Keiko Kubo

北インドソジャット産ヘナの農場や南インドで代々続くシッダ医学のアーユルヴェーダ工場と提携
アーユルヴェーダオイルやアーユルヴェーダキリなど 厳選した美容アイテムや健康食をご提案
生活に根ざしたライフスタイルを日々探求しています

カテゴリ: ├ Retreat

9月に実践 伊豆での砂浴リトリート
378380202_6686777461401989_8912696693259124254_n

伊豆下田 外浦海岸の 素晴らしい体験を共有できて、本当に嬉しかった

その後も参加の皆様 おうちで継続実践
生活習慣が変わります

378275311_6678631142216621_3725263126748446932_n
最高のコンディション 
378284704_6683715028374899_3723244831168081139_n
砂浴はやはり素晴らしい体感でした 気持ちよかった~
虹色の瞑想体験なさった顧客様もおられます

これから海は シーズンOFFには なりますが、
天気や気温(25度以上より)によっては10月上旬ころまでは
できるかもしれませんね
お問合せもありますが、砂浴できなくとも
海辺を歩くだけでもアーシングできる

昨日、1棟貸ししてくださったオーナー様ご夫妻より連絡あり
私のブログ見てくださり、感激くださった様子
シーズンオフでも 快くお貸しいただけるとのこと
↓詳細はこちら
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60834485.html

同じような滞在型リトリート体験なさりたい方がおられたらお知らせください
計画はスケジュール次第で確認できます

*天然ヘナ
オイルマッサージして天然ヘナ
短期間に激変する頭髪に驚いていただけます
357448373_6430510060362065_5184873430338790538_n


天然ヘナ 継続される方と 初めてヘナする方は 実践方法変わります


*ひまし油湿布
ヘナしながらのひまし油湿布 
繰り返し実践する効果を体感していただけます

334718884_107265395623933_8683634650930256549_n

*キリ温熱ケア キリヨガ

手作りしたキリを使いながらのキリヨガ 呼吸法 瞑想など
ご家庭に帰っても継続実践できるセルフケア方法(生活習慣)をご案内します
356806786_6421821431230928_4212184444027855193_n
*食養生 味噌つくり 麹つくりなど
378343604_6686777981401937_6146405822784288507_n
*温泉 地のエネルギー補給
357679050_6430510480362023_5752832216668994944_n
shimodasou_top2023

どんな場所で実践したのか Instagramにて報告しました
興味ある方は確認ください
https://www.instagram.com/reel/CxMwelsPa6x/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==


滞在型のトリートメントご案内〉

cc5e854d-s


伊豆リトリート2泊3日 
6万円+宿泊費交通費別途
前回は1泊(食費含む)19000円 2泊で38000円でした
*参加者の人数によって変わります 実施は2名様より可能
最大5名様先着で 打ち切り

外食、タクシー移動 などする場合には 割り勘となります 
温浴施設利用料も別途必要です

通常サナクボでのセルフケア講習は 
施術込みで3時間で25000円です 
実施してみて、やはり1日対応なので、だいたい18時間労働になります
ということは約6倍が適正価格かな

集まった方は家族も同然
家族だからこそ、無償でしかできないこともある。
理想のお母さん(ご飯作って、洗濯して、片づけて、ケアまで実施して)は本当に過酷ですが、
私自身も家族として楽しんでおります


これは子育てや、介護などしている方も同じなのかもしれないと感じています

だからどうするか終わった直後は 尻込みしますが
すこし経つとまた実践したくなる 
新しい家族が増えるようなイメージです


お問合せが多方面からあり、

後押しする方(家主)もおられ、
体験価格にてシーズンオフでも希望なさる方がおられるなら、引き続き実施可能です

どうぞお気軽にお問合せください

注:参加者には各自の意向を反映して
充実した時間を過ごせるように ご案内させていただきます

上記の価格に含まれないものは以下のとうり

◎ヘナ1回、ひまし油湿布2回 は実践する予定
頭髪改善必要な方 初めてのヘナ講習する方
滞在中に2回目、3回目実施し、滞在中に頭髪改善なさりたい方
講習料金+5000円(2回目のヘナ含む)
インディゴ2度染め必要な方、及び3回目のヘナ希望の方 +3000円 
材料費別
ヘナセット
参加の皆様でヘナし合います


◎エサレンマッサージ
日程確定後、3名以上でエイコ先生にも参加いただけるか確認します
90分 11000円 
全身&フェイシャル付き
通常の施術だと2万円以上のようです


10月には奥伊予リトリートも可能
です

里帰りに同行されたい方

10月11日、もしくは12日スタート 2泊3日予定

短期間に変化する頭髪 

健康な頭髪はとにかく毎日を楽しくします
年齢にかかわらず、どんどん元気になっていく頭髪
半年から1年かけて豊かに変化する

滞在型を提案するようになったのは
実家の母80代に実践した経緯より

私自身が驚き、感動したその蘇り

その後、多くの顧客様にも体験いただいて、さらに実感していることがあります

295976687_5376498325763249_4036069634978256584_n
80代ですがオイルを3日わたりたっぷりと塗布し続けて
3日で蘇る 
このように本当にたった3日で変貌を遂げるからこそ滞在型をおススメします

頭髪のみならず、全身ケア(アビアンガ&キリ温熱)やひまし油湿布
食滋養などにより、心身の調整に繋がっていると感じています

母に3日くらいかけて実践したことを、
同じように体験していただけます

e60f12c6.jpg

松山か高知にジェットスターが就航 片道5000円から7000円です
2泊3日 もしくは3泊4日で頭髪も身体も蘇る
自らを取り戻すプランのご提案

贅沢にハーブオイルを全身に使い 
手作りキリでの温熱リラクゼーションは素晴らしい効果をもたらします

滞在型、ヘナでの頭髪改善 これは最高のトリートメントです
毎日頑張っている自分へのご褒美です

どんなプランにするか 参加したい方がおられたら具体的にしていきます
個人的には 田舎暮らしをしてみたい方がおられたら
空き家物件を見に行ったり、町や村の祭りごとがあったら参加したり
秋の味覚の収穫したり 行き当たりばったりになるかもしれませんが
これも偶然の賜物として 同行なさる方がおられるなら、
実践してみようと思っています

40952075_1876228255790291_3654306038275899392_n
自然を満喫しながらのリトリート 
とにかく山や緑の圧倒的なパワーに癒されます

41009298_1876228225790294_8947197341845159936_n
私の故郷奥伊予 帰省すると 本当に土や緑に癒される
はっきり言うと それだけで元気になります

44416456_1929860533760396_9118128802478686208_n
こんな場所は至るところにあります
セラピーロードですね



44323399_1929860517093731_1239795425850949632_n

日常の中で自らを振り返る時間など残念ながら、なかなか持てなかったりする
私自身も都会生活の慌ただしさを 
奥伊予の滞在で、ゆったりモードでリトリートを満喫していただきたいと考えています


自分と向き合う時間
自分で自分を鼓舞したり、気持ちを確認したりという
内面的な作業が自然と行われる


「リトリート(Retreat)」

そもそもは逃避や避難するといった意味をもっていますが、そこから派生して仕事や家庭のことなど、日常生活からいったん離れる時間を持つことで、心身をリセットしポジティブに日常生活を再スタートするという意味で使われているそうです



 毎日忙しく、職場と家庭を往復する毎日
1日があっという間に過ぎ去ってしまいその日を思い返す暇すらない


ストレスをコントロールするためには、4つのRが効果的とされているようです


Rest(レスト)
肉体の疲労を取り除く「休憩」のこと。睡眠、マッサージ、ソファでくつろぐなど、身体を休める行為は時間の長短に限らず、ここに含まれる。

Recreation(レクリエーション)
遊びや娯楽を通して、気分転換を図ること。楽しいひとときを過ごすことで、沈滞した状態から、新たな自分を「Re(再び)create(創造)」できる。スポーツ、楽器演奏、散歩やサイクリングなど、ビジネスマンが楽しめるレクリエーションは幅広い。

Relaxation (リラクゼーション)
強い身心の緊張を、ひととき緩めること。最も確実にリラックスする方法は「腹式呼吸」。息を吐くときにリラックスさせる副交感神経が優位になるので、丁寧に、ゆっくりと吐き出すのがコツ。

Retreatment(リトリートメント)
いわゆる「転地療法」。普段いる場所から物理的に距離を取ることで、仕事の疲れを癒す方法。中でも効果的なのは温泉と森林浴。森林や温泉では五感が心地よく刺激されるので、溜まったストレスを洗い流してくれる。
出典:人間関係のストレスを軽くする「4つのR」とは? (PHP Online 衆知(THE21)) - Yahoo!ニュース

この効果的な4つのRに頭髪改善も加えた 
リトリートは生活習慣の改善と自らを大事にする気づきにつながります


宿泊はこちらの予定
以前、催事やヘナ会にも利用したことのある
実家にも程近い 宝泉ロッジ
xwoz_jw1200h360
プールもあり
an5c_jw1200h360

温浴施設もあります

nthb_bw1200h600
運動したり、食事を作ったり、洗濯もしたり もできるスペースあるため

ゆっくり、じっくり 身体のケアも実践可能 
できるなら3泊4日ゆったり目のリトリートにしたいと考えています

詳しくはこちらを確認ください
https://hpdsp.jp/housenbou/facility

4BDB9E9B-7302-424A-A043-263D775881A5
こんな朝ですよ
奥伊予の秋の朝はだいたい深い朝霧
こんな朝ならいい天気になります
出来立ての新鮮な空気を胸いっぱいに感じながら朝の散歩したいですね💗
36D76931-4C8C-4E9C-BDB3-F794703D09C9
鳥のさえずりで目を覚まし
何もかもが朝露に濡れています
74112C62-29CA-47B0-AA7A-31AFD88D9DD1
 E16CDD1F-0619-4AAE-AD2B-4C64837294C9
こちらは実家の庭ですけれど 宿の近くに散歩道あります
D6A88DCA-02C1-4BA2-8099-CC2BD42F26B2
 
リトリートでは母のお手製の酵素ジュースや
D69BBC7E-F66D-41FF-AE3A-71326C2449AF
冷蔵庫にあった果物を刻んで
AF879646-0523-4D1A-BF65-9E0BC5DDE0B7
手作りのヨーグルトを加えて
8BD190FF-1C0C-4247-8344-6B44046533AC
手作り酵素 
P1320465
朝の1杯は実家でも酵素ジュース

誰かの結婚記念のお酒の瓶やペットボトルに入った母の酵素 
今でも各種野草酵素など作っているので 
お裾分けしてもらえると思います


秋の味覚を楽しみたいですね
ちょうど奥伊予広瀬のおじさんの新米も脱穀される頃(今年は終わったころか?)

119871746_529925501177505_6450012940622073682_n
119684347_328763981520245_6338297540812114692_n
今年も美味しい米が食せます
稲木米 天日干し米はもはや一般市場には出回らない

ただいまご予約中 こちらより確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60848291.html
71921771_2480196142060163_2210980319950012416_n
生家では 誰も拾わなくなった栗も無造作に沢山 落ちている 
そこまで行けるかどうか?ですけれど、何か収穫できるか、確認してみようと思っています


71849348_2480196405393470_4839953806403829760_n
イノシシかハクビシンかタヌキか 食べたあとは 虫たちが食べている
71317426_2480196172060160_344268296226340864_n
以前の様子より
人間の私もお裾分け と手のひらに 集めていたら、

母はお腹のポケットにいれていた
そういやこんな方法もあったなぁ
 
71563892_2480196212060156_6233463255625367552_n
P1330151
あちこちの おっちゃんやおばちゃんからの愛情あふれる自然の恵みがあったら
宿の近くには 道の駅 があり 
新鮮な野菜や果物や菓子もあるので、好きなものをご自宅へ送付しましょう

道の駅はこちら
https://www.shirokawa.jp/kinahaiya/


ヘナしたり ごはん作ったりしましょう
ヘナ頭になった後はササっと晩御飯つくって

採れたて野菜の幸せご飯 
田舎料理が食べたいです

72050010_2480237485389362_4351403239283884032_n
ジャガイモの旨煮 ジャガイモは煮ておいて、大蒜と出汁醤油ですぐできる
あまりにも簡単にでき、とても美味しい
71467981_2480237512056026_118250989508624384_n
大根葉の胡麻和えと茄の煮びたし さらには栗ご飯 
栗は旬なのでどこかでありつけるだろう

1a706a24.jpg
母の手作り絶品 栗の渋皮煮 
今年も作っていたら食べましょう

 A5AE6602-4236-449A-B380-B65E4214129C

 奥伊予の秋の風景 ゆっくりと秋の季節を体感できます
81819C52-857C-4FA0-AC02-B965470521AB
P1170317
P1170318
無花果 美味しい
P1300694
オイルしてキリ温熱もして 
メンテナンスもしっかりしよう 
実家にはベッドあるので、持ち込みます

アーユルヴェーダ アビアンガ&キリのリラクゼーション
P1170320
空気も美味しい
P1170339
夕焼けが綺麗 
興味ある方はお問合せください


◎ご予約、お問い合わせも

やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡ 

海でも山でも自分が好まれる場所でゆっくり、じっくりリトリート 
頭髪改善、体質改善 リフレッシュ 
同行して寄り添い、未病習慣の学び合い 実践します




友だち追加

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください
SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さいませ

 

378380202_6686777461401989_8912696693259124254_n

伊豆下田 外浦海岸の 素晴らしい朝
378313600_6686778118068590_4868388497614859867_n
今朝はまずお礼参りから
砂浴のリトリートをやってみたいな と思ったとき、
千葉や伊豆の綺麗な浜辺に何度となく訪れては確認していました
伊豆でリトリートを始めるかどうか 迷っていた時に挨拶にきていたので、
イメージしていたとおりに実践できたこと

今まで10年近く学んできたことの
総集編のような アーユルヴェーダのある暮らし の提案
生活習慣の中でしか、見いだせないことがあるなぁと思っています
天然ヘナも、天然オイル&温熱キリも、キリヨガも 毎日のご飯も 
時々ひまし油湿布も
すべて生活の一部

多くの縁にも恵まれて、本当に有難い限り
今回は特に 最高の天気 にも恵まれて、たくさんの奇跡的なことが続き、
人生の節目みたいな経験の シェア ができたこと感謝に堪えません
378371564_6686777774735291_2125937059424229304_n
ありがとうございます

378526060_6686777604735308_6680025582998585582_n
生まれ変わったようになった 顧客様をお見送りして
今朝はゆっくりとした朝
早朝より泳ぎました
378316132_6686777834735285_4985079090576273077_n
なんて気持ちの良い朝
自然の造形は 本当に美しい
378464044_6686778168068585_8891441035865212979_n
小さな流れも、大きな海 にたどり着く
リフレッシュした後に宿に戻るまで ゴミ拾い
378323826_6686777314735337_2724161406733949718_n
沢山のものが落ちている
これも前回、砂浴リトリートに参加くださった顧客様から学んだこと
海が汚れている=私も汚れている
だから汚れ物
分解されないものは 捨ててはいけない と話された
海にきたら ゴミ捨て場 を確認され、捨てているそうだ
驚きました

こんなことみんなが習慣にすれば どうなるかな?

