を高めていただきたいと願っています


sanakuboでは習慣になっておられる方もおおいフェムケア
膣にオイル

沢山の皆様が習慣にしてくださっておられます

昨日はフェムケアの専門家が アビアンガ&キリ温熱の施術を受けてくださり、
喜んで頂けました
婦人科系の疾患 がある方に おススメしているのは

骨盤底筋キリヨガ
eee73b1c-s

エイコ先生の 骨盤底筋調整キリヨガ
心身の状態は如何でしょうか。
耳を傾けてみましょう。
そして、グライディングしながら調整していきましょう。
子宮の不調は、子宮のずれから。。
子宮のずれは骨盤のずれから。。
そして、日常生活の姿勢の悪さから。。
ハーブボール温熱療法で子宮のエネルギーラインを温めて、
ヨガで、子宮の下垂予防に骨盤底筋群を緩めて筋肉をつけていきます。
今や誰もがセラピスト
おばあちゃんが、
お灸をセルフでしていたように
ハーブボールをしてみよう。
緩むと。。
からだが緩む
こころも緩む
ハーブボールで子宮のポイントを温め、
子宮インナービューティエクササイズをしていきます。
・お腹がぽっこり膨らんでいると、子宮がさがっているかもしれない。
・子宮を正しい位置に戻してあげよう。
・冷え性、便秘、骨盤矯正、子宮の悩みを緩和
ヨガが始めてでも丁寧親切安全にお伝えします。
呼吸法、体位法、瞑想法の流れで。

冬シーズンを 心地よく過ごすために 
どうぞ体験ください
録画配信も可能です
Zoom準備が必要です

オイルやキリなど材料を用意して実践 をおススメします

キリヨガ講師 eiko 長谷川英子先生
静岡県田方郡函南町在住
2006:アロマセラピストストとしてスタート。
ピラティスで体幹を整える。
2010:体の不調より体がヨガを要求し、始める。
2014:JIVA JAPAN アーユルヴェーダ基礎コース修了
2014:JIVA JAPAN アーユルヴェーダオイルマッサージコース修了
2015:ジグマハーバル直伝アーユルヴェーダセラピスト中級講座修了
2015:アーユルヴェーダセラピストスタート
2016:スワミ・ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団YICヨーガ教師養成講座修了
2016:COSMIC YOGA 集中トレーニング修了
2016:ヨガインストラクタースタート
2016:子宮インナービューティ セルフケアエクササイズ 修了
2016:子宮インナービューティセラピー(タイ古式) 修了
2018:インド政府公認ヨーガ療法士 修了
2019:イシュタヨガ RYT200全米ヨガアライアンス 修了
2021: 現代霊氣レベル3
2022:エサレンマッサージイントロダクションクラス修了

講習代金1650円
録画配信可能
Zoom準備が必要です

e52c65a5-s

私自身、体感して、どの世代であっても女性にとって大事と考えている膣のオイルケア
お臍と膣にオイルは欠かせません

フェムケアに 使用するオイルはこちらがおススメしています
P1400462
アーユルK&ホワイトセサミオイル 80ml 2000円(税込2200円)
抗酸化作用、毛細血管にアプローチして血流良くするKオイル
Kオイルを3分の1 白ごまオイル(化粧品レベル)を3分2配合しています
頭の先から 足先まで 全身のケアに適すハーブオイル
キリ温熱ケアするときにも
身体にまず塗布して実践すると一層効果的
抗酸化作用、毛細血管にアプローチして血流良くするKオイル
アユ-ルKは毛細血管の血行を促進し、間接や筋肉、骨や神経に働きかけるオイルです。

身体の管の掃除をして 排出を促すような仕組みです

オイルを試してみたい方、こちらをどうぞ

137876626
アーユルK&ホワイトセサミオイル 20ml 500円(税込550円)
アーユルKを3分の1 白ごまオイル3分の2
アーユルK&ホワイトセサミオイル 
これでハーブオイルを塗る習慣をつけ、毎日の習慣にしていただきたいと考えています

オイル専用のプッシュ式に変更になっています

また、先日アーユルヴェーダサロン様からお問合せありましたが
化粧品登録されており、単品ハーブでもっとも有効なのは 
モリンガオイルです
386538972_6756849021061499_1317770111757877322_n


アーユルM オーガニックモリンガオイル 50ml 税込3800円 
原産国インド

贅沢な使用感に本当にうっとりします
あまり人に教えたくないような気持ちになるオイル
美肌効果抜群 肌がモチモチ柔らかく変化します
今の時期(寒冷期)固まることがあります
湯煎してオイルを温かくして ご利用ください

なんといっても黄金色に輝くオイル 
スーッと肌になじむ使用感 アーユルヴェーダオイル肌の深層にまで届きます
浸透力の素晴らしさ 香ばしいような自然の香り 
オーガニック栽培 299種類の農薬検査パスしてます
インドの農園に2度足を運んで調達された正真正銘本物
欧州などにも出荷される 欧州では検査がとても厳しいそうです 

サロン様などで常用してくださるのが多いのは 白ごまオイルや 黒ゴマピュアオイル
膣に使用するなら黒ゴマがよい(無精製のピュアオイルだから)
461516591_8459547227458328_552658582742405457_n

常時在庫にはないコールドプレスの黒ゴマオイルが再入荷しています
日本ではなかなか手に入らない黒ゴマピュアオイル
このオーガニックオイルの使用感が本当に素晴らしい 


461191647_8459547430791641_7385007234404581725_n

ゴールド 白金 に輝くオイルが肌に潤いを保ちます
特別提供価格 80ml  1550円 税込1705円

円安、輸送経費や 容器などの高騰などにより 50円高くなりました
どうぞご了承ください
8e8870a0-s

化粧品レベル オーガニック白ごまオイルもインドより入荷しています
白ごまオイルは次回、インドからの入荷時 にお値段上がる可能性あります
現在据え置き価格です

白ごまオイル 80ml  1100円 税込1210円

この白ごまも黒ゴマオイルも万能オイル いろいろ使用できて本当に便利
サロン様などでは 必須オイル となっています
コールドプレスとは
30度以下の圧搾方式 つまりは100%生搾りのオイルです

コールドプレスとは低温圧圧搾法 薬用効果が高い 
成分を壊すことなく抽出されています

そもそも 取り扱いのある各種ハーブオイル は
この 黒ゴマオイル に抽出されて作られています
いわば各ハーブオイルの効果効能をいかんなく発揮するため、用いられているオイル
under08

その使用感の違いは、ぜひ自らの肌で感じてください

コールドプレスでのオイルはゴールドに輝くような色味
今回届いて驚いたのは 黒ゴマオイルの質感、香り、色味 すべて変わっていること
461330217_8459547107458340_6088576622174425357_n

すでに配送お届した皆様 驚かないでください
黒ゴマオイルの方が薄めのカラー 質感も変わっています
以前までは以下のような違い
P1380841
向かって右が黒ごま 左が白ゴマオイルです

