Keiko Kubo

北インドソジャット産ヘナの農場や南インドで代々続くシッダ医学のアーユルヴェーダ工場と提携
アーユルヴェーダオイルやアーユルヴェーダキリなど 厳選した美容アイテムや健康食をご提案
生活に根ざしたライフスタイルを日々探求しています

カテゴリ: Ayur veda

2015年7月のブログ記事から のお問合せ
ブログを書いていると そんな縁から始まることもありますね

誰かが見てくださると
同じ記事を何人もの方が見てくださる
ご縁に感謝します
P1210360
2015年7月私の髪はアーユルヴェーダヘナによって 
地肌も髪質も本当に潤いが保てるようになりました(天然ヘナを始めて3年くらい当時)
しかし、梅雨明けし毎日紫外線を浴びて、地肌も乾燥しがち

当時まだショップチャンネルなどにも出演していました
深夜のショップチャンネルもあるし、今日は日中よりオイルトリートメント実施 します
0126298f.jpg
ハイビスカスオイルたっぷりのヘッドマッサージでどれだけ頭皮が悲鳴をあげてたかを知る
癒される使用感に本当に頭皮の詰まりも溶かされます

この頭部のオイルケアが頭が忙しい方
感覚器官(時に目)を酷使なさる方
鼻炎や咳に悩まされる方
季節の変わり目に免疫力落ちておられる方に 
とても大事なセルフケアとなります

◆ 期待される効果 ~お客様からのフィードバックより~

地肌のトラブルに

地肌の脂、フケ(層になっているフケも含めて)正常に健やかに機能させる効果。

乾燥、切れ毛、伸びない髪 に水分と必要なオイルを与えます。

固い髪を柔らかく、縮毛を抑え、天然ヘナと組み合わせることでさらに効果的に働きます

柔らかいねこ毛の方の毛穴に水分を与え立ち上がりを持たせます。

*ご使用になられる前に~*
アーユルヴェーダ製法に基づいた防腐剤無添加のハーブオイルです。
真っ赤なハイビスカスエキス豊富な健康な地肌と髪へのトニックのようなオイル。
インドではオイルではなくタラムと呼ばれます。

ビタミンC:ハイビスカスエキスが豊富に配合された養毛効果の高いハイビスカスオイルです。
ハイビスカスエキスは毛穴を開かせ、表皮の一番近いところの血行を冷やし、流す力があるといわれ、
エモリエント効果が期待されます。
エモリエント効果とは皮膚を軟化させる意味で、皮膚に潤いと柔軟性、さらには栄養分を保たせる効果をいいます

■シャンプー前のヘッドマッサージに使います。続けて少しずつでも使用することで髪を健康に地肌を健やかにします。
■ヘナとの相性はとてもよく、ヘナ100gに大匙一杯程度を加えます。
ヘナだけとは異なり、カラーの深みと髪の質感を変えてゆきます。

■■天然ローズの香り

:::::::::::ジグマ・ハーバル とっておきアユール H(ハイビスカスオイル) 若返りレシピ:::::

額に暖めた薬用オイルを右、左、にゆっくと流してゆくシロダーラ。
高価で至福の脳内?!神秘のマッサージとして有名です。
右、左に流すことが大きなポイントになります。
またゆっくりと髪を流れるオイルの方向を変えることもとても大切な要素です。
施術者のハートの持ちかた一つなんです!

このシローダーラ、
インドでは一回だけのトリートメントではなく本当は3日以上続けられ、その間は髪は洗いません。
実は頭皮から浸透するオイルはお顔にも浸透し、肌の保湿、しっとりさせる効果が期待出来ます。

頭皮はお顔の面積より地肌の面積のほうが広いのです!

そこで、アユールHを大さじ2杯くらい使う勢いで、たっぷり地肌に塗布します。
地肌も軽くマッサージします。

このアユールH、べとべとしません。
タオルを敷いた枕の上に頭を載せ、あるいはビニールキャップなどかぶり、できれば次の夕方洗いたいのですが、
無理なら朝シァンプー 。
アーユルヴェーダのオイル恐るべし! を実感していただけます

また疲れたときは頭皮もつかれています。

頭皮専用のこのアユールHは頭皮を緩ませ、冷やしリラックス効果を与えると言われています。
髪の素材がテキスタイルが変わった、と多くの方から嬉しいコメントを頂いております。

是非週1回は続けて欲しいです。


南インドのタミルナドゥ州で、実際に作られ地域の人々に長く愛用されているアーユルヴェディクオイルに手を加え、
黒ゴマオイルベースで製造され、ローズオイルを加えて日本人向きのサラッとしたハーブオイルです。


天然ヘナの大事さ 
天然ヘナはだれでもすぐに体感につながりやすい
ヘナは神様の杖と言われています シッダ医学 
世界に広まった所以 今こそ必要です


身体の中に宇宙がある 自然と共生する意味について


324418343_478988174421681_5326896680622586042_n
以前、我が家のどこからか 発掘された本

人間も自然とともに生きている 実感が自分の中に生まれてくると
本当に生きやすくなるんだということを
ここ1,2年でさらに感じていることがあります。

ただ自然に生かされている。
自然とつながると 一層 生きやすくなる
物体的な身体と付き合う方法も、智慧を使えるようにもなる

325440792_904926400677451_4343965300008801475_n
例えば足のマッサージ やっぱりこの足先 大事
自分でできる。簡単にできることだけすればいい
どんなふうにセルフケアしたらいいか、こちらで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60100382.html

半年前ぐらいか、旦那が足(膝下から下)が痒いと 
病院に行っては強い塗り薬貰ってくる
言っても聞かないので、放っておいた
ますますひどくなる 収まっても また痒い
赤く腫れあがるようになってきた
そらそうよね 
素から治っているわけではないし、
対処的な方法ではひどくなる一方。
身体が何を要求しているのか、耳を澄ませて 聴かないとね
と心のなかで思いながら

上の絵のように膝から下をマッサージして諭した
使ったオイルは Kオイル
循環が悪くなっているとき、寒くて乾燥しているとき
脈管のハーブオイル素晴らしい効果

脈管(身体の通り)のオイルで浮腫み取り

130739938_197376392017481_2154717719525788682_n

沢山のハーブの力で軋む身体、ストレスの多い肌や頭皮、心を潤します
血の流れ、水の流れを良くしていきます

直ぐに良くなったわけではない、浸透するのに時間がかかる
朝晩 得にお風呂あがり、循環が良くなっているときに膝から下に塗るように
やっと自身でもやるようになって 知らないうちに完治していた

身体の 治るチカラ を 優先
ハーブオイルも手助けしてくれる

ずっと痒みを抱えておられる方にはニームオイルも有効
アトピー性の皮膚炎の方にも好評
Kオイル白ゴマオイルと混ぜて調整して自分好みの使用感に調整もできます
ただ言えるのは、病院で処方される薬のようにすぐに痒みが収まるようなものではない
そこを理解できない方が大半
まず 腸の具合 を良くすることから 
何を食べているか 
どんな感情で毎日すごしているか
のほうがずっと大事だと思っています

昨日、来週より始まる伊豆リトリートに参加くださる方訪ねてきてくださった
腸の調子がとても良い、
自分が食べていけないもの食べたら 全部身体が排出なさるそうです

例えばレトルトカレーなどや
質の悪い 油 肉類など

施術していて思うのは 身体は本当に連携し合って働いている
とてもシンプルです
腸の元気は知性を伴った生き方にも通じています

322705627_854048112540512_4687249754473546587_n
身体の中に宇宙があって 
感知できるようになるとさらに深く理解も進む
詳しくはこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/57526394.html


322121438_486540253425705_828585064016365456_n
それぞれの臓器も そこだけ ではない 
もちろん繋がっている

248403550_4498791780200579_1793581687816559580_n
この絵は15世紀の ライムンドゥルスの ’化学書’ の挿図だそうです
248251226_4498792546867169_8681654767944915414_n
宇宙的リズムの神秘
248141566_4498792736867150_6605339982101542746_n
旅の途上にある我々は、常に根源と目標という両極の間に位置して
常にこの両方向に引かれているそうだ

244688910_4498791890200568_4045742332509700038_n
あらゆる宗教や、神話、伝説が螺旋を物語り、
なぜ戦争はいつまでたっても終わらないのか?
宗教って幸せや平和を祈っているはずなのに…の意味することや
248892647_4498792303533860_7519639756731037510_n
アートにも描かれる
ゴッホは天空の中に大自然の渦巻く調和を表現している
日と月と対立する力も統一
この絵は内なる自我と外なる世界との決定的瞬間の表現としても捉えられるそうです
248200184_4498834480196309_1300928603955671527_n
人間の内なる小宇宙
人間の中に二つの蛇がいて
右側の遠心的・意識的な活動と
左側の求心的・無意識的な生命力
この両者の統合だけが高次の意識の光を生み出すことができるそうだ

この光の流れが、下界の認識の為に消費される代わりに
内部へ意識的に注がれるなら、肉体そのものも、
その生命力を内部に充実させられるそうだ


なるほどなぁ~毎朝瞑想して充電されるような心地がするのは
あながち間違っていなかった
光に包まれるように感じるとき、本当に幸せを感じます

248235908_4498791750200582_4103028395440225180_n
なぜ仏様の頭は こうなっているの?
248908740_4498792096867214_6702670796048554058_n
メドゥ―サ頭部 ベルニーニ作 イタリア17世紀

頭髪は天然の冠
天と人を結びつきを示すのが頭髪だそう
いわば人間にそなわったアンテナを通して、霊的な力が降下する

メドゥ―サは霊的進化の倒錯した姿の表現
頭を狂った蛇で覆われ、のちには秩序を代表するベルセウスの手で倒される

一方、仏陀の頭部は内なる光と平安の現れ
カオスは秩序に変えられ、蛇の力は支配される
性力の創造的な力が千の花弁の輝く蓮華座に坐すシヴァの純粋意識と結合されている

まずは頭部が本当に大事
純粋意識と繋がるアンテナ 磨きましょう 
昨日、今回のリトリートに参加くださる顧客様ともお約束したテーマです

昨年末には90代の方の頭髪改善
認識していた意味をさらに実感する機会に恵まれました

頭部がしっかりして元氣なら 本当に幸せ感知能力が爆上りします
320665602_5773353069378248_2050120665310948151_n
1回目は ヘナしてインディゴ
ハイビスカスオイルの浸透が大事 5時間くらいかかります
これまで化学染めの影響が頭髪に現れます

2回目は根元に白髪残しあったので、簡易インディゴ20分ほどして
たっぷりの天然ヘナ90分塗布
これもうーーんとハイビスカスオイル 浸透させます
約3時間くらいかかります

3回目は今一度全頭にたっぷりヘナして 根元にだけインディゴ
4時間くらいはかかりました

そうして10日後 生まれ変わったような頭部になる
健康的な頭髪 
319159383_1356088905151561_2778089039867637110_n
92歳の頭髪に見えるでしょうか
320675281_6066885903342315_6790355971610227506_n
顧客様 10日前の自分を忘れます
デイケアサービスに行って、皆に褒められると笑顔満点でした
頭もしっかりされて 足腰もしっかりされて
70代といってもだれも疑わないことでしょう

だれでもお家で簡単にケアできるようになり、
どこがどんな風に不調だったのか
すぐに忘れてしまうくらいになります

この方法も本当に理解して、実感できる方が少ない
美容室ではやってもらえない
10分もあれば染まるケミカルヘアカラー
3時間くらいかけるヘナを美容室ではほぼやってもらえません。
値段は同じくらいしか請求できないし、儲からないし

10日以内に3回通う はっって普通の方も思うでしょう
3時間から 6時間くらいかかる いくらで ともなる
だから本当に理解した方は ヘナの滋養に感謝の気持ちでいっぱいになります
自分の頭部が息をし始めるのを実感でき
頭部が軽くなる
年齢は関係がありません

頭髪改善 天然ヘナとインディゴの関係はコチラでも確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59947080.html

このような変化は誰でも簡単に 自らの頭髪で実感できる
301581864_5456687527744328_2956972021953132112_n

短期間に3回ヘナを塗布するイメージは 以前リモート講習した時の様子で確認ください
だから安心して頭皮にどんどんたっぷりと新鮮な農産物のヘナを食べさせてあげてください

健康な頭髪はとにかく毎日を楽しくします
年齢にかかわらず、どんどん元気になっていきます 
半年から1年かけて豊かに変化する

本物のヘナ 本式の実践方法にて 頭髪を本当に元気にします

256362903_4556738347739255_4598261699149544260_n
頭部の健康は 天然ヘナ で正しい方法で実践したい
挑戦なさりたい方、自分でやれば簡単にできて、しかもとっても健康的になる頭部
なんでもっと早くからやらなかったのか、と思われる方が大多数です


ソジャット産のヘナは 髪を強くする ローソン という成分が世界中のどこの産地よりも多く含まれています
本物の天然ヘナは市場の3%ほどしか出回っていないらしい
生きている元気なヘナ 
農作物のヘナは地中奥まで根を張ってミネラルいっぱいに育ちます

20181215153918a9e
インドソジャット地方で収穫される元気なヘナ 

ヘナの効果は大きくは3つ
➀抗酸化作用 老いない力 さびない枯れない頭髪に
➁紫外線防止 老わない力 大事な頭部を守ります 
③自律神経を安定させる 若返りの力
溜まった毒素(アーマ)を排出しながら同時に血行を促す
髪と頭に続くお顔、首など肌に必要な酸素と栄養を送ります

髪の健康だけでなく、気になる顔や首のハリ、艶感も激変します 
お顔まわりのオーラまで変化します
つまり気がとおる 頭が息をし始めます
必ずアーユルヴェーダ式で実践が必須 
髪染めとは違います たまたま色も入る 濃いオレンジのみです
重ねれば重ねるほど深い色味にも落ち着きます

さらにソジャット産のヘナはどんどん髪の深部に浸透してゆきます
自律神経の薬草でもあるので、更年期にも効果的と言われています
3000年の伝統である本物のアーユルベーダーヘナは素晴らしいです

きちんとメンテナンスすれば本当に元気な頭髪に育ちます

砂漠で育ったヘナ ヘナだけですと乾燥しすぎたり、長くおくと痒みが出てしまったりします
予め相性抜群のハイビスカスオイルで土壌を潤しておく理由もそこには含まれています
また浸透しないオイルや相性が良くないシャンプーなど使ってしまったら、
皮膜となりヘナを弾いてしまい
せっかくのヘナの効果が台無しになることも考えられます
つまり水でといた農産物のヘナの中にハイビスカスオイルをたっぷり入れて塗布液を作る理由もそこにあります
水にも油にも溶ける物質のみ吸収できる
(乳化作用からです

伝統的な処方により時間をかけ、確認しながら作られた
相性抜群な天然ハイビスカスオイル&天然ヘナで大事な頭髪お守りください

頭部の健康がいかに大事か 
34ca66a8fb94e4ef67da2f8b102e8822

頭皮にオイルが浸透する心地よさ堪能 
ヘナとの相乗効果で頭髪は蘇ります 
オイルマッサージして
ハーブペーストヘナの効果は本当に素晴らしい
 
大事な頭部にはヘナのご馳走を

写真セルフキリ他

ヘナの効果は大きくは3つ
➀抗酸化作用 老いない力 さびない枯れない頭髪に
➁紫外線防止 老わない力 大事な頭部を守ります 
③自律神経を安定させる 若返りの力
溜まった毒素(アーマ)を排出しながら同時に血行を促す
髪と頭に続くお顔、首など肌に必要な酸素と栄養を送ります

髪の健康だけでなく、気になる顔や首のハリ、艶感も激変します 
お顔まわりのオーラまで変化します
つまり気がとおる 頭が息をし始めます

必ずアーユルヴェーダ式で実践が必須 

どんどん髪の深部に浸透してゆきます
自律神経の薬草でもあるので、更年期にも効果的と言われています
3000年の伝統である本物のアーユルヴェーダヘナは本当に素晴らしい

