Keiko Kubo

北インドソジャット産ヘナの農場や南インドで代々続くシッダ医学のアーユルヴェーダ工場と提携
アーユルヴェーダオイルやアーユルヴェーダキリなど 厳選した美容アイテムや健康食をご提案
生活に根ざしたライフスタイルを日々探求しています

カテゴリ: ┠奥伊予 広瀬ファーム

347370518_1023416129044462_7515442228292565459_n
素晴らしい棚田の風景 よき里山の風景
高知の知人の方より寄せられた風景です
わたしにとっては幼いころの原風景のような情景にちょっと涙ぐみそうになりました。
お田植が終わって カエルの大合唱も聞こえてきますね

この地域で採れる日本蜂蜜 ご縁があって
今年の夏はお取り寄せを始めます
スマホの電波も届かない 善良な山男の方と繋がって
正真正銘本物の日本蜂蜜 本当に有難い限り
人づてに繋がり、住所も知らせないようにしようとお話しました。
数年前 親戚が作る本物の日本蜂蜜食べてくださっておられた方
本物って違う を実感されて
何度も今年はないのか? とお問合せ来るくらいでした
どんなふうに採取していたか、興味がある方はこちらを確認ください

2015年まではうちの母の天日干し米も食べていただいていた
懐かしいですよね
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/46538986.html


手に入らなくなっていますよね本物の日本蜂蜜
10年も食べられる蜂蜜 本当に楽しみ

興味のある方にだけお裾分けするので、食べてみたい方は直接お知らせください
もう何人かにはお知らせして絶賛楽しみになさっている
初秋ごろからお届けする予定でいます
これも量が限られるので、連絡があり、
予約してくださった方のみに対応します 

347111284_229136763079651_3627757875727015034_n
この画像を送って下さった方も
実は田んぼ継続するか諦めるか、悩んでおられる
いろんなコスト、体力の限界
実家の母も田んぼ造りをあきらめて 先祖代々の田んぼは山に帰っています

里山の棚田は、自然のダム 人間の生活の基盤で自然の循環が行われていましたが、
現在こういった棚田を管理されている方々軒並み高齢化
こんな景色は山奥の方からどんどん失われているのが現状です
だって、買って食べた方が安いし、
安全か、美味しいか は ある意味 作る方の愛情だけど
愛情=犠牲になっているから継続はできなくなるし
こんな棚田の管理をする後継者がいません

それを導いてきたのは 日本の政治だし 
自分達の政治への無関心 欲への渇望
諸々みんなの判断ですね
生活できなければ存続できないですしね

治水できなくなった結果 川下では水害が頻発
実際に帰省してみて驚くのは 
こんな小川では泳げないなあ とか実感する

幼いころは 川で泳いでいたはずなのに、、、
泳いでいた川は水量もなく、深さもなくビックリするくらい少なくて
足首くらいしかない小川でどうやって泳いだり、飛び込んだりしていたのか、
哀しくなります
幼いころの記憶は 幻だったのか と思うくらい

実際数年前、地元で起こってしまった中四国の大水害は記憶に新しく
地元でも数名の方の命が奪われてしまった
自然の循環を人口のダムでは賄いきれなくなっているのかもしれないですね
山が保水できなくなっている

そんなふうになってしまったことを
もう誰も引き止められないのかなぁ と哀しくなります

 82e0dca0.jpg
これはおよそ10年前の 実家の田んぼ
こんなところで育った
7c3d3658.jpg

懐かしい7年くらい前の我が家の稲刈りの様子
母とのツーショット
df938af7-s
稲刈りスタイルが素敵でしょ


2016年5月の実家の棚田 
P1060855




P1080835

10月には黄金色

一つ年下の弟が小学校に上がり、私が小学校を卒業するまで、
私たち姉弟は一枚づつこの棚田をあてがわれ、学年が上がるたびにまたさらに一枚づつ棚田を増やされて、
自分が食べる米は自分で育て収穫するように農作業を手伝わされた


ゲームなどではなく、リアルです

手植えし、夏の暑い時期には草取り、日照りには溝掃除、雨降りには水はけをよくした
収穫はノコギリ釜で稲刈りし、天日干し、脱穀まで

そしてそうした面倒でいちいち大変な作業の手抜きをすると収穫時に差が出るのです。

もちろん農作業は大嫌いで嫌で嫌でたまりませんでしたが、 
その5年間に ’生活することの術’ を体得できたような気がしています

P1080805P1080833

P1080831
2016年に低学年の時与えられた田んぼをまず刈ってみました
こんな小さな棚田機械入らず、手植えされるしかないし、手で刈られるしかない

このへっぴり腰で腰が痛くなり あー本当に 大変
そうそうこの時コツを思いだしました
重心は低くしないといけません

はい! 刈りますよ

途中、全身から汗が出てきてワナワナしてきて熱中症か
とギブアップしそうになりましたが、我ながら頑張りました
今ではもう無理ですね
P1080828P1080830
こうやって刈った米は束にします
当時膝の手術もまだしていない 名人 母喜久子さんの技が光ました
P1080885P1080891
そして こうやって 稲木 があるところまで運びます
P1080853P1080847
美しい稲木は 当時は左官 で器用な従兄弟の手作り
P1080843

モグラもビビるペットボトルのカラカラも鳩や雀も近寄らないキラキラテープも
すべて蜂蜜を採取していた従兄弟が準備してくれてた

心から感謝です
P1080856P1080875P1080867
そしてこうやって 一束ずつ稲木にかけていきます

P1080909
はい! ご苦労様でした

この稲木にかけてじっくりと2~3週間 乾燥させます
今、こんな風に天日干しする農家は本当に珍しい
愛情いっぱい 無農薬で天日干しされた米を
私は幼いころから、毎日食べられていたのが当たり前でした。


2018年には田んぼ造りすることをあきらめ

P1300472
P1300463
四季折々の花が咲く 今は母の庭園となっております

今なお稲木米に挑戦する廣瀬の叔父さんは母と確か同い年
こんな重労働を今なお、継続しているのは
自然を敬い、共に生きていく姿勢に揺るぎがないからだと思われます
302130118_5519699781443102_6624002819083537342_n
安全で美味しいお米で元氣になる
本当に毎日のエネルギーになっています
米が美味しいと本当に嬉しい
294510334_5341346469278435_1588426588806115070_n

天日干し米 生産者の今年82歳 広瀬昭彦さん 
昨年7月の帰省時にお会いした様子より
いつも美味しい米をありがとうございます

残念ながら、後継者がいないので、恐らくこの田んぼも委託して管理するか
(されても天日干しにはならないでしょう)
山に還ります。

数年前の田植えの様子より
18519473_1384375194974452_8407797994720618388_n
たった2,3本づつ植えられる稲が秋にはたわわに実る稲になる不思議 
今年も無事お田植したそうです 情報届いたらお知らせしますね


18581957_1386700874741884_5656012986026120343_n
廣瀬のおじさんは稲づくりから徹底して育てる
土を自らの山から採ってきて、籾から育てる
そんなことしている農家 本当に少なくなっていると思われます
そうした努力でミネラルたっぷりの米になる

ミネラルはどこで作られるか
それは森林にある竹や広葉樹が40種類以上ものミネラルを作り出し、その草木が枯れ、落葉した葉を虫が食べ、微生物が食べ土にしてくれます。
その土はミネラルの結晶というわけです。
また、土の中のミネラルは雨水によって沢から川へ、そして田んぼを潤してくれます。そして川から海へと運ばれ、凝縮されたものが塩で

このようなミネラルたっぷりの堆肥そのものの土づくりから始め、美味しいコメが育ちます
18813877_1382064445206677_3095776971748426504_n
さらには山からの湧き水で育つ米
川の水で育つ米と誰も住んでいない山からの湧き水
さてどちらの水が美味しいか?
ミネラルたっぷりの米が育つ理由は想像すれば分かりますね 
18699776_1313149088775356_7032514971914400686_n
このようなミネラルたっぷりの堆肥そのものの土づくりから始め、山からの湧き水で美味しいコメが育ちます
このお米もあと何年食べられることか、本当に毎食有難くいただいています

P1370727
減農薬栽培 手間のかかる栽培方法 まさに価値ある価格です
稲木米はもはや市場には出回らないようです
精米したてをお届けします

玄米は極力玄米のままお届けするのが基本ですが、籾とわけるのに1,2分付き米になるかもしれません
もち米も可能です
もち米で甘酒つくりぜひチェレンジしてください

5k    3000円 税込 3240円
10K  6000円 税込 6480円
23K 14000円 税込15120円(送料無料)

米は奥伊予の気候にあうヒノヒカリという品種を栽培してます
精米か玄米かもち米が選べます また5分づきなど対応可能です
ご相談ください
価格は玄米価格 精米、もち米はサービス
 

運送重量の変更があり、MAXで23K入りとなります
米 23K入り は送料サービスとなります

21616338_1500896019989035_8665307828769439832_n
奥伊予で育てられた 素晴らしい出来栄えのヒノヒカリ米


274582816_4938703279542758_1468273226407169095_n

307763605_5566632336749846_8676317089179188701_n
輝くような精米
307203454_5566632280083185_671960158899462656_n
玄米は1から2分付きです

これからの季節の保管ですが、農薬や除草剤をほとんど使っていない米
虫が湧く可能性があります
どうぞ、虫がわかない米こそ心配と思ってください
カビないパンと同じです

虫干しは着物や本が基本ですが、
342208123_211816801591372_92405578567704542_n
玄米も虫干し可能です
イガを見つけたので 時々虫干します
コクゾウムシやイガ これから繁殖する可能性があります

特に玄米を保存する時
これからの季節は冷蔵がおススメです 
私も前回届いた玄米から冷蔵保存しています


虫がいたとしても人間には害はありません
食害はありますから、気になるなら、どうぞ冷蔵してくださいませ
お米にわく虫について、こちらが分かりやすく説明されていました
安心な米をお届けする皆様 どうぞ一読してください
https://www.earth.jp/gaichu/wisdom/sonota/article_010.html

今週末21日締め 25日出荷 予定

一度味わってみてください
今まで食べてきた米って何? と思われるかもしれません
ミネラル分たっぷり 
太陽エネルギーたっぷりの米の違いは食べてみないと分からない

どうぞ美味しいお米召し上がってくださいませ

72794244_2508885969191180_7394143214925512704_n
広瀬ファームより直送 基本は代引き払い限定ですが、お振込みも可能
ご住所に合わせて送料手数料を加算してご請求します
なお、贈答用にお届け先の変更も承ります

贈答に使われる顧客様も多くなっております


ご贈答にする場合には、お振込みにて対応
しますので、どうぞご依頼くださいませ
お振込み先などご案内します

送料 
四国              900円
東京 大阪 名古屋 東北 九州 1300円
北海道 沖縄          1500円
*米23Kの場合送料無料
上記の金額に代引き手数料プラス1万円以下300円 1万円以上400円となります

P1320979
ちょっと一口食べてみたい方、
3合のお試し用もご用意できます
 
P1320982
広瀬家の稲木米 お試し3合  税込540円

精米か玄米(2分付き)かが選べます 

3合お試し稲木米は目黒より出荷になりますので、
その他のアイテム(ヘナや美容アイテム)と一緒に納品が可能です 

いつでも対応可能です 何かご注文時に一緒にどうぞ~

ご予約やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

美味しい天日干し米
ミネラルたっぷり 太陽エネルギーたっぷりの自然の恵み
稲作のエキスパートが育てたお米をどうぞ召し上がってください
元氣になる食が一番大事です
今年も秋も食べられることが分かり ホッとしております
毎日の主食が美味しいと本当に幸せです

*WEBでも稲木米 販売しています ご確認ください
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
http://ayure.jp/

 
346994410_258796636623563_4585643815669444102_n
いよいよ夏ですね

343935442_1593995454339179_3748132172540260409_n
奥伊予から天日干し米 我が家では今回、玄米5Kと
白米3K もち米2K 送付してもらいました

もち米で美味しい 手作り甘酒 作れます
341263750_249945714167402_8557377674089936610_n
醤油麹、塩麹、甘酒
これで醤油味、塩味、砂糖変わりに使えて、とっても重宝
市販の麹に比べてもまろやかで旨味も増します

身体の調子を整える食習慣 
元氣になる食が一番大事です 
私自身、口にどんなものを運ぶかが 
健幸感じるキーポイント であると疑っていません

調味料も 生きているもの 安全に簡単にいただける
309224582_5604190512994028_7745981527436147073_n
実家母から学んだ 甘酒作り 
最早必ず冷蔵庫には手作り甘酒は必需食となっています

作り方など、こちらで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60405828.html

343970675_763407551818010_1256412303930754275_n
今回は採れたての新玉ねぎや 乾燥椎茸も入っていた
343971540_900549764541602_300324628511401724_n
玉葱はベランダで栄養価高まるように干しています
昨夜玉葱サラダ 本当に美味しかった

302130118_5519699781443102_6624002819083537342_n
安全で美味しいお米で元氣になる
本当に毎日のエネルギーになっています
米が美味しいと本当に嬉しい
294510334_5341346469278435_1588426588806115070_n

天日干し米 生産者の今年82歳 広瀬昭彦さん 
昨年7月の帰省時にお会いした様子より
いつも美味しい米をありがとうございます
今年もそろそろお田植です

P1370727
減農薬栽培 手間のかかる栽培方法 まさに価値ある価格です
稲木米はもはや市場には出回らないようです
精米したてをお届けします

玄米は極力玄米のままお届けするのが基本ですが、籾とわけるのに1,2分付き米になるかもしれません
もち米も可能です
もち米で甘酒つくりぜひチェレンジしてください

5k    3000円 税込 3240円
10K  6000円 税込 6480円
23K 14000円 税込15120円(送料無料)

米は奥伊予の気候にあうヒノヒカリという品種を栽培してます
精米か玄米かもち米が選べます また5分づきなど対応可能です
ご相談ください
価格は玄米価格 精米、もち米はサービス
 

運送重量の変更があり、MAXで23K入りとなります
米 23K入り は送料サービスとなります

21616338_1500896019989035_8665307828769439832_n
奥伊予で育てられた 素晴らしい出来栄えのヒノヒカリ米

274582816_4938703279542758_1468273226407169095_n

307763605_5566632336749846_8676317089179188701_n
輝くような精米
307203454_5566632280083185_671960158899462656_n
玄米は1から2分付きです

これからの季節の保管ですが、農薬や除草剤をほとんど使っていない米
虫が湧く可能性があります
どうぞ、虫がわかない米こそ心配と思ってください
カビないパンと同じです

虫干しは着物や本が基本ですが、
342208123_211816801591372_92405578567704542_n
玄米も虫干し可能です
イガを見つけたので
コクゾウムシやイガ これから繁殖する可能性があります

特に玄米を保存する時
これからの季節は冷蔵がおススメです 
私も今回届いた玄米は冷蔵保存しました


虫がいたとしても人間には害はありません
食害はありますから、気になるなら、どうぞ冷蔵してくださいませ
お米にわく虫について、こちらが分かりやすく説明されていました
安心な米をお届けする皆様 どうぞ一読してください
https://www.earth.jp/gaichu/wisdom/sonota/article_010.html