以前お届けしたいた 黒ゴマオイルは 胡麻の香りがほんのりしていたのですが
殆ど無臭です まるで ホホバオイルクリアのような感じ(ほとんど皮脂膜に近い)
つまり肌に吸い込まれるような感じの質感
白ごまオイルの方が むしろゴマの香りがします

黒ゴマはアーユルヴェーダオイルのベースとなるオイル
シロゴマより薬用効果が高いといわれております。白、灰色、黒のゴマから抽出されています。

いずれも キュアリング の必要がありません
黒ゴマオイルが殆ど無臭となったことで、
香りを重視なさる アロマ系のサロン様に 使えると好評です
使用コストがかなり安価になると 思われます
使用してみて検証していただけるとありがたいです

アロマオイル 精油などを加えてのご利用は今までも好評でしたが
ハーブオイル Kオイル やAオイル を加えて使用箇所に応じて調整もできますし、
あらゆるサロンワークにご愛用頂いています

膣に使うなら Kオイルとの混合をおススメしています 
併用するなら冷性のオイルではなく 温性のオイルの方が良いと思われます
もちろん膣専用の天然オイルなどとの混合も有効と思われます

アーユルヴェーダサロンではシロダーラや全身施術のベースとなるオイル
白ごまオイル黒ゴマオイル を使い比べてみて 実践に活かしてください
施術に使用して実感するのは、その伸びの違いや熱の伝わり方の違いです
今回使用感も変化しましたので、常時お使いのサロン様ではまたハーブオイルなどの配合を変化されると良いと思われます

使用なさっておられないサロン様は 80mlタイプ をぜひ使い比べて 確認したうえで
業務用として 何を主軸 として使うか、お選びください
新鮮な本物オーガニックオイルと現在使用なさっておられるオイルを使い比べてみてください

ご愛用下さる皆様は、特に肌が敏感な方が多い
肌に安全な証拠 そして利用範囲も多いのが利点です
白ごまオイル 黒ゴマオイル の使用方法は本当に沢山あります 
毎日のスキンケアには欠かせない必需品 になります

➀クレンジング
 
オイルでクレンジング
軽くティッシュオフ 
高級化粧品メーカーにも引けを取らない使用感です


➁ボディーオイル
肌質更生効果のある アロエベラジェル を加えてボディーオイルにしても素晴らしい保湿効果あり
肌に水分補給しながら潤いを保ちます
オイルなのにさらっとした肌触りと アロエのもつみずみずしい質感をぜひ堪能してください
サラッとさせたかったら,尚且つ保湿したい時,アロエベラジェルを入れるととてもいい
お風呂上がりの保湿にぴったりです

③口うがい
お口に3から4プッシュしてお口の中の浄化
くちゅくちゅお口の中でオイルを転がして、葉や、歯茎、舌の浄化

アーユルKアーユルAとの混合
スキンケアも 季節の変化 や 自分好み で変化させることができる
天然パワーで健やかな肌 保たれます

効果のあるハーブオイルをドッキングすることで
優しく素肌に入っていくような質感になり,
また経済的で毎日の素肌へのオイルケアに最適

どうぞ全身ケアにご利用ください
全身にオイルを塗布する習慣をつけるだけで,
皮膚に浸透するアーユルヴェーダオイルは骨に届くまで約5分と言われています 
身体の通りを良くして体調の改善に導かれます

キリ温熱を フェムケア施術 に取り入れるなら
キリを浸すオイルにも注意が必要と思われます



鍋にキリオイルを熱しって焼くようなイメージで使用します
まずはキリオイルを大匙1杯ほど鍋に入れ、キリを温める

P1350524
キリオイルとキリをなじませます
初めて使用するキリは中が乾燥ハーブ(粉)ですから、どんどんキリオイルを吸収していきます
ケア中にキリの表面がカサカサしてきたら、またキリオイルを足しながらケアします

適度なオイルがあることでキリの中のハーブ成分が身体に吸収されます

P1350526

まず それぞれの顧客様の キリは専用 にすること
様々な雑菌や 感染症 などに 十分に注意を払う必要があります
ステンレス製のトレイなど 専用トレイ を作る
衛生面には十分配慮してください

キリオイルにはそもそもカスターオイル(ひまし油)が入っていますが
この分量を多めにすることで
浸透して排出する力が高まります
鍋に入れるオイルも多めにして 
キリの底がオイルで潤滑になっているようにして使う
また、ひまし油を多くしすぎると ベタベタしすぎて使いづらくなります
調整して確認ください

顧客様によっては キリオイル自体が 強すぎるかもしれません
黒ゴマオイルと調合して 緩めにするのも有効です
キリオイルもベースになっているのは黒ゴマオイルです

スキンケア商品は『お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください

冷えに悩まされる方

月経が辛い方 妊活中の方
生理不順に悩まされる方
更年期障害に悩まされる方
頻尿に悩まされる方
子宮脱や内臓脱の懸念のある方

手元にオイルがある方はぜひ、実践してみてくださいませ
膣にオイルの習慣 
膣内の変化は継続3日で分かります

子宮筋腫などもたれている方はその様子が自分で把握できるようになります
なにかおできができていたら、本当に自らで発見可能です
オイルの効果は塗ってすぐに感じます  びっくりするほど爽やか~ です
ぜひ使ってみて体感してくださいませ

ずっと使い続けていると痒みが出る方もおられるようです
私もそうでしたけれど
そんな症状があるときは少し休む
改善したらまた開始してください

ケア方法についての詳細はこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/55704786.html

因みに以前習ったアーユルヴェーダ的な身体の作られ方の資料

118780141_3297236410356128_7007818445683128371_n
シヴァジャパンでパルタップ先生から学んでいたことですが
なぜ、フェムケアが大事か大事な視点です

アーユルヴェーダでは生殖器官(シュクラ)は
身体の仕組みとして最後に形成されるといわれています

 
 食事
  ↓ 
消化の火 アグニが働く                
①ラサ Lyonph Dathu 血漿 リンパ        
  ↓
②ラクタ Blood 血液                   
  ↓
③マーンサ Musck Dathu 筋肉             
  ↓
④メーダ Fat  脂肪組織              
  ↓
⑤アスティー Bones  骨               
  ↓
⑥マッジャ Nerves 骨髄、神経      
  ↓
⑦シュクラ Shukra 生殖機能      

アーユルヴェーダ的には 食事は上記の順序で体の組織化に携わります
’食と病気との関係’ 身体の組織Dathuは7つあります 
食事を採ることで上記の順に身体がつくられます

食事を採ることで上記の順に身体がつくられると同時に、それぞれのアグニ(消化)がすべて正常ならきちんとした細胞がつくられるが、未消化物が残ってしまった場合はAma(毒素)によって細胞を傷つけてしまう可能性がある  
そして未消化物Ama(毒素)によって汚れてしまった身体の組織Dathuによって各人の体質、弱いところに癌化を初め病気と名の付く症状を招く可能性があるということ
 