70リットルのゴミ袋に燃えるゴミ
45リットルのゴミ袋に燃えないゴミを端から拾っていったら、、、
とんでもないことになって
ようよう、ふらふらしながら、、、
引きずるようにしてたら底に穴が開き
朝から大汗かきました

昨日3日目のリトリートは
脚のゴミ出しから

378393781_6686777334735335_7978145347418140291_n
バカバンバームを所定の位置に 刷り込んで
セルフケアマッサージ 指圧したり、回したり で
右足実施後
参加の皆様 驚いた 自分で実施したことです
どれだけ足が軽くなるか

これをして 砂浴 すると 右足だけジェット噴流になるよ っと
こっそりお伝えしました
つまり、自分でちょっと実践しておくだけで、
氣の流れ、
血の流れ、
水の流れ、
とっても良くなる

朝起きて、まずは歯磨きして、舌掃除して、口うがいして、
耳や鼻、歯茎の感覚器官の浄化して、
足のゴミ出しも毎日習慣になったら、
頭のアンテナが立ち、土台がしっかりします

脚がしっかりしたところで
スクワットしながら深い呼吸法をゆっくり実践

続いて瞑想法についてもご一緒して
頭のゴミ出しも実践 これも習慣です
毎日1分でも実践 頭の中にスペースを作る方法です

頭も身体もスッキリしたところで
腹ごしらえ

食の講座は ひよこ豆味噌つくり
378532689_6686777494735319_278259393401872440_n
味噌が大好き 
美味しいものにありつける方法を学び合いました
378273583_6686777854735283_8536931626851913076_n
日本食の発酵文化について学び合い 
味噌つくったり麹作ったり

玄米とレンズ豆のお粥
地元伊豆で採れた新鮮なナスとわかめのお味噌汁
378382100_6686778234735245_3535500551047791176_n
地元の野菜をザクザク切って
麹で食べる
卵も酢大豆のリンゴ酢につけこんだ 卵と
醤油麹につけた 卵
味わうことが大事 どんな味覚になる?
舌掃除やオイルうがいを2日きちんと続けたら味覚がかわりますよね

こんなこと(基本的な生活習慣)いい大人が学ぶチャンスがあまりない
塩や天然ハーブクレイを使った身体の洗い方、
適するハーブオイルでの膣のケアの仕方 
そんなことまで 繰り返し習慣 自分でやる
生活習慣なので、だれにも頼らず 
自分で自分の調整ができるようになります

378387483_6686777561401979_5403766146851142059_n
とりわけ毎日の食の大事さは 自分だけでなく 家族にも影響する
塩麹、醤油麹、生姜麹、大蒜麹、甘酒、手作りヨーグルト 
そんな発酵調味料があればいろんな味になり、
1日として同じものは食べられなくなる
スーパーで売っている ドレッシングやタレ類は 
本当に何も必要がありません

そうそうカレーも手作りする方が断然美味しい
私自身、身体を作る食が何よりも大事 と思っています
外側からのケアだけでは片手落ち
生きているものだけがエネルギーになる

378343604_6686777981401937_6146405822784288507_n
1日目の晩御飯はお刺身定食 
高知から届いた有機新米 あまりにも美味しかったね
378295928_6686777394735329_202930734609711543_n
2日目の朝は
白米のお粥 シイタケとわかめの味噌汁
トマトの塩こうじ漬けや酢大豆
バナナ、ブルベリー、キウイの果物にヨーグルト&甘酒
ひよこ豆ムング豆はお好みで お粥に入れても美味しい


2日目の夜は
378826671_6686777914735277_6828583003905604918_n
金目の干物定食 徳島から届いてた有機スダチで
奥伊予広瀬のおじさんが作る玄米ご飯
ナスと空心菜の煮びたしはギーをたっぷり 
お酒を忘れてたので 桑葉チンキ で代用
オクラの酢漬け の酢は酢大豆のお酢と生姜麹で

毎日の食生活は 
前に食べたもの、残ったものなどでまた掛け算ができる
そういったことを味覚で感じながら召し上がっていただきました
だからはっきり言って おうちごはん です

そもそも今回の1棟貸しの宿 借りられない予定だったけれど
参加された方のもっている 運 がすばらしい
当初とは違って 食を共にしながら食滋養について 
学び合いができて、ほんとに良かったなぁ~

何よりも今の自分のありよう と これからなりたい自分とを
埋めていくような時間を持てたことありがたかったです

時間は誰でも 平等で 濃い3日間
でも生活するだけで、本来は大変なんだということにも気が付きます
だから習慣にするしかないし
習慣にすれば、
とっても簡単でシンプルなことばかり 
身体の調子は自分が整える
自分が悦ぶように 生活してさえいれば良いだけになります
共有ができてうれしかったです

1日目の様子はこちら
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60827592.html


2日目の様子はこちら
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60831807.html


今回の実践の概要は少し落ち着いたら、またご案内したいと思っております
天然ヘナの変化も本当にすごかった
短期間に続けるからこその変化でした

また10月のリトリートも思案中
興味のある方はお問合せください

◎ご予約、お問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください
SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さいませ

 
378330929_6686777718068630_622401165128903041_n
神様がおりてくるような 朝 でした











378525798_6683714755041593_65313022395311230_n
朝はキリのセルフケアより
毎朝のアーユルヴェーダ的習慣
歯磨き→舌掃除→オイルうがい→感覚器官の浄化

これが習慣になるだけでも 目覚めスッキリしますね
2日目はキリのセルフケア講習から

温熱キリのつくり方から使い方
どんな効果があるのか
天然オイル天然ハーブキリが身体にもたらす恩恵について体感

378390073_6683715198374882_5209032971930842628_n
エイコ先生のキリヨガ体験
身体の様子を確認しながら
378279504_6683714748374927_1343341509677283987_n
深い呼吸で身体が緩みます

緩んだあとには オイルケア&キリ温熱を背中にご褒美
378559841_6683714891708246_3183277689239928141_n
エサレンマッサージ で心身ともに整う至福感

378284704_6683715028374899_3723244831168081139_n
砂浴はやっぱり最高
気持ちよかった~

今回は砂浴体験のみも受け入れて、また新たなご縁 
素晴らしい人生の転機に参加くださった
378701485_6683714418374960_2216558163075132236_n
極上のトウモロコシ食べて、お話はずみ、
これから先にどんなふうに生きていきたいのか
それぞれの今回の目的も明確になっていったように思います

378277604_6683715178374884_5097928864716838099_n
毎日ヘナして頭髪蘇り、肝臓湿布で解毒
日焼けした肌や ニーズのあるメンテを 夜遅くまでお付き合いいただきました

2泊3日本日は 食の講座がメイン
それぞれのニーズを適える1日となります


今回の実践の様子を鑑みて 
また10月のリトリートも思案中
興味のある方はお問合せください

◎ご予約、お問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください
SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さいませ

 

378275311_6678631142216621_3725263126748446932_n
砂浴初日 昨日から3日連続で地球に抱かれます
最高のコンディション
378388558_6678631302216605_4070621641338409275_n
寄せては
378329981_6678631325549936_1943992322228057853_n
返す波の音がBGM
夏の疲れが取れていきます

沈む夕日を白浜海岸までいって ゆっくりと眺めて 
昭和レトロな温泉に

夜はたっぷりと頭に ハイビスカスオイル して 頭の疲れも排出
肝臓にも ひまし油湿布 して 徹底的に解毒します

377469722_6678631135549955_8667843754747697942_n

みんなで囲む晩御飯は 地のもの いっぱいの 手作りごはん

高知から届いた 無農薬新米
まだ早いんですが、手作りした梅干し
お刺身定食 たたきもあったよ
手前みそ汁
酢大豆 明日葉のお浸し わさびの茎の山椒付け

排出するのにはちょっと食べすぎましたが、、、
家族がそろって 久しぶりに ごはんを囲むような 夕餉でした

奇跡的なご縁があって 
本当に幸せ

今日はさらに 徹底的に身体メンテナンス しまーーーす

今回の実践の様子を鑑みて 
また10月のリトリートも思案中
興味のある方はお問合せください

◎ご予約、お問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください
SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さいませ

 




377593724_6675081592571576_309745636889797776_n
本日より、伊豆リトリート
参加の皆様の症状に合わせ、砂浴をはじめ、
あらゆる天然素材でのアプローチを試みます

今回実践の詳細はこちら
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60760595.html

何より日常を離れて、自らを省みる絶好のチャンス
いつも頑張っている自分へのご褒美 は本当に大事です

352760360_776902430556143_5278246514039278707_n
本当に良い天気に恵まれて 絶好の砂浴日和となりそうです
356900128_6421821291230942_6517689455942196553_n

地球に抱かれるような体感は 本当に他では味わえない心地よさ
身体の不調、疲れの排出

今回は砂浴だけを体験なさる方もおられます
自分の埋まる穴は自分で掘って、

皆様でともに学び合い 実践します

375877575_6675115375901531_2139369280668340297_n
参加くださる方からの情報

砂浴にて 自分軸 ではなく、地球軸 での共鳴が起こるらしい
本当にともに鼓動するような感覚
それから光に包まれるような感覚 素晴らしいです
一緒に分かち合い 楽しみましょう

新月に向かう デトックスには最高のタイミング
参加される方それぞれが持っている すばらしい運ですね
出会いに感謝いたします

今回の実践の様子を鑑みて 
また10月のリトリートも思案中
興味のある方はお問合せください

◎ご予約、お問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください
SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さいませ

 

嬉しいお知らせ
砂浴リトリート 伊豆下田にて9月13日 体験会実践します

多くの顧客様より 12日からの滞在型のリトリート お問合せありましたが、
2泊3日ウイークDAYに難しいと言われた方多かった

家族のように過ごす 砂浴リトリートは 生活するように実践します
幸運なことにエイコ先生も参加くださることになり、

13日午後砂浴だけ体験なさりたい方 先着5名様 ご案内可能です。

369020502_6597040393709030_4866531504172406971_n

砂浴の効果
この方のブログがとても分かりやすく説明されていたので、参考になさってください
https://ushirohama.jp/archives/102?fbclid=IwAR0I_j0EM5wK74gUq62SjAM0SKsLLlrpU1Api7H42JUr7aYMgBsGyv3Me2E

私自身心身が歓ぶ体感をして、自然のありがたさに、感謝することしきり
この暑い夏が終わったら、季節の変わり目ですから、
調子を崩すかたも増えるし、コロナ明けの秋冬を迎える前に
今こそ自らの免疫力を高めておく必要があると感じています。

341691946_551650300441949_629651822302583583_n
伊豆 下田 外浦海岸にて実践します
356900128_6421821291230942_6517689455942196553_n

地球に抱かれるような体感は 本当に他では味わえない心地よさ
身体の不調、疲れの排出

352760360_776902430556143_5278246514039278707_n
波音のBGM

浜から歩いてすぐの日帰り温泉 入浴つき
地のエネルギー補給
357679050_6430510480362023_5752832216668994944_n
集合場所 浜辺の湯 下田荘 13日13時
shimodasou_top2023

着替えて浜に向かいます 
砂浴後はこちらで温浴 帰り時間自由です
宿泊したい方 素泊まり可能です
砂浴体験予約時にお知らせください

場所など 詳しくはこちらを確認ください
https://shimodasou.jp/


9月13日砂浴体験会
13時より約3時間
体験価格 4500円(温泉休憩つき)
大雨の場合中止します 
事前にお問合せください

持参品 
ビーチパラソル
片手鍋
軍手
着替えや水着など

ビーチパラソルない方、用意します
1000円
注:ご予約時にセルフで砂浴をご案内します

*滞在型リトリートの方はこんな準備をお願いしています
351014376_3459605277691261_8516697218786601020_n
*砂浴するときにすぐに脱げるような ワンピース
全裸で埋まることをおススメします
*日よけのパーカー(羽織もの)
*雨の場合も考え、ウインドブレーカー的、羽織り
*ビーチサンダル
*帽子や日傘、雨具
*海遊びしたい方 水着
*TシャツORタンクトップ 着替え用
*水筒、もしくはペットボトル(砂浴時の水分補給用)
*タオル2,3枚(砂浴時や温泉時使用 砂浴時は日本タオルのような薄手がよい)
*紫外線対策のクリームなど
*海に行くときの簡易バック(砂だらけになってもOKなバック)