問い合わせたところ 5月度もお米の配送可能なようです
7日締め 11日出荷 21日締め 25日出荷 予定です
どうぞ美味しいお米召し上がってくださいませ

72794244_2508885969191180_7394143214925512704_n
広瀬ファームより直送 基本は代引き払い限定ですが、お振込みも可能
ご住所に合わせて送料手数料を加算してご請求します
なお、贈答用にお届け先の変更も承ります

贈答に使われる顧客様も多くなっております


ご贈答にする場合には、お振込みにて対応
しますので、どうぞご依頼くださいませ
お振込み先などご案内します

送料 
四国              900円
東京 大阪 名古屋 東北 九州 1300円
北海道 沖縄          1500円
*米23Kの場合送料無料
上記の金額に代引き手数料プラス1万円以下300円 1万円以上400円となります

P1320979
ちょっと一口食べてみたい方、
3合のお試し用もご用意できます
 
P1320982
広瀬家の稲木米 お試し3合  税込540円

精米か玄米(2分付き)かが選べます 

3合お試し稲木米は目黒より出荷になりますので、
その他のアイテム(ヘナや美容アイテム)と一緒に納品が可能です 

いつでも対応可能です 何かご注文時に一緒にどうぞ~

ご予約やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

美味しい天日干し米
ミネラルたっぷり 太陽エネルギーたっぷりの自然の恵み
稲作のエキスパートが育てたお米をどうぞ召し上がってください
元氣になる食が一番大事です

毎日の主食が美味しいと本当に幸せです
塩麴、醤油麹、甘酒 食習慣に活かせるヒントもぜひ参考に 
こんなこともできる があったらどうぞお知らせください

*WEBでも稲木米 販売しています ご確認ください
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
http://ayure.jp/

 

先日ご案内した麹の作り方
341263750_249945714167402_8557377674089936610_n
醤油麹、塩麹、甘酒
これで醤油味、塩味、砂糖変わりに使えて、とっても重宝
市販の麹に比べてもまろやかで旨味も増します

少なくなったら、ここにお魚やチキンなど入れて調理してもいいし
ドレッシングなど本当に簡単に手作りできるようにもなります 

残り野菜をブレンダーして塩麹や醤油麹、スパイスやオリーブオイルなど加えて
アッと言う間にドレッシングは作れるようになります。
だから常に用意しておいて、その日にしかできないドレッシングやたれづくり
タレだったら、塩、ニンニクや生姜、何等かに入っていた残ったタレなど加えて簡単に手作り
いろんなものが混ざった調味料、脂や塩分多い調味料など必要がなくなりますよ

身体の調子を整える食習慣 
元氣になる食が一番大事です 
私自身、口にどんなものを運ぶかが 
健幸感じるキーポイント であると疑っていません

詳しくはこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60387666.html

甘酒の作り方も教えて欲しいとの問い合わせ

309224582_5604190512994028_7745981527436147073_n
実家母から学んだ 甘酒作り 
最早必ず冷蔵庫には手作り甘酒は必需食となっています

そしてお腹に優しい 発酵食トリオの朝ご飯 も 
実家母から伝授された
ちょっとお腹が疲れている
内臓を休めたいときなどにも最適です
夜食べたら朝の排便は本当に変わります

まずは季節の果物 この時はリンゴ に甘酒トッピング
さらには手作りヨーグルト
309381124_5604190576327355_8843989868227337973_n
最後には手作り酵素ジュースをぐるっとひとかけする
この時はスダチ 昨年秋頃の様子
309869699_5604190429660703_8859205648159391122_n
お腹歓ぶ 発酵食トリオ
307509124_5604190419660704_8787701782613156389_n
レーズンやナッツを一つまみ 本当に美味しいんです

こんな朝ご飯を80代の母は毎朝 食べている
高齢でも腸が元氣だと 
身体に及ぼす影響も素晴らしいことが分かった

昨年の夏帰省して ひまし油湿布したら 翌日には実に大量の便が排出され、
そもそも詰まっていて痛くて上がらなくなっていた右手も
触れられないほど痛みが酷かったわき腹も
次の日には全く痛くないという
えっっつと思ったのは私です
本当に驚いた
どこを触っても痛くない 嘘でしょ と思ったほどです
前日には痛くて触れなかったくらいでしたから
アチコチ触っては 嘘でしょ 嘘でしょ と言いました
母は うん痛くない うん痛くない と言っていた

手が上がらなくなってしまっていた母は
手が上がらないから運転もできなくなっていたし 
いつもヘナで綺麗にしていた頭髪も 
10分くらいで染まる 化学染めをいい加減にして過ごしており 
頭髪はカラカラに枯れていました
そんな小さくなって枯れかかっている母を
3年ぶりに見て私は本当に哀しくなった

短期間で元氣に蘇った母の源はやはり毎日の食習慣にあるなぁと実感しました
3日で蘇った母の様子はコチラで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59701812.html

そんな母が御礼のように教えてくれた甘酒つくり
こんな食の繋がりが愛情の伝播であると疑っていません

甘酒は飲む点滴と言われるほど美容にも健康にも素晴らしい効果
近年では研究も進んで その効果も実証されているようです
その効果については検索したらいっぱい出て来ますから確認ください

毎日食すことで健康や美容が維持されるらしい。
1度や2度飲んだからといって効果が表れるものではありません。
なによりも、続けることで身体の必要な栄養素を補い、効果が表れ持続すると言われているのがミソです

なんでもそうですね
薬のようには効かないかもしれないけれど、自然に治癒していく嬉しい変化

米麹でつくる甘酒は とっても簡単にできます


296651056_5368255849920830_336147436616670513_n
用意するのは もち米 と 米麹 
酒粕から作るものと違うので妊婦さんやお子様にも安心です
栄養補給にも最適

1合から 1.5合くらい洗って普通に炊く

294921224_5368256306587451_8830731548769230205_n
さっくりと混ぜ 白湯を1.5カップ~2カップくらい加える
常温の白湯を加えることで、炊飯器の温度はちょうど60度くらいに保たれるようになります

米の量も足すお湯の量も 好み です

295704799_5368256173254131_9149378444072608178_n
乾燥の米麹(約200g)を加えて混ぜる
295013564_5368256703254078_7619175432040944165_n
蓋が閉まらないように しゃもじを置いて
295308266_5368256536587428_2021967818751241188_n
保温のまま上から重しおいて ナプキンなどかぶせておく
これで5,6時間置いて 
時々まぜるといいみたい
295550722_5368256626587419_7705235133311500266_n
とっても簡単に美味しくできます
いまや常時作り置きするようになっています

飲む点滴 とまで言われる理由
免疫力アップして 身体を丈夫に保ってくれる
もちろん整腸作用や身体を支えるアミノ酸、ビタミン類、食物繊維が豊富
ダイエットや感染症予防にも役立ちそう

手作りすれば食習慣にもなりやすく、なんといってもお得だし、美味しいです
ぜひお試しください

先日ヒヨコマメ味噌つくりに参加くださった顧客様
ポットで簡単にできる甘酒を常食されておられましたが、
もち米でつくるこの甘酒の美味しさにびっくりされておられました

先日の味醂糟酵母講習にて原先生に何が違うのか、補足で教えて頂きました
342452019_248112791079271_2517574881258031023_n
デンプンはアミロースとアミロペクチンというブドウ糖が
数100個から数万個繋がった高分子からできているそうです。
アミロースは数100個から数千個のブドウ糖の分子が真っすぐ鎖のようにつながったもの
アミロペクチンは、数千個から数万個のブドウ糖の分子が枝分かれした鎖のようにつながったもの

うるち米やもち米に、水を吸収させてから熱を加えて(いわゆる蒸したり、炊いたり)糀を加えると、
糀の酵素の働きにより、この鎖が外れてブドウ糖やオリゴ糖(ブドウ糖が2個から10個程度つながったもの)が作られる
これがいわゆる糖化。
一般には。グルコースが枝分かれして結合しているアミロペクチンの方が、
酵素によって糖化されやすい構造になっているので、甘酒を同じ配合で作っても、
アミロペクチン100%のもち米の方が甘くまろやかになる理由だそうです。

もち米は奥伊予廣瀬家の天日干し米をどうぞ
白米 玄米 もち米 と数キロづつ分けることも可能です

307763605_5566632336749846_8676317089179188701_n
輝くような精米
307203454_5566632280083185_671960158899462656_n
玄米は1から2分付きです

今年もそろそろ田植えです
昨年の米も最終となっています

これからの季節の保管ですが、農薬や除草剤をほとんど使っていない米
虫が湧く可能性があります
どうぞ、虫がわかない米こそ心配と思ってください
カビないパンと同じです

虫干しは着物や本が基本ですが、
342208123_211816801591372_92405578567704542_n
今日は玄米を虫干ししています
イガを見つけたので
コクゾウムシやイガ これから繁殖する可能性があります

特に玄米を保存する時
これからの季節は冷蔵がおススメです

虫がいたとしても人間には害はありません
食害はありますから、気になるなら、どうぞ冷蔵してくださいませ
お米にわく虫について、こちらが分かりやすく説明されていました
安心な米をお届けする皆様 どうぞ一読してください
https://www.earth.jp/gaichu/wisdom/sonota/article_010.html

302130118_5519699781443102_6624002819083537342_n
安全で美味しいお米で元氣になる
本当に毎日のエネルギーになっています
米が美味しいと本当に嬉しい
294510334_5341346469278435_1588426588806115070_n

天日干し米 生産者の今年82歳 広瀬昭彦さん 
昨年7月の帰省時にお会いした様子より
いつも美味しい米をありがとうございます

P1370727
減農薬栽培 手間のかかる栽培方法 まさに価値ある価格です
稲木米はもはや市場には出回らないようです
精米したてをお届けします

玄米は極力玄米のままお届けするのが基本ですが、籾とわけるのに1,2分付き米になるかもしれません
もち米も可能です
もち米で甘酒つくりぜひチェレンジしてください

5k    3000円 税込 3240円
10K  6000円 税込 6480円
23K 14000円 税込15120円(送料無料)

米は奥伊予の気候にあうヒノヒカリという品種を栽培してます
精米か玄米かもち米が選べます また5分づきなど対応可能です
ご相談ください
価格は玄米価格 精米、もち米はサービス
 

運送重量の変更があり、MAXで23K入りとなります
米 23K入り は送料サービスとなります

21616338_1500896019989035_8665307828769439832_n
奥伊予で育てられた 素晴らしい出来栄えのヒノヒカリ米

274582816_4938703279542758_1468273226407169095_n

今週末 23日締め 27日出荷 予定です
どうぞ美味しいお米召し上がってくださいませ

72794244_2508885969191180_7394143214925512704_n
広瀬ファームより直送 基本は代引き払い限定ですが、お振込みも可能
ご住所に合わせて送料手数料を加算してご請求します
なお、贈答用にお届け先の変更も承ります

贈答に使われる顧客様も多くなっております


ご贈答にする場合には、お振込みにて対応
しますので、どうぞご依頼くださいませ
お振込み先などご案内します

送料 
四国              900円
東京 大阪 名古屋 東北 九州 1300円
北海道 沖縄          1500円
*米23Kの場合送料無料
上記の金額に代引き手数料プラス1万円以下300円 1万円以上400円となります

P1320979
ちょっと一口食べてみたい方、
3合のお試し用もご用意できます
 
P1320982
広瀬家の稲木米 お試し3合  税込540円

精米か玄米(2分付き)かが選べます 

3合お試し稲木米は目黒より出荷になりますので、
その他のアイテム(ヘナや美容アイテム)と一緒に納品が可能です 

いつでも対応可能です 何かご注文時に一緒にどうぞ~

ご予約やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

美味しい天日干し米
ミネラルたっぷり 太陽エネルギーたっぷりの自然の恵み
稲作のエキスパートが育てたお米をどうぞ召し上がってください
元氣になる食が一番大事です

毎日の主食が美味しいと本当に幸せです
塩麴、醤油麹、甘酒 食習慣に活かせるヒントもぜひ参考に 
こんなこともできる があったらどうぞお知らせください

*WEBでも稲木米 販売しています ご確認ください
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
http://ayure.jp/

 
341586379_1203892880328071_656635832587361681_n
今年は暖かい 筍も沢山出回っておりますね 先日、故郷愛媛から取り寄せた有機柑橘5種で 手作り酵素作り 341873916_1141610499840458_2372067919613400631_n
柑橘酵素第2弾 はこの5種類の柑橘で元氣仕込み 341382715_163234900018396_6950147505278121737_n
なんという瑞々しさ 実はあまりに美味しくて、
酵素にするにはちょっともったいない
それぞれの酸味と甘さ その香りにとっても幸せな氣分になりました
341459247_1493012004782885_6896174776301648437_n 蓬と共に仕込んで、この暖かさであっという間に発酵しました 素晴らしい酵素が元気の源 342350563_248279797573146_9145766116285752396_n
手作り酵素の講習も随時実践していますので、
ご興味ありましたら、お問合せください
今度は梅かな~

Twitterより知った情報
玄米は炊くよりも ’炒る’ ことで抗ガン性(PBA/RBF)がでるという研究結果があるそうです
炒ることで毒性も消える
消化もしやすくなるし、抗酸化作用も上がる
長期保存もできるから、非常用や備蓄用としても良いそうです
戦時中に非常食として食べられてもいたそうですが、
時代が変われば健康食、ダイエット食としても素晴らしい効果ですね

検索したら、結構なお値段で売られてもいるようです
今更知りました

早速作ってみました
334715183_785451253294642_6809964178518234579_n
まず浸水 約1時間くらい
30分くらいでもいいそうです

炒り方も 茹でてから炒るという方法もあるようです
330561046_129723059830403_6167540976125958319_n
15分くらい茹でる
茹でた後、洗う
333730010_1897019600655740_2526030801208648581_n
水切り
332881065_5907955639288794_6920546892468933825_n
フライパンなどで炒ります
5分くらいでパチパチする
10分くらい炒るといいそうです

330621672_237238738734369_5382711001499776507_n
茹でた玄米はパラパラになるように炒ります


334777215_750071406762887_9016649521139047658_n

茹でなかった玄米 もう少しこんがりするまで炒ると良かったかもしれません
まるで米あられみたい 噛み応えあり

茹でた方は、水加減を間違った玄米みたいになります
そのまま食べるのもいいし
ふりかけみたいに使ってもいいし
お茶に加えて玄米茶などにしてもいいし、
炒った玄米をお湯に浸して一晩したらふつうに食べられるようにもなる
栄養バランスの取れた玄米をいろんな方法で食す習慣にもできそうです