275052358_4949926888420397_6770348756418010725_n

アーユルヘアオイル(アーユルH) 100ml 
3000
円 税込 3300円


■ヘアケア化粧品■原産国インド■

* 全表示成分 *
①ごま油
②ハイビス花カスエキス
③コロハ種子エキス
④ローズオイル

ハイビスカスオイルは現在、在庫少なくなっております 大変申し訳ございません もう完売間近、次はインドでの製造待ちとのことで いつ入荷するかわかりません 久しぶりに青くなっております 師匠からこんな代替え 手作りハイビスカスオイルつくり届きました これも何かのチャンスだと思ってトライするのもまた楽しい FxX2to0aAAAG0Tx
販売価格がいくらになるのか、わかり次第、ご報告します FxX3-bGaUAAwwTh
アーユルヴェーダオイルを簡単に作り付けて見るという体験学習になると思います。 黒ゴマは色々使い方も多くお買い得な代替えでお試しください FxX_z_PaEAABvf3
南インドで使われるオイルは黒ゴマ、灰色も混在。薬油のベース。 日本の店頭の黒ゴマ油は白ごまを焙煎し香りを重視した物、それ以外を白ごま油と呼んでるようです。 絞り方は圧搾、溶剤など。 今回お届けする黒ゴマは圧搾、火をかけていない生です。 sanakuboではいったん黒ゴマオイルの取り扱いを中止していましたが、
実は熱狂的なファンのサロン様や呼吸法、陰ヨガのサロン様など
卸売りでは、今なお送付しております
興味のある方はお知らせください
199703017_4088826984530396_6053050691319750368_n
南インドジグマハーバルより 
低温圧搾の天然オイルキュアリングなどしなくてよい 化粧品油としてお使いいただけます
容器越しにですが、色の違いでよく分かる
向かって左が白ゴマオイル 右が黒ゴマオイル
黒ゴマオイルはオーガニック認定されています 
欧州などにも輸出されるピュアオイル

黒ゴマオイルは白ゴマオイルよりミネラルが豊富

168738930_3888126267933803_2354122415019996438_n
白ゴマオイルも黒ゴマオイルも なんでも使える万能オイル

そもそもどんな違いがあるのか?
調べてみたら 農林水産省のHP にこうありました

ゴマの種類は、種子の外皮の色によって、白・黒・金の大きく3種類に分けられます。

世界には色や形、大きさなど、様々なごまがあり、その数約3000種といわれています。

【ごまの栄養成分】
白・黒・金で若干含まれる量の違いはあっても栄養成分はほとんど同じです。
成分の約50%は脂質で、次に約20%がたんぱく質、約20%弱が炭水化物です。
脂質に含まれる脂肪酸は人体では合成できない必須脂肪酸で、リノール酸、オレイン酸が非常に多く、次にパルチミン酸、ステアリン酸も多く、トコフェロール類(ビタミンE類)も含まれています。そのほか灰分のセレンやゴマの特徴としてリグナン類のセサミンが含まれていて酸化防止効果があり、動脈硬化や脂質異常症等の予防効果が期待されると言われています。

【白ゴマの特性】
温帯や亜熱帯地域で栽培され、アフリカや東南アジアなど、世界各地で生産されています。
黒ゴマと比べると脂質が若干多く、ゴマ油の原料としても使われています。
日本での生産量も白ゴマが1位。西日本では白ゴマが好まれています。

【黒ゴマの特性】
白ゴマのように世界中で生産されているわけではなく、中国や東南アジアがおもな産地です。
種皮の黒い色にはブルーベリーと同じ、アントシアニンというポリフェノール色素や不溶性食物繊維の一種であるリグニンが含まれています。また、種皮の割合が多く、そのぶんカルシウムなどが多く含まれているとされますが、皮が堅いので、すって食べるのが一般的です。


食用としての説明ですけれど経皮からの吸収で考えても同様であると思われます
詳しくは下記にて確認ください
https://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/1610/01.html


美容として使うとその違いは

白ゴマ さらっとした質感 香りがあまりしない
黒ゴマ ヌルっとした質感 白ゴマに比べて伸びが違います ゴマの香りがほんのりとします
当店の黒ゴマはコールドプレス オーガニックピュアオイル
素晴らしい質感です

黒ゴマはアーユルヴェーダオイルのベースとなるオイル
シロゴマより薬用効果が高いといわれております。
白、灰色、黒のゴマから抽出されています。

コールドプレスで圧搾しています。軽いオイル

コールドプレスとは低温圧圧搾法 
薬用効果が高い 黒ゴマオイルの成分を壊すことなく抽出されています
P1380841
向かって右が黒ごま 左が白ゴマオイルです
e2a22668.jpg
インドでの白ゴマ収穫の様子
稲垣先生から以前画像が届いていました 見渡すかぎり胡麻畑
無農薬オーガニックな栽培方法 どうぞ安心してご利用ください

P1320154
化粧品レベル オーガニック白ごまオイルが入荷! インドより直輸入
80ml 1100円 税込1210円

この白ごまオイルは万能オイル いろいろ使用できて便利です
コールドプレスとは
30度以下の圧搾方式 つまりは100%生搾りのオイルです
今までの白ゴマに比べてコールドプレスでのオイルはゴールドに輝くような色味です
しかし、ごまの香りはあまりしません
ですので、いろんなふうに使用することが可能

ご愛用頂いておられる皆様は特に肌が敏感な方が多い
肌に安全な証拠 そして利用範囲も多いのが利点です



77053036_2584334001646376_74639152850665472_n
特別提供価格 50ml  1400円 税込1540円
インドより直輸入 コールドプレス オーガニック栽培
ただいま完売中ですが、ハイビスカスオイル代替えが必要になりましたら、再開します
ゴールドに輝くオイルが肌に潤いを保ちます
この品質で直輸入ですから特別提供が可能になります
万能オイル いろいろ使用できて本当に便利です
クレンジングオイルとしても高級オイルにもひけをとりません

白ゴマ、黒ゴマ使い比べたり、
他のハーブオイル(KオイルAオイル)などに加え希釈して使うことも可能です

<使用方法例>
①クレンジング

38431592_1827906687289115_591209841796579328_n
ちょっと怖いケド 上の写真は美容学校で学んだお顔の皮膚割線の様子 
筋線維とは直角に走行しているらしい

この線に合わせて美容液やクリームを塗ることが大事だそうですよ
そしてよく見ると、この線にあわせて、潤い無くなると皺ができる仕組みのようです
私もまさに毎日クレンジングするときもこの図を参考にマッサージします 
マッサージ後にティシュオフ

②口うがい
口腔内の健康(歯周病)や感染予防対策としても大事だと周知される口腔内のオイルケア
一昨年末11月に参加した未病を改善する講座
歯科医師の舟久保先生の講義にてウコンを加えるケアが良いという研究結果

講習で教わってから継続実践しています
76640143_2584332668313176_6593382618836762624_n
南インドから届いたばかりの黒ゴマオイルウコンを入れて
76644622_2584332651646511_7548274399879626752_n
これで口うがい 口の中くちゅくちゅうがい
そしてこの効果は本当に素晴らしいと実感しています
スッキリするばかりか、栄養補給されるみたい 滋養される感さえします

③オイルアビアンガ
全身にオイルを塗布してマッサージ

37661447_1805142672898850_6764492604080914432_n
37575220_1805142772898840_3466742699040702464_n
疲れを感じる日には湯船にも浸かってくださいませ 
汗にて汚れも疲れも排出 

37682861_1805142899565494_2601907289749192704_n
10から15分くらい、じんわりと汗をかいて、さっぱりします 
どれだけ身体が軽くなるか、ご自身で実践して驚いてくださいませ

体調が悪い、疲れが取れないのって本当に自分で直せます

お風呂から上がったら 
乾燥を感じる前に膣や手足にもオイルの塗布が大事です
お風呂に入る前のたっぷりオイル塗布してマッサージは身体のお掃除用
ヘッドマッサージもぜひ実践して 頭が軽くなるのを感じてください
お風呂から上がってからの薄く塗布するのは保湿用
万能オイルたる由縁です

日本にはオイルを体に塗る習慣はありませんが、
アーユルヴェーダオイルの力を借りてスッキリと体のお掃除習慣にすると快調になります


ジグマハーバルレメディーズより届く天然オイル


タミルナドゥ州 カニヤクマリ インディア

アーユルヴェーダの医局 薬局にて製造されているオイル
南インドで代々続いたシッダ医学のジグマはまじめなアーユルヴェーダの工場
コロナ感染症の影響で到着が大変遅れ、お待ちいただいていた皆さま
ご迷惑おかけしました


ご予約、実施方法やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡


友だち追加

sanakuboでは自己免疫力アップして
毎日を少しでも安心して過ごせるように習慣にできるノウハウをご提供させていただきま

講習会や体験会、施術について、また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
セルフケアに必要なアイテムはすべて揃っています
94594753_4087959224562487_7267662591336382464_o

  

先週はそれまでと、これからの転換期のような1週間でした それこそ いろんな情報 が集まってきた 沢山の素晴らしい、新しいご縁にも 感謝感激 349726309_635132715179789_6213906927431456719_n
①Aオイル 1位になるなんてこの10年で初めて ②Kオイル ③天然ヘナ ④ハイビスカスオイル ⑤ひまし油

こんな事態になったのは、サンプルを差し上げていた
顧客様のこんなツイッター のつぶやきから

349765894_969033334289483_4069936645300397497_n
350526266_1184298685593972_3172381684164296314_n



350342329_630629182281857_8965349786037972228_n


本物の天然オイルや天然ハーブなら
それぞれの良さを引き立て合うようになる

これらのハーブオイルで手作りバームを作ったときに
改めて本物の天然ケアのすばらしさを再体験できた

先日のキリヨガ🄬会に 体験会に来てくださった方にもご紹介した
ひまし油AオイルKオイルを使用した 手作りバーム

348237081_1251376862404591_2936104049766721497_n
本物のアーユルヴェーダオイルの効果を堪能いただけて良かった
このような手づくりバームを日常のケアにも簡単に活かせるようになります

348233463_1617266612110535_2716315505730595727_n
香りの効果で氣分的にもリラックスできる手作りバーム
ホホバオイル&ひまし油の力で浸透力、保湿力最高になります
日常の最強保湿スキンケア

347554777_6172069936218289_7959416577998131342_n
手作りクリームセット4900円 税込5390円
ホホバオイル80ml
ひまし油(カスターオイル)30ml
精油ラベンダー 10ml
精油ティートゥリー 10ml
天然蜜蝋 25g
ケース 1個
手作りレシピ付き
上記の容量で約5回分作れます

344882880_1290797681870125_8185236151425872912_n

ひまし油のクリームはティーツリーや ラベンダーの精油を数滴入れた手作り なんて良い香り♪ 保湿に最高 もちろん美肌にも

試してみてよければそれぞれのオイルで継続ケアをお楽しみください。
ホホバオイルもひまし油も別途ご利用ももちろん可能
毎日のスキンケアにも欠かせないオイルです

特に、ひまし油やホホバオイルをすでにお使いの皆様は
その体感の違いにも感動いただけることはまちがいがありません

ホホバオイルの効果についてはこちらを確認ください
ホホバオイルが新しくなって新登場! 

ひまし油の効果についてはこちらを確認ください
継続実践 日増しに感じる ひまし油効果♪ 


348258978_3370316306630943_8424852492422200105_n
ハーブバームセット 3500円 税込3850円
Aオイル 30ml
Kオイル 30ml
ひまし油 30ml
天然蜜蝋 20g
ケース 2個
手づくりレシピ付き
Aオイル、Kオイルにてそれぞれ2回分作れます

そうして、私がここ10年使ってきたハーブオイルがこんなに変化するのかと
感動した手作りバーム


アーユルヴェーダ発祥の地とも言わる南インドジグマハーバル有機農園で叡智の結晶 

naosho_m00086_5

ジグマ・ハーバルレメディーズはタミルナドゥ州で250人の従業員を抱える毎日フル稼働のシッダ薬工場です




南インドで代々続いたシッダ医学のジグマはまじめなアーユルヴェーダの工場




74326237_721750241661815_4319094429404102656_n
こうして手作業で伝統的な方法で抽出されている極意
76680861_721750268328479_2187546737864867840_n
時間をかけてつくられる本物のハーブオイル
75312406_721750298328476_9097953481368535040_n
大きなオーガニックの農場の中にあるクリニックで生産されています

介護を継続された染谷先生からの、ありがたい情報より手作りされたバームは オイル独特のベタベタした質感を緩和

やっぱり本物天然オイル、天然ハーブ
それぞれの良さを引き立て合うから 使い方が変わります

痛みのある時に使うオイルやハーブ
美肌に使うオイルやハーブ
痒みがあるときに使うオイルやハーブ
どんなときにも対応する万能天才天然素材たち

これは人間社会にも相通じることだなぁと思いました

二流以下の三流は
出る杭は打って出ないようにする

二流は競い合ったり、依存しあったりする

一流はそれぞれの良さを引き立てあい、より一層伸ばしあう

今、なんらか つらい思いをされている方も
自分の信念に揺らぎなく、継続することで
同じ考え方の一流の方と出会えることもある

なぜならそれが自然だから
自分の根っこと 一体となれればなれるほど そうなることを感じています
だから自分の根っこはどこにあって、
何をしたいか わかっていることが大事ですね


質問がきたので、さらに補足しました
350284176_171688039165670_2300786468242470305_n
350007745_240462165272158_3817178497171747476_n


本物天然オイルのすばらしさ 手になさって、一層感激なさってください
水の季節の到来 鼻の奥に溜まる水にはAオイル 脚で浮腫む水にはKオイル どうぞご愛用ください ↓皆様の目に触れた記事はこちら
アーユルヴェーダオイル 身体の要所 に効く♪ 
雨降りこそ体の浄化 自分でできるようになると どんな時だってご機嫌に過ごせます

昨日は来週伊豆リトリートご一緒する方、訪ねてきてくださった

心身つなげる方法としてご案内したのはこちら
有効な 呼吸法 以前学び感激した

呼吸法した方がいいよ とか 瞑想 が効く って続けていると分かってきますけれど
人に説明する時、この感じ は感覚なのでなかなか伝えられないものですが、
1分あれば感じられること

何故かはわからないけれど、脳にも働きかけるよ
たった1分で

299806508_5430677353678679_3435948229634463167_n
鼻から吸うと吐くだけを意識するときに
ただただ鼻毛の動きを意識する
吸った時には内側にそよぐ
吐いた時には外側にそよぐ
自分の呼吸を感じる方法
やってみてください

ここで何が起こっているか?
299604564_5430677380345343_2403155874876907298_n
頭の中はいつも やらなければならない事、心配事、楽しみなこと、嬉しいことや哀しいこと
なんやかんやで いつもいっぱい いっぱい
299138569_5430677547011993_5049702334185720562_n
鼻呼吸すると スペース ができる
300379146_5430677757011972_4040486171845843189_n
なるほど
300373465_5430677293678685_4531547412830517914_n
瞑想も同じ仕組みですね
299377778_5430677703678644_6392591038696599314_n
ストレスがむしろ 肥やし になる

アーユルヴェーダ学会での勉強会 より

300055174_5430677623678652_8968494642007077820_n
伊藤華野 先生は臨床心理士として主には幼児教育や
トラウマを抱える養護施設や少年院などでも指導をなさっておられる
より実践的な わかりやすい方法をご伝授してくださいました