午前中よりSUPの教室 体験可能
school-1024x337
2時間7700円
スクール受講時はボード、ウェットのセットを¥3,300円(税込)利用可能 
事前予約が必要なので、体験したい方は砂浴体験時にお知らせください 
宿泊なさる方は14日でもいいですね


詳しくはこちらを確認ください
https://shimodasou.jp/%e6%96%bd%e8%a8%ad%e6%a1%88%e5%86%85/

砂浴して、生き返ったら海遊び
砂浴した後は 昨年の夏は私も  サップ に初挑戦しました

287730375_5251298034949946_4719347840564895730_n
キリヨガ🄬でいつもお世話になっているエイコ先生
ちょっと行ってくると言って
トーンでもなく沖合まで 一寸法師 のように

私はハラハラして待っておりましたが、、、
287728653_5251298458283237_5162027392956120116_n
満面の笑顔で戻ってこられました
サーファーのエイコ先生 流石です

289155815_5251297101616706_7526648924560442453_n
本当にできるの 初心者でも と思いながらも
海女さんならず 
なんちゃってアマちゃん
まるでとんねるずさんの昔の番組 
モジモジ君 さながらの風体(昭和の人しかわからない)で


エイコ先生と一緒に沖合まで

最初は楽しいなあと思っていましたが、
途中で立ってみたらいいですと なんて言われて 立ったらすぐ
バランス崩して 海にドボン
足にロープで固定されているし 到底足はつかないし
あわわアワわわ
本当に死ぬかと思った

ボードに戻り 
エイコさんとふたり お腹を抱えて死ぬほど笑いました
50も半ばになり、まさかマリンスポーツなんてするとも思っていなかったし
涙するほど笑ったことも久しぶり

エイコさんと知り合わなかったらチャレンジしてみようと思うことすらないでしょう

楽しかった

死ぬほど笑うって ないから
こんなこと日常にしない してみたら めちゃ楽しいですよ

当日砂浴の補佐はエイコ先生担当しますし
久保も滞在型リトリートなさっておられる顧客様と一緒に砂浴参加します
伊豆でお会いしましょう

締切は10日 
先着5名のみですから、お早めにお知らせください

今日いっぱいになったら、今日が締め切りです

◎ご予約、お問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください
SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さいませ

 

砂浴リトリート 
伊豆下田にて9月12日より 2泊3日で開催予定
多くの顧客様よりお問合せあり今一度ご確認ください
家族のように過ごす 砂浴リトリートは 生活するように実践

生活習慣病という言葉もあるとおり
生活をする中で、どんな要素が、なぜ大事か体感でわからないと
生活に落とし込みができなかったり
継続が難しかったりします

体感することでしかわからないこともあるし
自分が治す という意識がないと
なかなか改善しなかったり

だからこそ、生活習慣がとても大事になる。
生活習慣のなかには 身体のメンテ セルフケア方法、食事、運動、睡眠 全部含まれる
自分が習慣にできることしか 結局は 毎日続けられないんです
ましてや 大人に なってからですから
誰かが、今の習慣を厳しく直してくれたりはしません

369020502_6597040393709030_4866531504172406971_n

砂浴の効果
この方のブログがとても分かりやすく説明されていたので、参考になさってください
https://ushirohama.jp/archives/102?fbclid=IwAR0I_j0EM5wK74gUq62SjAM0SKsLLlrpU1Api7H42JUr7aYMgBsGyv3Me2E

私自身心身が歓ぶ体感をして、自然のありがたさに、感謝することしきり
この暑い夏が終わったら、季節の変わり目ですから、
調子を崩すかたも増えるし、コロナ明けの秋冬を迎える前に
今こそ自らの免疫力を高めておく必要があると感じています。

家族のように過ごす 砂浴リトリートは 生活するように実践
未病習慣学び合い
参加者により内容が変更になるかもしれませんが
概略を確認ください

*砂浴
メインは砂浴 滞在中2回実施 要望により3回も可能
地球に抱かれるような体感は 本当に他では味わえない心地よさ
身体の不調、疲れの排出
352760360_776902430556143_5278246514039278707_n
波音のBGM

*温泉
浜からも宿からも歩いてすぐの日帰り温泉や穴場的な温泉にて
地のエネルギー補給
357679050_6430510480362023_5752832216668994944_n
前回もほとんど貸し切り 心地良かった
近辺には沢山の日帰り入浴施設もあります。


*身体メンテナンス方法
〈朝のディナチャリア〉
アーユルヴェーダを実践するにあたって指針にする、理想的な日々の「生活スタイル」のこと。
サンスクリット語で「1日」という意味の「ディン」と、「行動」という意味の「アチャリア」が組み合わされた言葉である。

舌掃除
オイルうがい
感覚器官 耳や鼻にオイル
さらには呼吸法 瞑想

348237081_1251376862404591_2936104049766721497_n
本物のアーユルヴェーダオイルの効果
このような手づくりバームを日常のケアにも簡単に活かせるようになります 


*天然ヘナ
オイルマッサージして天然ヘナ
短期間に激変する頭髪に驚いていただけます
357448373_6430510060362065_5184873430338790538_n


天然ヘナ 継続される方と 初めてヘナする方は 実践方法変わります


*ひまし油湿布
ヘナしながらのひまし油湿布 
繰り返し実践する効果を体感していただけます

334718884_107265395623933_8683634650930256549_n

*キリ温熱ケア キリヨガ

手作りしたキリを使いながらのキリヨガ 呼吸法 瞑想など
ご家庭に帰っても継続実践できるセルフケア方法(生活習慣)をご案内します
356806786_6421821431230928_4212184444027855193_n


*エサレンマッサージ
意識的な呼吸が心と体を一つにつなぎます。
キリで気の流れを整えて、呼吸をしながら身体を動かし、
自分の身体に意識を向けられるようになります
352712284_6350934521652953_2266551844480631408_n

*食養生

滞在中にはひよこ豆の味噌つくり 麹つくり
豆食、玄米とレンズ豆のお粥など
排出したい身体に、消化の良い物を召し上がって頂き
ご家庭に帰ってもバランスの良い食事法をご伝授します。

そもそも生活の中に身体のメンテナンスも含まれる
身心は繋がっている
ごく自然に習慣にして、おうちでのセルフケアも実践できるようにご案内します

詳細についてはこちらに ご案内していますので 
確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60755207.html

また先ほどインスタliveにて 
お問合せあったことを中心に補足ご説明しました。
興味のある方 Instagramをフォロー頂き、どうぞ動画も確認なさってください
↓下記クリックしてご視聴ください
https://www.instagram.com/reel/CwJovNupOWB/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==


日常の中で自らを振り返る時間など残念ながら、なかなか持てなかったりする

自分と向き合う時間
自分で自分を鼓舞したり、気持ちを確認したりという
内面的な作業が自然と行われる リトリート

368969942_6597029687043434_8262681006211223823_n

「リトリート(Retreat)」
そもそもは逃避や避難するといった意味をもっていますが、
そこから派生して仕事や家庭のことなど、日常生活からいったん離れる時間を持つことで、
心身をリセットしポジティブに日常生活を再スタートするという意味で使われているそうです

ストレスをコントロールするためには、4つのRが効果的とされているようです

Rest(レスト)
肉体の疲労を取り除く「休憩」のこと。
睡眠、マッサージ、ソファでくつろぐなど、身体を休める行為は時間の長短に限らず、ここに含まれる。


Recreation(レクリエーション)
遊びや娯楽を通して、気分転換を図ること。楽しいひとときを過ごすことで、沈滞した状態から、新たな自分を「Re(再び)create(創造)」できる。スポーツ、楽器演奏、散歩やサイクリングなど、楽しめるレクリエーションは幅広い。

Relaxation (リラクゼーション)
強い身心の緊張を、ひととき緩めること。
身体にオイル塗布する習慣や温熱キリは最高のリラクゼーションです。
頭部の疲れには天然ヘナ
お腹の疲れにはひまし油湿布(肝臓湿布)
身心ともに緩みます

頭髪改善も体質改善も、滞在型だからこそ短期実現できる

Retreatment(リトリートメント)
いわゆる「転地療法」。普段いる場所から物理的に距離を取ることで、仕事の疲れを癒す方法。
中でも効果的なのは温泉と森林浴。
森林や温泉では五感が心地よく刺激されるので、溜まったストレスを洗い流してくれる。
伊豆近辺、立ち寄れる温浴施設も沢山あります


リトリートは生活習慣の改善と自らを大事にする気づきにつながります 
自然と共に生きやすい考え方にシフトチェンジして心身ともに調子よくなるように
アーユルヴェーダな暮らし方が知識としても体感としても身につきます

生活習慣や食習慣にできる方法を学びあい


352292543_1249660195667487_4896547782414574212_n
わたし自身、毎日の食こそ大事 だと疑っていません
食養生の実践 豆食のススメ
352210064_2010801415937261_2854544826016131000_n
美味しい米と手前味噌があれば幸せ 
あとは 新鮮な野菜 と 栄養バランスとれる 食実践 を滞在中にレシピご伝授します。
351987593_3544417625881666_3906323805475163858_n
干物や和食スパイス&インドスパイスの取り入れ方

食の講座 ひよこ豆味噌つくりなど ヒヨコ豆味噌作りはとても簡単です
今回も 少量を期間中に手作りして持ち帰っていただこうと思っています。

316689778_5763648370381574_8230408440012967194_n
とっても簡単に手前味噌がご自宅で簡単にいつでも作られるようになります。

8月26日には生麹を取り寄せて目黒で本格的に作ります
ご一緒しませんか?
274281613_4916718785074541_8907223692369360633_n
ヒヨコ豆 手前味噌 昨年仕込んだ様子より
すっかりこれも食べてしまい無くなってしまった
やはり豆と麹1Kづつ
生麹で作った手前味噌 風味が全く変わります
ひよこ豆はこちらで煮てご用意できますから、手間なしで参加していただけます

講習料金 2時間 3500円 
材料費・懇親会ランチ費用 2500円

だいたいこれで2,5キロ前後味噌ができます 

講座には参加できないけれど
ヒヨコ豆味噌作りしたい方は久保の作ったレシピもひよこ豆と一緒に入れますから、

必要でしたらリクエストしてください
材料を送付してご自宅でひよこ豆味噌つくりが可能です

ヒヨコマメ 米麹 各1K
ジップ式ビニル容器×1
セット価格 約3000円前後
*ご依頼数によってセット価格が変わります

ご依頼ある方に個別にご案内します
ヒヨコ豆セットのご予約締切 明日 8月21日 
お届け25日前後

講習の締切も材料の取り寄せが必要なため
21日(月)が締め切りです

当日26日はキリ温熱 セルフケアの方法についてもご伝授可能
26日 土曜日  お茶の間会 開催します 13時より ドリンク付き 500円 前日までの予約必須
356850141_6430730443673360_90277844813820695_n

キリ温熱ケアがおうちで、日常に実践できるように 
キリ作りから、どんな効果があって、どんなふうに使うのかセルフケア講習も実践しようと考えています
キリを自宅に持ち帰り、ご自宅でのセルフケアにも使いたい方、
通常税込み3630円のキリスターターセット2000円にて持ち帰れます
また100g入りのキリ2個での対応も可能 
通常税込み3300円のところ2000円になります
持ち帰りたい方、事前にお知らせください
持ち帰りない方は キリボール使用料金 500円 
冷えは万病のもと 326725353_1641200896318856_2915652313748229956_n
インドマルマ療法も、身体の宇宙を感じる流れ。 どこをどのようにケアしたらより有効か学びあい
参加者同士でケアし合ったりしたいと思っております


26日には

自然派アイテム

天然茶やオーガニック食品

302344466_5507894429290304_1640470927222885992_n
スパイスや、豆
302549180_5507894239290323_5214892514945361864_n
天然ハーブや天然オイル 
南インドジグマハーバル オーガニック農園にあるクリニックから届く
シッダ医学 アーユルヴェーダオイルやオーガニックハーブなど持ち帰ることも可能です


滞在型のトリートメントご案内〉

cc5e854d-s


9月12日から14日 2泊3日 
6万円+宿泊費交通費別途
前回は1泊(食費含む)18000円 2泊で36000円です
*参加者の人数によって変わります 実施は4名様より可能
締切 8月27日 実施するか確定 
最大5名様先着で 打ち切る予定です

週明けにお問合せある方、
皆様スケジュール調整され先着順となりそうなのでご了承ください


外食、タクシー移動 などする場合には 割り勘となります 
温浴施設利用料も別途必要です

*砂浴のみ フリー参加したい方 
お問合せください検討します

通常サナクボでのセルフケア講習は 
施術込みで3時間で25000円です 
前回実施してみて、やはり1日対応なので、だいたい18時間労働になります
ということは約6倍が適正価格かな

集まった方は家族も同然
家族だからこそ、無償でしかできないこともある。
理想のお母さん(ご飯作って、洗濯して、片づけて、ケアまで実施して)は本当に過酷
これは子育てや、介護などしている方も同じなのかもしれないとちょっと思いました
だから9月どうするか 今回も尻込みしていましたが
お問合せが多方面からあり、
後押しする方がおられ、もう一度体験価格にて実施することを決めました

1泊だけされたい方 45000円+宿泊費交通費別途 2泊されたい方を優先のためキャンセル待ちで対応します 車2台まで駐車可能(先着順) 2棟借りた場合は 4台可能
どうぞお気軽にお問合せください

注:参加者には各自の意向を反映して
充実した時間を過ごせるように ご案内させていただきます

上記の価格に含まれないものは以下のとうり

◎ヘナ1回は実践する予定
頭髪改善必要な方 初めてのヘナ講習する方
滞在中に2回目、3回目実施し、滞在中に頭髪改善なさりたい方
講習料金+5000円(2回目のヘナ含む)
インディゴ2度染め必要な方、及び3回目のヘナ希望の方 +3000円 
材料費別
ヘナセット
参加の皆様でヘナし合います


◎エサレンマッサージ
9月13日(水) 
90分 11000円 
全身&フェイシャル付き
通常の施術だと2万円以上のようです

◎ご予約、お問い合わせも

やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください
SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さいませ

 

砂浴リトリート 
伊豆下田にて9月12日より 2泊3日で開催予定
ご一緒しませんか?