インドを旅した時に 2日でカレーには飽きました
炒り玄米を旅のお供に持参していたら、ホッとできたことでしょう

こんな方法いいかもと思いつき、作ってみた
330560320_1127802457892083_1448247234017012558_n
1日ワンスプーン食べると良い ピュアギーオイル
334701919_945161603564731_8725320564455302917_n
ここに黒糖も一かけら
334803974_164216899811312_5265482528716520199_n
メチャいい香り 
334954256_1230662257879951_8635665594540895624_n
食べて驚きの美味しさになりました
一気におやつ度が上がります

どうぞ安心、美味しい天日干し米でお試しください

P1370727
減農薬栽培 手間のかかる栽培方法 まさに価値ある価格です
稲木米はもはや市場には出回らないようです
精米したてをお届けします
玄米は極力玄米のままお届けしますが 1,2分付き米になるかもしれません
もち米も可能です

稲木米、天日干し米
5k    3000円 税込 3240円
10K  6000円 税込 6480円
23K 14000円 税込15120円(送料無料)

米は奥伊予の気候にあうヒノヒカリという品種を栽培してます
精米か玄米かもち米が選べます また5分づきなど対応可能です
例えば精米3K もち米2Kなど小分けも可能です
5K精米 5K玄米も可能 家族世帯に小分けも承ります
ご相談ください
価格は玄米価格 精米、もち米はサービス
 

運送重量の変更があり、MAXで23K入りとなります
米 23K入り は送料サービスとなります

307763605_5566632336749846_8676317089179188701_n
輝くような精米
307203454_5566632280083185_671960158899462656_n
玄米は1,2分付きです 

306364689_5519699721443108_4367084422886814088_n
21616338_1500896019989035_8665307828769439832_n
奥伊予で育てられた 素晴らしい出来栄えのヒノヒカリ米 
本当に毎日食べて幸せを感じるお米です

3ad0eecc-s
生産者の広瀬昭彦さん 私の叔父さん 赤子のときからお世話になっています
米はもう誰かのどんな風に作られたかわからない米と混ぜられて、農協経由はやっていません


私自身こんな美味しい米が 沢山農薬かかったり、成長させるための肥料いっぱいの
いろんな米と一緒くたになって売られるのはおかしいからと

叔父さんを説得するところから始めました
まずは山から土を運び、苗育てるところから始める叔父さん
そんなことから始める稲作農家は今では どうだろう絶滅されていると思われます
人家のない山からの湧き水で育つ米

ミネラルいっぱいの山で濾過された美味しい天然水
水の管理には細心の注意を払い、高低温度差で美味しいお米に育ちます

今は家族と直接買ってもらう方が食べられるだけ 
今年で7年目 安全安心 
太陽エネルギーいっぱいのお米をお届けできて、幸せです


食べてもらう方も増え、ありがたい限り
叔父さんもう80代だし おそらく廣瀬の米もこの代限りで米作りはしなくなるだろう、、、
あと何年食べられるか? と考えると 本当に有難い限りです

原木椎茸 野菜セットは今シーズン残念ながら終了しました

333070521_1151977332154421_2163447456751455113_n

素晴らしい原木椎茸ご馳走様でした  

4月、5月並みの陽気
昨日は乾燥椎茸を天日干し 

334862685_750558369966871_4423354436451707880_n
天日に2,3時間でも干すことで栄養価が上がるそうです
我が家では椎茸を食べない日が少ないくらい

335033120_923724335680104_6439286141923823224_n
根菜や鶏肉と炒め煮にしました
ハマっているブラッククミン が最高の風味にもなるし、消化を助けます
334720172_241048461682022_2935226602743287153_n
残り物の枝豆やムング豆もトッピングして 
大満足の1品になりました

ビタミンDの補給は免疫力アップの為に特に大事な栄養素
詳しくはこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60265562.html

次回は今週末12日締め 16日出荷を予定しています

食べてみたい方お知らせください
ご依頼者には各自お届け日を改めてご報告します 


72794244_2508885969191180_7394143214925512704_n
広瀬ファームより直送 基本は代引き払い限定ですが、お振込みも可能
ご住所に合わせて送料手数料を加算してご請求します
なお、贈答用にお届け先の変更も承ります

贈答に使われる顧客様も多くなっております


ご贈答にする場合には、お振込みにて対応
しますので、どうぞご依頼くださいませ
お振込み先などご案内します

送料 
四国              900円
東京 大阪 名古屋 東北 九州 1300円
北海道 沖縄          1500円
*米23Kの場合送料無料
上記の金額に代引き手数料プラス1万円以下300円 1万円以上400円となります

P1320979
ちょっと一口食べてみたい方、
3合のお試し用もご用意できます
 
P1320982
広瀬家の稲木米 お試し3合  税込540円

精米か玄米かが選べます 

3合お試し稲木米は目黒より出荷になりますので、
その他のアイテム(ヘナや美容アイテム)と一緒に納品が可能です 

いつでも対応可能です 何かご注文時に一緒にどうぞ~

12日は柑橘酵素作りの締切でもあります
90196351_2837702432976197_298636317405741056_n

身体の内側 整腸作用が素晴らしい酵素
手作りすることによって、自らに最も合う酵素ができ、
季節折々の酵素で手作りを楽しめます

まさしく活きた乳酸菌は自分にあった手作り酵素から
愛ある故郷の柑橘を取り寄せて美味しい柑橘MIX酵素今年も楽しみたい
故郷愛媛県 西予市の無茶々園の情報より
28685553_1645517842194668_5184529489660703477_n
まさに「愛ある柑橘」3月、4月 が旬です 
有機栽培されている無茶々園の柑橘を一緒にとりよせます
ご一緒したい方、お知らせください
本当に美味しい柑橘 さらに酵素にして毎日の元氣 免疫力アップになるように

ご予約された皆様にはそれぞれの柑橘の説明も一緒に入れて送付しますので、

それぞれに味わい異なる、新鮮な柑橘も味わって酵素づくりしてくださいませ
だから、酵素にする分と、食べる分を考えて発注が大事です

156598499_3796293003783797_2055366981122500600_n
(写真は一昨年送付した様子)
講習には参加しないけれど、
依頼のあった皆様にはこのように必要な材料を一緒にして一斉に発送します

柑橘も種類が何か分かるようにお届けします

月ごとに品種が移り変わっていきます。
その月に食べごろになっている品種がチョイスされて送られてきます

 3月 甘夏、せとか、不知火、紅まどかなど
 4月以降 ジューシーフルーツ、甘夏、スウィーティー、黄金柑、南津海、弓削瓢柑など
 ※詰め合わせの構成は収穫量などによって変わることがあります。

酵素作り講習、作り方など 詳しくはこちらを確認ください

https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60253429.html

ご予約やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

美味しい天日干し米
身体の調子を整える食習慣 
酵素作りもぜひ食習慣に取り入れてくださいませ


元氣になる食が一番大事です 
私自身、口にどんなものを運ぶかが 
健幸感じるキーポイント であると疑っていません..

いくら外側からケアしても 
口に運ぶものを意識しなければ元の木阿弥です

毎日の主食が美味しいと本当に幸せです


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
http://ayure.jp/

 
334967907_866177361145977_5156038561735055888_n
幼い頃、おばあちゃんと歩いて、 籠にいっぱいになるくらい土筆や蕗の薹をとった春 を覚えています 330405169_194808383167050_8541581648947997286_n 今日は春を喜ぶというより いきなり初夏が来た陽気 紅白梅も一気に咲いて散りそうです

332886302_815894196814831_8108090621888720974_n
早朝より味噌仕込み 
約20時間浸した幻の大豆は石川県の原種から昔ながらの製法で作られています
どんなふうに作られているかはコチラを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59989332.html

大鍋で茹でて4時間ほど 強火で煮立ったら灰汁取りします。
332894680_942641123422416_8177698866639283204_n
必要量を分けて、つぶします
本当なら、姑に持参して一緒に作る予定でしたが、私が忙しくて、訪問できず
旦那にも手伝ってもらいました
熊本から生麹(米麹、麦麹)を取り寄せていたので、早く実践したかったのです

’お義母さんの健康を支える味噌だよ’ というと
60になる息子は、頑張って真剣に作っておりましたよ
体質的にも似ているので、きっと その想い も込められます
332856910_3082157685420194_6390184817031983298_n
丸めて丸めて
333054459_3452015468366477_8669235598762089452_n
出来ました

姑のヘナの訪問時に重いので、1つづつ持参する予定です
日本の食文化味噌作り

目黒sanakuboではご希望あれば味噌作り講習承れます
時々実践していますから、お問合せください
自ら手前味噌を作り始めると、他では買えなくなる 意味が体感的に分かります

キッチンファーマシーとは、『台所薬局』を意味する言葉
食物は薬であり、日々台所で作られる料理を使って体を癒やすという、
アーユルヴェーダの考え方の1つ
アーユルヴェーダが根付くインドやスリランカでは、体の調子が良くない時はすぐに病院に行くのではなく、まずは食事療法を試すことが習慣化されている

私もこの考え方に大賛成
四季のある日本の食文化 日本の和食が自らを元氣付ける

神代から使われている麹を使った発酵食品は日本人にとっての究極の オカサトミヤ
数世代食べ続けることで、身体が順応すること )であり、サットバ(純粋で元氣になる)な食品と考えられます。
古来より、神前にお神酒をお供えしていることからも、麹を使った発酵食品は文化的にも日本人と密接な関係があると思われます。

日本では ’三里四方のものを食べる’ ’身土不二’ という言葉が当てはまりますね
人も作物も同じ土(環境)で育つわけですから、その土から健康に育った食べ物を食べることが
環境への適応力を高める。
さらには、太陽や土、水の恵みが最高潮に達した旬のものを食べることで、
その時身体が必要としているものを全て賄うことが出来る
自然の恵みを丸ごと食べる
これがもっとも簡単なオージャス(生命力)を高める食事の秘訣。

332939004_516078714043192_5170327805517424659_n
先週は太陽のエネルギーをいっぱい浴びた稲木米
土のエネルギーを蓄えた新鮮野菜
原木椎茸も届きました


稲刈りは昨年9月でした

306364689_5519699721443108_4367084422886814088_n
21616338_1500896019989035_8665307828769439832_n
奥伊予で育てられた 素晴らしい出来栄えのヒノヒカリ米 
本当に毎日食べて幸せを感じるお米です

3ad0eecc-s
生産者の広瀬昭彦さん 私の叔父さん 赤子のときからお世話になっています
米はもう誰かのどんな風に作られたかわからない米と混ぜられて、農協経由はやっていません


私自身こんな美味しい米が 沢山農薬かかったり、成長させるための肥料いっぱいの
いろんな米と一緒くたになって売られるのはおかしいからと

叔父さんを説得するところから始めました
まずは山から土を運び、苗育てるところから始める叔父さん
そんなことから始める稲作農家は今では どうだろう絶滅されていると思われます
人家のない山からの湧き水で育つ米

ミネラルいっぱいの山で濾過された美味しい天然水
水の管理には細心の注意を払い、高低温度差で美味しいお米に育ちます

今は家族と直接買ってもらう方が食べられるだけ 
今年で7年目 安全安心 
太陽エネルギーいっぱいのお米をお届けできて、幸せです


食べてもらう方も増え、ありがたい限り
叔父さんもう80代だし おそらく廣瀬の米もこの代限りで米作りはしなくなるだろう、、、
あと何年食べられるか? と考えると 本当に有難い限りです

P1370727
減農薬栽培 手間のかかる栽培方法 まさに価値ある価格です
稲木米はもはや市場には出回らないようです
精米したてをお届けします
玄米は極力玄米のままお届けしますが 1,2分付き米になるかもしれません
もち米も可能です

稲木米、天日干し米
5k    3000円 税込 3240円
10K  6000円 税込 6480円
23K 14000円 税込15120円(送料無料)

米は奥伊予の気候にあうヒノヒカリという品種を栽培してます
精米か玄米かもち米が選べます また5分づきなど対応可能です
例えば精米3K もち米2Kなど小分けも可能です
5K精米 5K玄米も可能 家族世帯に小分けも承ります
ご相談ください
価格は玄米価格 精米、もち米はサービス
 
玄米は2分付きになります

運送重量の変更があり、MAXで23K入りとなります
米 23K入り は送料サービスとなります

307763605_5566632336749846_8676317089179188701_n
輝くような精米
307203454_5566632280083185_671960158899462656_n
玄米は2分付きです

原木椎茸、春野菜セットのお届けが可能です
今がまさに旬な原木椎茸をどうぞ 
生椎茸は産地直送だからこそお届けできます

333070521_1151977332154421_2163447456751455113_n

素晴らしい原木椎茸  
さあ何を作ろうかなぁ~と思案する幸せなひと時

椎茸のビタミンD補給 乾燥させることで栄養価も高まるようです


270305264_4731449833601438_6241415993521167686_n
苦労して育てられ、収穫される原木椎茸は
本当に芸術品のようです 

昨夜はこうやって食べました

333292147_928396165008010_1516543530201222864_n
椎茸のひだひだ傘の裏側に
タップリの
ギーオイルに 先日作った醤油麹

さらにロミ先生のフィッシュマサラコリアンダ―をたっぷりとトッピングして
どんだけ美味しいことか
素材そのものの美味しさです

332060662_3410784382521691_2824095322042720781_n
先日の甘酒講座で原先生に学んだ 
塩麹 醤油麹 早速炊飯器で作ってみましたが、とっても簡単にできます

6時間 寝てる間にできますよ
332508676_1823632971355527_1355393917210463749_n
これが旨味調味料にもなる
甘味には 甘酒を使えば良い

331716120_900105041305955_7770699678764789177_n
母から教わった 甘酒も廣瀬の叔父さんが作る天日干しのもち米で絶品になります

こうやって 台所が薬局になる意味 も実践すればするほどに
腹にて理解できるようにもなります 

これから薬草が美味しい季節になるので、酵素作りも楽しみです 
次回は柑橘王国、地元愛媛から取り寄せる柑橘MIX酵素作りしますから、興味の在る方はお知らせください



土や太陽のエネルギ―いっぱいの 天日干し米&氣のいい新鮮な春野菜を一緒にどうぞ

P1380041
例:広瀬家の5Kのお米とお任せ野菜セット 4500円 税込4860円
5Kのお米とお野菜を10K用の箱に入れてお届けします
ここに写っているほどは入りません

130254253_3578460688900364_1977477101318720159_n
これは昨年末 我が家に届いた様子(10Kの米と野菜セット)
160537794_3824528647626899_9031896807918991519_n


例:広瀬家の10Kのお米とお任せ野菜セット 8500円 税込9180円
10
Kのお米とお野菜を30K用の箱にてお届けします
精米5K、玄米5Kも可能 もち米も可能です
箱が30K容量(23Kまで)になりますので新鮮野菜がより沢山入ってきます

同様にして15K入り、20Kの米と野菜セットも可能になります
お米の容量によって、入るお野菜は変わってきます
また天候などによって入る野菜は変更になりますので、ご容赦ください
広瀬家の15Kのお米とお任せ野菜セット 11000円 税込11880円
精米10K、玄米5K あるいは精米5K 玄米10Kも可能です