トラウマケアとマインドフルネスヨーガ
おとうさんもおかあさんも日々仕事で忙しく、理想のおとなでいることは、なかなか難しいものです。 こどもが泣きついていけるゆとりを持ったおとな、小さな心の傷つきをこどもが自分で取り戻すまで、 その肩に「よしよし」をして待ってくれるおとな、 その子の姿を無批判に受け止め、安心感を提供できるおとなが、 たまたまその場でその時に、その子に寄り添ってくださることになったとしたら、 社会はどれほどかわることでしょう。
こどものココロに寄り添うモードをもった「おとな」が増えることを願って、 それまで「こども」に直接伝えてきていたマインドフルネス・ヨーガを「おとな」の方にもお伝えすることをはじめています(2016年一般社団法人こどもカルチャーEducation.JPN)。
300182771_5430677453678669_1775049893467855830_n
段階を踏んだ体質改善 こころの改善
トラウマの再統合はやはり専門家の力が必要なワケも良く分かった

子どものときにこれができているとずいぶんと違うだろうと思います
しかし、大人になってからでも 
その ’気付き’ が認識できるだけでも大きな変化ができる
それこそガラッと心の負担も軽くなる

300193788_5430677653678649_4227838124618308548_n
この双方向が大事になりますけれど
特に誰にでもできる 意識以前の身体感覚 を提案すること がとても有効

299484249_5430677473678667_4223622496614691538_n
自分の感情や 思考に 気付くってどういうことか?
これは言葉でなく、本当に体感なんだということが良ーくわかり、感動しました
まず感じることが大事

299196407_5430677580345323_2454892512050424146_n

有効な 鼻毛 呼吸法 どうぞお試しください

また以前、アーユルヴェーダの学びより
 不二一元論:二項対立を超えた静寂 河野秀海和尚
のお話ですが最も深いところからの癒しは

自らが対峙するしかなく、自分でしかできない
だれも救えない
自分が治ることを信じる

理解しがたい哲学的で、宗教的なお話を
いろんな角度からとても具体的にわかりやすく教えていただけた
河野和尚さんは大磯在住で浄土宗のフリーの僧侶
70代になってからサーフィンを始められたそうですよ

自然との一体感 

エゴがあると波乗りできない とおっしゃっておられました

311597502_5595005250579221_4172757782215660777_n
二つには分けられない

心と身体に’保管された’限定されたプログラムを解消し、
より多くの’エネルギー’を使う能力を持てるようになる

311570125_5595005663912513_3828338341516630802_n
エゴを預けた静寂は 思考から 気づき にシフトする
気付きは向こうから勝手にやってくるようになる

昨年末だったか、ヘナ会には起業した当時(フリーで働き始めた当時)に出会った方が

本当に久しぶりに来ていただいた
それこそ10年ぶり
当時アパレル主体で起業したから 
私がこんなふうになるとは思ってもみなかったと話された
わたしだってこんなふうになるとは思ってもいなかったとお返事しました
ただただ 向こうからやってくることに
その日を精一杯過ごしているだけ
サインが来たら、すぐ対応する ただそれだけ
学んだことは整理してできるだけ、アウトプットしておく
そうすると自分の知識になる
これだって何回も繰り返しているにすぎない
そして常に変化し続ける

日々流されていくように過ぎていってしまうけれど
忘れないうちに覚書にしてまとめております
興味のある方は確認ください
下記確認ください
不二一元論 エゴを預けた静寂について 

生きるを科学する 家庭でのアーユルヴェーダ 

ご家庭でセルフケアができる習慣つくり

数々の学びと実践から 
繋がっていくご縁に有難い思いでいっぱいです

自然のアイテムを生活習慣に組み込んで、ナチュラルに心地良くお過ごしください


ヘアケアー、スキンケア商品は『 お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください。』

実施方法やその他問い合わせなど
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡ 




友だち追加


SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/

sanakuboでは自己免疫力アップして
毎日を少しでも安心して過ごせるように習慣にできるノウハウをご提供させていただきます 

久保はひとりでいろんなことを同時進行しているため 
配送が遅くなってしまったり、返答が遅くなってしまったりしていますが 
どうぞご了承くださいませ 
今後は同じ考え方、方向性の仲間を増やしていこうと考えております


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
セルフケアに必要なアイテムはすべて揃っています
94594753_4087959224562487_7267662591336382464_o

  

先週5月22日月曜日から28日日曜日までに
どんなアイテムをご注文頂いているのかご紹介(点数換算)
それぞれの最新情報などもお伝えしたいと考えています。
5月もアッという間に終わり 梅雨ですね 先週末、ツイッターの記事から多くの方から 支持される天然ハーブオイル SNSってこういうことなのか、と驚くことしきり 3万人くらいの方の目に触れるとこんなことになる ありがたいご縁に感謝感激しています
本物天然オイルのすばらしさ 手になさって、一層感激なさってください
水の季節の到来 鼻の奥に溜まる水にはAオイル 脚で浮腫む水にはKオイル どうぞご愛用ください 皆様の目に触れた記事はこちら
アーユルヴェーダオイル 身体の要所 に効く♪ 
雨降りこそ体の浄化 自分でできるようになると どんな時だってご機嫌に過ごせます
先週はそれまでと、これからの転換点のような1週間でした それこそいろんな情報が集まってきました  どうぞ引き続きご愛用ください 349726309_635132715179789_6213906927431456719_n
御支持頂けるアイテムには理由があります
どうぞ参考になさってください。 ①Aオイル 1位になるなんてこの10年で初めて ②Kオイル ③天然ヘナ ④ハイビスカスオイル ⑤ひまし油 この続きは明日更新してお知らせします

生きるを科学する 家庭でのアーユルヴェーダ 

ご家庭でセルフケアができる習慣つくり

数々の学びと実践から 
繋がっていくご縁に有難い思いでいっぱいです

自然のアイテムを生活習慣に組み込んで、ナチュラルに心地良くお過ごしください


ヘアケアー、スキンケア商品は『 お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください。』

実施方法やその他問い合わせなど
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡




友だち追加


SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
ご紹介したアイテムはすべて揃っています

  
家族のように過ごす 砂浴リトリートは 生活するように実践
341691946_551650300441949_629651822302583583_n
ご案内しているおうちケアを実際に体感し、
ご家庭での生活に活かしていただきたいと考えています

本日は、参加してくださる方訪ねてきてくださった
西洋医学では 改善の傾向なし、薬も欲しくない
地球に抱かれるようなリトリート 
ただただ体感するだけです
楽しみですね

初めての方は当日までに問診と身体の点検してご一緒します
リトリートでは家族のように過ごします

↓詳しくはこちらを確認ください 締め切り 5月末
伊豆で 生活するように 砂浴リトリート♪


昨日キリヨガ🄬(チャクラヨガ)後にはヘナ講習となりました
参加者のご要望で変幻自在のお茶の間会

今日お問合せあり、
ヨガのインストラクターでもないのに、今どうしてこんなことを始めているのかは、
母のお茶の間のようになるといいなぁと思ったことがきっかけです

母の茶の間には月に2度くらい 友人や知人が自分のヘナを持ち寄って集まっておりました
私はその様子を20代の中盤くらいから見ていた
母と私は幼いころから 分かり合えないなあ と思っていたし(氣質が違うので)
初めて母がいいことしているなあ と思えたのです

たまたま帰省した時 忘れもしない27歳の夏
私の幼馴染が27歳の若さで肺がんで亡くなった  
たまたま帰省していたから葬式にも参列できました。
彼は中学の時、柔道部の主将だったし、どこの病院に行っても風邪薬しかもらえず
ちゃんとわかってからは早かった 
その半年前に弟(弟も柔道部でしたから年子)と見舞い
半年前も治ると思って見舞いにいっていたので
ベットの周りにたくさんの参考書があり、仕事のレベルが上がる資格を取るといっていました
帰省するっていっても3,4日しかいないのに、その時に葬式あるのかが不思議でしょうがなかったし
たまたま母も知人の80代の葬式から帰ってきて
ヘナ仲間 棺桶の中で髪だけフサフサだったよ っとなんの感情もなく話したのです

当時母は今の私より少し年上
どうもその方は母の集まりに来ることだけが楽しみだったらしい
そんなつぶやきを聞いて なんだか涙が あふれてきたんです
胸にあったなんだか重苦しい塊みたいなもの溶けていくようでした
母の築いているコミュニティーは良いなぁと思った

あ、因みに同級生の一回り違う弟さんはお医者様になられたらしい
その当時は15歳ですね

40を目前として このままサラリーマンしててどうだろう、、、と思って
フリーで働き始めて、10年かけて今の自分の仕事を10年後にしているなるなんて
少しも思っていませんでした。
私は品川区でのウーマンズビジネスコンテストで特別賞をいただいたりしましたが、
アパレルからの起業ですから、こんな今の自分を本当に想定だにしていなかった

ヘナハーブは 南インドの聖人たちには神様の杖 と言われているらしいから
天然ヘナに導いてもらったなぁ と思っております

母はもう80代なので
このブログに書いた当時の方は3分の1の方がお亡くなりになった
寂しいといいながら、今でも母は訪宅しながら天然ヘナをしているようですよ
キリヨガを推奨、実践するようになった訳 

今日、お問い合わせがあった方にも↑を添付送信しました

350105800_281323484241931_7420881451985431033_n
天然ヘナを始められて2か月
初めて効果的なハーブ ビートパウダーと炭パウダーを試したい
つくり方のレッスンでした

2か月くらいは 何かハーブなど加えたりせず
その天然ヘナの醍醐味を頭部でじっくりと感じてください
349678331_232856616168050_1972512101599379962_n
天然ヘナのすばらしさ ヘナを用意するときから実感なさるそう


349614242_183454264321953_2232911695905754793_n
ヘナに対して ビーツ20% 炭10% 
いまだかつて見たことのないヘナに興奮なさっておられました
ヘナの香りに癒されます
350314642_6900919366588129_5699142489922151896_n
らしいです
ヘナ後に湯船でヘナを落として全身浴も最高と力説いただきました
初めての炭やハーブを加えるヘナ メロメロになりますね
楽しみですね

初めてヘナを実践なさる方は他のハーブや炭など入れず、
どうぞヘナハーブのみの素晴らしい効果をまず頭部で感じてください
重ねれば重ねるほど深みを増す天然ハーブ染めの素晴らしさを体感いただけます
まず3回の頭髪改善をアーユルヴェーダ式の塗布方法で実施して
頭髪が元氣になるのを体感してください

色味や質感変化しますから、その変化をまずはお楽しみください
P1110295

短期間に3回ヘナを塗布するイメージは上記の絵図
お家で実践なさる2回ヘナ時にまだ明るめだな~と感じたら
インディゴにて補色
してもいい

昨日いらした顧客様 インディゴを持ち帰っておられましたが、
必要がないとヘナと交換となりました

キリヨガ🄬やワークショップに参加なさる方 空になった容器を持参くださったら補填もします
今、容器が本当に高くなり、ゾッと していますから
もし来られるようならぜひ持参ください
容器代金差し引きます

34ca66a8fb94e4ef67da2f8b102e8822

頭皮にオイルが浸透する心地よさ堪能 
ヘナとの相乗効果で頭髪は蘇ります 

本式のヘナはこんな原理です
henna_kouka-02

インディゴとヘナで色の乗り方が分かるひとつの方法として頭のすみにいれてください。
例えば粉どうし、ヘナとインディゴを混ぜたものがなぜ発色できずぼやけるかというと割れたオレンジと紫の透明な下敷きがばらばらかつ、オレンジのほうが強いからです。
だから本来、ヘナとインディゴを混ぜてする方法では綺麗にはなりません

同士で混ぜるとこうなってしまいます
昨日参加くださった顧客様も混ぜて使うヘナ 
ワークショップで初めてのヘナされたらしいですが、
敏感な体質ですぐ 嫌だ と感じられたそうです

91979830_2881793521900421_7188581750811918336_n
枯れすすきのような頭髪になってしまう
ヘナしてるんですと言われて、艶のない、オレンジっぽい頭の方はこのタイプ

あくまでも別々に使用することにより、下敷きを重ねると発色する

もう一度重ねると深くなるということになります。
92941075_2881793528567087_1367876740801626112_n
つまり3回のヘナで頭髪改善できる

傷んだ髪まだ表面でポロポロしているヘナ 透明なオレンジの下敷き重ねて元気になる 

画像にするとこんな変化
97966057_2980507272029045_8677641908698218496_n
容量もフワッと増量しているように見受けられます
S様もヘナだけでもこのような変化をするかもしれません
そうした場合にはインディゴは必要がないかも

草木染、

古代の人が深い色を作るために
絹に何度も何度も染め重ね
清流で洗い、太陽の光と空気で酸化還元した
染める、ことの積み重ねが

見えてくるのでは


良質なヘナほど、洗髪するたびに髪から脂分をとる嫌いがあります。
シャンプー前のハイビスカスオイルトリートメントは週に1度は実践すると艶々なままです
シャンプー後のアロエベラジェルでの保湿は毎日です
まさしくヘナだけでは片手落ちです。

継続実践にはこちらを御利用ください  
242394893_4386124528133972_8057801192548239236_n

ヘナセット
1700円 x5個 =8500円
アユール H 80ml(ハイビスカスエキス配合)
アユールジェル80ml 
手袋 5組

ハビスカスオイルとアロエジェル付きの約20%OFFの とてもお得な
税込 合計12100円です。 
インディゴを2個までヘナと交換可能です
通常のヘナセットはヘナが5つのセット
白髪を濃色にするためのインディゴが必要な方は必ずいくつ必要なのかお知らせください
必要かどうかわからない方、現状の頭髪の状態についてご相談ください
また初めて当店のヘナをご利用いただく方には、
塗布の仕方について説明書もつけて送付していますのでどうぞご安心ください


*ヘナ講習についてお問合せありがとうございます
サナクボでは、大概1度きり講習&体験にいらっしゃると、
あとはご自身でお家でケアなさる方がほとんどです
頭で実感 ハーブの声を感知なさったら、 愛する家族や友人、知人 縁のある方に本当に繋がっていきます
だから1度だけお会いして、お家で実践 
寄り添いフォローさせていただきます
ベテランの方になると、天然ハーブヘナの極意をこちらが教わるくらいになります 今日のように久しぶりにお会いすると本当にうれしくなります

315707567_5738288399584238_5902137533113918321_n
昨日の顧客様は全身トリートメント実践
頭にヘナしながらのアビアンガ&キリは最高のトリートメントです
P1370462
(写真は以前の養成講座での様子)
背骨に熱を伝えて、氣の通りが良くなる 

*キリセルフケア講習について

ご自身でアーユルヴェーダケアを体感されたい方におススメなのがセルフケア講習
P1180283
目黒でのセルフケア一般向け(家庭でできるキり 至福のリラクゼーション)
料金15000円 (税込16500)
時間 約90分
セルフケアスターターセット及びハーブオイル付き
白ゴマオイル30ml
アーユルAオイル30ml
アーユルKオイル30mlを含みます
キリは作り方から学んでいただきます
P1360765_edited-1
手、膝で温度調整を学びます
手にとって必ず温度が適温か、そして温度によって施術方法を変化させるテクニックを学びます
自宅でキリができたら本当に楽になります
辛くなってしまって、病院に行かざるを得なくなり、時間を割く必要もない
自分でケアできるようになったら、あるいは家族に実践できるようになったら
とても安心です
いつでも短時間でケアでき、調子のよい毎日となります
P1340307

キリのすばらしさを90分の全身施術で体感したい場合は、こちらをどうぞ
セルフケアの方法も効果的な方法を体感しながら、確認できます

P1180153
全身アビアンガ&キリの施術 
講習&体験費用 25000円 (税込27500円)
時間 約3時間 
全身施術アビアンガ(ハーブオイルマッサージ)&キリ 施術90分含む
*以下の材料が含まれます
キリスターターセット(自ら作ったハーブボールの持ち帰り)
白ゴマオイル80ml
アーユルKオイル30ml
アーユルAオイル30ml