家族のように過ごす 砂浴リトリートは 生活するように実践
たまたま集まれた方々、双方に縁のある方に違いありません
短期間ですけれど 家族のように同じ屋根の下で
砂浴したり、身体のケアをしあったり、ごはん食べたり、
温泉に行ったり、観光したり
ゆっくりとした時間を楽しみながら、
これからどんなふうに生活していきたいか考えたり、
いろんな学び合いができるだろうと思っております。
どうぞよろしくお願いします

浜から100Mの場所 
海の近くでとっても開放的な一棟貸しのビーチハウスを今回も貸し切りにします
今回もう一棟ごく近所に新しいビーチハウスができましたので
2棟借りて、食事やメンテナンス付きと
完全フリー砂浴のみ 
オプションとして天然ヘナ や 身体ケアに参加 も可能にするか検討中。
いずれにしても参加人数によって変わりますので、興味のある方はお問合せください。
341423603_950000826332396_209705779460685214_n
リラックスできるモダンな宿
340849509_739348701274407_4096710220654092051_n

人懐っこい外猫さんもいたりして
342062792_538295934907531_6616938552733684492_n

404142250

たまたまご縁あり集まった方々は家族も同然。
ここでの人生会議はとてもとても深かった
ご縁に感謝します

4ベッドルームあります 別棟もある
404126281
砂浴はするけれど、ただぼーっとして 本でも読みたい方 
一人時間を楽しんでもいいです(料金的には変わりませんが、邪魔はしません) 
基本的に自由なプランにしたいと思っています(応相談)

341266453_227587353254814_7961165953325405549_n


今の自分のありように なにか不足を感じたり 不満を感じたり
いつも自分がおざなりになり
ただただ毎日流れていくように過ごしている方

ちょっと立ち止まって考える時間も必要ではないか?

いつもバタバタと走っている自分に休憩させ、
落ち着いて考えさせる時間も必要ではないか?
何を大事に 大切に 生きていくのか?

どんなことを頭で学び、教えられてみても
体感することが本当に全てだと言ってもいいと 
私自身は感じています。

身体が教えてくれることがほぼ全て
体感してみて えっ 何? と思って理論的なことも ここ10年くらい学んできて
実に 氣が付く ことが多かった
以前学んでいたことも 体感的にわかるとどんどん繋がり
繋がったことが面になっていく 

そんな体験を滞在中に感じてもらえたらと思っています
だから 身体の声によーく耳を澄ませる ことが大事です

砂浴はコロナが始まったころ一昨年前から体験し
私自身は ドはまりしました
これこそが最強の癒しデトックス

何をしたとて、こんな効果を感じることはありませんでした
ただただ感動。
家族のように過ごして、未病習慣学び合い
季節の変わり目 夏の疲れを排出して
心地よい秋を迎えましょう♡

参加する皆様はこんな準備をお願いします
351014376_3459605277691261_8516697218786601020_n
*砂浴するときにすぐに脱げるような ワンピース
全裸で埋まることをおススメします
*日よけのパーカー(羽織もの)
*雨の場合も考え、ウインドブレーカー的、羽織り
*ビーチサンダル
*帽子や日傘、雨具
*海遊びしたい方 水着
*TシャツORタンクトップ 2枚は必要(ひまし油湿布時着用 汗をかきます)
*水筒、もしくはペットボトル(砂浴時の水分補給用)
*タオル2,3枚(砂浴時や温泉時使用 砂浴時は日本タオルのような薄手がよい)
*紫外線対策のクリームなど
*常用されている薬など
*海に行くときの簡易バック(砂だらけになってもOKなバック)

日常使用するヘアケア、スキンケア商品は必要がありません

その他着替えや室内くつろぎ用など持参ください

357073269_6424603124286092_4549147078580679513_n
6月に2度実践した砂浴リトリート

ほぼ同様な内容で実践予定
参加者により内容が変更になるかもしれません

概略を確認ください
参加者の体調、その他よりメニュー変更してご案内することがあります

*砂浴
357003641_6426468934099511_8642213623875150440_n
リトリート中、メインは砂浴 滞在中2回実施 要望により3回も可能。
6月の砂浴 最高でした
341691946_551650300441949_629651822302583583_n
伊豆 下田 外浦海岸にて実践します
356900128_6421821291230942_6517689455942196553_n

地球に抱かれるような体感は 本当に他では味わえない心地よさ
身体の不調、疲れの排出
352246809_565238328896057_103429696448522462_n
天然蓬シーツで砂浴(蓬の状態によります)
352208904_274634961602185_4256847544844739267_n
地球に抱かれるように体を沈めます
352519808_804161537999074_3317609826507356872_n
やっぱり砂浴は素晴らしい効果

352760360_776902430556143_5278246514039278707_n
波音のBGM
砂浴の効果についてや、前回どんなふうに実践したか詳細はこちらで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60596124.html

*温泉
352322326_273370161829413_1957201439163001639_n
浜からも宿からも歩いてすぐの日帰り温泉や穴場的な温泉にて
地のエネルギー補給
357679050_6430510480362023_5752832216668994944_n
前回もほとんど貸し切り 心地良かった
近辺には沢山の日帰り入浴施設もあります。


*ヘッドオイルマッサージ(シロダーラ的効果)
342613120_102096512876604_8829423196386123199_n
頭にオイルしてヘッドマッサージ

頭、脳の乾燥 頭がオイルを欲っしています
ヘナを利用されていない方もオイルを頭髪に塗る習慣を付けるだけで、
頭髪、肌が潤うばかりか、不眠症の改善、頭痛の改善

あるいは目、耳、鼻、口をつかさどる 感覚器官の老化を緩やかにします
髪が潤うだけでなく、シロダーラの効果も期待できます
脳内の微細な部分でのつまりをなくし、自律神経も調整する

ヘッドマッサージのメリット
➀頭部には5つの感覚器官が(生きる力)が集中する頭部
五感の機能が改善します

➁脳はすべてを判断する最高中枢
記憶力、判断力アップします

③脳の血行の改善
脳疾患、うつ病の予防、改善

④全身の血液循環が良くなる
肩こり、首こりの緩和

⑤リラックスする 自律神経の調整
ストレスが軽減され心が穏やかになる

⑥毛根が強化
抜け毛、白髪の予防、改善になる

育毛、養毛の為にも頭部を緩め 毛根のケアーが大事です

ストレスを緩和するためのオイルケアについても参考になさってください

34341773_1736898123056639_1413124423128449024_n
五感を刺激する情報過多な現代 特にスマホやPCで常に脳を刺激していませんか?
過剰な情報伝達物質の動きで神経細胞に摩擦が生じ、脳が乾燥しているそうです
脳には1年間に1300gもの毒素が溜まると言われているそうです
実に脳の重さとほぼ同じ
脳細胞内に脳脊髄液が流入することで毒素を押し流す
しかし、過剰な情報伝達と脳内でのストレス(身体的、感情的、環境的、社会的、あらゆる変化)過多によって脳が乾燥するとこの脳内骨髄液がバランスを崩して、脳から毒素が排出されず、増悪して不眠になったり、不安感が強まったりするそうです(アルツハイマー病の原因の一つとされるアミロイドβも毒素)

脳の乾燥を防ぐためにはオイルを利用したヘッドマッサージが効果を上げる

34ca66a8fb94e4ef67da2f8b102e8822

頭皮にオイルが浸透する心地よさ堪能 
ヘナとの相乗効果で頭髪は蘇ります  

さらにオイルマッサージして
ハーブペーストヘナの効果は本当に素晴らしい


*天然ヘナ

357448373_6430510060362065_5184873430338790538_n


天然ヘナ 継続される方と 初めてヘナする方は 実践方法変わります


半年継続でこんな変化にもなりますよ
縮毛も劇的変化を遂げます 50代、縮毛矯正を繰り返して、取返しつかないくらい傷んだ頭髪に苦労されておられた方
出かける前に30分くらいはヘアセットに時間がかかっておられたらしい

半年前の髪

P1200242

6カ月後

P1270179
輝く髪に変身しました ドライヤーやロールブラシなど無用
手櫛でOKです


頭髪改善 天然ヘナとインディゴの関係はコチラで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59947080.html

301581864_5456687527744328_2956972021953132112_n

短期間に3回ヘナを塗布するイメージは 以前リモート講習した時の様子で確認ください


短期間に変化する頭髪 

健康な頭髪はとにかく毎日を楽しくします
年齢にかかわらず、どんどん元気になっていきます 
半年から1年かけて豊かに変化する

これは実家の母に昨年の7月に実践してみて 
私自身が驚き、感動したその蘇り
その後、多くの顧客様にも体験いただいて、さらに実感していることがあります

295976687_5376498325763249_4036069634978256584_n
80代ですがオイルを3日わたりたっぷりと塗布し続けて
3日で蘇った このように本当にたった3日で変貌を遂げるからこそ滞在型をおススメします

頭部に3日にわたりハイビスカスオイルをたっぷり浸透させるとこうなる
これがアーユルヴェーダ式の頭部の健康 
蘇りの施術と言われる由縁です


天然ヘナ実践の詳細はこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60616278.html



*ひまし油湿布

357683603_6430730533673351_6088807453904831738_n

ひまし油湿布 連続使用が効果的 
352718390_6350934168319655_8613352980947742013_n
大きなガーゼのシーツ 
繭のようにくるまれて微睡みます
まるでお母さんの子宮に戻ったような体感
352761308_6350934341652971_5929405702942158878_n
自分のベット この上にお布団かけて、発汗

334718884_107265395623933_8683634650930256549_n

334973900_157331543853968_7755622614063122332_n
水分代謝しづらい 足やお腹からこそ汗が吹き出します
柔らかくなり、温かくなる 
前回参加なさった方も 1回目、2回目、3回目と明らかに変化なさった方がおられます 
あるいは3回目でやっと排出できてきた方もおられます 
昼間に沙浴、頭からもオイル、ひまし油毎日 
1日ごとの心身の変化を感じていただけます


ひまし油はもっとも安全性が高いオイルとして有名ですが、
主成分はリシノール酸
これは消化管内の血流を促す作用をもつ成分だそうです
また免疫系を活性化 
養毛効果などもあります


アーユルヴェーダではアーマ(毒素)が蓄積したヴァ―タ異常に有効であると勧められています。
インドよりもスリランカの方がアーユルヴェーダ治療として頻用されているそうですが
まさしくオーガニック農園を併設している南インドジグマハーバルより届くピュアオイル
その効果たるや 素晴らしい と前回も痛感しました 

334381996_1386514855434341_8686016640825778615_n

わたし自身、痩身美容には全く興味がないのですが結果的に痩せる 
各人各様の変化となり、前回も驚きました

今回2日連続、3日連続のひまし油湿布体験にて排出の変化や 
好転反応など、それぞれの日常習慣が
結果としてひまし油湿布にて現れる方が多かったようです 
ご自宅に帰っても継続実践を推奨します

これは食との関連でさらに強固に健康的に導かれるのは
顧客様の変化より間違いがないなあと感じております 甘いもの好きな方、
今回一斉甘い物なし基本的に酵素がたっぷりなものばかりの食事でした 
日を追うごとに排出されていかれた様子に驚きました


334958549_187600787302634_593069964492621006_n

調子の悪い方や、慢性疾患の経過観察されている方は
一ヶ月は継続してみることが本当に大事

内臓が軽くなる快感素晴らしいようです
年に数回繰り返すと 身体の浄化が助けられて、
リウマチや糖尿病、肝臓疾患など多くの慢性疾患が軽快するという報告もうなづける

おうちで継続実践できるようにご案内しています

299879328_5424561757623572_8597346505820349732_n
ひまし油 セルフケアセット 9000円 税込9900円
<セット内容>
ひまし油1L
リタ 100g
ゆたぽん
装着ベルト 82cm
湿布カバー(チャック式ビニル)34cm×24cm
防水シート 130cm×40cm

300163607_5427799880633093_1860445289253189924_n
ご自宅で実践なさる方には、利用方法と
259461518_4599055776840845_1664115291590519056_n
セルフケアガイドを同送しています


*キリ温熱ケア

356850141_6430730443673360_90277844813820695_n

キリ温熱ケアがおうちで、日常に実践できるように 
キリ作りから、どんな効果があって、どんなふうに使うのかセルフケア講習も実践します

345464814_1213870235972641_8335011216322723584_n
南インド直輸送 雑貨扱いでお届けしています
旬な新芽エネルギーがいっぱいの時に採取されて日本まで届けられる
乾燥ハーブ 

とっても良い香り 
magnolia Champca(黄蘭)は悟りの香り 礼拝などにも使われる天然香
イネ科のベチパーはシャネルの5番のベースノートにも使われているようです


南インドで代々続いたシッダ医学のジグマはまじめなアーユルヴェーダの工場





72700550_721750218328484_2936021510193676288_n
大量のハーブはいったい何かな?
新しいキリハーブを調べてみて その奥深さに改めて衝撃を受けています
引き続きおうちでのキリ温熱ケアや キリヨガ® にご愛用ください


加齢や疲れによって身体に蓄積された未消化物やアーマ(毒素)排出が難しくなる

主には身体を温める効果抗酸化効果 身体をさび付かせない効果があります
つまり、老化防止作用のある効能 未病にもつながりそう
なぜキリが身体の若返りに効果があるのか?