広瀬家の20Kのお米とお任せ野菜セット 13500円 税込14580円
精米10K、玄米10Kも可能です
野菜は3K相当となりますので 原木椎茸&乾燥椎茸がメインです
P1380043
次回は明日26日締め 3月2日出荷を予定しています

食べてみたい方お知らせください
ご依頼者には各自お届け日を改めてご報告します 


72794244_2508885969191180_7394143214925512704_n
広瀬ファームより直送 基本は代引き払い限定ですが、お振込みも可能
ご住所に合わせて送料手数料を加算してご請求します
なお、贈答用にお届け先の変更も承ります

贈答に使われる顧客様も多くなっております


ご贈答にする場合には、お振込みにて対応
しますので、どうぞご依頼くださいませ
お振込み先などご案内します

送料 
四国              900円
東京 大阪 名古屋 東北 九州 1300円
北海道 沖縄          1500円
*米23Kの場合送料無料
上記の金額に代引き手数料プラス1万円以下300円 1万円以上400円となります

P1320979
ちょっと一口食べてみたい方、
3合のお試し用もご用意できます
 
P1320982
広瀬家の稲木米 お試し3合  税込540円

精米か玄米かが選べます 

3合お試し稲木米は目黒より出荷になりますので、
その他のアイテム(ヘナや美容アイテム)と一緒に納品が可能です 

いつでも対応可能です 何かご注文時に一緒にどうぞ~

ご予約やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

美味しい天日干し米
身体の調子を整える椎茸や新鮮野菜
自ら作る手前味噌作り

免疫力を落とさないためにもバランスの良い食 
元氣になる食が一番大事です 
私自身、口にどんなものを運ぶかが 
健幸感じるキーポイント であると疑っていません..
いくら外側からケアしても 
口に運ぶものを意識しなければ元の木阿弥です

毎日の主食が美味しいと本当に幸せです


*WEBでも稲木米や野菜セット 販売しています ご確認ください
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
http://ayure.jp/

 
332847056_613778770559482_8019433398207865225_n
福岡の方ではスイパと呼ぶのですね 奥伊予山育ち 通学路は獣道。 お腹が空いたら、道くさしながら、食べたなぁ。 記憶に間違いなければ、スイジンと呼んでいた ポキンと折ったらバナナのように皮を剥いて 食べて酸っぱい 大人達は塩つけて食べたりしていましたよ 今は、目の前にあったとしても おそらく食べないなあ、、、 酵素ジュースになら できそうです しかーし、都会で道くさしても 見つからないな

329780160_1811133822595581_2197370318298702862_n
昨夜の晩御飯 粗食
天日干し米 玄米雑炊 は半分がレンズ豆(野菜の芯入り)
手前味噌汁 ワカメいっぱい
お魚は麹づけ
牛蒡のキンピラ
豆サラダにはグリーンのチャツネ(4種のグリーンの葉っぱ)
ほうれん草のお浸し
ミカンのヨーグルト和え

なんといっても お米と味噌が美味しければ本当に嬉しい
あとは酵素がいっぱい 味噌、麹、ヨーグルト
毎日似たような 粗食しか並ばないですけれど、、、

お問合せ下さった
この玄米雑炊がホント美味しいんです

296154927_5365375520208863_996827787235562537_n
イエローカラーのムングダル
オレンジカラーのマス―ルダル(レンズ豆)

粥作りにハマり、この二つのすぐに食べやすい豆は必須ですよ


玄米とレンズ豆 で完全食
低カロリーなのに 栄養価抜群となる



292547849_5308673229212426_2664793852145629339_n

レンズ豆は ムングダルの消化の良さには劣るかもしれないけれど
素晴らしい栄養価を主食だけで取り込める
しかも玄米とのコラボだし 
お粥にすることで消化が良くなります

296120673_5365375626875519_6096883023516751404_n
マス―ルダル 1Kg 700円(税込756円)

赤レンズ豆は、レンズ豆(ひら豆)の半割り皮なしです。
インド語ではマスールダールと言われています。
水に戻す必要がなく、そのまま料理に使えるのが利点で10~15分くらいで煮えます。
世界の5大健康食品の一つにインドのレンズ豆が選ばれたほど栄養価が高く、
煮込み料理に適しており、カレーやスープ、煮物などに用いられることが多い食材です。
レンズ豆にはたんぱく質やビタミンB群、鉄分などが多く含まれています。


スパイスで炒めてもOK 
292436878_5308672669212482_6874611706475114865_n
これはいろんなアレンジが出来ます
パエリア風、クスクス風

大概我が家では 洗ったらしばし浸して
水切りしたら 白湯に出汁昆布刻んでいれて
残り野菜の芯など入れて 
そのまま沸騰して20分もすれば昨夜のような玄米雑炊になる
卵を入れたら卵雑炊

決め手はなーーんと言っても 原木椎茸の旨味

P1340294
まさしく、廣瀬ファームで作られる干し椎茸で粗食も絶品になる
後は塩と少しの出汁醤油を入れたらいいだけです



残り野菜の芯を昨夜はいれましたけれど
大根や人参加えてもできますしね(茹でますから)
蓮根や牛蒡 青菜なんでもOKです


昨年夏、実家に帰って母と毎朝食べた玄米粥
今でも母は続けているようです
要するに大匙1杯でいいので、
昨夜電話で聞いたら、まだ豆はあるそうだ

特に高齢になって消化吸収を促し、食べ過ぎない工夫も大事
ダイエットしている方にも本当におススメです

たった玄米大匙1 レンズ豆大匙1で二人分のお粥ができる
昆布と干し椎茸に適当に野菜を入れるお粥
人参や大根、青菜 はもちろん
この時、母はここに干し大根を入れて作り、これまた美味しかった
293856090_5335798466499902_4859650006115217431_n 玄米と豆のお粥もいろんなパターンを楽しみました ここには畑から摘んできた大葉を乗せて

玄米粥だけでもいろんな風味 

スパイスでインド風もいいけれど
豆乳粥にしてもいいし
トマト仕立てもいいかも  際限なく楽しめます

どうぞお氣に召すまま ご自由にお試しください

316818800_5732689246810820_978762562966598093_n
奥伊予廣瀬の稲木米と椎茸野菜セットお届けします(昨年11月に届いた様子)

21616338_1500896019989035_8665307828769439832_n
奥伊予で育てられた 素晴らしい出来栄えのヒノヒカリ米 
本当に毎日食べて幸せを感じるお米です


3ad0eecc-s
生産者の広瀬昭彦さん 私の叔父さん 赤子のときからお世話になっています
米はもう誰かのどんな風に作られたかわからない米と混ぜられて、農協経由はやっていません


私自身こんな美味しい米が 沢山農薬かかったり、成長させるための肥料いっぱいの
いろんな米と一緒くたになって売られるのはおかしいからと

叔父さんを説得するところから始めました
まずは山から土を運び、苗育てるところから始める叔父さん
そんなことから始める稲作農家は今では絶滅されていると思われます
人家のない山からの湧き水で育つ米

ミネラルいっぱいの山で濾過された美味しい天然水
水の管理には細心の注意を払い、高低温度差で美味しいお米に育ちます

今は家族と直接買ってもらう方が食べられるだけ 
今年で7年目 安全安心 
太陽エネルギーいっぱいのお米をお届けできて、幸せです


食べてもらう方も増え、ありがたい限り
叔父さんもう80代だし おそらく廣瀬の米もこの代限りで米作りはしなくなるだろう、、、
あと何年食べられるか? と考えると 本当に有難い限りです

P1370727
減農薬栽培 手間のかかる栽培方法 まさに価値ある価格です
稲木米はもはや市場には出回らないようです
精米したてをお届けします
玄米は極力玄米のままお届けしますが 1,2分付き米になるかもしれません
もち米も可能です
甘酒作り ぜひ手作りしてくださいね
私も欠かさない食習慣になりました

18日のお茶の間会に参加くださる方には食べていただこうと思っています

感染症を寄せ付けないのも腸活から
飲む点滴と言われている甘酒を日常に

18日麹を使ったパンランチは塩麹の蒸し鶏のサンドイッチ
付け合わせにはフムスのサラダと甘酒ドレッシング
甘酒講習、麹講習に興味ある方は下記にて確認ください 締切は15日です
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60182603.html

稲木米、天日干し米
5k    3000円 税込 3240円
10K  6000円 税込 6480円
23K 14000円 税込15120円(送料無料)

米は奥伊予の気候にあうヒノヒカリという品種を栽培してます
精米か玄米かもち米が選べます また5分づきなど対応可能です
例えば精米3K もち米2Kなど小分けも可能です
5K精米 5K玄米も可能 家族世帯に小分けも承ります
ご相談ください
価格は玄米価格 精米、もち米はサービス
 
玄米は2分付きになります

運送重量の変更があり、MAXで23K入りとなります
米 23K入り は送料サービスとなります

307763605_5566632336749846_8676317089179188701_n
輝くような精米
307203454_5566632280083185_671960158899462656_n
玄米は2分付きです

原木椎茸、冬野菜セットのお届けが可能です
今がまさに旬な原木椎茸をどうぞ 
生椎茸は産地直送だからこそお届けできます

270177785_4731449790268109_506027965749913975_n
素晴らしい原木椎茸 
270305264_4731449833601438_6241415993521167686_n
苦労して育てられ、収穫される原木椎茸は
本当に芸術品のようです
269980254_4731449740268114_3626486518694348989_n
タップリのギーオイルに大蒜 塩コショウ ちょっぴりヒング
さらにロミ先生のフィッシュマサラコリアンダ―をたっぷりとトッピングして
どんだけ美味しいことか
素材そのものの美味しさです

土や太陽のエネルギ―いっぱいの 天日干し米&氣のいい新鮮な冬野菜も一緒にどうぞ

P1380041
例:広瀬家の5Kのお米とお任せ野菜セット 4500円 税込4860円
5Kのお米とお野菜を10K用の箱に入れてお届けします
ここに写っているほどは入りません

130254253_3578460688900364_1977477101318720159_n
これは昨年末 我が家に届いた様子(10Kの米と野菜セット)
160537794_3824528647626899_9031896807918991519_n


例:広瀬家の10Kのお米とお任せ野菜セット 8500円 税込9180円
10
Kのお米とお野菜を30K用の箱にてお届けします
精米5K、玄米5Kも可能 もち米も可能です
箱が30K容量(23Kまで)になりますので新鮮野菜がより沢山入ってきます

同様にして15K入り、20Kの米と野菜セットも可能になります
お米の容量によって、入るお野菜は変わってきます
また天候などによって入る野菜は変更になりますので、ご容赦ください
広瀬家の15Kのお米とお任せ野菜セット 11000円 税込11880円
精米10K、玄米5K あるいは精米5K 玄米10Kも可能です

広瀬家の20Kのお米とお任せ野菜セット 13500円 税込14580円
精米10K、玄米10Kも可能です
野菜は3K相当となりますので 原木椎茸&乾燥椎茸がメインです
P1380043
次回は今週末12日締め 16日出荷を予定しています

食べてみたい方お知らせください
ご依頼者には各自お届け日を改めてご報告します 


72794244_2508885969191180_7394143214925512704_n
広瀬ファームより直送 基本は代引き払い限定ですが、お振込みも可能
ご住所に合わせて送料手数料を加算してご請求します
なお、贈答用にお届け先の変更も承ります

贈答に使われる顧客様も多くなっております


ご贈答にする場合には、お振込みにて対応
しますので、どうぞご依頼くださいませ
お振込み先などご案内します

送料 
四国              900円
東京 大阪 名古屋 東北 九州 1300円
北海道 沖縄          1500円
*米23Kの場合送料無料
上記の金額に代引き手数料プラス1万円以下300円 1万円以上400円となります

P1320979
ちょっと一口食べてみたい方、
3合のお試し用もご用意できます
 
P1320982
広瀬家の稲木米 お試し3合  税込540円

精米か玄米かが選べます 

3合お試し稲木米は目黒より出荷になりますので、
その他のアイテム(ヘナや美容アイテム)と一緒に納品が可能です 

いつでも対応可能です 何かご注文時に一緒にどうぞ~

ご予約やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

美味しい天日干し米
身体の調子を整える椎茸や新鮮野菜

免疫力を落とさないためにもバランスの良い食 
元氣になる食が一番大事です 
私自身、口にどんなものを運ぶかが 
健幸感じるキーポイント であると疑っていません..
いくら外側からケアしても 
口に運ぶものを意識しなければ元の木阿弥です

毎日の主食が美味しいと本当に幸せです


*WEBでも稲木米や野菜セット 販売しています ご確認ください
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
http://ayure.jp/

 
328145084_1121149381885895_6059329727834265282_n
アーユルヴェーダの食についての学び 片手に乗るものしか食べてはならない 329636039_734337714955070_3352098313861833358_n
ハマグリなら何個乗るかな? 野菜、果物 穀類 魚 マグロは乗らないな⁉︎ 鷄、子豚は乗るかな
牛 無理
329604383_1300475810501604_3224506220663872049_n 体質に合った食べ物 季節ごとに応じても提案されているのです 食べ物がお薬です

323446533_2207514632768504_2156097210574311592_n
福岡は糸島市の日めくりカレンダ―より

鏡開きって 本日1月11日だということを 初めて知りました
幼いころ そういや 父か爺さんに聴いたかもしれないし、
だけど鏡餅をどうやって食べていたか
最早記憶の圏外

日本人なのに、こんな季節の風習も 知らずに半世紀たっておりました

我が家の正月飾りには玄関先で実をつけた 

南天の実も飾り、難を転ずる という気持ちも込めて
269966544_4731450090268079_3080183514649089905_n
鏡餅 仏様にもお供えしました
321839328_1882844158737209_630361820722069920_n
この鏡餅、割って食べる 神様がいる なんて知らなかったなぁ~
七草粥にして 割るというより、切って、最早食べてしまった
来年は実践してみようと思っております
廣瀬の鏡餅が届いた皆様 もし、この風習を知っておられたら
本日実践ですね

Twittermにて東城先生が鏡開きの ’福’ の意味も呟いておられました
325284521_587672179868026_4702661455070224703_n

お手付きだし、やり方(割る)間違ったけれど、
七草粥にして正解だったようです


年末に弟から届いていた餅 
まだある蓬餅はカビ無いように水に浸してあります
323702223_924769535203795_513297240241055291_n
美味しい手作り餅  
どこからだったか? 滋賀あたりか 以西は丸餅
東側は四角い餅になりますね
四角い餅は江戸時代だったか? 
これも記憶が定かでないけれど、運搬する為に四角い餅になったそうですよ

324020936_545703454279465_8460384053683358886_n
奥伊予廣瀬のもち米で一昨日作った甘酒
甘い温州ミカンにトッピングしてレーズンも乗せて
朝ご飯 とっても美味しい
甘酒の作り方とても簡単 
以前ご紹介しました こちらで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59818529.html