最後に作られるシュクラ(生殖機能)は実は全身にあり、下腹部のみではない
繋がっている組織 7つ目の組織 つまりすべてのエッセンスを兼ね備える

綺麗な栄養素で最後まで満たされないと 精子も卵も汚れる
シュクラが強い人は心も体も強くなる 
エネルギーがある人は健全なシュクラを持っている
シュクラは生殖器だけをつかさどるのではなく、企画立案、実行力にも働きかける
シュクラの強さはメンタリティー、創造力、心にも働きかける

シュクラダートゥは他の組織 
血や筋肉や脂肪や骨のように目に見えるダートゥとは違って目に見えないエネルギーの面としても重要
シュクラダートゥエネルギーは上にさかのぼって7つの組織(ダートゥ)を滋養する

 強いシュクラダートウーのための生活習慣
➀質の良い食べ物を摂る
➁アグニ(消化力)が強い事
③適量食べる 食べ過ぎないこと
④水の摂取量を十分にする
⑤早寝早起き
⑥心をリラックス 食べ物は口だけから入るものだけでない 
目から、耳から、鼻から入ってくるものに要注意
まるで小学校の生活指導のようですね

現代はフェイクが氾濫
もしくは思い込み(間違った知性) 
間違っていても正しいと思ってしまう
食べ物と毎日の生活習慣の改善はとってもシンプルだけどかなり難しかったりもする
毎日の習慣だから

身体は本当に頑張っていて、自分の生活習慣のとおりになるから
どんなことに敏感になるべきか
シンプルにとらえ、考えたいですね


身に着けて元気になる薬布 
フェムケアする方には 合わせて好評です
いのちのころも さんの人気商品

薬布の詳細はこちらで確認ください
↓子宮が食べるライナー
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/61371947.html

手織り布(カディー)タイプ
カディー側は肌触りどうか? と案じていましたが
多少ごわつきがあるもののさらっとして 本当に心地よい
使うごとにさらにしっくりとなじんできます
434245277_7426100154136379_6137861029027060320_n
薬布meguriカディー(おりものシート) 1850円(税込2035円)
カラー グリーン ライト(ロータス)ピンク ローズピンク
434250809_7426099860803075_5036254105363444037_n
薬布meguri(おりものシートカディータイプ)3色セット 5550円(税込6105円)
カラー グリーン ライトピンク ローズピンク
毎日使う薬布は3枚くらいは洗い替えに必要です
使用したことのない方はぜひ このセットお試しください

3色お求めの方にはハーブオイルをプレゼントしています

使用して分かることは 
身体って素直だなぁということです

137876626
アーユルK&ホワイトセサミオイル 20ml 500円(税込550円)
アーユルK&ホワイトセサミオイル20ml入りをプレゼントにして一緒に送付します
これでハーブオイルを塗る習慣をつけていただきたいと考えています 
膣にオイルをぜひ習慣になさってください

8
AYURE養成講座 日本的なアーユルヴェーダのある暮らし をご推奨しています
それぞれ隔てる壁等なく、どこからでも繋がることができます

sanakuboでは 様々なジャンルの方々と学び合い しています
本物の天然素材をどう扱うかは 
それぞれが考えて実践に活かす のが一番です

1月3000円で学んで体感する
講習が1時間 あとはキリヨガを2回 2時間
3か月あればどんな考え方なのか 体感で分かる
いろんなことを体験、すでに知識がある方なら
それぞれの方によって 使い方が変わるハズです


1か月目は久保の基礎講習
リモートでも対面で それぞれのジャンルによって伝え方を変えています

2か月目は鍼灸師の佐藤先生のキリ講習
物体的な身体の仕組み(経絡)をキリで体感

3か月目は江戸時代から続くお腹健康法(按腹法)を提唱する
石井先生の講習 
感情が内臓に影響する 心と体を繋ぐ方法を 
キリ温熱でアプローチ

興味あったら学び合いで ワークショップ実践したり
練習会参加も可能

キリヨガは 家族はもちろん クライアント様と一緒に実践することも可能
つまりすぐに コミュニティー創り にも活かせます
まず体感してみる
体感することに嘘はないので
良いと感じたら継続されたらいい

月に2回のキリヨガを継続することで心身整う仕組み ご一緒しませんか?
いつからでも始められます

体内のエネルギーポイントを滋養して 
運動する習慣にご利用ください
これはヨガというより セルフケアです 
誰かがやってくれない 自分にしかできないこと
専門家の講習つき
月額3000円

こちらよりお申込みください

参加できるようご案内いたします

身体を扱うセラピストのプロも
一般の皆様もみんなで学び合いできるようになります
e52c65a5-s
只今14期募集中 
いつからでも参加することは可能です
興味ありましたらお問合せください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/62040897.html

実践方法や、ご予約、お問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加


’生きる力’自ら守って健やかに

身体をケアするアイテムも 身体に触れるアイテムも
ごはんを食べるのと一緒

自分の身体には何が適すのか
体感してみて 一層実感することがあります


講習会や体験会、施術について、
また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
https://sanakubo.shop/

 


459309056_8308380912574961_4201896796890533288_n
キリまとめて沢山のご依頼ありがとうございます
おそらく誰かに分けられるのかな?
ご自宅での温熱ケアには 100g入りのキリ をご推奨しています

温熱ケア どうぞ引き継きご愛用くださいませ

440877671_7585865821493144_4811899810424952276_n
キリを手に取ると 何も教えなくても 
身体が勝手に反応して、どうして欲しいのか 自らの身体が教えてくれるので
どうぞご安心ください

身体にオイルして身体に触れる習慣が素晴らしい効果だと改めて認識
472596528_9059704437442601_4842272117957881772_n
正月2日のお散歩で 立ち寄り本屋で見つけて
何もかも棚置きして  一氣 に読んでしまった本

今年一番最初の学び
2018年に発行されたこの本は
昨年末 ’24 12 24 に第8刷 文庫本として出版されて
分かりやすい位置に積み上げられていたので
たまたま手にすることが出来たようです
471576803_9059704434109268_3631495229724281927_n
(表紙裏)

この本で 私自身が キリヨガ®で体感していることの説明を受けているんだと実感
無意識領域にアプローチ できる素晴らしさ

今年は 一人でも多くの方に 体感していただきたいと思っております
体感なさった方々は こちらが 何も言わなくても継続される

これは白髪染めとも併用できる 天然ヘナ より ちょっとハードルが高い

でもこの良さを 体感で知った方 は
自らの本我と繋がる快感を感じるようになるような氣がしています
仕事に使おうと思ったときには、さらに謙虚にならざるを得ません。


ちょっとやってみただけではわからない 
本質がわかってくると 一層感じる 生命の尊厳

物体的な身体よりも 
実は各自の 生きるエネルギー が大事と私は思えるようになりました。
正しいエネルギーのある所には
いろんなものが循環していきます。

それは 誰のせいでもなく、その人次第 にしか ならない。

自然界のサイクルと人間の体内で起こっていることは同じ
自然と調和ができなくなり、病になったり早々に老化することがないように、
そのバランスが崩れているときにはアビアンガ(オイルマッサージ)したり、
温熱キリによってアプローチする方法もある
35082873_1745127785567006_4295514685286907904_n
血管やリンパや組織の上にある気の道のようなもの
アーユルヴェーダではナディ=プラーナの道 と言われていて
350000あるらしいと私は学びました
目にはみえない気の通り道