➀血管の浄化
人間の身長が年をとり低くなるとき、まず血管の老化と縮みが始まるそうです
まさに血管に新しい酸素や栄養を運ぶ力は人間の若さを支えている 

➁体のクリーニング 深いリラックス
 キリの温熱は
固い脂肪や古い脂肪を柔らかくする効果
また、
毛細血管の先まで血液を行きわたらせる効果があり、滞っていた老廃物を排出させると言われています
電気や岩盤浴でも補いきれないこの効果。
細部まで植物のエキスとともに浸透させる自然の力
温めながらの実践にて、発汗効果が同時に得られるのでデトックス効果も期待できる
リンパで作られる免疫力、記憶力などにも働きかけるために深いリラックスが得られるとも言われています

③心のリラックス
熱は愛情で何倍もの癒しと無限の可能性を与えます
キリのハーブ熱は施術する側の愛情が神様を側に引き寄せるとも言われています

日本だと もぐさ は 蓬1種ですが、それが12倍の効果
血管や管の掃除 冷えの改善 心地よいハーブの香りのハーモニー
心地よい体感に皆様 うっとりされる由縁です



*キリヨガ®
356806786_6421821431230928_4212184444027855193_n
手作りしたキリを使いながらのキリヨガ 呼吸法 瞑想など
ご家庭に帰っても継続実践できる簡単な方法(生活習慣)をご案内します

広くて清潔で開放的 リビングで食の講習やキリヨガ® も楽しかった
352723387_6350934131652992_4814831737443725564_n

エイコ先生のリアルなキリヨガで身体のマルマ(要所)にキリ温熱を加えながら実践 
どんな様子かインスタlive配信しましたので
興味のある方は確認ください
https://www.instagram.com/p/CtKt2RRpmsd/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

キリハーブは雑貨扱いですが、商標登録され国の認可されています

272787736_4840154439397643_6343028043069415654_n

ライフワークにしている kizhi yoga キリヨガの 指定役務は以下のとおり

①あらゆるマッサージ用具としてのキリ キリハーブは化粧品登録されておらず、いわゆる雑貨扱いですが 商標が取れたことでsanakuboにて取り扱っているキリハーブは 業務用としても、美容用としても、治療用としても認可されたことになります。 どんなふうに使っていただいても安心してご利用いただけます。
②キリヨガインストラクターの養成 キリヨガを始めたのは 温熱キリ をご家庭に届ける為 セラピストだけの業務だと1対1ですが、 キリヨガのインストラクターが増え、キリヨガが広まることで沢山の方がキリを手に取り
キリ温熱効果を自らの身心で体感できるようになる キリヨガはセルフケアを実践するためのノウハウ 実践できる場所が増えると そこがコミュニティーの場になっていく
③あらゆる業種との協業 キリ温熱効果を一般家庭ではもちろん 理美容室、あらゆるサロンワーク、整体や鍼灸や介護や緩和ケアにも波及して 新たなサービス提案をしていきたいと考えています 今後は介護や緩和ケアなどにも利用していただけるようにアプローチしていきたいと 考えています 老人多くなり、おそらく施設の在り方も変化するでしょう 50代の私達があと30年後くらいになった時、どんな生活を継続していたいのか? 今からイメージしておくことが大事だなぁと思っています ご自宅でのセルフケア、 それぞれのサロンや、施設や、ケアハウスや、シェアハウスなどのコミュニティーにも 興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください



*エサレンマッサージ
352712284_6350934521652953_2266551844480631408_n

今回もエイコ先生にも参加いただく予定です

体験する感覚は個々のもの
その感覚を大事に体感できますように
とお祈りしながら始まります

前回体感された Mさんの感想✨

初めは手が触れている感覚があったけど
途中からその感覚がなくなり
無??になっている??
とても不思議な感覚
とても心地よいまま過ごしました

そうして
キラキラ✨とエネルギーを放ち♡
生まれ変わったように
本来の自分に戻ったように
ここにいる彼女
美しいなあ♥

砂浴、ひまし油療法、ヘナ、
旬の自然食等で
自分のパワーと愛のデトックス
リトリートでした

マインドフルネス 」とは、
今’というとき瞬間に目覚めている力(エネルギー)です。
自分が 無 となる快感を堪能ください
マインドフルであることは、あなたが今ここにしっかりと生きることであり、
あなたのまわりの人たちや身の回りで起きていることと、一つになること。
​意識的な呼吸が心と体を一つにつなぎます。
それが一瞬一瞬にマインドフルの力をもたらす秘訣
キリで気の流れを整えて、呼吸をしながら身体を動かし、
自分の身体に意識を向けられるようになります

*身体メンテナンス方法
〈朝のディナチャリア〉
アーユルヴェーダを実践するにあたって指針にする、理想的な日々の「生活スタイル」のこと。 サンスクリット語で「1日」という意味の「ディン」と、「行動」という意味の「アチャリア」が組み合わされた言葉である。

舌掃除
オイルうがい
感覚器官 耳や鼻にオイル
さらには呼吸法
292522319_5326121830800899_4234791115004478595_n
(昨年 高知土佐清水での様子より)

ひまし油AオイルKオイルを使用した 手作りバーム 
今回参加の皆様にも生活習慣にして頂きたいと思いプレゼントする予定
スケジュール確認となりますが
メンテナンスケアアイテムを手作りするところからシェアするかもしれません
352197925_621540323271181_2198422320247920425_n
朝の習慣や身体メンテの必需品について 
基本的にヘアケア、スキンケアに使うものは用意していますので、
必要はありませんが、
敏感肌の方、合うかどうかわかりませんので
日常使われているものもご用意くださると安心です
 
348237081_1251376862404591_2936104049766721497_n
本物のアーユルヴェーダオイルの効果
このような手づくりバームを日常のケアにも簡単に活かせるようになります 
どんなふうに作られているバームなのかは こちらで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60493133.html


〈足指マッサージ)
足全体をケアする重要性 

足先には脾経、肝経、胃経、胆経、膀胱経、足裏からは腎経

この経絡の通りをご自身の身体で体感することになります
284377911_5190896074323476_8367323972317801517_n
肘や手のひら、指の腹を使った足の筋膜剥がしも実践して 
このような変化
352704626_6350934211652984_6594974349902346422_n
継続実践することで、足元はいつもポカポカ温かい



*食養生
357096197_6430730487006689_6092935694858631484_n
(前回の様子より)

かなり質素かもしれませんが、こんなご飯こそ身体を元氣にしてくれます
朝どれのトビウオの焼き魚 生シラス 手前味噌汁 玄米ご飯


356430399_6417541421658929_4194786764629323774_n
前回、砂浴後には冷えた美味しいスイカをガブガブ食べた

食の講座 ひよこ豆味噌つくりなど 
356418285_6417541428325595_3342634043957622450_n
味噌つくり
357692339_6430510220362049_8160341950332216780_n
2週間もあればできてしまう スパイス味噌もOK
日常の食の改善のヒントをご伝授します

316689778_5763648370381574_8230408440012967194_n
とっても簡単に手前味噌がご自宅で簡単にいつでも作られるようになります

滞在中には 豆食、玄米とレンズ豆のお粥など
消化の良い物を召し上がって頂く予定



*下田観光
352785704_6350933734986365_2590924808070875977_n
前回は 前半と後半に分かれて買い物や観光しました
砂浴を3回実施も可能 
今回はフリー時間にする予定
357235346_6147799115318745_4977459605274076579_n
前回 下田公園では紫陽花祭り中 見事な紫陽花に元氣を頂きました
357620886_657299912946184_1027575411335145270_n

ヘナ、ひまし油湿布、温熱キリ療法
経験できるのは 本物のアーユルベーダヘナ と 本物の施術 での変化

参加者に応じて、ヘナ会にしたり、ランチ会にしたり、ひまし油湿布会にしたり、
提供できるサービスを限定するかもしれません

体調や興味に合わせて 滞在型のトリートメントを実施し、
ご帰宅なさっても生活習慣にできるメソッドをご案内します

cc5e854d-s
2泊3日にて実施が可能です
そもそも生活の中に身体のメンテナンスも含まれる 身心は繋がっている ごく自然に習慣にして、いつだって ご機嫌 に過ごしたい

どうぞお気軽にお問合せください


9月12日から14日 2泊3日 
6万円+宿泊費交通費別途
前回は1泊(食費含む)18000円 2泊で36000円です
*参加者の人数によって変わります 実施は4名様より可能となります
外食、タクシー移動 などする場合には 割り勘となります 
温浴施設利用料も別途必要です

*砂浴のみ フリー参加したい方 
お問合せください検討します

通常サナクボでのセルフケア講習は 
施術込みで3時間で25000円です 
前回実施してみて、やはり1日対応なので、だいたい18時間労働になります
ということは約6倍が適正価格かな

集まった方は家族も同然
家族だからこそ、無償でしかできないこともある。
理想のお母さん(ご飯作って、洗濯して、片づけて、ケアまで実施して)は本当に過酷
これは子育てや、介護などしている方も同じなのかもしれないとちょっと思いました
だから9月どうするか 今回も尻込みしていましたが
お問合せが多方面からあり、
後押しする方がおられ、もう一度体験価格にて実施することを決めました

1泊だけされたい方 45000円+宿泊費交通費別途 2泊されたい方を優先のためキャンセル待ちで対応します 車2台まで駐車可能(先着順) 2棟借りた場合は 4台可能
そもそも生活の中に身体のメンテナンスも含まれる 身心は繋がっている ごく自然に習慣にして、いつだって ご機嫌 に過ごしたい

どうぞお気軽にお問合せください

注:参加者には各自の意向を反映して
充実した時間を過ごせるように ご案内させていただきます

上記の価格に含まれないものは以下のとうり

◎ヘナ1回は実践する予定
頭髪改善必要な方 初めてのヘナ講習する方
滞在中に2回目、3回目実施し、滞在中に頭髪改善なさりたい方
講習料金+5000円(2回目のヘナ含む)
インディゴ2度染め必要な方、及び3回目のヘナ希望の方 +3000円 
材料費別
ヘナセット
参加の皆様でヘナし合います


◎エサレンマッサージ
9月13日(水) 
90分 11000円 
全身&フェイシャル付き
通常の施術だと2万円以上のようです

◎ご予約、お問い合わせも

やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください
SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さいませ

 

先週は伊豆下田にて砂浴リトリート
357474021_6436966339716437_635482474472001497_n
生活を共にしながら、未病習慣の学び合い 358016977_6436966263049778_69844697885003479_n 梅雨にも関わらず ほとんど雨に悩まされず
絶好の砂浴日和が続きました  この砂浴効果 やはり身体の調子を整えるのには最高であると確信しています  ご一緒した皆様それぞれに実体験 砂浴の後は温泉で  地のエネルギー補給してほっとしてまったりとします 357484243_6436966253049779_2793623990431769740_n
357495693_6436966083049796_5314624739856002437_n 頭の疲れ 緩む頭部に さらにホッとします 357516248_6436966196383118_7643045838638348052_n
天然ヘナで短期間に頭髪改善
357490894_6436966346383103_4994984095893142418_n
ヘナしながらのひまし油湿布は本当に最高です 頭から排出 身体からも排出 アーユルヴェーダオイルの浸透&排出のすばらしさは 滞在型でしか体感できないすばらしさ
体調によっては 好転反応 頭が痛くなったり、、身体が怠くなったり、発疹が出たりします それまでの生活習慣がわかりやすく身体からあふれだす 身体の声を聴きながら、身体と向き合って、それぞれに過ごしました 357753488_6436966219716449_3100616355571670583_n
キリ温熱療法 セルフケア実践について学んで
キリヨガ🄬でさらに体感
357506949_6436965563049848_3370317823163311442_n
呼吸を合わせながらのエサレンマッサージで 心身繋がる快感
357482919_6436965673049837_5981057675380928818_n
地の新鮮なものをいただいて元気に 357073269_6424603124286092_4549147078580679513_n
最高の砂浴リトリートとなりました
お集まりくださった皆様とは
とても深い話になったり
時には涙ぐみそうになったり
学び合いできて本当に感謝しかありません
参加の皆様、帰りたく無いと言われながら
それぞれのご家庭にお帰りになりました
大人の夏休みは
幸せになるために
本当に必要 これから海開き  静かになったころ 9月にまた実施するか検討しています 興味のある方はお知らせください

先週6月26日月曜日から7月2日までに
どんなアイテムをご注文頂いているのかご紹介(点数換算)
それぞれの最新情報などもお伝えしたいと考えています。

夏への季節の変わり目
ジメジメしたり、紫外線強くなったり 身体に心地よい 本物天然オイルや自然派アイテムのすばらしさ 手になさって、一層感激なさってください

季節の変わり目こそ 体の浄化 自分でできるようになると どんな時だってご機嫌に過ごせます
どうぞ引き続きご愛用ください 357481570_6436966076383130_6914945109097239046_n
①ローズウオーター ②ハイビスカスオイル天然ヘナ ④紫紺シャンプー詰替Kオイル
御支持頂けるアイテムには理由があります
どうぞ参考になさってください。


第1位 ローズウオーター
P1310198
ローズウオーター200ML 
770円 税込832円 インド製


このローズウオーターは飲用できる安心な水
先週もダントツ第1位 
暑くなってきて、このローズウオーターはまさにアチコチに置いて使いたくなりますね
保存料など入ってない安全、安心なローズウオーター 
簡易なペットボトルで庶民的価格