316818800_5732689246810820_978762562966598093_n
奥伊予廣瀬の稲木米と椎茸野菜セット 昨年11月に届いた様子

稲刈りは昨年9月でした

306364689_5519699721443108_4367084422886814088_n
21616338_1500896019989035_8665307828769439832_n
奥伊予で育てられた 素晴らしい出来栄えのヒノヒカリ米 
本当に毎日食べて幸せを感じるお米


3ad0eecc-s
生産者の広瀬昭彦さん 私の叔父さん 赤子のときからお世話になっています
米はもう誰かのどんな風に作られたかわからない米と混ぜられて、農協経由はやっていません


私自身こんな美味しい米が 沢山農薬かかったり、成長させるための肥料いっぱいの
いろんな米と一緒くたになって売られるのはおかしいからと

叔父さんを説得するところから始めました
まずは山から土を運び、苗育てるところから始める叔父さん
そんなことから始める稲作農家は今では絶滅されていると思われます
人家のない山からの湧き水で育つ米

ミネラルいっぱいの山で濾過された美味しい天然水
水の管理には細心の注意を払い、高低温度差で美味しいお米に育ちます

今は家族と直接買ってもらう方が食べられるだけ 
今年で7年目 安全安心 
太陽エネルギーいっぱいのお米をお届けできて、幸せです


食べてもらう方も増え、ありがたい限り
叔父さんもう80代だし おそらく廣瀬の米もこの代限りで米作りはしなくなるだろう、、、
あと何年食べられるか? と考えると 本当に有難い限りです

P1370727
減農薬栽培 手間のかかる栽培方法 まさに価値ある価格です
稲木米はもはや市場には出回らないようです
精米したてをお届けします
今年も玄米は極力玄米のままお届けしますが 1,2分付き米になるかもしれません
もち米も可能です
甘酒作り ぜひ手作りしてくださいね
私も欠かさない食習慣になりました

感染症を寄せ付けないのも腸活から
飲む点滴と言われている甘酒を日常に

5k    3000円 税込 3240円
10K  6000円 税込 6480円
23K 14000円 税込15120円(送料無料)

米は奥伊予の気候にあうヒノヒカリという品種を栽培してます
精米か玄米かもち米が選べます また5分づきなど対応可能です
例えば精米3K もち米2Kなど小分けも可能です
5K精米 5K玄米も可能 家族世帯に小分けも承ります
ご相談ください
価格は玄米価格 精米、もち米はサービス
 
玄米は2分付きになります

運送重量の変更があり、MAXで23K入りとなります
米 23K入り は送料サービスとなります

307763605_5566632336749846_8676317089179188701_n
輝くような精米
307203454_5566632280083185_671960158899462656_n
玄米は2分付きです

原木椎茸、冬野菜セットのお届けが可能です
今がまさに旬な原木椎茸をどうぞ

270177785_4731449790268109_506027965749913975_n
素晴らしい原木椎茸 
270305264_4731449833601438_6241415993521167686_n
苦労して育てられ、収穫される原木椎茸は
本当に芸術品のようです
269980254_4731449740268114_3626486518694348989_n
タップリのギーオイルに大蒜 塩コショウ ちょっぴりヒング
さらにロミ先生のフィッシュマサラコリアンダ―をたっぷりとトッピングして
どんだけ美味しいことか
素材そのものの美味しさです

主に原木椎茸、乾燥椎茸など入ります
P1340294
まさしく、廣瀬ファームで作られる干し椎茸も絶品ですよ
本当に美しい椎茸 乾燥椎茸は野菜セットに必ず入ります
美味しい椎茸があるだけで、煮物や鍋料理は各段にレベルアップされます

土や太陽のエネルギ―いっぱいの 天日干し米&氣のいい新鮮な冬野菜も一緒にどうぞ

P1380041
例:広瀬家の5Kのお米とお任せ野菜セット 4500円 税込4860円
5Kのお米とお野菜を10K用の箱に入れてお届けします
ここに写っているほどは入りません

130254253_3578460688900364_1977477101318720159_n
これは昨年末 我が家に届いた様子(10Kの米と野菜セット)
160537794_3824528647626899_9031896807918991519_n


例:広瀬家の10Kのお米とお任せ野菜セット 8500円 税込9180円
10
Kのお米とお野菜を30K用の箱にてお届けします
精米5K、玄米5Kも可能 もち米も可能です
箱が30K容量(23Kまで)になりますので新鮮野菜がより沢山入ってきます

同様にして15K入り、20Kの米と野菜セットも可能になります
お米の容量によって、入るお野菜は変わってきます
また天候などによって入る野菜は変更になりますので、ご容赦ください
広瀬家の15Kのお米とお任せ野菜セット 11000円 税込11880円
精米10K、玄米5K あるいは精米5K 玄米10Kも可能です

広瀬家の20Kのお米とお任せ野菜セット 13500円 税込14580円
精米10K、玄米10Kも可能です
野菜は3K相当となりますので 原木椎茸&乾燥椎茸がメインです
P1380043
次回は1月22日締め 26日出荷を予定しています

食べてみたい方お知らせください
ご依頼者には各自お届け日を改めてご報告します 


72794244_2508885969191180_7394143214925512704_n
広瀬ファームより直送 基本は代引き払い限定ですが、お振込みも可能
ご住所に合わせて送料手数料を加算してご請求します
なお、贈答用にお届け先の変更も承ります

贈答に使われる顧客様も多くなっております


ご贈答にする場合には、お振込みにて対応
しますので、どうぞご依頼くださいませ
お振込み先などご案内します

送料 
四国              900円
東京 大阪 名古屋 東北 九州 1300円
北海道 沖縄          1500円
*米23Kの場合送料無料
上記の金額に代引き手数料プラス1万円以下300円 1万円以上400円となります

P1320979
ちょっと一口食べてみたい方、
3合のお試し用もご用意できます
 
P1320982
広瀬家の稲木米 お試し3合  税込540円

精米か玄米かが選べます 

3合お試し稲木米は目黒より出荷になりますので、
その他のアイテム(ヘナや美容アイテム)と一緒に納品が可能です 

いつでも対応可能です 何かご注文時に一緒にどうぞ~

ご予約やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

美味しい天日干し米
身体の調子を整える椎茸や新鮮野菜

免疫力を落とさないためにもバランスの良い食 
元氣になる食が一番大事です
毎日の主食が美味しいと本当に幸せです


*WEBでも稲木米や野菜セット 販売しています ご確認ください
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
http://ayure.jp/

 
324871344_1264625147601199_8887427449842181069_n
今朝、瞑想時 窓からの景色 
朝日に照らされながら 次々と雲が流れていてとても美しい

死生学の学びにて

人の道はみんな同じ
生きている間に 慈しみ や 慈悲 を学ぶ
生命には終わりはなく、いくつも異なる場面を通過しながら、
それを学び、実践するだけ
分かってくると 生きやすくなる 例外はない

詳しくはこちらでご覧ください

https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60094540.html

321793497_555474863112112_82935030063445909_n
今朝大掃除 玄関先を掃除して 
奥伊予 昭彦おじさんの手作りしめ縄 飾りました
今年もなんとか、新年を迎える準備できました

322219084_1594481037661182_8152006191320769061_n
私の実家あたり(高知県と愛媛県の県境)では
新年の神様をお迎えするのは もち米の稲わらで作られる正月飾り
奥伊予地元ならではの正月お飾りです
このシダ科の葉はウラジロと言われて 
お飾りにするときは表側に裏側を飾るのが習わし

ひっくり返すとこの通り 表側がうらなのです
裏が白い つまり内側が白い 腹黒くない純粋正直の意味合いなのです
知っていましたか?
私、幼いころからおじいちゃんが手作りするのは見てはいましたが 
裏側を飾る意味など 一昨年叔父さんに聴いて初めて知った
奉納するのに純粋な心持ちを伝えるためだそうです
あるいは神様を迎える準備でもある
322489308_704432574545293_4245373108420264566_n
確かな手仕事で 神聖な心持になりました
320268629_3344826925764371_4761669051885068369_n
叔父さん本当にありがとうございます

餅の正月飾りには玄関先で実をつけた 
南天の実も飾りました 難を転ずる という気持ちも込めて
269966544_4731450090268079_3080183514649089905_n
鏡餅 仏様にもお供えしました
321839328_1882844158737209_630361820722069920_n


更には沢山届いた 自然の恵み

322011565_3373607942966322_4956650546236971602_n
昨日届いた美味しい物どっさり
冷蔵庫には入りきらない 巨大な大根
本日、元旦朝に頂戴する お節用の煮物を仕込む予定です
321513602_2467460073404513_3312083646611766755_n
今回御依頼いただいた皆様 本当にありがとうございます
プレゼントさせていただいた 手作り餅も最高でしたね
320651752_1323405575140903_1291957362743768917_n
最幸な原木椎茸が届きましたので、
早速昨夜は里芋と鶏肉の炒め煮を作りました
321767767_720773919334361_8259792218590104673_n
里芋ですが、今が旬ですね 
一袋買って100円 東京の某スーパーで道の駅ではないですよ
皆様里芋をきちんと下準備からする方が少ないのかな?
面倒とも思えることが 美味しさの エネルギーバランスのヒント
下茹でして清潔な布巾で剥くとサラッと向ける
このひと手間の時間がとても楽しいのに 
本当に残念

冷凍もいいけれど 家族には手作りして 
自然の幸せなエネルギーのお裾分け

アーユルヴェーダの食の講座では
今作ったものにエネルギーが宿る 味見するのもいけない と習いました
食べ物が元氣の源です
321638547_1799522617069717_4823484787448686706_n
鶏肉はとっておきの チキンマサラ と出汁塩で半日は下味付けておきました
321575432_1345917496209799_2089883168190706189_n
たっぷりの ギーオイル に大蒜入れて風味だして 
先ず下準備した鶏肉を炒める
321813432_2457107791105325_426594064839424396_n
馴染んできたら、里芋ほか届いたばかりの椎茸も入れて
322737185_5834662956577219_6745407869383761610_n
黒糖、みりん、酒 を注入
この黒糖の旨味が 素晴らしい味の饗宴となります
322217086_844624916790957_8028112799675193600_n
ぐつぐつしてきたら、出汁醤油を加えて
ちじみほうれん草を加えて出来上がり
320283598_842676663632823_6124173539271595319_n
和風の芋炊き とも違う 
スパイスが効いた絶品の美味しさ です
お試しくださいね お節にしてもいいですよ


今年一年 廣瀬家の稲木米を常食くださった皆様
本当にありがとうございました
来年もご家族が
健幸 でありますように

3ad0eecc-s
生産者の広瀬昭彦さん 今年もありがとうございました

P1370727
減農薬栽培 手間のかかる栽培方法 まさに価値ある価格です
稲木米はもはや市場には出回らないようです
精米したてをお届けします
玄米は極力玄米のままお届けしますが 1,2分付き米になるかもしれません
もち米も可能です
甘酒作り ちょうど無くなってしまったので 
届いたもち米で今晩仕込みます

5k    3000円 税込 3240円
10K  6000円 税込 6480円
23K 14000円 税込15120円(送料無料)

米は奥伊予の気候にあうヒノヒカリという品種を栽培してます
精米か玄米かもち米が選べます また5分づきなど対応可能です
ご相談ください
価格は玄米価格 精米、もち米はサービス
 
玄米は2分付きになります

運送重量の変更があり、MAXで23K入りとなります
米 23K入り は送料サービスとなります

307763605_5566632336749846_8676317089179188701_n
輝くような精米
307203454_5566632280083185_671960158899462656_n
玄米は2分付きです

年始も土や太陽のエネルギ―いっぱいの 
天日干し米&氣のいい新鮮な冬野菜も一緒にどうぞ

P1380041
例:広瀬家の5Kのお米とお任せ野菜セット 4500円 税込4860円
5Kのお米とお野菜を10K用の箱に入れてお届けします
ここに写っているほどは入りません

130254253_3578460688900364_1977477101318720159_n
これは昨年届いた 10Kの米と野菜セット
160537794_3824528647626899_9031896807918991519_n


例:広瀬家の10Kのお米とお任せ野菜セット 8500円 税込9180円
10
Kのお米とお野菜を30K用の箱にてお届けします
精米5K、玄米5Kも可能 もち米も可能です
箱が30K容量(23Kまで)になりますので新鮮野菜がより沢山入ってきます

同様にして15K入り、20Kの米と野菜セットも可能になります
お米の容量によって、入るお野菜は変わってきます
また天候などによって入る野菜は変更になりますので、ご容赦ください
奥伊予も久しぶりの大雪らしい、葉物野菜などは入らないかもしれません
広瀬家の15Kのお米とお任せ野菜セット 11000円 税込11880円
精米10K、玄米5K あるいは精米5K 玄米10Kも可能です

広瀬家の20Kのお米とお任せ野菜セット 13500円 税込14580円
精米10K、玄米10Kも可能です
野菜は3K相当となりますので 原木椎茸&乾燥椎茸がメインです

72794244_2508885969191180_7394143214925512704_n
広瀬ファームより直送 基本は代引き払い限定ですが、お振込みも可能
ご住所に合わせて送料手数料を加算してご請求します
なお、贈答用にお届け先の変更も承ります

贈答に使われる顧客様も多くなっております


ご贈答にする場合には、お振込みにて対応
しますので、どうぞご依頼くださいませ
お振込み先などご案内します

送料 
四国              900円
東京 大阪 名古屋 東北 九州 1300円
北海道 沖縄          1500円
*米23Kの場合送料無料
上記の金額に代引き手数料プラス1万円以下300円 1万円以上400円となります

P1320979
ちょっと一口食べてみたい方、
3合のお試し用もご用意できます
 
P1320982
広瀬家の稲木米 お試し3合  税込540円

精米か玄米かが選べます 

3合お試し稲木米は目黒より出荷になりますので、
その他のアイテム(ヘナや美容アイテム)と一緒に納品が可能です 

いつでも対応可能です 何かご注文時に一緒にどうぞ~

ご予約やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

美味しい天日干し米
身体の調子を整える椎茸や新鮮野菜

免疫力を落とさないためにもバランスの良い食 
元氣になる食が一番大事です

毎日の主食が美味しいと本当に幸せです

今年一年 廣瀬家の稲木米を常食くださった皆様
本当にありがとうございました
来年もご家族が健幸でありますように

来春1月の予定
お米の締切は 8日締切 12日配送
22日締切 26日配送予定です

WEBショップ 年末年始 元旦 のみ配送できません

*WEBでも稲木米や野菜セット 販売しています ご確認ください
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
http://ayure.jp/

 


321128284_1243065486244413_1113967043720538196_n
角田さんから 天然ハーブ 天然茶届きました
毎日の元氣直結する 食の大事さ 
角田さんが手洗いして、天日干しして、乾燥させて作るエネルギーいっぱいのご馳走

294506001_5347287605350988_7269493362710957126_n
今年7月に奥伊予帰省して、角田さんのウコンの畑にも訪問しました
だいぶお痩せになったけれど、
角田さん 81歳 まだまだ現役
昨日も電話口で 来年の段取りについて打ち合わせ 
沢山の皆様がウコンをご愛食くださるようになり、本当に嬉しいとお話くださいました

どんなふうに作られているか詳細はこちらを確認ください

https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59903361.html

ウコン、桑葉、生姜 天然ハーブはコチラでお求めいただけます
お問合せありがとうございます
贈答用になさる方も増えました 簡単な包装など承れます
https://ayure.jp/?mode=cate&cbid=2216796&csid=0

ドクダミ茶や桑茶はコチラでお求めいただけます
https://ayure.jp/?mode=cate&cbid=2564896&csid=0


316423142_5757990927613985_4791714240421755618_n
手前味噌 今食べているのは 今年の2月に仕込んだ米味噌
2年、3年前から手前味噌を作り始め、そのあまりの美味しさにびっくり

新春には美味しい大豆で味噌仕込みしませんか?