頭が忙しくて 今ここに 
フォーカスすることがなかなかできない

あれっ て思える余裕がない方が多いので

今年は 今、そこにフォーカス を勧めたいなぁ 
と本を読みながらワクワクしました

オイルやボディークリームを塗布してマッサージするのは
人からされるより、自ら実施する方が 効果あるらしい

このことについては本書のP87~P88に記述されているので
興味ある方は確認ください
いろんな研究結果があるようです

乾布摩擦的なことは 人からされるのもまた素晴らしい効果
例えばつらい時 手を握ってもらうとか
背中を撫でてもらうなど
甘えたい時期 潜在意識と顕在意識の境ができる7,8歳のころまで 
抱っこされたり自分を認めてもらえる(愛される)経験も大事
もしそれが叶えられなかったとしても
大人になって自分育てする 方法もありますから
誰だって大丈夫

だれかや何かに依存しない 心身育てるのは 本当に自分次第
それに 氣がつけるかどうか
まず 自分が自分を大事にする方法
とても簡単 
とても心地いい

その効果が自らの深い部分から体感できるようになった方から
他者との ふれあい が深い絆を築いていくことを理解できるようになるらしい
それは 依存 ではなく 

これを理解するときに
純粋な天然オイル や 天然ハーブが案内 する のがシッダ医学
本当に心底大事にしたい方にしか  は伝わっていかないのがルールみたい
自然の産物

例えば 太陽 空気 いつだって無償
空気が有料になったら皆様どうしますか
将来、そんなことにならないためにも 
身近なところからできることがありますね

そう考えたら日本に生まれただけでも 幸運ですよね
豊かさを守らないといけないですね
こんなに豊かなのに どうして 自害される方
それも若年層に多いのか?
これは他人ごとではありません

キリヨガは家庭で行えるリラクゼーションの提案です
生きるを科学する 家庭でのアーユルヴェーダ 
セルフオイルマッサージ&キリもヨガとの併用


ヨガにて身体を伸ばし、ねじり、屈伸を加えながらの実践により、更なる効果が期待できます
キリで身体のお掃除 血管や管(スロータス)の流れをさらに良くしていきます
ヨーガや呼吸の効果をプラスして 身体の調子を整える

120089427_3352123101534125_3919577902118554089_n
物体的な身体からの考察では
筋膜の中に脈管と神経が通っている通路がある

ココか鬱血したり、リンパが鬱滞すると 
筋膜が肥厚・硬化してしまい、筋肉全体が動きにくくなるそうです 
そもそもは氣の流れ(生きるエネルギー)が関与 
氣の流れが良ければ 水の流れ、血の流れも良くなり 
自分の消化力の範囲で食べていれば要らないものは回収されて排出できる


な生活習慣が身に付きます

セルフオイルマッサージ&キリヨガ 
①オイルマッサージ で身体をまず緩める、温める習慣が身につく
②キリの実践で ほぐれる 管の通りがよくなり、流す準備ができる
③呼吸法やヨガで筋肉が活性化してずっと流れる状態をつくる
④自然にサトビック(新鮮で純粋な)バランスのよい食をしたくなる
⑤繰り返す毎日が楽しくなる
これがキリヨガの効果です

自らに調和を取り戻したら
自らの周りに心地よいコミュニティーが取り戻せます

キリヨガ®は商標登録 受理され、認可されました
指定役務は大きくは3つ 
①マッサージ用具、業務用、美容用、治療用、リハビリテーション用など道具としてのキリ 
②キリヨガに関する知識の教授 情報の提供 キリヨガのインストラクター養成 
③代替医療アーユルヴェーダによる情報の提供 健康管理に関する助言 


ご家庭でヨガ&セルフケアが浸透し、
自立して生活できる方が増えると本当に素晴らしい

今やヨガもお家でレッスンが習慣になると なんとも楽ちん
心身ともに健康で、未病に対する認識を高めていただきたいと願っています

心身の調子を崩している方なら 
人の手を借りるのも大事ですが
自分でできることも 沢山ある
何気ない
生活習慣から見直していけばよいだけです
朝早く起きて まず散歩してみるとか

おうちセラピスト認定については下記にて確認ください
キリヨガインストラクターも常時募集しています
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/62040897.html

知って、感じて ナチュラルに 
ただ生きていれば良くなるコミュニティー創り 
そんなアーユルヴェーダのある暮らし

キリヨガ®ではそんな コミュニティーづくり を目標にしています

ご予約、実施方法やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

キリ温熱セルフケア方法について知りたい方
何を選ぶか迷っている方や

セルフケアの実践方法を
公式LINEや、zoomにてオンラインでのご説明も可能です 

Zoomでの質問回答は必ず事前に何を希望されているのかご予約ください 
説明の準備をしてお互いに実施が可能な時間をご案内します

基本的に30分までの説明(無料)です

sanakuboでは自己免疫力アップして
毎日を少しでも安心して過ごせるように習慣にできるノウハウをご提供させていただきます


講習会や体験会、施術について、また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
セルフケアに必要なアイテムはすべて揃っています

  

471355019_9038319152914463_2536172564285373401_n
今年最後の1日も キリ KIZHI創り から

体感で素晴らしい効果を分かった顧客様 
ご実家でも家族でやってみたい

471506107_9038319176247794_4831652688888200758_n
できました
本日配送 明日元旦 ご実家にお届けします

471269620_9038319566247755_2075206794313744122_n
どうぞご家族で 心身の調整 お楽しみくださいませ
このような縁がもっとも嬉しい
ずっと継続してきて本当に良かったと思う
今年最後の1日 
ご縁に感謝いたします

ところでキリって何? でAIさんに聞いてみた
ハーブボールの Kizhi(キリ) についてですが、
これはアーユルヴェーダの伝統療法に関連する用語です。
以下に詳しく説明します:
Kizhi(キリ)とは?
• Kizhi(またはキリと発音)は、インドの伝統医学であるアーユルヴェーダにおける施術法の一つです。
• ハーブや薬草、スパイス、米などを布で包み、温めて使用する温熱療法の一種です。
• このハーブボールを体に押し当てることで、体を温め、治癒を促進します。
使用される素材
ハーブボールの中身は目的によって異なりますが、
一般的には以下のような材料が使われます:
• ハーブ(ニーム、ターメリック、トゥルシーなど)
• 薬草オイル
• 米(特にピンダ・キリという形式で使用)
注:sanakuboでは乾燥ハーブ プディキリをご提案しています
• レモングラスやショウガなどの温め効果のある植物
主な効果
1. 痛みの緩和
筋肉痛や関節痛を和らげます。
2. 血行促進
温熱によって血流を良くし、デトックス効果を促します。
3. ストレス解消
リラクゼーション効果があり、精神的な緊張を和らげます。
4. 肌の健康改善
ハーブの成分が肌を清潔にし、トーンを整えます。
施術方法
1. ハーブを布に包んで温めます
2. 温めたハーブボールを体に押し当てたり、軽くマッサージするように動かします。
3. 施術の際にはオイルマッサージと組み合わせることが多いです。
「キリ(Kizhi)」は、アーユルヴェーダスパやリラクゼーション施設で提供される人気の施術です。
特に、体の疲れやコリを感じる方におすすめされることが多い療法です!