SNS人気の顧客様 毎日おちょこに1杯くらい 
白湯に薄めて飲んでいたら 一か月で汗の匂いが変わったとツイートくださり、
それから多くの方に手にしていただいております

季節の変り目、気圧差に気分がすぐれなかったり
思いのほか日焼けしてしまい乾燥したり
いまだに湿疹やカブレに悩まされておられる方も多い
シェディングによる湿疹にも
保湿ケアにどうぞ

リピーターの皆様 まとめ買いなさる方も多い
飲用になさるなら、特に蓋を開たら、お早めにお使いください
今届いている賞味期限は2024年1月です 
スキンケアに使うなら蓋を開けたら、冷蔵庫保管が安心です

このローズウオーターは一年中 手元に欠かせません
本当に
ちゃんとした水と本物の純粋なアーユルヴェーダオイルがあれば他には何も必要が無くなります

霧吹きに入れ替えておくと、ちょっと乾燥した時にいつでもシュッシュと顔に足に手に保水できるし、
部屋にもやさしい香りがふりまけます


ちょっと気分が落ち込むような日にも効果的

気持ちのいい音楽を聴いて、心地いい香りと爽やかな質感に満たされてください
P1310199
このローズウオーターを使いやすいように霧吹きに入れて、洗面台、化粧台、玄関口に置いています
乾いたときや 気分転換したいようなときにも シュッシュと使える 
316120814_5715453915201020_365572355852450055_n

308988862_5585417854871294_3378920370582812078_n
天然ハーブ、クレイにて 粉せっけん や 洗顔フォームも手作りできます 
実践される方が増え、好評です
特にこれからの季節ぜひスキンケアの習慣になさってください

足浴したり泥パックに 
ムルタニミテ
洗顔用に ムルタニミテ&ローズ
入浴剤としてや 洗顔用 洗顔パック用に アムリタ

純粋なピュアな 天然パウダーやクレイ(泥)がお肌を輝かせます 
どうぞ実践、継続が鍵です

292727178_5591843734228706_4199686093129881647_n
308475147_5591842840895462_2937465553467207252_n


第2位 ハイビスカスオイル

275052358_4949926888420397_6770348756418010725_n


アーユルヘアオイル(アーユルH) 100ml 
3000
円 税込 3300円


■ヘアケア化粧品■原産国インド■

* 全表示成分 *
①ごま油
②ハイビス花カスエキス
③コロハ種子エキス
④ローズオイル
大変申し訳ございません

ただいま完売にて 
代替品を配送させていただいております
353810334_6362245523855186_1016093286072159303_n
ヘナセットに入っております 業務用ハイビスカスオイルを とんがりキャップの80ml入りと  プッシュ式の20ml入り 合計100ml入りでお届けします  (注:オイルの成分は同じです) 化粧台と洗面台、温浴施設などに携帯用として、家族とシェアなど ご利用くださいませ どうぞご了解ください ハイビスカスオイルの詳細はこちらで確認ください ヘアオイル 頭のマルマオイル ハイビスカスオイル♪ 
頭が本当に緩んで心地よい
 ハイビスカスオイルをどうぞ
リトリート中も全員このオイルに夢中となりました
342613120_102096512876604_8829423196386123199_n

第3位 天然ヘナ100g

本物のヘナ 本式の実践方法にて 頭髪を本当に元気にします

256362903_4556738347739255_4598261699149544260_n
頭部の健康は 天然ヘナ で正しい方法で実践したい
挑戦なさりたい方、自分でやれば簡単にできて、しかもとっても健康的になる頭部
なんでもっと早くからやらなかったのか、と思われる方が大多数です


ソジャット産のヘナは 髪を強くする ローソン という成分が世界中のどこの産地よりも多く含まれています
本物の天然ヘナは市場の3%ほどしか出回っていないらしい
生きている元気なヘナ 
農作物のヘナは地中奥まで根を張ってミネラルいっぱいに育ちます

20181215153918a9e
インドソジャット地方で収穫される元気なヘナ 

ヘナの効果は大きくは3つ
➀抗酸化作用 老いない力 さびない枯れない頭髪に
➁紫外線防止 老わない力 大事な頭部を守ります 
③自律神経を安定させる 若返りの力
溜まった毒素(アーマ)を排出しながら同時に血行を促す
髪と頭に続くお顔、首など肌に必要な酸素と栄養を送ります

髪の健康だけでなく、気になる顔や首のハリ、艶感も激変します 
お顔まわりのオーラまで変化します
つまり気がとおる 頭が息をし始めます
必ずアーユルヴェーダ式で実践が必須 
髪染めとは違います たまたま色も入る 濃いオレンジのみです
重ねれば重ねるほど深い色味にも落ち着きます

さらにソジャット産のヘナはどんどん髪の深部に浸透してゆきます
自律神経の薬草でもあるので、更年期にも効果的と言われています
3000年の伝統である本物のアーユルベーダーヘナは素晴らしいです

きちんとメンテナンスすれば本当に元気な頭髪に育ちます

砂漠で育ったヘナ ヘナだけですと乾燥しすぎたり、長くおくと痒みが出てしまったりします
予め相性抜群のハイビスカスオイルで土壌を潤しておく理由もそこには含まれています
また浸透しないオイルや相性が良くないシャンプーなど使ってしまったら、
皮膜となりヘナを弾いてしまい
せっかくのヘナの効果が台無しになることも考えられます
つまり水でといた農産物のヘナの中にハイビスカスオイルをたっぷり入れて塗布液を作る理由もそこにあります
水にも油にも溶ける物質のみ吸収できる
(乳化作用からです

伝統的な処方により時間をかけ、確認しながら作られた
相性抜群な天然ハイビスカスオイル&天然ヘナで大事な頭髪お守りください

↓実践方法はこちらで確認ください
それぞれの頭髪改善 心地よい毎日に♪ 

第4位 紫根シャンプー



高価な紫根エキス配合アミノ酸系、自然派シャンプー
通常 内容量:200ml  2200円(税込価格)

◆防腐剤:無添加
◆香料は使用していません。
皮脂は大切なバリヤーです。皮脂を過剰にとりすぎると
最初は爽快感がありますが、体を守るために再び皮脂を出します。
この作用は頭皮の油分と水分のバランスを崩し、毛穴を無防備な状態にし、
抜け毛の原因でまた、そのような毛穴からは立ち上がりのない弱い毛しか生えません。

頭皮更生効果、育毛効果の期待できる紫根シャンプーは
アトピーや皮膚が敏感な方にも安心してお使いいただいています

ラッニ・シコン シャンプーはとても細かな泡がクッションとなり頭皮と髪の毛の汚れを洗い流し、シコンエキスと豊富なオイル成分が皮膚に浸透します。肌に必要な油分は残します。
湯シャンなどとりわけ自然に近い状態になさりたい方にも好評

このシャンプーは頭髪にはもちろんですが、
ボディーシャンプーとしてもフェイシャル用のフォームとしても使用が可能

つまり全身ケアアイテムとなります

リトリート中も皆様全身にお使いくださり
心地よい体感に驚いていただきました

974f60800d9e51eedb05114cf321dbbd

全身使える自然派シャンプー 
家族で皆様で安心してご利用いただけます

毎日使用するシャンプーは安全、安心が一番ですね

先週は200ml入りと詰め替え用合わせて第4位です

P1350317

内容量 400ml 詰替 3300円(税込価格)

アミノ酸系自然派シャンプー詰め替え用の400mlタイプは経済的
自分に最も合うハーブシャンプーの作り方 
汗ばむベタベタする季節
ハーブシャンプー作りもおススメです 
家族それぞれに天然ハーブを変えて小分けにして使うのもいいですよ

330298468_967685777934246_1598910855799229774_n

ハーブシャンプー作り 
シャンプーに炭パウダーの使用をおススメしています

ジメジメする季節
スッキリ爽やかな頭皮を目指したい 
天然ヘナの色持ちも、艶感も変化します

作り方など詳しくは下記にて確認してください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60317781.html

相性抜群の紫根シャンプー&コンディショナー 
初めて挑戦される皆様 セットでお買い得 こちらをどうぞ

P1400473
紫根シャンプー&コンディショナー各200ml
4000円(4400円税込)

大人気の紫根シャンプーとコンディショナーをセット価格300円引きにて販売しています
始めてご利用される方にその使用感の素晴らしさを一緒にお届けしたいと思っています
健やかな頭髪の為の毎日のケアにぜひご利用くださいませ


頭皮のかゆみも
髪のうねり
絡まりやすい傷んだ髪
地肌に張り付くような髪


が改善されたと多くのフィードバックが寄せられております



第5位 Aオイル

131031045_202995244700653_1923016559175468413_n
Ayure Aオイル 80ml 税込3630円

そもそもは首、肘、膝、腰 など関節が痛むときに使うオイル Ayure Aオイル
ローズの香りのボディオイルです。
身体が冷えている方にはポカポカするような効果もあります
セルフケアで腰や肩回りのコリ、血行の促進にも役立ちます

16種のインドのハーブをブラックセサミオイルをベースにバランスよく配合しています

インドでは腰肩などの間接部へのオイルとして、愛用されています

全成分表 アユール A
①ごま油  ベースオイル ビタミン 保湿
②コショウ種子エキス 抗酸化 血行促進
③ウコン根エキス  美肌 殺菌 炎症の鎮静化
④ショウガ根エキス 殺菌 抗炎症 鎮静 血行促進
⑤ミロバラン果実エキス   ( ハリタキ )純血作用
⑥アンマロク果実エキス   ( アムラ )ビタミンC 保湿 抗酸化
⑦セイタカミロバラン果実エキス ( ビヒタキ )純血作用
⑧ショウズク種子エキス ( カルダモン )記憶力の活性
⑨ニクズク種子エキス ( ナツメグ )血行促進 抗酸化
⑩イワベンケイソウ根エキス ビタミンE 抗酸化
⑪クミン種子エキス 抗酸化 美肌 血液浄化
⑫イノドンエキス
⑬オランダビユ種子 エキス 抗酸化 美白
⑭セイヨウアカネ根エキス 鎮静 炎症止め
⑮サンシキスミレエキス ニキビ
⑯ビャクダンエキス 鎮静作用
⑰ローズオイル 保湿 美肌
原産国 インド 

深いリラクゼーションで身体が緩みます、ストレスの軽減も得られます

骨や筋肉のツボにきくAオイルは膝や腰、関節の痛みにも有効 実は、オーストラリアに滞在中の顧客様 フルマラソン完走 完走後、全身の筋肉痛に見舞われたけれど 全身にAオイルを塗布してパラフィンラップで1時間 驚くほどの回復にびっくり とメッセージありました 良かったぁ~  その後の旅も楽しめる 天然オイルも温熱キリもご愛用者は実はアスリートに多いんです トライアスリートやマラソンランナー ダンサー などなど
身体を酷使した後のケアがとても大事ですね 骨や筋肉マルマに有効な天然オイル 体感してこそわかるすばらしさです

345149046_1290071131922775_4081187810757925906_n このオイルは感覚器官の浄化に適します 耳に鼻に塗布して 一般の皆様に感動されるオイル 356235145_6412740138805724_4703937985739962490_n

ひまし油、Aオイル、Kオイルを使用した 手作りバーム
それぞれの特徴を理解して
蜜蝋やひまし油をくわえることで更なる効果が期待できる 356208003_6412740198805718_8267501580881730744_n

本物のアーユルヴェーダオイルの効果
手づくりバームで日常のケアにも簡単に活かせるようになります

生活に寄り添うスキンケア
天然アーユルヴェーダオイルを使用したバームは
安全安心ですから、お子様のケアにも
日常の疲れや痛みにも 介護ケアにも 素晴らしい効果です

手作りした様子はコチラで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60601843.html

砂浴リトリート 
9月に開催したいなぁ~と検討中

ご一緒しませんか?