アーユルヴェーダヘナを体験し、ヘナの効果の確認から、
お家でご自身で頭髪メンテナンスができるように講習します
キリ温熱ケア
ご自身の生活のペースに合わせてとっても簡単に実践できるようになります

生きるを科学する 家庭でのアーユルヴェーダ 

ご家庭でセルフケアができる習慣つくり

数々の学びと実践から 
繋がっていくご縁に有難い思いでいっぱいです

自然のアイテムを生活習慣に組み込んで、ナチュラルに心地良くお過ごしください


ヘアケアー、スキンケア商品は『 お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください。』

実施方法やその他問い合わせなど
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡




友だち追加


SANAKUBO 久保恵子 
https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
ご紹介したアイテムはすべて揃っています

  
家族のように過ごす 砂浴リトリートは 生活するように実践
341691946_551650300441949_629651822302583583_n
ご案内しているおうちケアを実際に体感し、
ご家庭での生活に活かしていただきたいと考えています
↓詳しくはこちらを確認ください 締め切り 5月末
伊豆で 生活するように 砂浴リトリート♪



今朝は早い時間から クレイ湿布療法の学びあい
349108323_716261923583083_6073938604316279004_n
知らないことがいっぱいでした
そしてこんな方法を知っているか知っていないかで、家庭での過ごし方も
体調の整え方も、雲泥の差となりますね

こんなケアを家族間で実践できる環境があったらどうなるのか?
昔はこんなに薬局もないし、コンビニもないし
私は山育ちなので、今は亡き、おばあちゃんに蓬をもんで傷口のケアや 
やけどしたらアロエの汁して手ぬぐいを巻かれたことを今でも覚えています。

なんだか不穏な事件など あって 可笑しなことになってきたかも、、と思っています
私はもとアパレル経由でフリーで働く前25年ほど 携わってきましたが
実にいろんなことがありました。

平成生まれが出てきたころ
退職するのを、親が連絡してきたり 
それはまし
全く連絡もなく、来ない
店が開かないでしょう
連絡したら、’辞めるというのが悪いと思ったから’ なんて返事が返ってくる
買い物依存の70代の方は毎日来られたり、
スタッフに買わせないように指示したり
でも買わないと帰らない

100人くらい部下がいたとき、今でいう 鬱状態になりました
朝起きれない、 身体が泥のように重い
その当時は鬱なんて言葉もなかったころ
休めない 眠れない 
人と関われば関わるほど氣分が冴えなくなる

そんな経験があって、今がある
本当にこれからは 自分ときちんと繋がって生きるか
何かや誰かに期待して、
依存して生きるのかになるんだろうなぁと本当に実感してきました


とにかく、自分の調子は自分で整える
これが本当に大事です
心身ともに健幸なのが一番です
それは間違いなく、自己責任です

それがしっかりとわかったら、家族をまず大事にします
どうしたら本当に喜ぶか 的が外れなくなる
なぜなら 自分の根っこ、自分の的が 明確だから
自分の考え方と合わない方とは 会いたくても 会えなくなります
そして離れるしかなくなることもあります
そのほうが自分の根っこにつながるから
もうこれは不思議ですけれど、もうこの2,3か月ですごーーーく実感しています。
そんなことを改めて感じながら、本日の体験会は深い学びとなりました。


寒暖差の激しいときに いろんな方とマスクを外して歓談 
呼吸法などしたとき
私も久しぶりにマスク外して過ごした解放感

しかしその夕方から 空咳 が出始めて、 のどの奥も痛くなり
なんと夜には鼻血が出た
鼻血なんて もう何十年振りくらいか、、、
もしかして これが シェディングか と思い至りました
美容師さんとも多数お取引があり、噂でしか聞いていないし、
やはり体感してみないとわからないこともある

大急ぎで今日皆様と実践した鼻にオイル 首筋、デコルテ 温熱キリして
お風呂で汗に流して復活しました

131031045_202995244700653_1923016559175468413_n
Ayure Aオイル 80ml 税込3630円

そもそもは首、肘、膝、腰 など関節が痛むときに使うオイル Ayure Aオイル
ローズの香りのボディオイルです。
身体が冷えている方にはポカポカするような効果もあります
セルフケアで腰や肩回りのコリ、血行の促進にも役立ちます

16種のインドのハーブをブラックセサミオイルをベースにバランスよく配合しています

インドでは腰肩などの間接部へのオイルとして、愛用されています。

全成分表 アユール A
①ごま油  ベースオイル ビタミン 保湿
②コショウ種子エキス 抗酸化 血行促進
③ウコン根エキス  美肌 殺菌 炎症の鎮静化
④ショウガ根エキス 殺菌 抗炎症 鎮静 血行促進
⑤ミロバラン果実エキス   ( ハリタキ )純血作用
⑥アンマロク果実エキス   ( アムラ )ビタミンC 保湿 抗酸化
⑦セイタカミロバラン果実エキス ( ビヒタキ )純血作用
⑧ショウズク種子エキス ( カルダモン )記憶力の活性
⑨ニクズク種子エキス ( ナツメグ )血行促進 抗酸化
⑩イワベンケイソウ根エキス ビタミンE 抗酸化
⑪クミン種子エキス 抗酸化 美肌 血液浄化
⑫イノドンエキス
⑬オランダビユ種子 エキス 抗酸化 美白
⑭セイヨウアカネ根エキス 鎮静 炎症止め
⑮サンシキスミレエキス ニキビ
⑯ビャクダンエキス 鎮静作用
⑰ローズオイル 保湿 美肌
原産国 インド 

深いリラクゼーションで身体が緩みます、ストレスの軽減も得られます


P1360245
たくさんのハーブが入っていて痛みの緩和に効果的
特に痛みを感じる外反母趾や関節、膝、腰などにも有効です

naosho_m00086_1
以前にも紹介していますが、毎日習慣にしている天然オイルでの感覚器官の浄化も
感染予防発病予防 花粉症 にも効果的です

もちろん風邪の予防(感染症予防にもおそらくイイ)には素晴らしい効果
習慣にできたら、花粉症などの軽減にも大きな効果を発揮します

アーユルAを耳と鼻に 綿棒でたっぷり塗布し、鼻周り、耳周りを優しくマッサージ 

素晴らしい体感
P1340667
毎朝のオイルケアとして歯磨きするようにアーユルAでの感覚器官の浄化は私自身習慣になっています
習慣になさっている顧客様からは鼻炎、花粉症、喘息などにも効果的 副鼻腔炎の手術も免れたとお知らせ頂いたこともあります。
使用感もとても心地いい

綿棒にアーユルAをたっぷりとってこれを鼻に耳に塗布します
鼻の通りも、耳の通りもとてもよくなる 
感覚器官のお掃除で怖い風邪や感染症ウイルスも排出

何度もご紹介していますが、
Aオイルの塗布は感染予防の為、ぜひ参考になさってください

綿棒にたっぷりとオイルを含ませる
これで、耳、鼻奥にたっぷりとオイルを塗布 

鼻だけではなく、必ず耳とセットで塗布すると効果的です
今日体感していただいた皆様 絶賛していただいた
こんな簡単なことなら、だれにでもできる
そして出来たら高齢者の方にオイルを塗布する習慣できるといいなあと思うばかりです。

感覚器官は生きるアンテナです

P1270856P1270862










そして耳の周り、目の下、鼻の周り優しくマッサージ
P1270867P1270871P1270872







私自身このAオイルの耳への塗布が本当に心地よく欠かせない
耳にジワーッと沁みてくる感覚が本当に心地いい
あまりに心地よくて、毎日朝晩やっていたら、これで中耳炎になりそうになったと今日もお話しました
違和感があったらやめる
身体に聴けばいいだけです
127773578_3532693930143707_4169515737966364834_n
頭部シンポジウムの上馬場先生の資料より
耳には全身の反射区がある
オイルを塗布したらちょっと意識してマッサージすると一層心地いい
オイルの付いた綿棒で優しくプッシュしてもホントに気持ちいい
ちょっと意識してマッサージ
お顔も間違いなくリフトアップします


どんな効果が期待できるのか、こちらを確認ください
↓本日お話したナスイアムオイル(鼻のオイル)についても説明しています
アーユルヴェーダオイル 身体の要所 に効く♪ 

温熱キリが首筋に効果的な理由も話題になりました。

昨年末sanakuboにて講習学び合いした
アレクサンダー・テクニークで体感から、すばらしさ体感してまた謎が解けた思いがしました
特に
首の持っている緊張パターンに注目するそうです。
多くの人は何かしようと思った瞬間に ’
首を緊張させる’ 不必要な習慣を持っている
この緊張が、身体全体に不調和を起こし、(なぜなら背骨で繋がり 背骨は内臓にも連携しているから)
何かを ’しよう’ としているにも関わらず、
同時に ’しようとしていることがやりづらい身体’ になってしまう

このことに気が付いていた人おられますか?
私自身全く氣がついていませんでした

首を緊張させる習慣は、単に身体的な習慣ではなく ’
考え、感情’ とも必然的に関わっている
誰かになにかなげかけられて ’
認知’ したその瞬間、
もしくは自分で何かを ’
やろう’ と決意したその瞬間に
弊害のある習慣として ’
過度の首の緊張・縮み’ を伴っていることがほとんど
そして、自由な身体を失ったまま、誤った感情を伴いながら反応し、行動してしまう
自分にとって不必要な習慣を手放して
本来もっている自由さをとりもどし、よりシンプルな身心で行動することが大事

首を緊張させない 
いつも緩んでいることが大事

何か やろう としない 
ただ 想う だけ Non doing
辞めること Stopping
ing とは バランスを取り続けること


その時、山口先生持参下さったこの本より
318758878_3245765645569918_1022783017965096221_n

320705400_873185494012917_7545940224364514253_n

頸部の深筋は停止しているとき、後頭骨に付着している 
小後頭直筋肉は第1頸椎の後頭骨に走行しており 
大後頭直筋は第2頸椎の小後頭直筋のすぐ下 
この筋肉で5Kほどある頭の上げ下げ している


320388641_478084001175321_1003768911005457959_n
上頭斜筋は第1頸椎の横突起に繋がり 
下頭斜筋は第2頸椎の棘突起から第1頸椎の横突起に繋がり 
首を左右に動かしている 

私は毎朝、まず目覚めたら、うがいしたり、顔を洗う前に 
キリ温熱鍋スイッチオンして
うがいしたり、顔洗って 
温まった温熱キリで後頭直筋と頭斜筋を温めています 
これは学ぶ前から習慣になっていました 
調子が良くなるからです


大事とされる 第1頸椎、第2頸椎 必然的に緩む
それからジョギング約2kして 
今は週に2,3回ジョギングタイム ジョギングしないときには朝ヨガストレッチ多め

瞑想は毎日が 朝のルーチンワーク

私自身自分を整える方法として 

たまたまですが、いつも氣分よく過ごす習慣にしていました
318888499_5575445839177339_9063434472228731148_n
手作りしたキリで超簡単にできちゃいます
ジワーッと熱が気持ちいい
まあ 気持ちの良いこと から一日が始まります


まず第1頸椎、第2頸椎緩ませて っていわれても と思う方きっと多数でしょう
このキリで温めたことがある方
皆様 分かる~~~ と思うハズ
持っておられる方 ぜひ朝の習慣にしてくださいね
さらにはその緩んだ状態が体感で分かったら、ずっと一日中その状態を維持する
Stopping です
そしてどんなタイミングに ストップしたか 意識してみてください

荷物を持ったとき、
ドアを開けたとき 
歩いているとき、
上司に何か言われたとき 
ご飯作りで包丁もっているとき もし詰まったら 楽しい気分かどうか確認してみよう 
早く作らなきゃ とか イライラした気分で作っていないか?


大事な首が詰まっています 
よいパフォーマンスができないまま行動しないためにも
まず気がつくことが大事 

多くの人は 
’早く仕事を終わらせよう’ とか 
’正しくやろう’とか 
’~しなければならない’とか 
結果にフォーカスして行動をおこし、
今ここで何が起きているのか’ 
その
プロセスを大事にしながら行動をすることを怠りがちになる

マインドフルネスに過ごすヒントに興味あったら、こちらを確認ください
 キリヨガ🄬とアレクサンダーテクニークが相乗効果な訳 


私自身アーユルヴェーダとの出会いは 天然ヘナ
昨日おうちヘナの実践に触れていました
348975873_265817605837013_2388439284569842817_n
昨日おうちヘナ 顧客様の情報からも鑑みて、
ニーム炭や混合するハーブの検証をしています

349172655_906237587134234_2224447672367486355_n

どんなふうに作って、どんな効果なのか興味があればこちらを確認ください
おうちヘナ ニーム炭の検証 

349104171_2210526726002448_4300818865133789611_n
50代の私はこんな変化 

昨日は90代の方の訪宅
同じように仕込んだ ヘナを利用してこんな変化となります
一晩ねかせたのでよりクリーミーなヘナになりました
349830988_607113961388444_8432179343783995130_n
年齢は関係がありません
これがアーユルヴェーダ蘇りの施術

実は昨年末 10日間でこの変化

349527482_6204864239602020_8342468485534477916_n
高齢な方ほど実感なさる すばらしさ
でも普通の家族は こんなことまで しないですよね 
そこの差は何か ということ

349127636_200747642860414_7105199091700262404_n
実は3か月ぶりだったので、インディゴが 白髪に入って紫色になっていました
でもこれも縁があったからこそ見ることができた
とてもお元気そうで心底安心しましたし

349135942_203632075421250_385767440300462241_n
炭入りのヘナ やっぱり違います
10%でいいかも
インディゴも1か月くらい周期なら 地肌につかないから
すごく少なくてすみそうです
インディゴしっかり入ったので、グリーン色ですが
今日にはブラウンになっているはずです

天然ヘナの大事さ 
ブログ中央にヘナとインディゴの関係も興味あったら開いてその仕組み確認してください
天然ヘナはだれでもすぐに体感につながりやすい
ヘナは神様の杖と言われています シッダ医学 
世界に広まった所以 今こそ必要ですね
身体の中に宇宙がある 自然と共生する意味 


ヘナしながらひまし油湿布の話になりましたが、これもまた最高です
334718884_107265395623933_8683634650930256549_n
短期間に 全身アビアンガ&キリ温熱 効果本当に素晴らしい
できれば継続されるほど、感じます
今日もお話しましたが、1日ごと体感も変わります
どのような効果、変化か、詳しくはこちらを参考になさってください

オイル療法 の素晴らしさ ひまし油湿布 で思い知る♪ 

関東圏の方は通いながらの実践も可能ですから、
興味ございましたら お知らせください

砂浴リトリート 
伊豆下田にて6月6日より2泊3日で開催予定

ご一緒しませんか?