あなたどこで習ったの? 3秒くらいで出てきます
私理解するのに 10年くらいかかっていますわよ…
でもね、スパやリラクゼーション施設でなくても
お茶の間でできるだよね 知らなかったでしょ AIさん

まあそうゆう時代に突入しました
だからこそ 何が大事か を考えていきたいと思っています

471189433_9033372816742430_7916622994089065715_n
一昨日届いた 奥伊予からの自然の恵み
愛情ある手創り餅や干し芋 大事に育てられた原木椎茸や干し椎茸

有難く頂戴して、今年もいろいろあったけれど
良い年越しになりそうです

今回、廣瀬ファームの叔父さんに 沢山米糠を送ってほしいと依頼しました
AIさんが 教えてくれたように
キリの使い方の多様性 特に日本人に合う方法
もっとお手軽にできる方法
例えば米糠に生姜を入れたり、大蒜入れたり、柑橘いれたり
お米でもよいかもしれない 

体感して凄いと思ったら
南インドから届いている ハーブ と混ぜて使ってもいいし
効き目最高にする方法をいろいろ試してみたいと思っております

日本では 蓬 で もぐさ が有名ですが,
もぐさ と同等の効果が 12種も入っているキリハーブボール
素晴らしい効果が身体にじわーっと浸透します

345464814_1213870235972641_8335011216322723584_n

南インド直輸送 雑貨扱いでお届けしています

とっても良い香り 
キリボールを作るのはだいたい早朝と決めていますが 
本当に作っている時から 幸せな予感 に包まれます


変わらないのは まず自らを大事にする習慣
それが習慣になった方しか 愛する方に 繋がらない
愛の伝達方法


これって お金を頂戴して 施術に使うプロ と
無償で お茶の間で使う一般の方 とでも 
使用方法がもちろん異なってくるかもしれませんね 

私自身は無償でしか伝わらないこともあるなぁを何度も経験して
セルフケア方法をご案内しています

昨年はペットに使う方もおられました
老犬の排泄や 足腰弱っているのに使っていいか? 問い合わせ
旦那様や姑さんには繋がらず、ペットに いくんだ と 思う私

動物に詳しくない 私は 
嫌がらなかったらいいのではないですか? とお答え
その後 とても良い と喜ばれ、
その情報をまた 違う方に伝える そんな日々

背中に背骨がある動物(犬や猫)には 総じていいようですよ
関節や腰など 心地よくじっとしているそうです
伝わるのは愛情 ですよね

471843048_9033373170075728_9094975471274014067_n
どうぞ疲れの排出 温熱効果 
お正月休みに 体感してくださいませ
ひまし油湿布しながら 寝正月こそ最高に贅沢ですね

自分の心身は自らで守る 時代に変化してくるかもしれません
自らでなぜ大事か分かっていて
各種、養生の仕方も ご自宅で簡単にできるようになったら
多くのストレスから 解放されます


no title

私自身が人生後半にアーユルヴェーダに出会い

どんな経緯を経て、今のような セルフケア習慣 を推奨するようになったのか、
先週末にアーユルヴェーダ学会 寺子屋シャーラにて案内しました

詳しくはこちらを確認ください

https://sanakubo.livedoor.blog/archives/62040897.html
8
AYURE養成講座 日本的なアーユルヴェーダのある暮らし をご推奨しています
それぞれ隔てる壁等なく、どこからでも繋がることができます


sanakuboでは 様々なジャンルの方々と学び合い しています
本物の天然素材をどう扱うかは
専門家であっても 一般の方であっても 基本的には同じ(生きているから)

6
どこからでも繋がり合うことができるし
素人だって お互いにケアし合う こともできる

私自身なぜキリヨガ®が ヨガ療法 として認可されたのか
それはひとえに 自らの身体が知っていた から としか思っていません
瞑想もヨガもきちんとは学んでさえもいませんが 身体は知っていた

キリ温熱をセルフケアとしてご自宅で継続なさっておられる方も然り
天然ヘナをご自宅で継続実践なさっておられる顧客様も然りです

つまり、思い出せばいいだけ
自分の身体が一番知っている

そもそも日本はアーユルヴェーダ的なベースがあるので

外に望まないで、自らの内側に入っていくととてつもなく明瞭になっていきます

1月3000円で学んで体感する

講習が1時間 
あとはキリヨガを2回 2時間


3か月あればどんな考え方なのか 体感で分かる

いろんなことを体験、すでに知識がある方専門家なら
それぞれの方によってより良い使い方も 変わるハズです

1か月目は久保の基礎講習
リモートでも対面で それぞれのジャンルによって伝え方を変えています

2か月目は鍼灸師の佐藤先生のキリ講習
物体的な身体の仕組み(経絡)をキリで体感

3か月目は江戸時代から続くお腹健康法(按腹法)を提唱する
石井先生の講習 
感情が内臓に影響する 心と体を繋ぐ方法を 
キリ温熱でアプローチ

興味あったら学び合いで ワークショップを実践したり
格安でごはん付きの 練習会参加 も可能 

この練習会はだいたい15000円前後はするアーユルヴェーダ施術を
3000円で体験しながら、その実践方法を学び合いするような集まりです 
各自が時間とお金を使って学んだ技術や知識をシェアし合う
時々やっている 懇親会つきです


キリヨガ®は 家族はもちろん クライアント様と一緒に実践することも可能
つまりすぐに コミュニティー創り にも活かせます

まず体感してみる

体感することに嘘はないので
良いと感じたら継続されたらいい

4か月目 以降には アーユルヴェーダの考え方推奨して 
継続して学び合える環境を整えていきます
この環境も仲間が増えるごとに変わっていくと想像しています
私自身、来年は
キリKIZHIの使い方の多様性 や 
おうちヘナをもっと簡単に
を研究したいと思っています

月に2回のキリヨガを継続することで心身整う仕組み ご一緒しませんか?
ヘナのリモート講習も実践しようと考えています
どこからでも繋がって
いつからでも始められます

体内のエネルギーポイントを滋養して 
運動する習慣にご利用ください
これはヨガというより セルフケアです 
誰かがやってくれない 自分にしかできないこと

専門家の講習つき
月額3000円

こちらよりお申込みください

いつからでも参加可能です
興味ある方、まず、詳細Zoomにて対面でご案内しています
お気軽にお問合せください

13期は来年1月度よりスタートします
ご一緒したい方 まだ間に合います

身体を扱うセラピストのプロも
一般の皆様もみんなで学び合いできるようになります
e52c65a5-s


ヘアケアー、スキンケア商品は『 お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください。』

講習や 実施方法や お問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
セルフケアに必要なアイテムはすべて揃っています
https://sanakubo.shop/