家族のように過ごす 砂浴リトリートは 生活するように実践
341691946_551650300441949_629651822302583583_n
ご案内しているおうちケアを実際に体感し、
ご家庭での生活に活かしていただきたいと考えています
先週どんなふうに実践したか 
↓詳しくはこちらを確認ください
砂浴リトリート 総集編 未病習慣学び合い♪ 

ヘアケアー、スキンケア商品は『 お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください。』

講習やリトリートの参加、実施方法やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加


おうちで頭髪改善 頭部を健康に保つ ヘナ習慣

天然オイルや天然ハーブの特性を理解して
自然派のヘアケア、スキンケア
ご自宅でニーズにあったスキンケアアイテムづくり

どんな時だって 自分を幸せにし、
心地よくする おうちケアアイテムをお選びください

今週の施術や講習のご予約は
明日4日以降ご都合に合わせることが可能です。
コチラを確認の上、ご希望ありましたら、お知らせください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60565408.html

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください

https://www.sanakubo.com/

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい

  

2泊3日の砂浴リトリート 
家族のように過ごして、未病習慣学び合い
今回も本当に沢山の氣づきがありました。
357073269_6424603124286092_4549147078580679513_n
期間中、浜辺の清掃を朝したり 
いろんな奇跡的なことが起こったり
キリヨガ中には 放送事故 も起こったり
天の神様に守られているなぁを実感して 
みんなで幸せな心地に浸ることが出来ました

まさに集まったみんなが家族となって 
笑顔が広がる毎日がとてもとても大事に思えていたのは私だけではなかったようで、
お集まりくださった皆様とは
とても深い話になったり
時には涙ぐみそうになったり
学び合いできて本当に感謝しかありません
参加の皆様、帰りたく無いと言われながら
それぞれのご家庭にお帰りになりました。
大人の夏休みは
幸せになるために
本当に必要


*砂浴
357003641_6426468934099511_8642213623875150440_n
梅雨にも関わらず、リトリート中、ずっと良いお天気
最高の砂浴体験になって本当に良かった
356900128_6421821291230942_6517689455942196553_n
やっぱり砂浴は最高です
心地よかった 
4、50分近くしか横になれなかったけれど アテンドし寄り添うのを理由に
私も期間中2度砂浴できた

朝、昼、晩の食事の準備や、穴掘りや、施術の用意や片付けで 
睡眠時間は3,4時間になっていましたが、
7,8時間寝たようなスッキリ感 

驚くべきはその疲れ 一氣にたった50分で帳消し
素晴らしい瞑想状態
地球に包まれる心地

川砂浴体験なさった方、今回参加下さり、
断然海での砂浴 絶賛されておられました

地球に抱かれるような体感は 本当に他では味わえない心地よさ
身体の不調、疲れの排出

浜辺で砂浴
352246809_565238328896057_103429696448522462_n
天然蓬シーツで砂浴
352208904_274634961602185_4256847544844739267_n
地球に抱かれるように体を沈めます
352519808_804161537999074_3317609826507356872_n
やっぱり砂浴は素晴らしい効果

352760360_776902430556143_5278246514039278707_n
波音のBGM
砂浴の効果についてや、今回どんなふうに実践したか詳細はこちらで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60596124.html

*温泉
352322326_273370161829413_1957201439163001639_n
浜からも宿からも歩いてすぐの日帰り温泉や穴場的な温泉にて
地のエネルギー補給
357679050_6430510480362023_5752832216668994944_n
今回もほとんど貸し切り 心地良かった
近辺には沢山の日帰り入浴施設もあります。
357540683_6430634603682944_8006092205056322677_n
今回も好評だった 昭和湯 
レトロ感たっぷりの温泉は とても深い そして熱い
新たなお風呂体験できましたね


*ヘッドオイルマッサージ(シロダーラ的効果)
342613120_102096512876604_8829423196386123199_n
頭にオイルしてヘッドマッサージ

頭、脳の乾燥 頭がオイルを欲っしています
ヘナを利用されていない方もオイルを頭髪に塗る習慣を付けるだけで、
頭髪、肌が潤うばかりか、不眠症の改善、頭痛の改善

あるいは目、耳、鼻、口をつかさどる 感覚器官の老化を緩やかにします
髪が潤うだけでなく、シロダーラの効果も期待できます
脳内の微細な部分でのつまりをなくし、自律神経も調整する

ヘッドマッサージのメリット
➀頭部には5つの感覚器官が(生きる力)が集中する頭部
五感の機能が改善します

➁脳はすべてを判断する最高中枢
記憶力、判断力アップします

③脳の血行の改善
脳疾患、うつ病の予防、改善

④全身の血液循環が良くなる
肩こり、首こりの緩和

⑤リラックスする 自律神経の調整
ストレスが軽減され心が穏やかになる

⑥毛根が強化
抜け毛、白髪の予防、改善になる

育毛、養毛の為にも頭部を緩め 毛根のケアーが大事です

ストレスを緩和するためのオイルケアについても参考になさってください

34341773_1736898123056639_1413124423128449024_n
五感を刺激する情報過多な現代 特にスマホやPCで常に脳を刺激していませんか?
過剰な情報伝達物質の動きで神経細胞に摩擦が生じ、脳が乾燥しているそうです
脳には1年間に1300gもの毒素が溜まると言われているそうです
実に脳の重さとほぼ同じ
脳細胞内に脳脊髄液が流入することで毒素を押し流す
しかし、過剰な情報伝達と脳内でのストレス(身体的、感情的、環境的、社会的、あらゆる変化)過多によって脳が乾燥するとこの脳内骨髄液がバランスを崩して、脳から毒素が排出されず、増悪して不眠になったり、不安感が強まったりするそうです(アルツハイマー病の原因の一つとされるアミロイドβも毒素)

脳の乾燥を防ぐためにはオイルを利用したヘッドマッサージが効果を上げる

34ca66a8fb94e4ef67da2f8b102e8822

頭皮にオイルが浸透する心地よさ堪能 
ヘナとの相乗効果で頭髪は蘇ります  

今回残念ながら、アレルギー反応が出て天然ヘナできなかった方、
1泊しかできなくて、ヘナまでできなかった方も 
このハイビスカスオイルの効果を頭のセンサーにてしっかり感じていただけて良かったです
また今回も好転反応にて 
頭が痛くなったり ぼーっとしたり
早く休んだり、無理しないでゆっくりすることも大事になりました
滞在だからそれぞれの体調に合わせて

さらにオイルマッサージして
ハーブペーストヘナの効果は本当に素晴らしい


*天然ヘナ
私も期間中実施 美容師さんも参加くださっておられたので
ひとりでするヘナを見守って頂いた

ヘナ前
357383031_6426485894097815_1418905638280190393_n
白髪も出てくるし
頭髪もヘナ切れしてくたびれています

ヘナ後
357343616_6426468807432857_8186857608226984069_n
ヘナして2日後ですから酸化還元もすすんで
色味も落ち着いている
紫外線を浴びる頭皮も どうでしょうか?
潤い、フカフカしているようにみえますね
ハイビスカスオイルを浸透させながら実施する方法の素晴らしさ

357352838_6426468977432840_5343329486463566287_n
ハイビスカスオイルたっぷりして就寝 
朝ヘナされたT様  
357359019_6426468794099525_3640487085493546868_n
頭が緩みます

初めてのヘナは興味身心
357448373_6430510060362065_5184873430338790538_n
2回目のヘナは3種類混合しました
357172330_6426495997430138_1768238092600136546_n
私が実施した ビーツ20%入り
明るめのカラー希望されたT様(ヘナ歴7ヶ月)ウコン入り
初めてのヘナの方が使用したヘナ100%

そもそも初めてヘナする方は ヘナのみで実施することが基本ですけれど
ご縁により、混合ヘナ
ヘナ前の写真の撮り忘れ ですが 本当に艶とハリがでましたね
もともと天然パーマとのことですが、頭髪の表面が締まってくるので
より素敵な自然なウェーブを楽しめるようになることは間違いないなぁ~と思いました

それまでの日常の習慣で お帰りのとき 
ドライヤーで身支度なさっておられましたが
きっとそれも必要が無くなります

半年継続でこんな変化にもなりますよ
縮毛も劇的変化を遂げます 50代、縮毛矯正を繰り返して、取返しつかないくらい傷んだ頭髪に苦労されておられた方
出かける前に30分くらいはヘアセットに時間がかかっておられたらしい

半年前の髪

P1200242

6カ月後

P1270179
輝く髪に変身しました ドライヤーやロールブラシなど無用
手櫛でOKです

3回目はご自身でおうちでトライ


頭髪改善 天然ヘナとインディゴの関係はコチラで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59947080.html

301581864_5456687527744328_2956972021953132112_n

短期間に3回ヘナを塗布するイメージは 以前リモート講習した時の様子で確認ください


短期間に変化する頭髪 

健康な頭髪はとにかく毎日を楽しくします
年齢にかかわらず、どんどん元気になっていきます 
半年から1年かけて豊かに変化する

これは実家の母に昨年の7月に実践してみて 
私自身が驚き、感動したその蘇り
その後、多くの顧客様にも体験いただいて、さらに実感していることがあります

295976687_5376498325763249_4036069634978256584_n
80代ですがオイルを3日わたりたっぷりと塗布し続けて
3日で蘇った このように本当にたった3日で変貌を遂げるからこそ滞在型をおススメします

頭部に3日にわたりハイビスカスオイルをたっぷり浸透させるとこうなる
これがアーユルヴェーダ式の頭部の健康 
蘇りの施術と言われる由縁です


天然ヘナ実践の詳細はこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60616278.html



*ひまし油湿布

357683603_6430730533673351_6088807453904831738_n

それぞれにご用意したひまし油湿布 
連続使用が効果的 
滞在してわかる なぜ連続が効果的なのか

352718390_6350934168319655_8613352980947742013_n
大きなガーゼのシーツ 
繭のようにくるまれて微睡みます
まるでお母さんの子宮に戻ったような体感かな?
352761308_6350934341652971_5929405702942158878_n
自分のベット この上にお布団かけて、発汗

334718884_107265395623933_8683634650930256549_n

334973900_157331543853968_7755622614063122332_n
水分代謝しづらい 足やお腹からこそ汗が吹き出します
柔らかくなり、温かくなる 
今回参加なさった方、1回目、2回目、3回目と明らかに変化なさった方がおられます 
あるいは3回目でやっと排出できてきた方もおられます 
昼間に沙浴、頭からもオイル、ひまし油毎日 
1日ごとの変化が凄かったですね


ひまし油はもっとも安全性が高いオイルとして有名ですが、
主成分はリシノール酸
これは消化管内の血流を促す作用をもつ成分だそうです
また免疫系を活性化 
養毛効果などもあります


アーユルヴェーダではアーマ(毒素)が蓄積したヴァ―タ異常に有効であると勧められています。
インドよりもスリランカの方がアーユルヴェーダ治療として頻用されているそうですが
まさしくオーガニック農園を併設している南インドジグマハーバルより届くピュアオイル
その効果たるや 素晴らしい と今回も改めて痛感しています。 

特にカファ気質の方はオイルの浸透が出来ない 
体内の水分に弾かれてオイルが入っていかない 
水と油は弾き合う
オイルが入っていっても代謝できない身体だと
詰まってしまうから、そもそもオイルしたり、
ハーブキリも向かないとインドのアーユルヴェーダ医師に習いましたが、
ひまし油とのコンビネーションで驚く変化を見せます


334381996_1386514855434341_8686016640825778615_n

わたし自身、痩身美容には全く興味がないのですが結果的に痩せる 
各人各様の変化となり、今回も驚きました

今回2日連続、3日連続のひまし油湿布体験にて排出の変化や 
好転反応など、それぞれの日常習慣が
結果としてひまし油湿布にて現れる方が多かったようです 
ご自宅に帰っても継続実践を推奨します

これは食との関連でさらに強固に健康的に導かれるのは
顧客様の変化より間違いがないなあと感じております 甘いもの好きな方、
今回一斉甘い物なし基本的に酵素がたっぷりなものばかりの食事でした 
日を追うごとに排出されていかれた様子に驚きました


334958549_187600787302634_593069964492621006_n

調子の悪い方や、慢性疾患の経過観察されている方は
一ヶ月は継続してみることが本当に大事です

内臓が軽くなる快感素晴らしいようです
年に数回繰り返すと 身体の浄化が助けられて、
リウマチや糖尿病、肝臓疾患など多くの慢性疾患が軽快するという報告もうなづける

おうちで継続実践お試しください
使いやすいようにアイテムを精査してご案内しています

299879328_5424561757623572_8597346505820349732_n
ひまし油 セルフケアセット 9000円 税込9900円
<セット内容>
ひまし油1L
リタ 100g
ゆたぽん
装着ベルト 82cm
湿布カバー(チャック式ビニル)34cm×24cm
防水シート 130cm×40cm

300163607_5427799880633093_1860445289253189924_n
ご自宅で実践なさる方には、利用方法と
259461518_4599055776840845_1664115291590519056_n
セルフケアガイドを同送しています


即効性のあるのが全身オイルして温熱キリのコンビネーション

*キリ温熱ケア

356850141_6430730443673360_90277844813820695_n

キリ温熱ケアがおうちで、日常に実践できるように 
キリ作りから、どんな効果があって、どんなふうに使うのかセルフケア講習も実践しました

345464814_1213870235972641_8335011216322723584_n
南インド直輸送 雑貨扱いでお届けしています
旬な新芽エネルギーがいっぱいの時に採取されて日本まで届けられる
乾燥ハーブ 

とっても良い香り 
magnolia Champca(黄蘭)は悟りの香り 礼拝などにも使われる天然香
イネ科のベチパーはシャネルの5番のベースノートにも使われているようです


南インドで代々続いたシッダ医学のジグマはまじめなアーユルヴェーダの工場





72700550_721750218328484_2936021510193676288_n
大量のハーブはいったい何かな?
新しいキリハーブを調べてみて その奥深さに改めて衝撃を受けています
引き続きおうちでのキリ温熱ケアや キリヨガ® にご愛用ください


加齢や疲れによって身体に蓄積された未消化物やアーマ(毒素)排出が難しくなる

主には身体を温める効果抗酸化効果 身体をさび付かせない効果があります
つまり、老化防止作用のある効能 未病にもつながりそう
なぜキリが身体の若返りに効果があるのか?