幻の大豆まとめて注文承ります 

有機大豆を育てておられる三林先生は兼業農家 
消化器内科医でもあり 有機農法で米や大豆を作っておられる

そしてアーユルヴェーダを学ばれて今は統合医療について献身的な働きかけをなさっておられます

316952721_5757990887613989_4082236480770345923_n
ありがとうございます 本当に良かった~~~


三林先生が育てられた大豆で作った味噌はそれはそれは絶品で
昨年、ご一緒して手作りなさった皆様大絶賛

274010357_4900572653355821_791873163377317766_n
石川県から届いた有機大豆で美味しい手前味噌作り
石川県七尾市で育てられた 有機大豆 自然栽培 バザ干し 能登在来種の大豆 大粒で旨味もたっぷり美味しい大豆ですよ  と昨年、案内くださいました 昨年の様子より 257664849_4447384978672029_2114330952481543681_n
11月中旬
花の時期に降水量が少なく、心配してましたが大豆が本当に良く頑張ってくれました。 ありがとう
262435796_4491076744302852_715683622104052810_n
11月下旬 
大豆の収穫 262049051_4491076754302851_6566919019082034400_n
ハザ干しして十分乾燥させた後、脱穀します 262146861_4491077020969491_272444780579978358_n
今年は2,3週間遅れているようです 去年は2月に味噌作りしたのですが、もう既にその時には先生の手元にも10K前後しかなく、 再オーダーできなかった大豆 ですから、今年は早めにキープ数量を三林先生に伝えなくてはと思っております
三林先生がどんな考え方をして、この幻の大豆を作っておられるのか 詳しくはこちらでご確認ください https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59989332.html
274110899_4903735073039579_6525122800321914145_n 作り方それぞれに特質がありますので、 作った様子は下記にて確認ください http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/59017492.html 

大豆はご依頼数によって違いますが
1K1500円前後
になりそうです

昨今のもろもろの値上げもあり、三林先生にも今年価格をうかがっていませんので、
確定にはなりませんが参考になさってください
昨年は欲しくても手に入りませんでしたから、今年は味噌作りだけでなく貯蔵しておいて
煮ては冷凍して保存して
常備豆にして毎日の食にも活かそうと思っています


また米麹 麦麹も共に取り寄せて欲しい方は依頼してください
一緒に取り寄せます

有機大豆1K 米麹 麦麹各1K
ジップ式ビニル容器×2
セット価格 4500円~5000円(予定)
だいたいこれで5キロから6キロ味噌ができます
*ご依頼者には詳細お知らせします

有機大豆のご予約締切 12月25日
取り急ぎ大豆がどれくらい必要か 
25日までにご予約下さった方の分は
年末までに三林先生に連絡してキープしておこうと思っています

その後来春1月中旬までどれくらい追加できそうか確認して
再度、ご案内することにします

実は昨日、知人の情報より 食の大事さをさらに実感
とても参考になる情報です
未就学児童を預かるプレスクールや発達療育を請け負っている
施設の経営者の方の情報
明らかに発達に問題のある子供が増えていて、
その子達の食事の記録を取るよう
にしてもらって確認したというので、
内訳を聞いたら、びっくりするくらい
栄養の偏りがひどかった。
また、脂質のバランスが超絶悪い。
そして、簡単に栄養を増やせるように、
とりあえず味噌汁だけでも毎日飲ませて
あげてほしいとその友人の経営者が伝えて実践してもらったら、
幼児の様子
が明らかに変化してきたと言う。
極端な例に感じるかもしれないが、
炭水化物や動物系の脂質や血管を固く
するオメガ6系の脂肪酸を摂りすぎで、
その他の栄養素が非常に乏しい食事を
している人は、大人でも多い。
高齢になってから、たくさんのお薬と友達にならなければならないのは明らか。
また、認知症予備群。
ちなみに脳って、6割が脂質で出来て
いて、そのうちの半分は、オメガ3系の脂肪酸で出来ている。
(ちなみにオメガ
3脂肪酸は、食べ物で最もポピュラーなのが魚油。EPAやDHA)
で、ありながら、オメガ3を全然摂っておらず、オメガ6ばかりを摂取している。
(炒め物などで使われているサラダ油を始め、お惣菜やお菓子などに使われている油もほとんどオメガ6。
ちなみに我が
家は、オメガ6を摂りすぎないように、炒め物はオリーブオイルに替えている。)
良い脂質を摂って、脳細胞の修復や構築、
脳内に溜まったゴミを掃除してあげないと、
将来認知症になる可能性が高い事が
分かっている。
そして成長段階にある子供なんて、本当に脂質を改善した方がよい。
現代食は、
本当に脂質のバランスが悪すぎる。
(ちなみに脂質のバランスを改善するとアトピーや肌のかゆみも改善しますよ)
発達の問題がそこに関係している事がどんどん明らかになってくると思う。
私自身、理事をしているストレスマネジメント協会の仕事で、
食事とメンタルの
関係を調べていく中で、ついでに身体も健康的になってしまったのですが、
大腸の腸活(お通じ改善をして、大腸内に不要なものを溜めない。←食物繊維、
軽い運動、ビフィズス菌)から始めて、
小腸の腸活(乳酸菌、←乳酸菌飲料よりも味噌や納豆で摂取)で免疫力を高める
ようにして、
その次に、脂質の改善に取り組んだ。
オメガ3を増やし、オメガ6を減らした。
ターメリックに含まれるクルクミンを取る(簡単に言えば、カレーをよく食べる。笑)などしている。
脳の栄養は、良質な脂質。
中高年は記憶力の改善とボケ防止、
子供達には、発育の改善。
本当に大事ですよ。

この情報に対して、私はこのようにメッセージ
本当にその通りだと思います
皮膚疾患の方、とても多く外側からのケアを求められるけれど、
私もまず食の改善と腸活であるとお勧めしています
手前味噌作りも 多くの方が実践されるようになりました
一回手作りすると加熱処理されたり、添加物加えられる市販の味噌は食べられなくなります

本当におっしゃる通りで、皮膚疾患の方は、脂質のバランスを改善するだけで治る可能性があります。
肌のかゆみが取れない方が医師に相談したところ、体内の脂質の検査を勧められ、してみたら、オメガ3と6のバランスが1対20くらいになってたんです。(理想は、1対4くらい)
で、すぐに脂質のバランスの改善に取り組んでもらったら、1ヶ月で治ったとのこと。食の知識があるかないかの違いだけです。ほんと

味噌、良質な脂、腸活 本当に大事です
加えてエネルギーいっぱいのお米もどうぞ

P1380043

特別企画24日締め 28日出荷は 
毎年年末恒例の杵餅&しめ縄飾りプレゼント
どうぞお気軽にお知らせください


130266288_3578460725567027_3843313418213631559_n
手作りの稲わら正月飾りプレゼントします
昨年届いた様子 デザインが変わる可能性はありますが、ご容赦ください 
269968282_4731449956934759_2307456046433036468_n
奥伊予廣瀬ファームより今年最後の稲木米
更には手作りの美味しい物どっさりお届けします
270649186_4731449593601462_6742944667645576142_n
廣瀬家の手作りお餅 
赤餅と蓬餅 天日干しのもち米で作った杵餅は最高に美味しい
これでお正月が迎えてくださいませ
270356850_4731450013601420_2340746254523310259_n
可愛いミニ鏡餅
270116233_4731449693601452_6263100992137111248_n
ちっさな蜜柑はとっても甘くておいしい
270119420_4731450040268084_4178330319803581497_n
贅沢な手作り干し柿も昨年は入っていました
幼いころは蜜柑や干し柿、干し芋
そんなものしか冬のおやつがなくて
本当はビスケットやチョコレートどれだけ食べたいと思っていたことでしょう
今になって考えたら、なんと贅沢なことか
お陰様で幼いころから酵素がたっぷり
太陽エネルギーもたっぷりのものを頂いて、ずっと幼いころから病気知らず
有難いことです

270177785_4731449790268109_506027965749913975_n
素晴らしい原木椎茸 
270305264_4731449833601438_6241415993521167686_n
苦労して育てられ、収穫される原木椎茸は
本当に芸術品のようです
今回のご注文の皆様には しめ縄飾りのプレゼント
270114223_4731449906934764_2055292800808420585_n
昨年は房が付いておりました
もち米の稲わらで器用に作られたしめ縄飾り
昭彦叔父さんの手作り品 
今年もしめ縄飾りが作れるように仕込んでいると電話口でお話くださいました

269966544_4731450090268079_3080183514649089905_n
昨年はベランダで育っていた南天の実をトッピングで2房加えてかざりました

269889338_4731449646934790_6188857999686790668_n
玄関に飾って 
270126416_4731449536934801_2442281505985173159_n
今年も年神様をお迎えする準備をします

3ad0eecc-s
生産者の広瀬昭彦さん 今年もありがとうございました
手先も器用で、なんでも手作りされます

P1370727
減農薬栽培 手間のかかる栽培方法 まさに価値ある価格です
稲木米はもはや市場には出回らないようです
精米したてをお届けします
今年も玄米は極力玄米のままお届けしますが 1,2分付き米になるかもしれません
もち米も可能です
甘酒作り 昨夜も実施して美味しいのが出来ました

5k    3000円 税込 3240円
10K  6000円 税込 6480円
23K 14000円 税込15120円(送料無料)

米は奥伊予の気候にあうヒノヒカリという品種を栽培してます
精米か玄米かもち米が選べます また5分づきなど対応可能です
ご相談ください
価格は玄米価格 精米、もち米はサービス
 
玄米は2分付きになります

運送重量の変更があり、MAXで23K入りとなります
米 23K入り は送料サービスとなります

307763605_5566632336749846_8676317089179188701_n
輝くような精米
307203454_5566632280083185_671960158899462656_n
玄米は2分付きです

年末年始も土や太陽のエネルギ―いっぱいの 
天日干し米&氣のいい新鮮な冬野菜も一緒にどうぞ
お節やお雑煮にご利用ください

P1380041
例:広瀬家の5Kのお米とお任せ野菜セット 4500円 税込4860円
5Kのお米とお野菜を10K用の箱に入れてお届けします
ここに写っているほどは入りません

130254253_3578460688900364_1977477101318720159_n
これは昨年末 我が家に届いた様子(10Kの米と野菜セット)
160537794_3824528647626899_9031896807918991519_n


例:広瀬家の10Kのお米とお任せ野菜セット 8500円 税込9180円
10
Kのお米とお野菜を30K用の箱にてお届けします
精米5K、玄米5Kも可能 もち米も可能です
箱が30K容量(23Kまで)になりますので新鮮野菜がより沢山入ってきます

同様にして15K入り、20Kの米と野菜セットも可能になります
お米の容量によって、入るお野菜は変わってきます
また天候などによって入る野菜は変更になりますので、ご容赦ください
奥伊予も久しぶりの大雪らしい、葉物野菜などは入らないかもしれません
広瀬家の15Kのお米とお任せ野菜セット 11000円 税込11880円
精米10K、玄米5K あるいは精米5K 玄米10Kも可能です

広瀬家の20Kのお米とお任せ野菜セット 13500円 税込14580円
精米10K、玄米10Kも可能です
野菜は3K相当となりますので 原木椎茸&乾燥椎茸がメインです

72794244_2508885969191180_7394143214925512704_n
広瀬ファームより直送 基本は代引き払い限定ですが、お振込みも可能
ご住所に合わせて送料手数料を加算してご請求します
なお、贈答用にお届け先の変更も承ります

贈答に使われる顧客様も多くなっております


ご贈答にする場合には、お振込みにて対応
しますので、どうぞご依頼くださいませ
お振込み先などご案内します

送料 
四国              900円
東京 大阪 名古屋 東北 九州 1300円
北海道 沖縄          1500円
*米23Kの場合送料無料
上記の金額に代引き手数料プラス1万円以下300円 1万円以上400円となります

P1320979
ちょっと一口食べてみたい方、
3合のお試し用もご用意できます
 
P1320982
広瀬家の稲木米 お試し3合  税込540円

精米か玄米かが選べます 

3合お試し稲木米は目黒より出荷になりますので、
その他のアイテム(ヘナや美容アイテム)と一緒に納品が可能です 

いつでも対応可能です 何かご注文時に一緒にどうぞ~

ご予約やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

美味しい天日干し米
身体の調子を整える椎茸や新鮮野菜

免疫力を落とさないためにもバランスの良い食 
元氣になる食が一番大事です

毎日の主食が美味しいと本当に幸せです

お米の締切は 24日
有機大豆の一旦締切は 25日 です
WEBショップ 年末年始 元旦 のみ配送できません


今年一年 廣瀬家の稲木米を常食くださった皆様
本当にありがとうございました
来年もご家族が健幸でありますように


*WEBでも稲木米や野菜セット 販売しています ご確認ください
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
http://ayure.jp/

 
320602931_1085871828751215_2558558770473981325_n
角田さんより 原木乾燥椎茸 入っていた うれしい~
これでお雑煮や煮物できます
321400163_5544063139053959_876403913557276714_n
愛媛育ち、各所から美味しい柑橘もありがたい限りです
今年もあと10日になりました 良い年の瀬をお過ごしください

319833270_1131791214110125_3634114615310791566_n
昨日ヒヨコマメ仕込み 
美味しくなぁ~れ
318062813_713981399939245_1082350075892359259_n
手前味噌作り 出来ました
これから約1年くらいかけて 美味しい味噌になります
ヒヨコマメは年間いつでも 実施可能
まだ市販の味噌しか食べていない方、ぜひ自ら作る味噌がどれだけ美味しいか
味わって頂きたいです