  
471254313_9038319369581108_5615643211457738240_n

今年1年大変お世話になりました
商品の配送などは連休中でも可能です

施術や対面の講習などは来春5日からとなります


作品は 姑 久子 さんの 遺品整理で見つけたもの
今年10月末に突然死 89歳でした
手先が器用でいろんな作品出てきて驚きました
私にとってはアーユルヴェーダの生きた教科書でした
作品と一緒にこの色紙もありました

今年1年全てのご縁に感謝しています
471263484_9038319402914438_2792297157011766175_n

471049442_8978666608879718_6536432059205857238_n
今朝キリ創り 先日施術にいらした方にご案内した
セルフケアのポイント

snsの情報 とっても参考になります
キリ温熱をご自宅で実践なさっておられる皆様
ぜひ参考になさってください
特に婦人科系や冷え対策に必須のポイント

ご自宅で心身調整 自在にできるようになる心地よさ
どうぞ堪能ください

鍼灸の今村光臣先生の情報より

470800863_8978666238879755_6313980482671739400_n
子どもの頭くらいの子宮筋腫がお灸で消えたり
肝硬変の腹水が消えたり これは本当にある話だそうです

最近ほとんど毎朝キリ温熱を 特に脚、お腹にしていますが
まことに調子が良いです

足がいつもポカポカ
お腹には要らないものなし 
心身ともに軽くなります

470811692_8978666605546385_5433039803152590246_n
卵巣嚢腫8センチあったのも
曲泉 と 三陰交 と 関元 にほぼ毎日お灸したら3か月後には消え失せて婦人科系のお医者様びっくりされたそうです

浮腫みがちな方や 代謝の悪くなっておられる方も本当によい 
肝経や 脾経の ライン ぜひ温めて
分かりやすく調子が良くなります
470583828_8978666252213087_6574541347192208542_n

不具合や冷えを感じている方も多い
ぜひ継続あるのみです

継続実践が習慣になったとき、身体のサイン すぐに感じますよ
合わせて膣へのオイルなども参考に

sanakuboでは習慣になっておられる方もおおいフェムケア
膣にオイル

沢山の皆様が習慣にしてくださっておられます


私自身、体感して、どの世代であっても女性にとって大事と考えている膣のオイルケア
お臍と膣にオイルは欠かせません

フェムケアに 使用するオイルはこちらがおススメです
またこちらのオイルを キリ温熱 するときに 
まずたっぷりと塗布してオイルマッサージして 
おススメのツボに温熱してください
P1400462
アーユルK&ホワイトセサミオイル 80ml 2000円(税込2200円)
抗酸化作用、毛細血管にアプローチして血流良くするKオイル
Kオイルを3分の1 白ごまオイル(化粧品レベル)を3分2配合しています
頭の先から 足先まで 全身のケアに適すハーブオイル
キリ温熱ケアするときにも
身体にまず塗布して実践すると一層効果的
抗酸化作用、毛細血管にアプローチして血流良くするKオイル
アユ-ルKは毛細血管の血行を促進し、間接や筋肉、骨や神経に働きかけるオイルです。

身体の管の掃除をして 排出を促すような仕組みです

オイルを試してみたい方、こちらをどうぞ

137876626
アーユルK&ホワイトセサミオイル 20ml 500円(税込550円)
アーユルKを3分の1 白ごまオイル3分の2
アーユルK&ホワイトセサミオイル 
これでハーブオイルを塗る習慣をつけ、毎日の習慣にしていただきたいと考えています

オイル専用のプッシュ式に変更になっています

また、先日アーユルヴェーダサロン様からお問合せありましたが
化粧品登録されており、単品ハーブでもっとも有効なのは 
モリンガオイルです
386538972_6756849021061499_1317770111757877322_n



アーユルM オーガニックモリンガオイル 50ml 税込3800円 
原産国インド

贅沢な使用感に本当にうっとりします
あまり人に教えたくないような気持ちになるオイル
美肌効果抜群 肌がモチモチ柔らかく変化します

なんといっても黄金色に輝くオイル お顔のケアにも最適です
スーッと肌になじむ使用感 アーユルヴェーダオイル肌の深層にまで届きます
浸透力の素晴らしさ 香ばしいような自然の香り 
オーガニック栽培 299種類の農薬検査パスしてます
インドの農園に2度足を運んで調達された正真正銘本物
欧州などにも出荷される 欧州では検査がとても厳しいそうです

スキンケア商品は『お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください

冷えに悩まされる方

月経が辛い方 妊活中の方
生理不順に悩まされる方
更年期障害に悩まされる方
頻尿に悩まされる方
子宮脱や内臓脱の懸念のある方

手元にオイルがある方はぜひ、実践してみてくださいませ
膣内の変化は3日で分かります
合わせてキリ温熱も継続してみてください

子宮筋腫などもたれている方はその様子が自分で把握できます
なにかおできができていたら、本当に自らで発見可能
オイルの効果は塗ってすぐに感じます  びっくりするほど爽やか~ です
ぜひ使ってみて体感してくださいませ

ずっと使い続けていると痒みが出る方もおられるようです
そんな症状があるときは少し休む
改善したらまた開始してください

ケア方法についての詳細はこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/55704786.html

因みに以前習ったアーユルヴェーダ的な身体の作られ方の資料

118780141_3297236410356128_7007818445683128371_n
シヴァジャパンでパルタップ先生から学んでいたことですが
なぜ、フェムケアが大事か大事な視点です

アーユルヴェーダでは生殖器官(シュクラ)は
身体の仕組みとして最後に形成されるといわれています

 
 食事
  ↓ 
消化の火 アグニが働く                
①ラサ Lyonph Dathu 血漿 リンパ        
  ↓
②ラクタ Blood 血液                   
  ↓
③マーンサ Musck Dathu 筋肉             
  ↓
④メーダ Fat  脂肪組織              
  ↓
⑤アスティー Bones  骨               
  ↓
⑥マッジャ Nerves 骨髄、神経      
  ↓
⑦シュクラ Shukra 生殖機能      

アーユルヴェーダ的には 食事は上記の順序で体の組織化に携わります
’食と病気との関係’ 身体の組織Dathuは7つあります 
食事を採ることで上記の順に身体がつくられます

食事を採ることで上記の順に身体がつくられると同時に、それぞれのアグニ(消化)がすべて正常ならきちんとした細胞がつくられるが、未消化物が残ってしまった場合はAma(毒素)によって細胞を傷つけてしまう可能性がある  
そして未消化物Ama(毒素)によって汚れてしまった身体の組織Dathuによって各人の体質、弱いところに癌化を初め病気と名の付く症状を招く可能性があるということ
 
最後に作られるシュクラ(生殖機能)は実は全身にあり、下腹部のみではない
繋がっている組織 7つ目の組織 つまりすべてのエッセンスを兼ね備える

綺麗な栄養素で最後まで満たされないと 精子も卵も汚れる
シュクラが強い人は心も体も強くなる 
エネルギーがある人は健全なシュクラを持っている
シュクラは生殖器だけをつかさどるのではなく、企画立案、実行力にも働きかける
シュクラの強さはメンタリティー、創造力、心にも働きかける