家族のように過ごす 砂浴リトリートは 生活するように実践
341691946_551650300441949_629651822302583583_n
外浦海岸 いろいろ見て回りましたが、この浜が最高だと体感しました
この砂浜を歩くだけで、ものすごいアーシングだった

ヘナしたり、ひまし油湿布したり、砂浴したりして
短期間に蘇る
インドでのパンチャカルマ 約3週間くらいかかるところですが
私自身日本式のアーユルヴェーダ
そんなにゆっくりできない 忙しい日本人に
天然ヘナとひまし油湿布 砂浴で 体感していただけるなあと
やっぱり頭だけ変わっても本当に 
どれだけすっきりするか うちの母の変化も確認ください

これは実家の母に昨年の7月に実践してみて 

私自身が驚き、感動したその蘇り
その後、多くの顧客様にも体験いただいて、さらに実感していることがあります

295976687_5376498325763249_4036069634978256584_n
80代ですがオイルを3日わたりたっぷりと塗布し続けて
3日で蘇った このように本当にたった3日で変貌を遂げます

2泊3日の砂浴リトリート どんなふうに過ごすか
こちらを確認ください

参加者に応じて、ヘナ会にしたり、ランチ会にしたり、ひまし油湿布会になったり
体調や興味に合わせて 滞在型のトリートメントを実施し、
ご帰宅なさっても生活習慣にできるメソッドをご案内します

cc5e854d-s
伊豆で 生活するように 砂浴リトリート♪


参加の意向のある方はどうぞお早目にお知らせください
ヘナは体感しやすいケアです
キリハーブは人を選びます

継続される方 エリートの方とか スポーツのスペシャリストなど多く
あるいは再起不能くらいの事故や病床の方
家族がケアされています
深いな~シッダ医学 欲ではなく 愛 これしか伝わらない
10年くらいじっくりと根を据えて実践します

ご縁に感謝
わかる方だけに伝わればいいと思っています

この分岐点 
相互に分かり合えることはなくなります

今後sanakuboでは体験したい施術、諸々のおうちケアのワークショップ 
キリヨガclass酵素つくりや梅干しつくり など参加したい方は
ご要望に応えますので、リクエストしてくださいませ

場所はJR目黒駅からゆっくり歩いて2分 途中の信号が青なら90秒
品川まで8分 東京まで20分 渋谷まで5分 新宿まで12分
遠方の方でもアクセスがとても便利です
車でお越しになる方、残念ながら駐車スペースはございません
近隣の駐車場を確認の上、ご利用ください

ご予約やご注文 お問い合わせも

やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

商品の詳細説明、利用方法、ニーズに合う講習にして提案も可能です
ヘナしながら食の講習(味噌作りや酵素作り)
セルフケア講習して全身施術も可能

何を選ぶか迷っている方や
セルフケアの実践方法を
公式LINEや、zoomにてオンラインでのご説明も可能です 

Zoomでの質問回答は必ず事前に何を希望されているのかご予約ください 
説明の準備をしてお互いに実施が可能な時間をご案内します

基本的に30分までの説明(無料)です

sanakuboでは自己免疫力アップして
毎日を少しでも安心して過ごせるように習慣にできるノウハウをご提供させていただきます


講習会や体験会、施術について、また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
セルフケアに必要なアイテムはすべて揃っています
94594753_4087959224562487_7267662591336382464_o

  
888865
このブログは私がブログを書き始めたころ 
10年ほどのまえのブログ

かみさまとのやくそく 
小学生くらいの本 うちのどこかにあるんです
この本も買えないのかな 検索しても出てこない
紹介したけど出てこないし、うちものすごい本の量で(旦那は装丁家) 見つからない
その本についてブログに書いたけど、その記事もいつかいたか、見あたらなくてすみません

小学生の女の子が書いた本です
わかる方はメッセージしてください

10年ほど前
友人、知人ふたりのかたからススメられて、昨日渋谷にて映画を観た

副題に胎内記憶を語る子どもたちとあるように、どうやら人は皆、自分が生き方や、
母親やその環境を選んで生まれてくるらしい

そうした記憶をもつ子ども達に共通するのは
人の役に立ちたくて生まれてきた’ということ
胎内記憶、なかでも’過去生(前世)記憶’や’中間生(生まれる前)記憶’は意識が脳とは独立した存在を示す有力な証拠
人の意識は肉体を超越したものでらしいことが明らかになってくる

特に印象的だったのはそんな記憶のある子供たち3人の会話
死んだとき悔いが残ったから、その悔いを晴らすためにまた生まれてきた
課題があって生まれてきた
悔いがない人は天然で産まれてこられる
私もこの方天然と思われる方 
みんな天才
今日の講師のMさんもそうだと思っております
すみません 今日集まった方にしかわかりませんね
天才は天才です
そこに集中していれば良くなる
ものすごい エネルギーだから
つまり自分のことだけ一生懸命に考えてればいいからストレスがない と

その一方で、セラピストの南山氏は下記のように警鐘を鳴らす
本来子どもは、何にでも興味を持ち、自己中心的でやりたいことをする無邪気でありのままの存在ですが、
育っていく過程で、躾や教育をされながら禁止事項が増えていき、自我との葛藤が生まれる

親や関わる大人たちとのやり取りの中で傷つきながら、諦めを覚え、自信をなくして、、、
親の顔色をうかがうようになって、何かをしようとするエネルギーがなくなってしまう

それは子どもたちの問題だけではなく 大人でも抱えている問題
自らの’内なる子どもの声に耳を傾ける’ことが大事
子どもに翻ってみれば、神様との約束を果たすには親や環境の応援が不可欠であるということ
自分自身を再び顧みることや無条件で愛することを学ぶことが必要

成長過程で置き去りにしてきた膝を抱えたままうずくまっている自分自身を立て直したり、
大切に扱う機会を与えられたと思えたなら、様々なことに感謝ができて、人生はきっと楽しくなる と

ところが実際にはありのままを認められたり、許される経験がないので実践することが難しい と

何のために生まれてきたのか?
自分の意識(魂)が何を求めているのか?
今を生きるってどういうことなのか?

マザーテレサの言葉に
’私たちはこの世でおおきいことはできません。小さなことを大きな愛でやるだけです’
というものがある
また、’もっと幸せになる為に、私たちは何をしたらいいのでしょう’の問いには
ほかの人のためになることをしなさい’ と

そうですね
人の役に立ちたくて生まれてきた’ のだから

10年前に書いたブログなので、ちょっと変わってきていますが
これからの10年が大事なのは間違いないなぁ~

先週5月15日月曜日から21日日曜日までに
どんなアイテムをご注文頂いているのかご紹介(点数換算)
それぞれの最新情報などもお伝えしたいと考えています。
今、まさに 最も植物が生き生きとする季節 今朝も早朝ジョギングで 木々や植物の発する氣にありがたい心持ちでいっぱいになりました タダでもらえる氣の力 身体の中に溜まった嫌な感情も  疲れもすべて入れ替えて一日が始まります 植物はこの先どうなるんだろう? なんて そんなこと考えたりしないし、 今を精一杯に生きているだけ。 そんなふうに生きられたらいいですよね 一緒に生きている毎日に感謝です 清々しい夏を満喫する為に 頭髪のケア&スキンケア
頭髪もお肌もご機嫌となるように注意したいですね 自分仕様の天然ヘナや手作りシャンプー
心地よいスキンケア  関節の痛みにも 慈しむような手作りバームや  天然オイルをどうぞ 先週もいろんな情報が集まってきました  どうぞ引き続きご愛用ください 348283808_254955013716418_3500917856794543382_n
御支持頂けるアイテムには理由があります
どうぞ参考になさってください。

第1位 天然ヘナ100g

本物のヘナ 本式の実践方法にて 頭髪を本当に元気にします

256362903_4556738347739255_4598261699149544260_n
頭部の健康は 天然ヘナ で正しい方法で実践したい
挑戦なさりたい方、自分でやれば簡単にできて、しかもとっても健康的になる頭部
なんでもっと早くからやらなかったのか、と思われる方が大多数です


ソジャット産のヘナは 髪を強くする ローソン という成分が世界中のどこの産地よりも多く含まれています
本物の天然ヘナは市場の3%ほどしか出回っていないらしい
生きている元気なヘナ 
農作物のヘナは地中奥まで根を張ってミネラルいっぱいに育ちます

20181215153918a9e
インドソジャット地方で収穫される元気なヘナ 

ヘナの効果は大きくは3つ
➀抗酸化作用 老いない力 さびない枯れない頭髪に
➁紫外線防止 老わない力 大事な頭部を守ります 
③自律神経を安定させる 若返りの力
溜まった毒素(アーマ)を排出しながら同時に血行を促す
髪と頭に続くお顔、首など肌に必要な酸素と栄養を送ります

髪の健康だけでなく、気になる顔や首のハリ、艶感も激変します 
お顔まわりのオーラまで変化します
つまり気がとおる 頭が息をし始めます
必ずアーユルヴェーダ式で実践が必須 
髪染めとは違います たまたま色も入る 濃いオレンジのみです
重ねれば重ねるほど深い色味にも落ち着きます

さらにソジャット産のヘナはどんどん髪の深部に浸透してゆきます
自律神経の薬草でもあるので、更年期にも効果的と言われています
3000年の伝統である本物のアーユルベーダーヘナは素晴らしいです

きちんとメンテナンスすれば本当に元気な頭髪に育ちます

砂漠で育ったヘナ ヘナだけですと乾燥しすぎたり、長くおくと痒みが出てしまったりします
予め相性抜群のハイビスカスオイルで土壌を潤しておく理由もそこには含まれています
また浸透しないオイルや相性が良くないシャンプーなど使ってしまったら、
皮膜となりヘナを弾いてしまい
せっかくのヘナの効果が台無しになることも考えられます
つまり水でといた農産物のヘナの中にハイビスカスオイルをたっぷり入れて塗布液を作る理由もそこにあります
水にも油にも溶ける物質のみ吸収できる
(乳化作用からです

伝統的な処方により時間をかけ、確認しながら作られた
相性抜群な天然ハイビスカスオイル&天然ヘナで大事な頭髪お守りください

第4位 ハイビスカスオイル

275052358_4949926888420397_6770348756418010725_n

アーユルヘアオイル(アーユルH) 100ml 
3000
円 税込 3300円


■ヘアケア化粧品■原産国インド■

* 全表示成分 *
①ごま油
②ハイビス花カスエキス
③コロハ種子エキス
④ローズオイル

ハイビスカスオイルは現在、在庫少なくなっております すぐに欲しい方はお早めにご依頼ください 次の入荷は6月予定です 326522139_581943433284735_3421705809646375477_n

伝統的な処方により時間をかけ、確認しながら作られたハイビスカスオイルは 頭部専用のアーユルヴェーダオイル つまり浸透する
相性抜群な天然ハイビスカスオイル&天然ヘナで大事な頭髪お守りください
ヘナとの相乗効果で頭髪は蘇ります

頭髪改善にはご自宅でのヘナケアに欠かせない
ハイビスカスオイルとアロエベラジェル入りのヘナセットがおススメです

242394893_4386124528133972_8057801192548239236_n

ヘナセット
1700円 x5個 =8500円
アユール H 80ml(ハイビスカスエキス配合)
アユールジェル80ml 
手袋 5組

ハビスカスオイルとアロエジェル付きの約20%OFFの とてもお得な
税込 合計12100円です。 
インディゴを2個までヘナと交換可能です
通常のヘナセットはヘナが5つのセット
濃色にするためのインディゴが必要な方は必ずいくつ必要なのかお知らせください
必要かどうかわからない方、現状の頭髪の状態についてご相談ください
また初めて当店のヘナをご利用いただく方には、
塗布の仕方について説明書もつけて送付していますのでどうぞご安心ください

*ヘナ講習について
サナクボでは大概1度きり講習&体験にいらっしゃると、
あとはご自身でお家でケアなさる方がほとんどです
だから1度だけお会いして、お家で実践 
寄り添いフォローさせていただきます
ベテランの方になると、天然ハーブヘナの極意をこちらが教わるくらいになります

福祉美容師の免許もございます
ご自宅でのケアの相談も承ります

315707567_5738288399584238_5902137533113918321_n


アーユルヴェーダヘナを体験し、ヘナの効果の確認から、
お家でご自身で頭髪メンテナンスができるように講習します


ご自身の生活のペースに合わせてとっても簡単に実践できるようになります


アーユルヴェーダヘナ体験し、自ら実践できるうように学んでいただく
興味のある方はお問い合わせください

初めての方も、長らくご利用頂いている皆様も、
そしてサロン経営されていてアーユルヴェーダヘナに興味のある方も、
各自にあったメニューをお知らせします

ご友人どうしや親子でのヘナ会はおふたりから承れます
通常体験込みの講習は税込み6600円ですが、おひとり4500円(税込4950円 材料代金別)で実施します
どうぞお誘いあわせて参加くださいませ


第2位 紫根シャンプー



高価な紫根エキス配合アミノ酸系、自然派シャンプー
通常 内容量:200ml  2200円(税込価格)

◆防腐剤:無添加
◆香料は使用していません。
皮脂は大切なバリヤーです。皮脂を過剰にとりすぎると
最初は爽快感がありますが、体を守るために再び皮脂を出します。
この作用は頭皮の油分と水分のバランスを崩し、毛穴を無防備な状態にし、
抜け毛の原因でまた、そのような毛穴からは立ち上がりのない弱い毛しか生えません。

頭皮更生効果、育毛効果の期待できる紫根シャンプーは
アトピーや皮膚が敏感な方にも安心してお使いいただいています

ラッニ・シコン シャンプーはとても細かな泡がクッションとなり頭皮と髪の毛の汚れを洗い流し、シコンエキスと豊富なオイル成分が皮膚に浸透します。肌に必要な油分は残します。
湯シャンなどとりわけ自然に近い状態になさりたい方にも好評

このシャンプーは頭髪にはもちろんですが、
ボディーシャンプーとしてもフェイシャル用のフォームとしても使用が可能

つまり全身ケアアイテムとなります

974f60800d9e51eedb05114cf321dbbd

全身使える自然派シャンプー 
家族で皆様で安心してご利用いただけます

毎日使用するシャンプーは安全、安心が一番ですね

先週は200ml入りと詰め替え用合わせて第2位です

P1350317

内容量 400ml 詰替 3300円(税込価格)

アミノ酸系自然派シャンプー詰め替え用の400mlタイプは経済的
自分に最も合うハーブシャンプーの作り方 
汗ばむ陽気にもなってきた
初夏用のハーブシャンプー作りもおススメです

330298468_967685777934246_1598910855799229774_n

ハーブシャンプー作り 
シャンプーに炭パウダーの使用をおススメしています

これからジメジメする季節
スッキリ爽やかな頭皮を目指したい 
天然ヘナの色持ちも、艶感も変化します

作り方など詳しくは下記にて確認してください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60317781.html

相性抜群の紫根シャンプー&コンディショナー 
初めて挑戦される皆様 セットでお買い得 こちらをどうぞ

P1400473
紫根シャンプー&コンディショナー各200ml
4000円(4400円税込)

大人気の紫根シャンプーとコンディショナーをセット価格300円引きにて販売しています
始めてご利用される方にその使用感の素晴らしさを一緒にお届けしたいと思っています
健やかな頭髪の為の毎日のケアにぜひご利用くださいませ


頭皮のかゆみも
髪のうねり
絡まりやすい傷んだ髪
地肌に張り付くような髪


が改善されたと多くのフィードバックが寄せられております

第3位 バカバンバーム
80103739_2616010878478688_5984101199631089664_n

バカバンバーム 2800円 税込3080円
内容量 30g
使ってみて分かる万能バームたる由縁 

頭、耳、手足塗布 
3点マッサージを毎朝の習慣としておススメします
瞑想する時にも効果的です

244499120_4441259999287091_6837250161140228971_n
朝起きて、手足の循環が良くなるようにバカバンバームでマッサージが大変有効です 
バームでのおうちケアが 自らを慈しむおうちケアの始まりとなります

80103739_2616010878478688_5984101199631089664_n
バカバンバーム 2800円 税込3080円
内容量 30g

筋肉痛 頭痛 鼻づまり かゆみ 関節の痛み お腹のハリ 
超自然力の万能バーム 
サラッとして素晴らしい使用感
78841812_2616010888478687_5807796331183341568_n
サラッとした使い心地  ベタベタしたりしません
レモングラスやメリッサのいい香り
身体の機能を正常化させる
エネルギーバランスまで整えてくれる
お腹、脚、背中身体の主要部分に擦りこむようにしてご利用ください
乾燥する季節は鼻や耳 感覚器官にも重宝します
マスクの内側に塗り込んで心地よいバリアにもなります

どんな効果が期待できるのか、使い方など詳しくはこちらを確認ください
ホリスティックの先生より このバームだけは作れない とお墨付き 
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59583276.html