316689778_5763648370381574_8230408440012967194_n

味噌作り講座はご依頼があればいつでも開催が可能です

講習料金 材料込み 5500円~6000円
材料取り寄せ数などにより講習代金が変わります

参加なさる方  
エプロン(無くてもいいですけれど)
大き目のエコバック 味噌仕込み後の持ち帰り
飲料水

作り方など詳しくはこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59995587.html

319622828_688014329361730_222272228072440690_n
故郷の有機檸檬を取り寄せて
檸檬酵素仕込みもご伝授しました

天然ハーブ リタ でまず浸けおいて 元氣復活
アロエでの酵素作りにも興味示されておられたので、どうぞ今一度ご確認ください
そういえば 昔はどの家庭にも アロエありましたよね
元氣の源になります
315246816_5709980879081657_6038817571041753545_n
アロエのトゲの部分には毒がありますから、とってザクザクと切るだけ
316252432_5709981102414968_74909208980924591_n
この栄養いっぱい瑞々しいアロエのジュースを酵素にします
檸檬とともに混ぜてもいいですよ
総重量を黒糖の量と同じにすれば良いだけです
315719327_5709980765748335_2530070750911080474_n
香菜はこの根にエネルギーあるね 丸ごと入れます
315089726_5709981199081625_2179574586963236428_n
さあ 出来た 
工場で作るような酵素よりも自ら作る
たまたま出会えた旬な果実や野菜でつくるエネルギーいっぱいの 
手作り酵素が元氣の源です
風邪はもちろん 病気知らずになりますよ

加えたムベ、アロエ、香菜の重量分 黒糖を加えて出来上がり
320374868_1351616458713213_8046203556492237596_n
出来上がった酵素 昨日参加の皆様にも召し上がって頂きました
今朝も朝一番に頂いた酵素ジュース

白湯ウコンを小さじ1杯
319228921_906082780554779_3258928410485958636_n
肝機能、自然免疫力さらにアップするウコンを小さじ1杯入れて
酵素と頂くからこそ吸収されやすい効果 
毎日の食習慣になさってください

秋ウコンはひよこ豆を煮たり、ターメリックライスや 
スパイスから作るカレーにも最適です
春ウコンとは違う効果になります

効果の違いなど、詳しくはこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59903361.html


酵素づくりはとっても簡単 混ぜるだけです
口から入るものをちょっと変えるだけで 身体はもちろんですが、心の具合まで変わる気がします
初めて作る方には発酵済み果皮をプレゼントします
継続なさっておられる皆様は作成した酵素皮入れてください
発酵力が弱いなぁとおもったりする方
必要な方はお知らせください

316212082_5709981265748285_1992261934399242314_n
出来立てホヤホヤのこの発酵果皮 
酵素作りを始める方にはプレゼントしますから、必要な方はお知らせください


この発酵果皮はみじん切りして 手作りヨーグルトにもなります
318869407_835791017731090_6886962544684181971_n
昨日も果物に乗せて美味しいと好評だった手作りヨーグルト
少なくなったら無調整豆乳入れて
318186816_1779602722420078_7040384780410494831_n
混ぜておけばエンドレスヨーグルトができます
市販のヨーグルトは必要が無くなります
自らの体質に合った美味しいヨーグルト召し上がってください

酵素作りの為の黒糖をお求めの方には一緒にいれますし、
作り方レシピも入れます

どうぞ美味しい黒糖を 料理に、酵素作りにお使いください
黒糖は作りたてが再入荷しています

P1400657

1Kg入りの こだわり黒糖 1620円 
種子島産の 新鮮な黒糖 毎日の料理にも欠かせません
56308639_2167126020033845_6327576052189102080_n
さらに酵素を作るなら、この黒糖で手作りしたいです

56795457_2167125970033850_5436050204291760128_n
物の黒糖ここにあり

■■  現代人にぴったり 栄養価も安心の 黒糖を。

1.ミネラルを多く含みます。とくにカルシウムは豊富です。
2.黒糖には酵母菌があり、ミネラルによって酵素は運ばれるので発酵食品ともいえます。
3.甘みが欲しい時、是非温めて飲んでください。
4.ホームべーカリーでの黒糖を使用した自家製パンに最高です
5.黒糖1Kgとレモンなど柑橘類(無農薬が良いです)1kg
毎日上下にかき混ぜてこれからの季節なら5日から一週間ほどで酵素が出来上がります

56304301_2167126576700456_4271502979128885248_n
自らの酵素が不足しないように 日常的な食習慣こそとっても大事 まだ続くのかコロナ生活 寒くなる季節こそ用心 何よりも腸活が大事です

自らの身体に必要な天然パウダーもどうぞ~
発酵させて 酵素ジュースにするのなら、ミネラル分が多い
桑葉パウダーモリンガパウダーがおススメです

オーガニックモリンガパウダーはインドから再入荷しています
P1210276
モリンガパウダー

見てのとおり まるで抹茶のような質感 
細かな粒子ですのでいろんなお料理に 野菜サラダなどにも使えて便利
酵素作りなどでも栄養補給に素晴らしい効果が期待できます
87019011_2772937842785990_1070710195564314624_n

モリンガパウダー100g 2000円 税込2160円
モリンガにはミネラルがいっぱい
毎日の健康に欠かせないスーパーフードモリンガパウダー
我が家では毎日の元氣に欠かせません

特に浮腫みにはカリウムやポリフェノールが効くそうです
身体の浮腫みにも効果的
浮腫みが及ぼす身体の影響は無視できません
若いうちからそれがふつうになると、加齢によってますます血流が悪くなり、
身体のだるさはもちろんのこと静脈瘤などにも悩まされるそうですよ

P1350630

桑葉パウダー 100g入り 1500円 税込1620円 
毎日の健康の為にそして気になる糖尿病の予防のために
角田さんのつくる天然桑葉ハーブは本当に素晴らしい
そもそも桑の葉は特に栄養価も高いので、毎日の食事で採り切れない微量栄養素を採るために利用されています

P1340951

マグネシウム・カルシウムの他にも鉄分 などのミネラルや、ビタミンAやB1・B2・B6などを多く含んでいます。 
この微量に入っているマグネシウム、カルシウム、鉄分などのミネラルやビタミン類が身体の機能がきちんと作用するように調整する役割を果たしています

P1330938
リピーターの方、詰め替え 袋タイプが便利ですね
ヘナにも使い、サラダやヨーグルトなどにも振りかけてご愛食ください
栄養価上がります

278602631_5080900711989680_94489455281108409_n
シゲミ叔母さんの手作り味噌 昨日参加の皆様にはいろんな味噌も味見していただいた

シゲミ叔母さんの手作り味噌、幻の大豆で作った米味噌スパイス味噌
各種味見していただきながら

天日干し米の白米とご賞味
kome
奥伊予から届く美味しい稲木米(天日干し)キラキラ輝くようなお米です
毎日広瀬のおじさんのお米を頂くようになって、本当に幸せ
元気の源です

本当に美味しい米と手前味噌あったら幸せな毎日です
ご愛食いただく方も増え、その美味しさを毎日共有しているのもまたまた嬉しい
21616338_1500896019989035_8665307828769439832_n
奥伊予で育てられた 素晴らしい出来栄えのヒノヒカリ米
どうぞ引き続き、美味しいお米&お野菜を召し上がってください
奥伊予の自然に育まれて素晴らしい出来栄えのお米
人家のない山からの湧き水で育つ米
ミネラルいっぱいの山で濾過された美味しい天然水
水の管理には細心の注意を払い、高低温度差で美味しいお米に育ちます
食べた方に感動していただけるお米
稲木米 天日干し米はもはや一般市場には出回っていません
乾燥機ではなく、太陽に照らされた、おいしいお米は本当に違うことを実感していただけます
食べることに幸せを感じていただけるお米 そんなお米や野菜達です

3ad0eecc-s
天日干し米 生産者の広瀬昭彦さん 

274582816_4938703279542758_1468273226407169095_n

P1380043

今週末18日締め22日出荷を予定しています
特別企画24日締め 28日出荷は 毎年年末恒例の杵餅&しめ縄飾りプレゼント
どうぞお気軽にお知らせください

今年はもち米が沢山できたらしい
18日締めでも24日締めでも
廣瀬家恒例 
杵つき餅 が入ります
どちらで送付が希望かお知らせください

しめ縄のプレゼントが欲しい方は28日出荷です

130266288_3578460725567027_3843313418213631559_n
手作りの稲わら正月飾りプレゼントします
昨年届いた様子 デザインが若干変わる可能性はありますが、ご容赦ください
ご依頼者には各自お届け日を改めてご報告します 

米や原木椎茸野菜セットなどの詳細はこちらで確認してください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59973531.html

72794244_2508885969191180_7394143214925512704_n
広瀬ファームより直送 基本は代引き払い限定ですが、お振込みも可能
ご住所に合わせて送料手数料を加算してご請求します
なお、贈答用にお届け先の変更も承ります

贈答に使われる顧客様も多くなっております


ご贈答にする場合には、お振込みにて対応
しますので、どうぞご依頼くださいませ
廣瀬のおじさん達筆ですので、お歳暮やお年賀の熨斗も代筆可能です

お振込み先などご案内します


送料 
四国              900円
東京 大阪 名古屋 東北 九州 1300円
北海道 沖縄          1500円
*米23Kの場合送料無料
上記の金額に代引き手数料プラス1万円以下300円 1万円以上400円となります

P1320979
ちょっと一口食べてみたい方、
3合のお試し用もご用意できます
 
P1320982
広瀬家の稲木米 お試し3合  税込540円

精米か玄米かが選べます 

3合お試し稲木米は目黒より出荷になりますので、
その他のアイテム(ヘナや美容アイテム)と一緒に納品が可能です 

いつでも対応可能です 何かご注文時に一緒にどうぞ~

ご予約やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

美味しい手前味噌作り天日干し米
身体の調子を整える椎茸や新鮮野菜
お日様のエネルギーいっぱい浴びた天日干し米

免疫力を落とさないためにもバランスの良い食 
元氣になる食が一番大事です

毎日の主食が美味しいと本当に幸せです

*WEBでも稲木米や野菜セット 販売しています ご確認ください
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
http://ayure.jp/

 
318507435_1786546238411165_5731087382055258246_n
毎朝早朝のジョギングにて顔見知りになった清掃員さん
挨拶するようになりました
朝早くからゴミ出し、一日中お掃除なさっています 
心より感謝 
朝早く、いつもにっこりし合うと、今日も頑張ろうという気持ちにもなります

先日アーユルヴェーダの勉強会にて 
静岡 @龍津寺 の勝野住職のお話より 318854994_523934509664363_5293979965389915102_n
昔の小学生はこんな言葉をみんなで読み合わせしていたそうです
320151058_1299431344184967_5192069082570921842_n
関数Fが入ることがミソですね
今年1年のご縁に感謝します
320004725_548924663475500_4908005475656806119_n


316818800_5732689246810820_978762562966598093_n
先週、どっさりと奥伊予廣瀬の稲木米と椎茸野菜セットが届いて、
毎晩のご飯作りも楽しい

フリーになったのは10年前ですが、
サラリーマン時代はいまから考えてみればひどい生活習慣でした

終電まで働いて 6時から出勤とか 
そんなときどんなもの食べていたかなんて思い出せないほどです
食べたか、食べてないかさえも、、、

今は毎日だいたい決まった時間に食べる 
そこに 
美味しいお米 があれば本当に幸せ
とっても単純になっております

簡単に出来るものばかりですけれど
決めていることは
主食、主菜、副菜 は考える
一応私は家庭科の先生の免許を取得しました
皆様習いましたよね
これが揃えば 栄養価だいたい揃います

我が家は買い物してくるのはほぼ旦那なので 
買ってきたものを どんなふうにつくるか をゲームのように楽しんで夕飯を作ります

身体の調子を整える食べ方
バランスを考えた食べ方
どんな気持ちで作って、食べるか
いずれも大事ですね

大学で学んだ資料より
栄養素は、基本的には
「カラダを動かすエネルギーとなるもの」
「カラダを作るもの」
「カラダの調子を整えるもの」
の3つに分けられます。

ff992cf1
上の絵図にあるように 和食って 良く考えられている

主食、主菜、副菜 

どうするかだけ考えて作れば 
エネルギーとなり、身体を創り、調子を良くしてくれます

豆食を常備菜にしておくととってもバランスも良くなる

3大栄養素はエネルギー源になりますが、
中でもたんぱく質は、その全部に働きかけることが分かっています
特に、筋肉や爪・髪・内臓・血液・骨などを作る働きもありますので、
成長期のお子様から、
特に赤ちゃんを身ごもる妊婦さん(赤ちゃんはお腹にいるときに一生の酵素が決まるといわれています) 
足腰弱るお年寄りまで本当に大事

豆料理を常食に考えていると
とってもお手軽にバランスがとれて、低カロリー、とってもヘルシー
常備しておくととっても楽ちんです

59494586_2215550411858072_5953345076263387136_n
豆を食習慣にして、体調がすこぶる良くなる 
詳しくはこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59834410.html

316071725_5743918409021237_1146829583276412242_n
一昨日はお刺身だったので カルパッチョ風に スパイスや酢を利かせて
和菜(大根、人参、白菜)のサラダにはこの間原先生に学んだ 黒麹のドレッシング
バナナにはナッツや干しブドウ 酵素ジュースかけて食べる
白米に手前味噌汁

317369945_5743918475687897_3627801137619391970_n
昨日は豚の生姜焼き 新生姜を送ってもらい、これも本当に美味しい
豆のサラダ 冷ややっこ
昨日、故郷から届いた蜜柑やリンゴには 手作りヨーグルトかけ
玄米 昼ごはんに残った蕎麦を少しかけそば風に 
と思っていたのに間違って味噌入れちゃって 
なんだか分からないものになりましたが 
美味しかったです

とにかく お米 が美味しい さらには手作り味噌は絶品
そろそろ味噌仕込みもしなくてはなりませんね
有機大豆を今年も取り寄せ予定 確認中です

306364689_5519699721443108_4367084422886814088_n
21616338_1500896019989035_8665307828769439832_n
奥伊予で育てられた 素晴らしい出来栄えのヒノヒカリ米 
本当に毎日食べて幸せを感じるお米です


3ad0eecc-s
生産者の広瀬昭彦さん 私の叔父さん 赤子のときからお世話になっています
叔父さん自身 癌にも打ち勝って、首の手術にも打ち勝って、今年はおそらく81歳か?
家族と皆様の為に米作り継続すると昨年晩秋に聴いてホッとした  皆様の声にも励ませれ、喜んでいただく方がいるのなら、
と、もうゆっくりすることを選択してもだれも何も言えないのに、有難い限りです


米はもう誰かのどんな風に作られたかわからない米と混ぜられて、農協経由はやっていません
豊かな自然がいっぱいの日本の農業政策を 誰たちがダメダメにしてきたのかな?
哀しくなります

私自身こんな美味しい米が 沢山農薬かかったり、成長させるための肥料いっぱいの
いろんな米と一緒くたになって売られるのはおかしいからと

叔父さんを説得するところから始めました
まずは山から土を運び、苗育てるところから始める叔父さん
そんなことから始める稲作農家は今では絶滅されていると思われます
人家のない山からの湧き水で育つ米