シュクラダートゥは他の組織 
血や筋肉や脂肪や骨のように目に見えるダートゥとは違って目に見えないエネルギーの面としても重要
シュクラダートゥエネルギーは上にさかのぼって7つの組織(ダートゥ)を滋養する


そしてこのケアを習慣にすると必要になるのが いのちのころも の薬布

身に着けて元気になる薬布 
434250809_7426099860803075_5036254105363444037_n
薬布meguri(おりものシートカディータイプ)3色セット 5550円(税込6105円)
カラー グリーン ライトピンク ローズピンク
毎日使う薬布は3枚くらいは洗い替えに必要です
使用したことのない方はぜひ このセットお試しください

リピーターの方、こちらをどうぞ
手織り布(カディー)タイプ
使うごとにさらにしっくりとなじんできます
434245277_7426100154136379_6137861029027060320_n
薬布meguriカディー(おりものシート) 1850円(税込2035円)
カラー グリーン ライト(ロータス)ピンク ローズピンク
(素材)
片面:オーガニックコットン100%
片面:手織りガディーコットン100%(手織り凹凸感あり)

ボタン:プラスチックスナップ
縫糸:シルク
(サイズ)
約 縦18㎝×横17㎝ 
染料 アーユルヴェーダ薬草
1枚入り

数量に限りがありますので、お早めにどうぞ

実践方法や、ご予約、お問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加


’生きる力’自ら守って健やかに

身体をケアするアイテムも 身体に触れるアイテムも
ごはんを食べるのと一緒

自分の身体には何が適すのか
体感してみて 一層実感することがあります
さらには温熱ケアを併用することで、更なる効果を実感なさってください

講習会や体験会、施術について、
また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
https://sanakubo.shop/

 
470806353_8978666418879737_7077171198895738995_n
今朝、実家奥伊予で採れた 野草酵素を補填 
463886438_8623066984439684_904346256019359323_n
10月に奥伊予帰省して 生まれ育ち、遊んだ山や沢に赴いては 野草つみ
463481875_8623065434439839_4650079052099792561_n
ザクザク切ります 遠いむかし、牛も飼っていたので
牛のエサを切る鋏で ザクザク
464088149_8623062044440178_5592682796351070022_n
約30Kくらい収穫しました
家族で分け合い仕込みました

未病習慣 元気の源 酵素つくり
使った重量は 9K でしたから 1Kにたいして1Lできた計算になります
464149486_8648961131850269_8347681098036602500_n
秋の酵素は実りのもの 豆や花梨や芋なども入れました
身体の外側のケアも大事ですが、口からの滋養
この酵素本当に素晴らしいです 手間かけて作って本当に良かった
どんなふうに作ったのか 詳しくはこちら

https://sanakubo.livedoor.blog/archives/61895703.html

471155099_8978666405546405_1138724987628646514_n
実はもう1L近くは服用しました 毎朝いただいていて、その効果体感しています
施術や講習に来てくださる方に召し上がっていただいております


snsの情報 とっても参考になります
キリ温熱をご自宅で実践なさっておられる皆様
ぜひ参考になさってください


ご自宅で心身調整 自在にできるようになる心地よさ
どうぞ堪能ください

鍼灸の今村光臣先生の情報より

鬼字ツボの分布状況、頭に4ツボ、手に&ツボ、足に3ツボで計15ツボ。
どういうわけか幹部の背中や腹面には鬼字ツボは無い。ちょっと不思議。
精神を安定させ得るツボは駆部にもたくさんある。
それなのに鬼字ツボ別名はそこにはない。
鬼滅の鍼灸指圧、初っ端から謎だらけ

少商、太淵、尺沢、手三里、曲池、間使、大陵、労宮、
470234418_8961248833954829_2980045877212778617_n


足三里、隠白、申脈、
470184876_8961248970621482_7500018407565620971_n


百会、会、上星、

470229110_8961248823954830_9044162991147181448_n

水溝の15のツボに鬼字の別名がある。

手のツボが圧倒的に多い事に気がつく。
メジャーなツボの
足三里も鬼字ツボに殿堂入り。
ちなみに足三里と
手三里の鬼字別名は「鬼邪」。
なんと鬼プラス邪!迫力があるね

分かりやすく、じわーっと熱をくわえたい
手足のキリほんとに大事ですね
P1340307
温かいキリの素晴らしさ 実感 体感 セルフケア習慣

274522198_4935799589833127_1254698701642992352_n
佐藤先生の手足のキリ講習 も参考に
改めて身体を巡る氣の流れの大切さを実感

主に手足の 肘から先、膝から先のアプローチで
全身の経絡の8割調整が出来る方法

鍼灸師の佐藤先生から教わることができます

255441640_4549815855098171_7262694427544126820_n

手や脚に熱を伝えるアプローチの習得
身体の繋がり体感していただけます
手足の循環を回復させながら、内臓機能を活性化させて、
身体に必要のないものは効率的に排出できるようになる
すばらしい連携プレイをご自身の身体で体感いただけるようになります

佐藤先生の講習にて 
治る について 話して頂いていました
治るのには二つあって 
一つは
標治 これは肩こりや痛みなど症状の緩和
もう一つは
本治 不調、ストレス、ケアするとよいベースアップ

元から良くなること

これらは両方ともに大事です

症状を緩和しながら、元から良くなること

自分の中心に戻ること
約60分 講習代金1650円
録画配信可能
オイルやキリなど材料を用意して参加をおススメします

こちらよりお申込みください

YouTube視聴が可能です

身体のメンテナンスやスポーツに携わるプロの方にとっても
とても参考になる講習です

e52c65a5-s

佐藤先生のキリ講習でオイルやキリの有用な使い方を理解

材料がない方は事前にキリの材料など送付の上、参加いただくことが可能です 

材料送付を希望の方はお申込みなる前に
一度ご相談ください

材料費を併せてご請求させていただきます
すぐに始められるセットをご用意しています 
必要な材料を事前にお届けします
226038718_4224596034286823_2683552107619132719_n

キリヨガ セルフケアセット 9500円 (税込10450円)
鍋の温度が一定に保てる グリルパンをセット価格にしてお届けします
(注:鍋については類似品になる可能性があります)
キリスターターセット(キリボール60g×2 キリオイル 晒布2枚)
キリボール(100g×2)
アーユルK&ホワイトセサミオイル80ml入り
アーユルKが5分の1 白ゴマオイルが5分の4入り キリヨガセット限定ハーブオイル
身体にオイルを塗布する習慣 
Kオイルが少しでも入ることで体感が変わります


キリセルフケアに慣れておられる皆様は必要なものを下記にて確認し、
必要なアイテムお知らせください
https://sanakubo.shop/?mode=cate&cbid=2312750&csid=0

興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください

実施方法やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい

 

470222717_8943140045765708_9103236041637605335_n
今朝、キリの点検
470215495_8943140065765706_4056674874121225000_n
中を開けてみて 内側のキリハーブが乾燥
外側にキリオイルが回っている状態が 温かさをキープできる状態の最も良いキリ