先週は介護にも生かせる手作りバームのご案内に大変多くのご意見や感想もいただけました
ありがとうございます

生活に寄り添うスキンケア
天然アーユルヴェーダオイル(ひまし油ホホバオイル)を使用したバームは
安全安心ですから、お子様のケアにも
日常の疲れや痛みにも素晴らしい効果

介護から看取りにまで使用された手づくりクリーム

347853654_6292169124161933_2239993110946785470_n
染谷先生の講習にてお知らせいただきましたが、
すぐ手にできる位置にオイルやケアグッツを配備して
訪問サービス時には看護師さんも 
ハーブオイルでケアを実践くださったそうです
ハーブオイルを塗布して 染谷さんがその後にキリ温熱ケアを連携して実践。
その効果は体験した方しかわからない効果です。

348233463_1617266612110535_2716315505730595727_n
どんなふうに手作りしているのかもお伝えくだり、手作りキットができました

介護から看取りまで、ご自宅で実践した様子は録画にて視聴が可能です
詳しくはこちらを確認ください
おうちケア 手作りハーブバームをどうぞ♡ : Keiko Kubo (livedoor.blog)

347554777_6172069936218289_7959416577998131342_n
手作りクリームセット4900円 税込5390円
ホホバオイル80ml
ひまし油(カスターオイル)30ml
精油ラベンダー 10ml
精油ティートゥリー 10ml
天然蜜蝋 20g
ケース 1個
染谷先生の手作りレシピ付き
上記の容量で約5回分作れます

344882880_1290797681870125_8185236151425872912_n

ひまし油のクリームはティーツリーや ラベンダーの精油を数滴入れた手作り なんて良い香り♪ 保湿に最高 もちろん美肌にも

試してみてよければそれぞれのオイルで継続ケアをお楽しみください。
ホホバオイルもひまし油も別途ご利用ももちろん可能
毎日のスキンケアにも欠かせないオイルです

染谷先生の手づくりバームセットはこちらよりお求めが可能です
染谷先生の手作りバーム 


第5位 ホホバオイルクリア
116702763_3175774125835691_3489918161127336728_n
オーガニック精製ホホバオイル クリア 80ml 2000円(2200円)
マルチプルに使用が出来る低刺激のホホバオイル 
洗顔後も洗髪後の保湿にも最適です


クリアはよりサラッとした質感でハンドクリームのようにも使えます

香りもなく軽~い質感  
精油を利用する手つくりバームなどにもどうぞご利用ください


お子様への保湿や髭剃り後の保湿など男性にも

家族皆様で日常使いするのにおススメです
20200406230554ade モチモチ肌を作るお助けオイル 

115832862_3175774159169021_6455271058463775578_n
毎日の整髪に整肌に必須なホホバオイル 男女、年齢問わず大人気です
お子様への保湿としても刺激することなく、安心して利用できます

フェイシャル用としてはこちらの
無精製タイプのピュアオイルをお試しください

115871366_3175774132502357_5084282184918097813_n
オーガニック無精製ホホバオイル ゴールデン 40ml 
2000円(2200円)

ゴールデンはより軽くしっとりした質感 
無精製ですので、ホホバそのままの質感を体感できます
よりお顔など保湿効果を高めたい場合はこちらを選ばれても間違いないと確信します
化粧用油としてフェイス用オイルとしてもぜひお使いください
何を重ねてもどうにもこうにも パリパリすると感じておられる方
マスク生活、メンテを怠りがちだった方にご提案したいオイルです

商品開発された稲垣先生より

わたしが体感したホホバオイルの使い方

<特徴>
■砂漠生まれのアユールJゴールデンホホバは強力な抗酸化作用と紫外線防止がございます。
■ヘアパックとしてバスタイムに、洗う前の髪に軽くマッサージするように塗布します。
その後乾いたタオルで巻き、シャワーキャップをかぶり15分、シャンプーします。
■ドライヤーで完全に乾いた髪に塗布します。ポイントはワンプッシュを両手のひらで合わせ、髪の先から塗布していきます。少なめに使用することがコツです。
■自然のコーティングで髪の艶だし、さらさら効果に最高です。
■良質のホホバの性質、また無精製のホホバオイルと精製のホホバの違いも体感できます。
■精製されているので どのオイルよりも軽くて髪と地肌に最適です。

naosho_j0081_3

シャンプーやブラッシングの仕方で物理的に傷む髪、誤った方法で乾かしていたため熱による損傷
無防備に出かけてしまって起こる紫外線による日焼け
傷んだりパサつく頭髪も滋養します







ロングヘアーの方は特に髪の毛が絡むを解消 ホホバオイルで艶出しが可能です
髪にも肌にも保湿にはホホバオイル
クリアタイプは特に サラッとした使用感ですし、ほとんど無臭

男性のスキンケアにも向きます

アロエベラ、ヘナ、ホホバ全て砂漠の植物
これらの組み合わせで大地からのエネルギーを分けてもらいましょう

素晴らしいナチュラルのワックス体感です。

全成分表示 ホホバオイル100%
原産国 ペルー

「ホホバ種子」の画像検索結果
種子を搾って得られるホホバ油は多様な用途を持ちます
髪の毛や皮膚の乾燥を防ぎ、潤いを与える作用があるとされ、
マッサージオイルや、
精油用のキャリアオイル、皮革保護オイル、
シャンプー・化粧石鹸の原料としても利用されている万能オイル

保湿、潤い力

ホホバ種子油には、ワックスエステルが豊富に含まれています。
ワックスエステルは、人の角質層に保湿と潤いを与える効果があります。
人の皮脂膜に含まれているワックスエステルは、22.6%〜30%弱です。

地球上で、人の肌成分のワックスエステルを補えるのは、
ホホバ種子油だけだと言われています。
塗布するとわかりますがとっても心地いい 
稲垣先生が肌へのサラッとした浸透力に感動した由縁です
ワックスエステルで、肌も頭皮も潤せば元氣復活

 さらに浸透する力のあるひまし油で吸い込むように肌が吸収する心地よさ

効果、効能を高める安心安全の万能オイル

ホホバ種子油には、ビタミンA・ビタミンD・ビタミンEが含まれています。
ビタミンAは、皮膚の角質化や乾燥を防ぐ働きがあります。
ビタミンDは、毛髪の再生を促進する働きがあります。
ビタミンEは、細胞の活性化や血流を促進する働きがあります。

ビタミンA・ビタミンD・ビタミンEの他にも、天然アミノ酸類も含まれています
お肌と頭皮の滋養に最適 さらっとした使用感です

砂浴リトリート 
伊豆下田にて6月6日より2泊3日で開催予定

ご一緒しませんか?

家族のように過ごす 砂浴リトリートは 生活するように実践
341691946_551650300441949_629651822302583583_n
ご案内しているおうちケアを実際に体感し、
ご家庭での生活に活かしていただきたいと考えています
詳しくはこちらを確認ください
伊豆で 生活するように 砂浴リトリート♪

ヘアケアー、スキンケア商品は『 お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください。』

講習やリトリートの参加、実施方法やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加


おうちで頭髪改善 頭部を健康に保つ ヘナ習慣

天然オイルや天然ハーブの特性を理解して
自然派のヘアケア、スキンケア
ご自宅でニーズにあったスキンケアアイテムづくり

どんな時だって 自分を幸せにし、
心地よくする おうちケアアイテムをお選びください

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください

https://www.sanakubo.com/

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい

  
348457064_264737845956685_8724850159653216846_n
国際生物多様性の記念日知りませんでした。
348841405_692493609554554_3900671282786861258_n
奥伊予実家の裏山で採れた天然蓬の根を送ってもらい
ベランダでどんどん増える
サラダにしたり、チャツネにしたり、手作り酵素にはトッピングしたり
348308556_767854951411319_5266893852019663053_n
思ってもいない雑草の花に嬉しくなったり、
348454506_964712291217090_6660935599080705530_n
勝手に増殖する多肉性植物にも
みんなともに生きている毎日に感謝

先週実施して、大好評だった染谷先生の講習。
長い間、介護にて昨年お母様を看取られた希少な情報 
これらのハーブオイルを使用して手作りされた バームが素晴らしい働きをしたそうです
348237081_1251376862404591_2936104049766721497_n
染谷先生はもう5年ほど前から、このような手づくりバームを日常のケアにも
お使いだったそうです

生活に寄り添うスキンケア
介護にはもちろん、天然アーユルヴェーダオイルを使用したバームは
安全安心ですから、お子様のケアにも
日常の疲れや痛みにも素晴らしい効果です

347853654_6292169124161933_2239993110946785470_n
講習にてお知らせいただきましたが、
すぐ手にできる位置にオイルやケアグッツを配備して
訪問サービス時には看護師さんも 
ハーブオイルでケアを実践くださったそうです
ハーブオイルを塗布して 染谷さんがその後にキリ温熱ケアを連携して実践。
その効果は体験した方しかわからない効果です。
最晩年までヘナも実践されておられたことを聞いて私は涙ぐみました
寝ながらヘナを流すなんてどれだけ大変か 
介護されたり、福祉美容師を実践なさっておられる方にしかわかりませんね
実際は家族にしかできないことであろうと 私は疑っていません
お母さまとても喜ばれた

348233463_1617266612110535_2716315505730595727_n
どんなふうに手作りしているのかもお伝えくださいました
(蜜蝋など溶かすときにはキリ温熱されている方はキリの鍋で温められます)
オイルだけでなく 精油や天然蜜蝋を加えて 取り扱いもしやすくなり、
香りの効果で氣分的にもリラックスできる
ひまし油の力で浸透力、保湿力最高です
日常の保湿スキンケアにはもちろん
寝たきりになると悩まされる 床ずれ、褥瘡など対策にも素晴らしい効果だったそうです。

347554777_6172069936218289_7959416577998131342_n
手作りクリームセット4900円 税込5390円
ホホバオイル80ml
ひまし油(カスターオイル)30ml
精油ラベンダー 10ml
精油ティートゥリー 10ml
天然蜜蝋 25g
ケース 1個
染谷先生の手作りレシピ付き
上記の容量で約5回分作れます

344882880_1290797681870125_8185236151425872912_n

ひまし油のクリームはティーツリーや ラベンダーの精油を数滴入れた手作り なんて良い香り♪ 保湿に最高 もちろん美肌にも

試してみてよければそれぞれのオイルで継続ケアをお楽しみください。
ホホバオイルもひまし油も別途ご利用ももちろん可能
毎日のスキンケアにも欠かせないオイルです
ホホバオイルの効果についてはこちらを確認ください
ホホバオイルが新しくなって新登場! : Keiko Kubo (livedoor.blog)

ひまし油の効果についてはこちらを確認ください
継続実践 日増しに感じる ひまし油効果♪ : Keiko Kubo (livedoor.blog)


348258978_3370316306630943_8424852492422200105_n
ハーブバームセット 3500円 税込3850円
Aオイル 30ml
Kオイル 30ml
ひまし油 30ml
天然蜜蝋 20g
ケース 2個
染谷先生の手づくりレシピ付き
Aオイル、Kオイルにてそれぞれ2回分作れます

アーユルヴェーダ発祥の地とも言わる南インドジグマハーバル有機農園で叡智の結晶 

naosho_m00086_5

ジグマ・ハーバルレメディーズはタミルナドゥ州で250人の従業員を抱える毎日フル稼働のシッダ薬工場です




南インドで代々続いたシッダ医学のジグマはまじめなアーユルヴェーダの工場




74326237_721750241661815_4319094429404102656_n
こうして手作業で伝統的な方法で抽出されている極意
76680861_721750268328479_2187546737864867840_n
時間をかけてつくられる本物のハーブオイル
75312406_721750298328476_9097953481368535040_n
大きなオーガニックの農場の中にあるクリニックで生産されています

介護を継続された染谷先生からの、ありがたい情報より手作りされたバームは オイル独特のベタベタした質感を緩和
天然蜜蝋や植物性の乳化ワックスで手作りができる

身体の要所どこにどのハーブバームがより効果的なのか?

130706596_3583553108391122_261009442991236831_n

自然の恵み 天然オイル 
345049767_198967626291916_1669597849819761121_n
脈菅に効く万能 Kオイル 全身の水や血の通りをよくする

アーユルヴェーダオイルは身体のマルマ(ツボ)に効くように考えられて古代から作られているらしい
塗布する部位によっても効果が期待できる

例えば 健康の為に 頭寒足熱がいい と言われて言われていますが
頭にポカポカする、頭に血上るようなAオイルは不向き
頭を冷やして、通りを良くし、リラックス効果も期待できるKオイルの方が良いということです

全身マッサージするなら美肌効果抜群のアーユルK

全身ケアに最適な万能ハーブオイルです
浮腫みやハリを改善し血流良くするアーユルKオイル
脚のむくみやおなかの張りなどにも有効です


130739938_197376392017481_2154717719525788682_n

アムラエキス配合のアユールKオイル 

通常 80ml 3300円 税込3630円
全成分表示 アユールK:ボディマッサージ化粧品

沢山のハーブの力で
軋む身体、ストレスの多い肌や頭皮、心を潤します
たーくさん効果が浸透していきますよ
①ごま油 ベースオイル ビタミン 保湿
②アロエベラ液汁-1 
保湿
③コショウ種子エキス 
抗酸化 血行促進
④ショウガ根エキス  
殺菌 抗炎症 鎮静 血行促進
⑤ミロバラン果実エキス   ( ハリタキ )
純血作用
⑥アンマロク果実エキス   ( アムラ )
ビタミンC 保湿 抗酸化
⑦セイタカミロバラン果実エキス ( ビヒタキ )
純血作用
⑧ショウズク種子エキス ( カルダモン )
記憶力の活性
⑨ニクズク種子エキス ( ナツメグ )
血行促進 抗酸化
⑩イワベンケイソウ根エキス ビタミンE 抗酸化
⑪キャラウェイエキス 
抗酸化 保湿
⑫カンゾウ繊維エキス ( リコリス )
抗酸化 保湿
⑬コロハ種子エキス   (フェニュグリーク )
保湿
⑭アスパラグスラセモススエキス (シャタバリ )
抗酸化 保湿
⑮メリアザジラクタエキス (ニーム)殺菌 美肌
⑯サフランエキス  保湿 美肌 美白 
⑰乳脂 保湿
⑱ジャスミンオイル リラックス効果
原産国 インド

骨や筋肉のツボにきくAオイルは膝や腰、関節の痛みにも有効です

345149046_1290071131922775_4081187810757925906_n

131031045_202995244700653_1923016559175468413_n
Ayure Aオイル 80ml 税込3630円

そもそもは首、肘、膝、腰 など関節が痛むときに使うオイル Ayure Aオイル
ローズの香りのボディオイルです。
身体が冷えている方にはポカポカするような効果もあります
セルフケアで腰や肩回りのコリ、血行の促進にも役立ちます

16種のインドのハーブをブラックセサミオイルをベースにバランスよく配合しています

インドでは腰肩などの間接部へのオイルとして、愛用されています

全成分表 アユール A
①ごま油  ベースオイル ビタミン 保湿
②コショウ種子エキス 抗酸化 血行促進
③ウコン根エキス  美肌 殺菌 炎症の鎮静化
④ショウガ根エキス 殺菌 抗炎症 鎮静 血行促進
⑤ミロバラン果実エキス   ( ハリタキ )純血作用
⑥アンマロク果実エキス   ( アムラ )ビタミンC 保湿 抗酸化
⑦セイタカミロバラン果実エキス ( ビヒタキ )純血作用
⑧ショウズク種子エキス ( カルダモン )記憶力の活性
⑨ニクズク種子エキス ( ナツメグ )血行促進 抗酸化
⑩イワベンケイソウ根エキス ビタミンE 抗酸化
⑪クミン種子エキス 抗酸化 美肌 血液浄化
⑫イノドンエキス
⑬オランダビユ種子 エキス 抗酸化 美白
⑭セイヨウアカネ根エキス 鎮静 炎症止め
⑮サンシキスミレエキス ニキビ
⑯ビャクダンエキス 鎮静作用
⑰ローズオイル 保湿 美肌
原産国 インド 