ミネラルいっぱいの山で濾過された美味しい天然水
水の管理には細心の注意を払い、高低温度差で美味しいお米に育ちます

今は家族と直接買ってもらう方が食べられるだけ 
今年で6年目の新米をお届けできて、本当に良かった


食べてもらう方も増え、ありがたい限りです
叔父さんもう80代だし おそらく廣瀬の米もこの代限りで米作りはしなくなるだろう、、、
あと何年食べられるか? と考えると 本当に有難い限りです

P1370727
減農薬栽培 手間のかかる栽培方法 まさに価値ある価格です
稲木米はもはや市場には出回らないようです
精米したてをお届けします
今年も玄米は極力玄米のままお届けしますが 1,2分付き米になるかもしれません
もち米も可能です
甘酒作り 昨夜も実施して美味しいのが出来ました

5k    3000円 税込 3240円
10K  6000円 税込 6480円
23K 14000円 税込15120円(送料無料)

米は奥伊予の気候にあうヒノヒカリという品種を栽培してます
精米か玄米かもち米が選べます また5分づきなど対応可能です
ご相談ください
価格は玄米価格 精米、もち米はサービス
 
玄米は2分付きになります

運送重量の変更があり、MAXで23K入りとなります
米 23K入り は送料サービスとなります

307763605_5566632336749846_8676317089179188701_n
輝くような精米
307203454_5566632280083185_671960158899462656_n
玄米は2分付きです

原木椎茸、冬野菜セットのお届けが可能です

270177785_4731449790268109_506027965749913975_n
素晴らしい原木椎茸 
270305264_4731449833601438_6241415993521167686_n
苦労して育てられ、収穫される原木椎茸は
本当に芸術品のようです
269980254_4731449740268114_3626486518694348989_n
タップリのギーオイルに大蒜 塩コショウ ちょっぴりヒング
さらにロミ先生のフィッシュマサラコリアンダ―をたっぷりとトッピングして
どんだけ美味しいことか
素材そのものの美味しさです

主に原木椎茸、乾燥椎茸など入ります
P1340294
まさしく、廣瀬ファームで作られる干し椎茸も絶品ですよ
本当に美しい椎茸 乾燥椎茸は野菜セットに必ず入ります
美味しい椎茸があるだけで、煮物や鍋料理は各段にレベルアップされます

土や太陽のエネルギ―いっぱいの 天日干し米&氣のいい新鮮な冬野菜も一緒にどうぞ

P1380041
例:広瀬家の5Kのお米とお任せ野菜セット 4500円 税込4860円
5Kのお米とお野菜を10K用の箱に入れてお届けします
ここに写っているほどは入りません

130254253_3578460688900364_1977477101318720159_n
これは昨年末 我が家に届いた様子(10Kの米と野菜セット)
160537794_3824528647626899_9031896807918991519_n


例:広瀬家の10Kのお米とお任せ野菜セット 8500円 税込9180円
10
Kのお米とお野菜を30K用の箱にてお届けします
精米5K、玄米5Kも可能 もち米も可能です
箱が30K容量(23Kまで)になりますので新鮮野菜がより沢山入ってきます

同様にして15K入り、20Kの米と野菜セットも可能になります
お米の容量によって、入るお野菜は変わってきます
また天候などによって入る野菜は変更になりますので、ご容赦ください
広瀬家の15Kのお米とお任せ野菜セット 11000円 税込11880円
精米10K、玄米5K あるいは精米5K 玄米10Kも可能です

広瀬家の20Kのお米とお任せ野菜セット 13500円 税込14580円
精米10K、玄米10Kも可能です
野菜は3K相当となりますので 原木椎茸&乾燥椎茸がメインです
P1380043

今週末12月6日締め 10日出荷を予定しています
食べてみたい方お知らせください
ご依頼者には各自お届け日を改めてご報告します 


72794244_2508885969191180_7394143214925512704_n
広瀬ファームより直送 基本は代引き払い限定ですが、お振込みも可能
ご住所に合わせて送料手数料を加算してご請求します
なお、贈答用にお届け先の変更も承ります

贈答に使われる顧客様も多くなっております


ご贈答にする場合には、お振込みにて対応
しますので、どうぞご依頼くださいませ
お振込み先などご案内します

送料 
四国              900円
東京 大阪 名古屋 東北 九州 1300円
北海道 沖縄          1500円
*米23Kの場合送料無料
上記の金額に代引き手数料プラス1万円以下300円 1万円以上400円となります

P1320979
ちょっと一口食べてみたい方、
3合のお試し用もご用意できます
 
P1320982
広瀬家の稲木米 お試し3合  税込540円

精米か玄米かが選べます 

3合お試し稲木米は目黒より出荷になりますので、
その他のアイテム(ヘナや美容アイテム)と一緒に納品が可能です 

いつでも対応可能です 何かご注文時に一緒にどうぞ~

ご予約やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

美味しい天日干し米
身体の調子を整える椎茸や新鮮野菜

免疫力を落とさないためにもバランスの良い食 
元氣になる食が一番大事です

毎日の主食が美味しいと本当に幸せです

*WEBでも稲木米や野菜セット 販売しています ご確認ください
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
http://ayure.jp/

 


316141124_5743918459021232_8928312251357404283_n
奥伊予からどっさり届いた美味しい蜜柑
実は87歳の叔母が蜜柑摘みのバイトして 送ってくれる蜜柑
この農場の蜜柑がまた 美味しい~~~
今週キリヨガや施術に来てくださる皆様にも召し上がって頂きます
一度は元氣を無くしていた伯母も、まだまだ働くんだ
頭が下がります その気合を頂き 今日もまた良い日にします

315549846_5703397339740011_4858058667293696189_n
顧客様より届いた ご馳走
椎茸ご飯 廣瀬の米&原木椎茸の饗宴です
315450418_5703397323073346_3633328421792583563_n
夕方届いたので お腹がぐーって鳴りました

いよいよ奥伊予の原木椎茸もとどきますよ
275234693_4958398104239942_7639708623248731976_n
昨年、奥伊予から届いた新鮮な野菜達

いよいよ原木椎茸をお届けします
160458817_3824522374294193_4930124048772628845_n
お米と一緒に立派な原木椎茸が届くのが今年も本当に楽しみでした
161089145_3824522594294171_5806364978050335198_n
手のひらを覆うくらいの大きな椎茸
生椎茸は輸送料金や保管の問題もあり、ほとんど市場には出回ってきません
産地直送だからこそできます
ましてやこんな椎茸 どんな味がするのか?
本物の原木椎茸の味をしったら、椎茸嫌いはなくなるな~

15822829_1165597316863868_6773723334463819585_n
季節限定 芸術品のような生椎茸
自然のなかで育つものは天候に左右される

幼い頃 実家でも椎茸つくり 
小学校も高学年になると、夜遅く22時ころまで懐中電灯もって椎茸取った悪夢が蘇ってきます

146961775_3720002838079481_7357681267775271541_n
自然のなかで大事に育てた椎茸を今シーズンもお届けできて本当に良かった
今年は新たな原木を用意して昨春に菌を植えたので、これまた素晴らしい椎茸に出会えそう
80代の叔父さんアチコチ痛いところあるのにまだ過酷な農作業に精を出す
有難いことです

さらに一層注意深く育てられた米は 
今年もとても豊かに育ち
太陽エネルギーいっぱい浴びています 
243575001_4416639295082495_2628939332776007207_n
瞬間乾燥でない天日干し 2から3週間して脱穀します
じっくり2週間かけて乾燥されたお米の天然の旨味の違いは歴然です 
太陽エネルギーの元氣も分けてもらえて本当に嬉しい

306364689_5519699721443108_4367084422886814088_n
21616338_1500896019989035_8665307828769439832_n
奥伊予で育てられた 素晴らしい出来栄えのヒノヒカリ米


3ad0eecc-s
生産者の広瀬昭彦さん 私の叔父さん 赤子のときからお世話になっています
叔父さん自身 癌にも打ち勝って、首の手術にも打ち勝って、今年はおそらく81歳か?
家族と皆様の為に米作り継続すると昨年晩秋に聴いてホッとした  皆様の声にも励ませれ、喜んでいただく方がいるのなら、
と、もうゆっくりすることを選択してもだれも何も言えないのに、有難い限りです


米はもう誰かのどんな風に作られたかわからない米と混ぜられて、農協経由はやっていません
豊かな自然がいっぱいの日本の農業政策を 誰たちがダメダメにしてきたのかな?
哀しくなります

私自身こんな美味しい米が 沢山農薬かかったり、成長させるための肥料いっぱいの
いろんな米と一緒くたになって売られるのはおかしいからと

叔父さんを説得するところから始めました
まずは山から土を運び、苗育てるところから始める叔父さん
そんなことから始める稲作農家は今では絶滅されていると思われます
人家のない山からの湧き水で育つ米

ミネラルいっぱいの山で濾過された美味しい天然水
水の管理には細心の注意を払い、高低温度差で美味しいお米に育ちます

今は家族と直接買ってもらう方が食べられるだけ 
今年で6年目の新米をお届けできて、本当に良かった


食べてもらう方も増え、ありがたい限りです
叔父さんもう80代だし おそらく廣瀬の米もこの代限りで米作りはしなくなるだろう、、、
あと何年食べられるか? と考えると 本当に有難い限りです

P1370727
減農薬栽培 手間のかかる栽培方法 まさに価値ある価格です
稲木米はもはや市場には出回らないようです
精米したてをお届けします
今年も玄米は極力玄米のままお届けしますが 1,2分付き米になるかもしれません
もち米も可能です
甘酒作りを始めたので、今年はもち米も必要だなぁ

5k    3000円 税込 3240円
10K  6000円 税込 6480円
23K 14000円 税込15120円(送料無料)

米は奥伊予の気候にあうヒノヒカリという品種を栽培してます
精米か玄米かもち米が選べます また5分づきなど対応可能です
ご相談ください
価格は玄米価格 精米、もち米はサービス
 
玄米は2分付きになります

運送重量の変更があり、MAXで23K入りとなります
米 23K入り は送料サービスとなります

307763605_5566632336749846_8676317089179188701_n
輝くような精米
307203454_5566632280083185_671960158899462656_n
玄米は2分付きです


今回より原木椎茸、冬野菜セットのお届けが可能です

270177785_4731449790268109_506027965749913975_n
素晴らしい原木椎茸 
270305264_4731449833601438_6241415993521167686_n
苦労して育てられ、収穫される原木椎茸は
本当に芸術品のようです
269980254_4731449740268114_3626486518694348989_n
タップリのギーオイルに大蒜 塩コショウ ちょっぴりヒング
さらにロミ先生のフィッシュマサラコリアンダ―をたっぷりとトッピングして
どんだけ美味しいことか
素材そのものの美味しさです

主に原木椎茸、乾燥椎茸など入ります
P1340294
まさしく、廣瀬ファームで作られる干し椎茸も絶品ですよ
本当に美しい椎茸 乾燥椎茸は野菜セットに必ず入ります
美味しい椎茸があるだけで、煮物や鍋料理は各段にレベルアップされます
263421910_4632708403475582_9190391755084919187_n
今日食べる分だけ 午前中2,3時間届いた乾燥椎茸は天日干し
これで栄養価高まる
ビタミン類特にビタミンDが高まるそう
今朝も快晴なので干しております
太陽のありがたみを感じます


ビタミンDの働き
カルシウムやリンの吸収をよくし、骨や歯への沈着を助ける
血中カルシウム濃度を一定に保つ

ビタミンDの欠乏症
子どもでは骨の成長障害(くる病)
大人では骨軟化症。 高齢者では骨折のリスク増加

以前施術に来てくださったお客様からの情報によると体に溜まった放射線も排出するような効果もあるそうです
骨を強くするだけにとどまらず、脳の老化抑制や免疫を高める効果もあるらしい
さらには感染症予防にもビタミンDが予防になるそうですよ

アーユルヴェーダの勉強会で感染症対策 
ワクチン後遺症対策には下記の栄養価が大事と聞きました

今一度確認ください

ビタミンC
ビタミンD
亜鉛
カリウム
ポリフェノール

身体の調子を整えたり、身体の要らないものは排出する効果が期待できる
血栓症など起こさない
そんな食べ物をきちんと摂取するに限ります
亜鉛やカリウムは普通の食事ではまずとりきれません
オーガニック栽培モリンガパウダー桑葉パウダ―もおススメです

土や太陽のエネルギ―いっぱいの 天日干し米&氣のいい新鮮な冬野菜も一緒にどうぞ

P1380041
例:広瀬家の5Kのお米とお任せ野菜セット 4500円 税込4860円
5Kのお米とお野菜を10K用の箱に入れてお届けします
ここに写っているほどは入りません

130254253_3578460688900364_1977477101318720159_n
これは昨年末 我が家に届いた様子(10Kの米と野菜セット)
160537794_3824528647626899_9031896807918991519_n


例:広瀬家の10Kのお米とお任せ野菜セット 8500円 税込9180円
10
Kのお米とお野菜を30K用の箱にてお届けします
精米5K、玄米5Kも可能 もち米も可能です
箱が30K容量(23Kまで)になりますので新鮮野菜がより沢山入ってきます

同様にして15K入り、20Kの米と野菜セットも可能になります
お米の容量によって、入るお野菜は変わってきます
また天候などによって入る野菜は変更になりますので、ご容赦ください
広瀬家の15Kのお米とお任せ野菜セット 11000円 税込11880円
精米10K、玄米5K あるいは精米5K 玄米10Kも可能です

広瀬家の20Kのお米とお任せ野菜セット 13500円 税込14580円
精米10K、玄米10Kも可能です
野菜は3K相当となりますので 原木椎茸&乾燥椎茸がメインです
P1380043

今週末11月20日締め 24日出荷を予定しています
食べてみたい方お知らせください
ご依頼者には各自お届け日を改めてご報告します 


72794244_2508885969191180_7394143214925512704_n
広瀬ファームより直送 基本は代引き払い限定ですが、お振込みも可能
ご住所に合わせて送料手数料を加算してご請求します
なお、贈答用にお届け先の変更も承ります

贈答に使われる顧客様も多くなっております


ご贈答にする場合には、お振込みにて対応
しますので、どうぞご依頼くださいませ
お振込み先などご案内します

送料 
四国              900円
東京 大阪 名古屋 東北 九州 1300円
北海道 沖縄          1500円
*米23Kの場合送料無料
上記の金額に代引き手数料プラス1万円以下300円 1万円以上400円となります

P1320979
ちょっと一口食べてみたい方、
3合のお試し用もご用意できます
 
P1320982
広瀬家の稲木米 お試し3合  税込540円

精米か玄米かが選べます 

3合お試し稲木米は目黒より出荷になりますので、
その他のアイテム(ヘナや美容アイテム)と一緒に納品が可能です 

いつでも対応可能です 何かご注文時に一緒にどうぞ~

ご予約やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

美味しい天日干し米
身体の調子を整える椎茸や新鮮野菜

免疫力を落とさないためにもバランスの良い食 
元氣になる食が一番大事です

毎日の主食が美味しいと本当に幸せです

*WEBでも稲木米や野菜セット 販売しています ご確認ください
アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
http://ayure.jp/

 

↑このページのトップヘ