➀血管の浄化
人間の身長が年をとり低くなるとき、まず血管の老化と縮みが始まるそうです
まさに血管に新しい酸素や栄養を運ぶ力は人間の若さを支えている 

➁体のクリーニング 深いリラックス
 キリの温熱は
固い脂肪や古い脂肪を柔らかくする効果
また、
毛細血管の先まで血液を行きわたらせる効果があり、滞っていた老廃物を排出させると言われています
電気や岩盤浴でも補いきれないこの効果。
細部まで植物のエキスとともに浸透させる自然の力
温めながらの実践にて、発汗効果が同時に得られるのでデトックス効果も期待できる
リンパで作られる免疫力、記憶力などにも働きかけるために深いリラックスが得られるとも言われています

③心のリラックス
熱は愛情で何倍もの癒しと無限の可能性を与えます
キリのハーブ熱は施術する側の愛情が神様を側に引き寄せるとも言われています

日本だと もぐさ は 蓬1種ですが、それが12倍の効果
血管や管の掃除 冷えの改善 心地よいハーブの香りのハーモニー
心地よい体感に皆様 うっとりされる由縁です



*キリヨガ®
356806786_6421821431230928_4212184444027855193_n
手作りしたキリを使いながらのキリヨガ 
今回は二人組になって背中を実践
357433204_6430730113673393_920771128176593182_n

た~っぷりハーブオイルして背中の温熱キリ
ここだけは自分でセルフケアしづらい
心地よかったですね~ 
結果的にリモートで繋げられなかったけれど、、、お待ちかねだった方お許しください

キリハーブは雑貨扱いですが、商標登録され国の認可されています

272787736_4840154439397643_6343028043069415654_n

ライフワークにしている kizhi yoga キリヨガの 指定役務は以下のとおり

①あらゆるマッサージ用具としてのキリ キリハーブは化粧品登録されておらず、いわゆる雑貨扱いですが 商標が取れたことでsanakuboにて取り扱っているキリハーブは 業務用としても、美容用としても、治療用としても認可されたことになります。 どんなふうに使っていただいても安心してご利用いただけます。
②キリヨガインストラクターの養成 キリヨガを始めたのは 温熱キリ をご家庭に届ける為 セラピストだけの業務だと1対1ですが、 キリヨガのインストラクターが増え、キリヨガが広まることで沢山の方がキリを手に取り
キリ温熱効果を自らの身心で体感できるようになる キリヨガはセルフケアを実践するためのノウハウ 実践できる場所が増えると そこがコミュニティーの場になっていく
③あらゆる業種との協業 キリ温熱効果を一般家庭ではもちろん 理美容室、あらゆるサロンワーク、整体や鍼灸や介護や緩和ケアにも波及して 新たなサービス提案をしていきたいと考えています 今後は介護や緩和ケアなどにも利用していただけるようにアプローチしていきたいと 考えています 老人多くなり、おそらく施設の在り方も変化するでしょう 50代の私達があと30年後くらいになった時、どんな生活を継続していたいのか? 今からイメージしておくことが大事だなぁと思っています ご自宅でのセルフケア、 それぞれのサロンや、施設や、ケアハウスや、シェアハウスなどのコミュニティーにも 興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください



*エサレンマッサージ
352712284_6350934521652953_2266551844480631408_n
357475418_6430634733682931_5420348834560849021_n
今回もそれぞれに素晴らしい体感だったようです

エイコ先生より

わたしと 相手と
地球と 宇宙と
繋がる

身体が心が魂が
瞑想している

雑念だらけだけど
だんだん
思考も静かになり
あなたが自分で
見つけてくる
感じてくる
氣づき✨
大切にしてくださいね♡

PURNAヒーリングワークス
長谷川♡えいこ
357690514_6430634597016278_2071139435032591029_n

*足のケア
オイルを塗布する位置を確認しながら
足指マッサージ

244629973_4441259879287103_205234985961409626_n
足指を1本1本丁寧にマッサージ 
お渡ししたグリーンのKオイルバームやKオイルを擦り込むと良いです
足指先は経絡の先っぽ 
ココをしっかり縦に横につまみながらマッサージします

指の股指圧
244546457_4441259085953849_3296615923178878405_n
指の股の間 ここは氣の抜け道 詰まっていませんか?
タップリとここにもバームを追加塗布しながら
きつめに指先に力を込めてつまみます
固まっていて痛い

足指溝掃除
244582916_4441259855953772_7644951559331899796_n

足首から続く足指の溝を強めにプッシュしながら、溝掃除
ココにもバームを再度塗ると、本当にとても気持ちがいいです
マッサージもしやすくなります
今押さえている位置中指と薬指の間の溝 痛いようなら冷えてる証拠

ひまし油AオイルKオイルを使用した 手作りバーム 
今回参加の皆様にも生活習慣にして頂きたいと思いプレゼント
352197925_621540323271181_2198422320247920425_n
朝の習慣や身体メンテの必需品について
348237081_1251376862404591_2936104049766721497_n
本物のアーユルヴェーダオイルの効果を堪能いただけて良かった
このような手づくりバームを日常のケアにも簡単に活かせるようになります 
どんなふうに作られているバームなのか こちらで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60493133.html


279076291_5086608031418948_8707199439583802739_n

足全体をケアする重要性 
足先には脾経、肝経、胃経、胆経、膀胱経、足裏からは腎経

この経絡の通りをご自身の身体で体感することになります
284377911_5190896074323476_8367323972317801517_n
肘や手のひら、指の腹を使った足の筋膜剥がしも実践して 
このような変化
352704626_6350934211652984_6594974349902346422_n
継続実践することで、足元はいつもポカポカ温かい


*瞑想、呼吸法
呼吸法した方がいいよ とか 瞑想 が効く って続けていると分かってきますけれど
人に説明する時、この感じ は感覚なのでなかなか伝えられないものですが、
1分あれば感じられること

何故かはわからないけれど、脳にも働きかけるよ
たった1分で

299806508_5430677353678679_3435948229634463167_n
鼻から吸うと吐くだけを意識するときに
ただただ鼻毛の動きを意識する
吸った時には内側にそよぐ
吐いた時には外側にそよぐ
自分の呼吸を感じる方法
やってみてください

ここで何が起こっているか?
299604564_5430677380345343_2403155874876907298_n
頭の中はいつも やらなければならない事、心配事、楽しみなこと、嬉しいことや哀しいこと
なんやかんやで いつもいっぱい いっぱい
299138569_5430677547011993_5049702334185720562_n
鼻呼吸すると スペース ができる
300379146_5430677757011972_4040486171845843189_n
なるほど
300373465_5430677293678685_4531547412830517914_n
瞑想も同じ仕組みですね
299377778_5430677703678644_6392591038696599314_n
ストレスがむしろ 肥やし になる
357380973_6430509707028767_2090483722149652101_n
早朝、浜辺での呼吸法も実践
357683601_6430510357028702_7310576683689072279_n
最高な夏休みとなりました


*食養生
357096197_6430730487006689_6092935694858631484_n


かなり質素かもしれませんが、こんなご飯こそ身体を元氣にしてくれます
朝どれのトビウオの焼き魚 生シラス 手前味噌汁 玄米ご飯
356861010_6421820871230984_4299859467793821718_n
ちょっと食べ過ぎですけれど、心は大満足
新鮮朝どれお刺身 焼きサバ 椎茸の醤油麹焼き 大豆とトマトのサラダ

塩麹や醤油麹、甘酒 手前味噌 

エイコ先生の手作り玉葱ドレッシングや山椒味噌の豆腐のせ

少し手を食われるだけで美味しい食事にありつける 
だいたい1日20品目から30品目食べていただけるよう配慮しました

356430399_6417541421658929_4194786764629323774_n
砂浴後には冷えた美味しいスイカをガブガブ食べた

食の講座 ひよこ豆味噌つくりなど 
356418285_6417541428325595_3342634043957622450_n
味噌つくり
357692339_6430510220362049_8160341950332216780_n

2週間もあればできてしまう 今回はクミンを加えてスパイス味噌にしてみました
手前みそ 皆様興味深々 喜んでいただけて良かった

316689778_5763648370381574_8230408440012967194_n
とっても簡単に手前味噌がご自宅で簡単にいつでも作られるようになります

滞在中には 豆食、玄米とレンズ豆のお粥など
消化の良い物を召し上がって頂きました

351527811_6270902842964083_7056714783882410360_n
塩麹や醤油麹
351780800_512806930971200_7947723294393272052_n
甘酒つくり
甘味も塩味も醤油味も 旨味も これだけでです


*下田観光
352785704_6350933734986365_2590924808070875977_n
美しい白浜海岸 今回前半と後半に分かれて買い物や観光しました
357235346_6147799115318745_4977459605274076579_n
下田公園では紫陽花祭り中 見事な紫陽花に元氣を頂きました
357702098_6430510110362060_4421167896434902890_n
357620886_657299912946184_1027575411335145270_n
357635770_246957914730620_3029496892469852218_n
357103519_6430510177028720_282115870411888557_n



ヘナ、ひまし油湿布、温熱キリ療法
経験できるのは 本物のアーユルベーダヘナ と 本物の施術 での変化

参加者に応じて、ヘナ会にしたり、ランチ会にしたり、ひまし油湿布会にしたり、
提供できるサービスを限定するかもしれません

体調や興味に合わせて 滞在型のトリートメントを実施し、
ご帰宅なさっても生活習慣にできるメソッドをご案内します

cc5e854d-s
2泊3日 もしくは3泊4日にて実施が可能です
そもそも生活の中に身体のメンテナンスも含まれる 身心は繋がっている ごく自然に習慣にして、いつだって ご機嫌 に過ごしたい

どうぞお気軽にお問合せください

注:参加者には各自の意向を反映して
充実した時間を過ごせるように ご案内させていただきます


◎プレミアム砂浴&セルフケア(申し込みは2名様より)
おひとり1日3万円+久保の交通費・宿泊代別途
ほぼマンツーマンの ’プレミアム砂浴 セルフケア’ 開催できます
砂浴のスケジュール合わない方や プライベートで日々のケア習得体感なさりたい方お問合せください
場所についても応相談。 関東近辺でなくとも可能
*男性おひとりでの参加はお断りします(ご夫婦、ご家族、カップルの方は可能)
*基本的に久保と面識あるか、ご紹介にて対応
少人数や仲間同士の集まりで セルフケアや技術など身に着けたい方もどうぞご検討ください


◎ご予約、お問い合わせも

やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください
SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/
357533846_6430510333695371_3814316152236469711_n

357602811_1286411435335468_2811453055673870070_n

356609385_6421821224564282_198130536004747546_n
やっぱり砂浴は最高です
心地よかった 
40分近くしか横になれなかったけれど
7,8時間寝たようなスッキリ感

伊豆リトリートが始まって、朝、昼、晩の食事
メンテナス講習 で疲れてたなぁ~

驚くべきはその疲れ 一氣にたった50分で帳消し
素晴らしい瞑想状態
地球に包まれる心地でした
356900128_6421821291230942_6517689455942196553_n
今日も最高のコンディションでした

356861010_6421820871230984_4299859467793821718_n
本日の晩御飯 ちょっと食べ過ぎですけれど、皆様は大満足
塩麹や醤油麹、甘酒 手前味噌
少し手を食われるだけで美味しい食事にありつける

今朝は皆でMYキリ作り
356733214_6421820934564311_6605916286462602075_n
キリヨガ®でその効果を体感しました356806786_6421821431230928_4212184444027855193_n
今日もぐっすりとおやすみなさい

参加者に応じて、ヘナ会にしたり、ランチ会にしたり、ひまし油湿布会になったり
体調や興味、さらには自然のなせる業 天候 に合わせて 
滞在型のトリートメントを実施し、
ご帰宅なさっても生活習慣にできるメソッドをご案内します

cc5e854d-s
そもそも生活の中に身体のメンテナンスも含まれる 身心は繋がっている ごく自然に習慣にして、いつだって ご機嫌 に過ごしたい

どうぞお気軽にお問合せください

注:参加者には各自の意向を反映して
充実した時間を過ごせるように ご案内させていただきます


砂浴に興味のある方お知らせください

◎プレミアム砂浴&セルフケア(申し込みは2名様より)
おひとり3万円/1泊+久保の交通費・宿泊代別途
ほぼマンツーマンの ’プレミアム砂浴 セルフケア’ 開催できます
氣の合う仲間、ご友人、ご家族にて実践がおススメです
基本的に2泊3日から3泊4日がおススメです
砂浴のスケジュール合わない方や 
プライベートで日々のケア習得体感なさりたい方お問合せください

場所についても応相談。 関東近辺でなくとも可能

*男性おひとりでの参加はお断りします(ご夫婦、ご家族、カップルの方は可能)
*基本的に久保と面識あるか、ご紹介にて対応
少人数や仲間同士の集まりで セルフケアや技術など身に着けたい方もどうぞご検討ください
セラピスト養成講座にしてご案内も可能です

◎ご予約、お問い合わせも

やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください
SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さいませ

 

356395166_6415949958484742_3881075967772031516_n
本日伊豆での砂浴リトリート 最高の砂浴日和
356430399_6417541421658929_4194786764629323774_n
大人の夏休み ゆっくり楽しんで
356418285_6417541428325595_3342634043957622450_n
味噌つくったり
356369413_6415949715151433_8607599650195932159_n
朝どれトビウオ食べたり
大切な時間を満喫しております

356251888_6415949855151419_7074464034858490612_n
続きはまたゆるりと、、、

参加者に応じて、ヘナ会にしたり、ランチ会にしたり、ひまし油湿布会になったり
体調や興味、さらには自然のなせる業 天候 に合わせて 
滞在型のトリートメントを実施し、
ご帰宅なさっても生活習慣にできるメソッドをご案内します

cc5e854d-s
そもそも生活の中に身体のメンテナンスも含まれる 身心は繋がっている ごく自然に習慣にして、いつだって ご機嫌 に過ごしたい

どうぞお気軽にお問合せください

注:参加者には各自の意向を反映して
充実した時間を過ごせるように ご案内させていただきます


砂浴に興味のある方お知らせください

◎プレミアム砂浴&セルフケア(申し込みは2名様より)
おひとり3万円/1泊+久保の交通費・宿泊代別途
ほぼマンツーマンの ’プレミアム砂浴 セルフケア’ 開催できます
氣の合う仲間、ご友人、ご家族にて実践がおススメです
基本的に2泊3日から3泊4日がおススメです
砂浴のスケジュール合わない方や 
プライベートで日々のケア習得体感なさりたい方お問合せください

場所についても応相談。 関東近辺でなくとも可能

*男性おひとりでの参加はお断りします(ご夫婦、ご家族、カップルの方は可能)
*基本的に久保と面識あるか、ご紹介にて対応
少人数や仲間同士の集まりで セルフケアや技術など身に着けたい方もどうぞご検討ください
セラピスト養成講座にしてご案内も可能です

◎ご予約、お問い合わせも

やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください
SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さいませ

 


↑このページのトップヘ