キリの天然ハーブ効果が キャリー(運ぶ)オイルであるキリオイルを通して
身体に浸透していくようなイメージ

アーユルヴェーダアビアンガ&キリによって体の調整
身体のお掃除 血管や管(スロータス)の流れを良くしていきます

ご自身でセルフケアしてみて、良いと感じて
循環が悪くなっておられる ご自身のお父様に実践 
思ったようにいかなかったとご報告あり

まず実際に実践してみようと思われたことが素晴らしいですね
そしてやってみて 伝わりが弱い と感じる センスも素晴らしいなぁ~

118071316_3263615563718213_6018338364971330280_n
道具の問題を指摘くださいましたが
もちろんその要因(保温できる鍋 温かさが一定となる)ですが
お父様がどんな状態だったのか? をイメージしてみてください

エネルギーフォースがプラーナ

ご自宅でのケアにより、痛みや疲れ、浮腫みの改善にアプローチするのに効果的な方法

sanakubo にて実践している養成講座のテキストより
22492002_1509431445803309_3574587240090644857_n
人間が生きてく仕組み
息を吸って→吐いて→食べて→出す
とってもシンプル
22519262_1509431399136647_3109386359097385105_n
血管やリンパや組織の上にある気の道のようなもの
アーユルヴェーダではナディ=プラーナの道 と言われていて
350000あるらしい 目にはみえない気の通り道
151110922_3748042998608798_2177503193238653898_n
物質的な身体と自らの意識とエネルギーの関係
身体は単なる入れ物 身体とエネルギーの関係を良くして
自らのエネルギーが滞ったりしてないで、きちんと循環していることがとても大事

お父様のエネルギーの流れがどんな風だったのか?
氣の流れの滞りが 水や血の流れにも繋がっています

足冷たくなってカチカチではなかったでしょうか?
まずそこから改善が大事です
最初から本丸に取り組んだとて 流れ出すまで時間がかかる

身体がガチガチになっておられる男性の施術などする時には 
通常ほぐしから始めますが 有効なのは足浴から始めること

6月の養成講座の様子参考に

448028195_7760955950650796_8948057914037665345_n
80代の方 足浴して 足のキリと お腹のキリで
足浴からたった30分 どれだけの変化があったか
448152327_7766228670123524_5039723925315733750_n
87歳浮腫んだ脚も 足浴して ストレッチして
脚に 効果的なオイル 塗布して キリ温熱 
ご理解頂きたいことは 87歳の方でこの変化です
まだ循環が悪くなくても 

つまり若くて浮腫んでなくても 
なんだか調子の悪い方、冷えが気になる方
良く風邪をひく方、怠さが採れない方、眠れない方、婦人科系の疾患ある方
不妊治療をしている方 ケア習慣にすると どうなるのか?
自分の身体で確認してみたくなりませんか

実際ご自身でも感じた心地よさ
伝える方法は まず 温めて循環を良くして 管の掃除

448025583_7760955563984168_3825157134936888773_n
私自身が訪宅で実践していることも
足浴しながらヘッドオイルマッサージ 
手足に 温熱キリ 
頭と手足が緩み 本来ならそのあとヘナ
ヘナをしている間1時間半くらい ひまし油湿布

まず足元を温めようと感じるなら 
足浴しながら 肘から下をオイルして温めてあげると一層効果的です
身体は繋がっているので
手を温めることにより、心機能や 肺機能が良くなり循環が始まります
自律神経ホッとする

私自身はこの方法がもっとも簡単に アーユルヴェーダのある暮らし が 
導入できる 方法と思っています(ご家庭で可能なケア)

手足が緩んだら ひまし油湿布 もおススメですよ
お父様本当に効果的だろうと 思われます

323424288_883402906418850_2218501638485835895_n

全身緩んで温かさが届いて その後の 肝臓湿布はまた格別です
ご家庭で簡単に 
ひまし油湿布は できます
横になって寝ていればいいだけです

私自身はこの方法がもっとも簡単に アーユルヴェーダのある暮らし が 
導入できる 方法と思っています
とっても簡単にご家庭で実践できます
ぜひ参考になさってください

*キリセルフケア講習について
ご自身でアーユルヴェーダケアを体感されたい方におススメなのがセルフケア講習

一度学んでいただいて 
スムーズにおうちケア実践開始なさってください
キリヨガ®は月に2度の配信しています
おうちに居ながらにして セルフケアの方法を体得でき、習慣化できます
P1180283
目黒でのセルフケア一般向け(家庭でできるキり 至福のリラクゼーション)
料金15000円 (税込16500)
時間 約90分
セルフケアスターターセット及びハーブオイル付き
白ゴマオイル30ml
アーユルAオイル30ml
アーユルKオイル30mlを含みます
キリは作り方から学んでいただきます
P1360765_edited-1
手、膝で温度調整を学びます
手にとって必ず温度が適温か、そして温度によって施術方法を変化させるテクニックを学びます
自宅でキリができたら本当に楽になります
手足がなぜ大事か すぐ体感できます

辛くなってしまって、病院に行かざるを得なくなり、時間を割く必要もない
自分でケアできるようになったら、あるいは家族に実践できるようになったら
とても安心
いつでも短時間でケアできます

P1340307
温かいキリの素晴らしさ 実感 体感 学習 ができ、自らにとって必要なセルフケア方法を学べます

実際のキリのすばらしさを90分の全身施術で体感してください
セルフケアの方法も効果的な方法を体感しながら、確認できます

P1180153
全身アビアンガ&キリの施術 
講習&体験費用 25000円 (税込27500円)
時間 約3時間 
全身施術アビアンガ(ハーブオイルマッサージ)&キリ90分含む
*以下の材料が含まれます
キリスターターセット(自ら作ったハーブボールの持ち帰り)
白ゴマオイル80ml
アーユルKオイル30ml
アーユルAオイル30ml


*ご予約、実施方法やお問い合わせも

やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡
ご予約に際しては2,3案スケジュールの良い時をお知らせください
今年の疲れは今年のうちに解消しましょう



友だち追加

ご予約について、商品の詳細説明、利用方法、
何を選ぶか迷っている方や
セルフケアの実践方法を公式LINEや、
zoomにてオンラインでのご説明も可能です 

Zoomでの質問回答は必ず事前に何を希望されているのかご予約ください 
説明の準備をしてお互いに実施が可能な時間をご案内します

基本的に30分までの説明(無料)です

sanakuboでは自己免疫力アップして
毎日を少しでも安心して過ごせるように習慣にできるノウハウをご提供させていただきます

講習会や体験会、施術について、また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
セルフケアに必要なアイテムはすべて揃っています
https://sanakubo.shop/

  
AYURE養成講座は 2015年から始まり、私自身1期生ですが
セルフケアをご自宅でも実践しやすく、
さらには各種サロン様でも簡単に迅速に導入していただけるように
キリヨガ®通信制度(3か月リモート講習)を設けました
f4098c54-s
第13期のリモート講習 募集しております 
おうちでセルフケアしたい一般の方大歓迎です

詳しくはこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/61857022.html

↑このページのトップヘ