深いリラクゼーションで身体が緩みます、ストレスの軽減も得られます
348230577_604314628425729_2822246319413909205_n

ジグマハーバルオリジナルのケースとともにお届けします
どうぞ日常のケアにハーブバーム 手作りクリームケアご愛用くださいませ

348229379_1248889155730189_3028272738381463960_n

一般の顧客様にも広くご愛用頂けるようになった
ひまし油KオイルAオイルハイビスカスオイル
介護や緩和ケアにも活かせます

sanakuboでは仲間同士で 
学び合い 実践しています。

染谷さんは元看護士さん
7,8年前、アーユルヴェーダについて学びに来られて、
それを現場でも活かされ、さらには昨年、ご自身のお母さまを御実家で看取られた。
お母さまとの思い出は宝物なので、

どんな風に過ごしたか? 
これを伝えてほしいと願ったのはお母さまのご遺志だったそうです。

貴重なお話 講習していただけて、心から感謝しています
ご一緒した皆様 総じて感動 
今後の家族との関わり方や生き方にまで好影響するお話でした。
345443226_6326213514067845_5025836688388247540_n
■講師 
看護師 主任介護支援専門員(ケアマネジャー)
染谷 先生
看護師として、大学病院勤務 回復期から慢性期の長期療養型病棟までを経験
大学での看護教育にも携わり、学びの必要性を感じられ大学院に進学し看護学修士を取られておられます。
介護アロマセラピスト、ハンドケアセラピスト、漢方セルフケア、ジグマハーバルのアビアンガキリのセラピストの養成講座修了
現在は介護支援専門員として多忙な毎日。

345611951_565597065701512_7746333567524892524_n
ご自宅でのケア は毎日の生活習慣の延長
345465436_1222079091785507_1835909572438546706_n
ペットと一緒に過ごせる時間
こんなことは病院ではもちろんの事、施設でもあり得ないことでしょうね。
345287060_1684397848677334_4775992466794814985_n
この ワンちゃんの働き は最高の癒しだったに違いないと思います
素晴らしいパートナー

死は生活の延長 染谷先生の言葉にドキッとしました。

超高齢化・多死社会を迎えている今、自分らしく生きるための医療が求められており、
くらしの場での看とりが増えてきているそうです。

代替療法も取り入れた在宅での看とりの経験を含めて、
乳がん末期のお母様の生を全うする姿から学んだことを伝えてくださいます。

ご自宅でのセルフケア、自宅での看取りはもちろんのこと

施設やケアハウスやシェアハウスなどのコミュニティーにも活かせるヒントがいっぱいあると思われます。
興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください。

録画視聴が可能です 
約50分 講習料 1500円(税込1650円)
Zoom用意が必要です(約2週間)
来月よりYouTube録画配信する予定です
どちらを希望されるかお知らせください

こちらよりお申込みください

学び合いに参加できるよう、ご案内いたします
e52c65a5-s
産まれてきて、死を迎える
だれだって1度だけ
何故か 
恐怖や恐れ、不安そういった感情が 
あまり考えたくない、遠ざけておきたい につながりますね

死生学研究者として有名な加藤直哉先生の講習を、今年1月に受講しましたが、
そんな不安や恐れがどこからきているのか、
よく理解できました 
もっと身近に大事な時間を過ごす方法もあると痛感しました


興味のある方はこちらも参考になさってください 
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60094540.html


sanakuboでは 月に2回のキリヨガの定期配信 を承っております
随時受付中
月に一度のリモートキリヨガ(録画配信可能)とチャクラ1から7まで繰り返し実践します。
目黒でのお茶の間会への参加も優遇

今回の染谷先生の講習もそうですが、
公にしていない講習などもリモート配信しています
仲間うちで 健幸生活実践 の学び合い
(キリヨガのclassは録画配信可能)
月額3000円

どんな様子かはこちらを参考になさってください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60378814.html


こちらよりお申込みください

健幸生活実践学び合い(お得な情報もシュアしあっております)
月に2度のキリヨガ🄬運動習慣に参加できるよう、ご案内いたします
e52c65a5-s

お家ヘナや天然オイルや天然ハーブの恩恵が生活に寄り添うようになると本当にすばらしい
ひまし油湿布やヘナ塗布会が気になる方、どうぞお問合せください 

滞在型で毎日ヘナ、毎日ひまし油湿布も可能です 

実践した時の様子はコチラで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59922266.html


そもそも本格的にアーユルヴェーダについて学んだり、
あるいは西洋医学の病院に通ったりしなくても
自らの身体がどうして欲しいのか 
自らを慈しむようなセルフケア実践するようになると 身体が教えてくれるようになります
体感してわかったら、毎日の生活で継続習慣になる
未病習慣 毎日ご機嫌に過ごす工夫がご自身でできるようになります
そんな学びあい実践しています


場所はJR目黒駅からゆっくり歩いて2分 途中の信号が青なら90秒
品川まで8分 東京まで20分 渋谷まで5分 新宿まで12分
遠方の方でもアクセスがとても便利です
車でお越しになる方、残念ながら駐車スペースはございません
ホテルもしくは近隣の駐車場を確認の上、ご利用ください

ご予約、お問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

https://www.sanakubo.com/

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さいませ
今後WEBショップ内に染谷先生のカテゴリーを創設する予定
手づくりバームなど必要な材料をお求めしやすくする予定です

 
家族のように過ごす 砂浴リトリートは 生活するように実践
341691946_551650300441949_629651822302583583_n
ご案内しているおうちケアを実際に体感し、
ご家庭での生活に活かしていただきたいと考えています
↓詳しくはこちらを確認ください
伊豆で 生活するように 砂浴リトリート♪


先週5月8日月曜日から14日日曜日までに
どんなアイテムをご注文頂いているのかご紹介(点数換算)
それぞれの最新情報などもお伝えしたいと考えています
地震が頻発したり、気温の乱高下  夏前の天候不順に翻弄されませんように 清々しい夏を満喫する為に 頭髪のケア&スキンケア
頭髪もお肌もご機嫌となるように注意したいですね 自分仕様の天然ヘナや手作りシャンプー
心地よいスキンケア  関節の痛みにも 慈しむような天然オイルをどうぞ 先週もいろんな情報が集まってきました  どうぞ引き続きご愛用ください 347102587_267112989182630_226555185400659566_n
週末土曜日にはインスタliveにて  先週お問合せあったことを中心にアイテムのご説明しました
興味のある方 Instagramをフォロー頂き、どうぞ動画も確認なさってください
①天然ヘナ
ヘナとオーガニックヘナの違い
ヘナセットの組み合わせ方
初めて弊店のヘナを使う方の方法

②紫根シャンプー
手作りシャンプーの作り方
天然ハーブの特徴 ご紹介

③Vオイル 膝、関節オイル
オイルやクレイや天然ハーブを使用した湿布の利用法
それぞれの天然オイル、天然ハーブの特徴を把握して自分や家族の薬は手作りできる
何か質問などあるようでしたら、 今後もできるだけliveでもお応えするようにしますので
どうぞお気軽にお問合せくださいませ
御支持頂けるアイテムには理由があります
どうぞ参考になさってください
第1位 紫根シャンプー詰替400ml

P1350317

内容量 400ml 詰替 3300円(税込価格)

アミノ酸系自然派シャンプー詰め替え用の400mlタイプは経済的
◆防腐剤:無添加
◆香料は使用していません。
皮脂は大切なバリヤーです。皮脂を過剰にとりすぎると
最初は爽快感がありますが、体を守るために再び皮脂を出します。
この作用は頭皮の油分と水分のバランスを崩し、毛穴を無防備な状態にし、
抜け毛の原因でまた、そのような毛穴からは立ち上がりのない弱い毛しか生えません。

頭皮更生効果、育毛効果の期待できる紫根シャンプーは
アトピーや皮膚が敏感な方にも安心してお使いいただいています

ラッニ・シコン シャンプーはとても細かな泡がクッションとなり頭皮と髪の毛の汚れを洗い流し、シコンエキスと豊富なオイル成分が皮膚に浸透します。肌に必要な油分は残します。
湯シャンなどとりわけ自然に近い状態になさりたい方にも好評


このシャンプーは頭髪にはもちろんですが、
ボディーシャンプーとしてもフェイシャル用のフォームとしても使用が可能

つまり全身ケアアイテムとなります

974f60800d9e51eedb05114cf321dbbd

全身使える自然派シャンプー 
家族で皆様で安心してご利用いただけます

毎日使用するシャンプーは安全、安心が一番ですね
初めての方はこちらでお試しください




高価な紫根エキス配合アミノ酸系、自然派シャンプー
通常 内容量:200ml  2200円(税込価格)

自分に最も合うハーブシャンプーの作り方 
汗ばむ陽気にもなってきた
初夏用のハーブシャンプー作りもおススメです

330298468_967685777934246_1598910855799229774_n

ハーブシャンプー作り 
シャンプーにも炭パウダーの使用をおススメしています
スッキリ爽やかな頭皮を目指したい 
天然ヘナの色持ちも、艶感も変化します

作り方など詳しくは下記にて確認してください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60317781.html

第2位 ハイビスカスオイル

275052358_4949926888420397_6770348756418010725_n

アーユルヘアオイル(アーユルH) 100ml 
3000
円 税込 3300円


■ヘアケア化粧品■原産国インド■

* 全表示成分 *
①ごま油
②ハイビス花カスエキス
③コロハ種子エキス
④ローズオイル

砂漠で育ったヘナ ヘナだけですと乾燥しすぎたり、長くおくと痒みが出てしまったりします
予め相性抜群のハイビスカスオイルで土壌(頭部)を潤しておく理由もそこには含まれています
また浸透しないオイルや相性が良くないシャンプーなど使ってしまったら、
皮膜となりヘナを弾いてしまい
せっかくのヘナの効果が台無しになることも考えられます
つまり水でといた農産物のヘナの中にハイビスカスオイルをたっぷり入れて塗布液を作る理由もそこにあります
水にも油にも溶ける物質のみ吸収できる(乳化作用)からです 326522139_581943433284735_3421705809646375477_n
伝統的な処方により時間をかけ、確認しながら作られたハイビスカスオイルは 頭部専用のアーユルヴェーダオイル つまり浸透する
相性抜群な天然ハイビスカスオイル&天然ヘナで大事な頭髪お守りください
ヘナとの相乗効果で頭髪は蘇ります 第3位 オーガニックヘナ 500g

121260553_3411457655600669_1894561553808915428_n
オーガニックヘナ 100% 500g 10000円(税込11000円)

通常オーガニックヘナは100gで3000円前後しているようですので、
約2割から3割お安い
多くのオーガニックが有る中で、ラジャスターン政府の認可を受けたヘナは
偽者認定が出回りすぎた為、
頭を痛めたラジャスターン政府が登録業務を始めたそうです
頭髪改善が終わって、頭髪にしっかりとヘナが浸透した皆様
先週はリピート相次いぎました。
通常のヘナに慣れた顧客様はオーガニックヘナに転向なさる傾向にあります
それまでは通常のヘナで十分

本物のヘナ 本式の実践方法にて 頭髪を本当に元気にします

初めてヘナを実践なさる方は他のハーブや炭など入れず、
どうぞヘナハーブのみの素晴らしい効果をまず頭部で感じてください
重ねれば重ねるほど深みを増す天然ハーブ染めの素晴らしさを体感いただけます
まず3回の頭髪改善をアーユルヴェーダ式の塗布方法で実施して
頭髪が元氣になるのを体感してください
色味や質感変化しますから、その変化をまずはお楽しみください
P1110295

短期間に3回ヘナを塗布するイメージは上記の絵図
お家で実践なさる2回ヘナ時にまだ明るめだな~と感じたら
インディゴにて補色
してもいい

ここで簡単レクチャーをさらに参考にしてアーユルヴェーダ式のヘナ方法の大事さを今一度確認してください

ここでヘナの復習です。

当社のヘナは3回ほど
同じところに
重ねると
かなり色が深くなります。(通常のヘナで十分な理由です)

ヘナとインディゴカラーリングチャート2

チャートでいうと一番上です。
これがヘナの色味の幅です。


ヘナとインディゴカラーリングチャート

これが本当のヘナとインディゴで
茶色の色を作る
基本の知識です。

ヘナとインディゴカラーリングチャート3

もっと色が出るように

長時間塗布時間を
引き延ばす人も
おられます。

そうすると
インディゴが重なり重なり
髪は重くなり
ごわつき
抜け毛が多くなります。

インディゴの発色は40分程度で
終わるので
それ以上置いても
色素は使い果たしているので
残った量はあっても
色はないカスなのです。

また40分以上のインディゴの頭皮への
負担は刺激が強すぎる

髪の毛の色がもともと茶系の人は
濃い茶にはなりません。
メラニンが少ないからです。

できるだけインディゴの知識を
持って
控えて使うように
時間を守り
お顔に何か
異常があれば
絶対使えません。

ぜひ参考になさって天然ヘナ 
じっくりとその力 パワーを体感してください

頭部がしっかりと呼吸を始めるのを感じていただけます

本当にこのような変化が自らの頭髪で実感できる
301581864_5456687527744328_2956972021953132112_n
ヘナとインディゴの関係についてはこちらを確認ください 
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59947080.html


美味しいヘナを味わってみたい、
誰でも最高の感覚を 体感したい気持ちがあります。

でもそれまでに 良質のヘナを理解して
クリーム状のペーストが作れて 
ヘナライフにストレスのなくなった
自立のヘナ、セルフヘナが 生活の中に密着したかたへ
是非送りたいのがオーガニックヘナです。

オーガニックはヘナ生産者のリスペクト(尊敬)の証だから素晴らしい

しっかり封をすれば、新鮮なままでお使いいただけます。

価格が抑えられ、
本当にコンスタントにヘナを消費する人に 喜んでもらえます。

121033910_3411457615600673_5292204868709533652_n
サナクボではお試し100g入りも1度使って確かめたい方に販売しています
沢山の皆様が おうちヘナ を 本物オーガニックヘナ で実践が習慣となっておりますし
美容院やサロン様ではこちらのオーガニックヘナが浸透力に差があり
仕上がりに違いが出る為 通常ご利用いただくようになっております
ぜひ他店の天然ヘナや 既存のヘナとも使い比べてみてください
121161755_3411457695600665_3253068593474851118_n
オーガニックヘナ 100% 100gお試し用 2200円 税込2420円

このヘナは使用感を確かめる為ですのでお買い求めは1度限り
おひとり様2点まで(ロングヘアーの方の為に)限定販売です

こちらでチェックしながら配送します
使用感が気に入ったら500g入りをお求めください


ヘナセットをオーガニックヘナにしてお届けしています
ハィビスカスオイル80mlとアロエジェル80ml付き
手袋5組も入っています

インディゴが必要な方は別途にお買い求めください

第4位 Vオイル
120251467_3361066690639766_6149459096748574561_n

アーユルV 80ml ポンプ式ボトル 3000円 税込3300円
インドでは処方されているアーユルヴェーダオイル
ご愛用者は多岐にわたります 膝や腰の痛い方はもちろん
スポーツなどで身体を酷使される方にも大好評

素晴らしい使用感 正式名は
Vatha Kesari Thylam
P1320829
主には関節痛などに効果的
関節、靭帯、筋肉、神経、腱、手足のサポート、首や背中の痛みの緩和
手の痛みやしびれにもいいようです
膝の痛み、肩の痛み、肘の痛み 身体のジョイント部分の痛みにより効果的です 

足の甲の打ち身ケア時にも このオイルに本当に助けらた
331581372_956896489025352_6880678445095311875_n
痛みに強い ハーブ湿布実践
打ち身した日にすぐに実践
用意したのは
ムルタニミテウコンVオイルひまし油
痛みに届く スペシャルなハーブ湿布 
ハーブやクレイ、オイルの特性が分かれば 
おうちケアはとっても簡単です

331295619_525380476330113_2070111438854633750_n
適量を箸等で混ぜて、これを湯煎して温めます(温めると浸透しやすい)
329691916_1538686746633911_4428818482473191599_n
浸透するように 相乗効果痛みにも効果的な
ひまし油たっぷりのシートに乗せて

330595170_590133579627479_1718285503251072310_n
サポーターして就寝 でとっても楽になった
本当に素晴らしい効果でした

実践した方法などこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60210645.html

お家ケアはマイペースで、できることだけ 継続が鍵です
膝や腰の痛みに悩まされておられる皆様
魔法のようにすぐには治りませんが
関節が緩む感覚はすぐに感じていただけるようです 

またその方の状態によっては効果が違って現れることもあるので、ご留意ください

因みにOILはVataを鎮静化する
Vataの改善を促す
関節痛などや乾燥する肌には効果覿面ですが、

身体にアーマが沢山の方 ピッタ(火気質)の増悪時

関節が腫れている(リュウマチ)などの症状や身体に脂肪がいっぱいの方 
身体の水はけ悪くなっているカファ(水気質)の増悪時に
はオイル&ハーブキリで温める方法ではなく

ガルシャナ
ウドゥラワルターナ

体質に合ったハーブやスパイスを混ぜ合わせた粉末とオイルを使用する施術が有効
使用してみて、違和感がないか、痒みがないか 身体の声によく耳を傾けてください


120133912_3361066670639768_2998646687630510927_n
使用され始めた方は手放せない Vオイル 
お試し用に20mlタイプもあります
120181466_3361066773973091_5878300566078058017_n
アーユルV 20ml 900円 税込990円

ボトルの形状がプシュ式になっています
Vオイルの効果をまずお試しくださいませ
 
部屋の各所 洗面室、浴室、化粧台前などに置いてもいいしフィットネスジムのバックの中などに
また旅行や出張など持参にも便利です
とにかくいつでもすぐ使えるように目に触れる場所に置くと習慣にできます

どんな効果があるのか詳細はこちらで確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/preview/edit/92a50f623cb4c28de1508ff3b80f5944

第5位 ハーブ歯磨きペースト
280270048_5127982917281459_5233509745175200488_n
Daburペーストタイプ歯磨き 200g入り 販売価格900円 (税込990円)
このハーブ歯磨きを使うようになって 
私自身、
虫歯には一度もなっていない

ハーブ成分のケアアイテム、使い始めるとコレしかダメだ と喜びの声が方々から届いております
歯磨きペーストはたくさんのハーブで作られています
口に入れたとき、薬っぽくない味も癖になりますね
P1380822
アーユルヴェーダに基づいたハーブ練り歯磨きペースト
歯垢の減少が臨床的に認められている練り歯磨き
歯肉炎予防 口臭予防 口腔内のあらゆる問題に適し、歯を強くする

主には4つの成分
ミント 呼吸を新鮮に保つ
生姜 炎症を抑えて、抗菌作用
クローブオイル 歯痛を軽減
トマールシード 口臭予防、抗菌作用

7つの働きがあるようです
279531045_5127963253950092_8024116797372645212_n
翻訳機能より
280043578_5127963103950107_2185656106181731398_n
以前、アーユルヴェーダ講習で最も健康に氣を配るべきは口腔内ケアと学びました

お口の健康が全身のラサ―ヤナ(若返り)に影響するそうです
キチンと噛んで食べることは消化を促すのも大事ですし、
悪い菌を身体の内側に運ばないことにも繋がるそうです

口腔内のデトックスとフローラを調整させるだけでなく、
アーユルヴェーダでの浣腸療法と同じく大腸内フローラの改善も示唆される
78203370_2584250278321415_1432975049005989888_n
怖い歯周病は慢性疾患とも通じている
72222613_2584173861662390_1971754412544098304_n
アーユルヴェーダ的な見地からの詳細は 
食事指導も含め知らない事ばかりでした 

どうぞ下記にて確認くださいませ

https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59793182.html 

ヘアケアー、スキンケア商品は『 お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください。』

実施方法やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

毎日の生活習慣 
毎月のおうちヘナ習慣
天然オイルや天然ハーブ
口腔内のケア
自然派のヘアケア、スキンケア

夏への季節の変り目も心地良くお過ごしください。
どんな時だって 自分を幸せにするアイテムをお選びください。

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください

https://www.sanakubo.com/

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい

  
346997792_1517617282392260_4700889687253903559_n
先週末は介護や看取りの勉強会
新しい健康観について学び合い
346872534_2481443912032322_7916126745582657053_n
ACPについてご存じですか?
347385439_782944393544538_2070031506745792827_n
東京都より発行されているこちらの手帳がとても分かりやすく説明されているそうです
取り寄せてみようと思っています
347086776_764330962077013_3130183748130060041_n

sanakuboでは仲間同士で 学び合い 実践しています。
どんな風に過ごしたか?
貴重なお話 講習していただき、録画で確認していただく事も可能です
345443226_6326213514067845_5025836688388247540_n
大変感動的なお話でした
お母さまがどんなふうに過ごしておられたか伝えてほしいと願ったのはお母さまの遺志でもあるそうです。

興味のある方はお問合せください

詳しくはこちらを確認ください 
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60458744.html

先週5月1日月曜日から7日日曜日までに
どんなアイテムをご注文頂いているのかご紹介(点数換算)
それぞれの最新情報などもお伝えしたいと考えています
ゴールデンウィークも終わり、いよいよ夏ですね 長いコロナ生活も終止符 マスク無用の新たな季節の幕開けを、スキップするように楽しみたい 清々しい夏を満喫する為に 頭髪のケア&スキンケア
頭髪もお肌もご機嫌となるように注意したいですね 自分仕様の天然ヘナや手作りシャンプー
心地よいスキンケア  先週もいろんな情報が集まってきました  どうぞ引き続きご愛用ください 345314984_761572649023002_4868823201922915074_n
ご支持いただけるアイテムには理由があります。 どうぞ参考になさってください。

本物のヘナ 本式の実践方法にて 頭髪を本当に元気にします

344806572_950190862998226_2169693554344022197_n
先週はお家ヘナ 実践
用意する物は晒ラップ ビニル手袋 刷毛だけ 慣れてくればたった5分くらいでできるようになります 
片付けも簡単 手間なしです
344802901_629424069073658_7541533261302555149_n
タップリと必要なのはハイビスカスオイル
頭が緩むのを感じてください


第4位 ハイビスカスオイル

275052358_4949926888420397_6770348756418010725_n

アーユルヘアオイル(アーユルH) 100ml 
3000
円 税込 3300円


■ヘアケア化粧品■原産国インド■

* 全表示成分 *
①ごま油
②ハイビス花カスエキス
③コロハ種子エキス
④ローズオイル

砂漠で育ったヘナ ヘナだけですと乾燥しすぎたり、長くおくと痒みが出てしまったりします
予め相性抜群のハイビスカスオイルで土壌(頭部)を潤しておく理由もそこには含まれています
また浸透しないオイルや相性が良くないシャンプーなど使ってしまったら、
皮膜となりヘナを弾いてしまい
せっかくのヘナの効果が台無しになることも考えられます
つまり水でといた農産物のヘナの中にハイビスカスオイルをたっぷり入れて塗布液を作る理由もそこにあります
水にも油にも溶ける物質のみ吸収できる(乳化作用)からです 326522139_581943433284735_3421705809646375477_n
伝統的な処方により時間をかけ、確認しながら作られたハイビスカスオイルは 頭部専用のアーユルヴェーダオイル つまり浸透する
相性抜群な天然ハイビスカスオイル&天然ヘナで大事な頭髪お守りください
ヘナとの相乗効果で頭髪は蘇ります
344967609_231831716196800_3450086281941456415_n
このヘナはヘナに対して25%ニーム炭入り
この炭の効果は今後研究しがいのある天然ハーブ 
人によって正しいが変わってくるかもしれません

加減を調整するのもお家ヘナ 楽しいですよね
時間をかけて 自分の好き探し 50代の私は インディゴするように白髪が気になってきた根元にだけヘナを置く 345431011_1061798774779087_6906316745386689567_n


87歳の姑にはこんなふう
344910508_555569586722093_6622930147585342021_n

天然ヘナにニーム炭を多めに配合する方法

今まで多めといってもヘナに対して3%から5%くらいしか入れていませんでした
今回25~30%ほど配合した
こうすることで インディゴの2度染め の軽減につながります

天然ヘナおうち習慣が慣れてきた方は、より一層心地よくケアができるように
自分仕様にアレンジ可能
姑87歳はこんな仕上がり
344872876_969685020721855_409367545430389357_n
インディゴを3分の1にする為なら炭は25%必要なのか?
今度は10%前後で実践してみようと思っております


今、沢山の顧客さまが炭の加減を実践中ですから、
またよい情報があったらお知らせします

情報が欲しい方はどうぞお気軽にお問合せください

今回の炭使用の実践の検証詳細はこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60449211.html

そもそもインディゴは虫除けにするハーブ

蓄積することでアレルギーを起こしたり、痣になったりしないように
出来るだけ少なく、優しくして実践が必要です

使うとしても優しくするためにヘナカラーレスヘナ、卵など混ぜて実践を

sanakuboでは推奨しております

ヘナとインディゴの関係についてはこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/59947080.html

もともとヘナに混ぜてある なんちゃってヘナ使っておられる方は
そもそも頭髪が姑87歳の頭髪のように元氣にはなりません

これも考え方なので、一度本物の美味しいヘナ を大事な頭部で感じていただけたら
いままでの ヘナって何? と思われるかもしれません

326399982_883335989580512_7456958065440992441_n

ヘナスタータセット 2300円 税込2530円  

初めておうちヘナに挑戦なさる方、こちらをどうぞ
ヘナ100gとハイビスカスオイル30mlのセット好評です 
通常価格 税込3190円ですが660円OFF
実践方法のレシピ付き(LINEやZoomでフォローも個別対応) 
当店で初めてお求めくださる方にはインディゴのパッチテスト用のサンプルも入れます。

基本的に1度限りのお求めをおススメします 出荷時に確認しながら配送します
ヘナとオイルをちょうど使い切るくらいの量
2回くらいに分けて使用も有効です
頭髪の変化を感じたら、ヘナセットがさらにお買い得ですので、こちらをお求めください

第3位 ヘナセット
242394893_4386124528133972_8057801192548239236_n

ヘナセット
1700円 x5個 =8500円
アユール H 80ml(ハイビスカスエキス配合)
アユールジェル80ml 
手袋 5組

ハビスカスオイルとアロエジェル付きの約20%OFFの とてもお得な
税込 合計12100円です。 
お家ヘナに慣れた方はこちらのセットが定番です

インディゴを2個までヘナと交換可能です
通常のヘナセットはヘナが5つのセット
白髪を濃色にするためのインディゴが必要な方は必ずいくつ必要なのかお知らせください
必要かどうかわからない方、現状の頭髪の状態についてご相談ください
また初めて当店のヘナをご利用いただく方には、
塗布の仕方について説明書もつけて送付していますのでどうぞご安心ください


第2位 紫根シャンプー詰替400ml
第5位 紫根シャンプー詰替400ml

173015811_3915672145179215_5183575081340247615_n
相次いでご依頼があった紫根シャンプー&コンディショナーの詰替用 

心地いい使用感にご愛用者も増え

頭髪の潤いや艶めきにもはやこのシャンプー&コンディショナーが必須です

P1350317

内容量 400ml 詰替 3300円(税込価格)

アミノ酸系自然派シャンプー詰め替え用の400mlタイプは経済的
◆防腐剤:無添加
◆香料は使用していません。
皮脂は大切なバリヤーです。皮脂を過剰にとりすぎると
最初は爽快感がありますが、体を守るために再び皮脂を出します。
この作用は頭皮の油分と水分のバランスを崩し、毛穴を無防備な状態にし、
抜け毛の原因でまた、そのような毛穴からは立ち上がりのない弱い毛しか生えません。

頭皮更生効果、育毛効果の期待できる紫根シャンプーは
アトピーや皮膚が敏感な方にも安心してお使いいただいています

ラッニ・シコン シャンプーはとても細かな泡がクッションとなり頭皮と髪の毛の汚れを洗い流し、シコンエキスと豊富なオイル成分が皮膚に浸透します。肌に必要な油分は残します。
湯シャンなどとりわけ自然に近い状態になさりたい方にも好評
ローズマリーの防腐剤で自然なシャンプーです。
◆乾かした後は髪が立ち上がるとお客様からお声を頂いております。

こだわり
細かでクリーミーな泡立ちです。
すすぎの泡切れがよいのが特徴です。
ジメチコン、シリコンは一切入っていません。

天然の香りは香料(石油系)にくらべて物足らないと思われるかもしれません。
人工の香料になれた臭覚をもとに戻すといわれています。
1 バラベン、フェニキシエタノール、などの合成された防腐剤かわりに天然の防腐剤ローズマリーエキスを使用しました。

皮膚再生効果が高いといわれる紫根エキスが配合され、ラベンダーとローズマリーの天然の香り、アボカドオイルの豊富 なビタミン群、そして保湿成分のヒアルロン酸を贅沢に配合しました。

3 メーカーから直接お客様へお届けするので低価格です。

4 地球のエコのため容器にお金をかけておりません。


(使用上のご注意)
頭皮に異常がある場合はご使用をおやめください。
シャンプーが目に入った場合は直ちに洗いながしてください。
お子様の手の届かない場所、また直射日光を避けて保管ください。
紫根の紫の色は成分の性質上薄くなることもございます。品質には問題ございません

(紫紺シャンプー全成分)
水、ココイルグルタミン酸、ココイルグリシンK、ココイルタウリンNa、オリーブ油、
シコンエキス、ヒアルロン酸Na、ローズマリーエキス、スクワラン、アボカド油、
チョウジエキス、センブリエキス、褐藻エキス、
ローズマリー油、ラベンダー油、

美容室の先生からは 皮膚科医 にも紹介したらいいですよ とご提案いただいたくらい
皮膚疾患を持たれておられる方や敏感肌の方にも安心してご利用いただいています
だいたい敏感肌の方、石鹸シャンプーを使う傾向にあるそうですが、
石鹸シャンプーだと頭髪がバリバリしたり、潤いが無くなってしまうこともあるそうです
この紫根シャンプーは本当に素晴らしいと絶賛いただいています

このシャンプーは頭髪にはもちろんですが、
ボディーシャンプーとしてもフェイシャル用のフォームとしても使用が可能

つまり全身ケアアイテムとなります

974f60800d9e51eedb05114cf321dbbd

全身使える自然派シャンプー 
家族で皆様で安心してご利用いただけます

毎日使用するシャンプーは安全、安心が一番ですね
初めての方はこちらでお試しください




高価な紫根エキス配合アミノ酸系、自然派シャンプー
通常 内容量:200ml  2200円(税込価格)

自分に最も合うハーブシャンプーの作り方 
汗ばむ陽気にもなってきた
初夏用のハーブシャンプー作りもおススメです

330298468_967685777934246_1598910855799229774_n

ハーブシャンプー作り 
シャンプーにも炭パウダーの使用をおススメしています
スッキリ爽やかな頭皮を目指したい 
天然ヘナの色持ちも、艶感も変化します

作り方など詳しくは下記にて確認してください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60317781.html

173337408_3915672248512538_5763913857426849612_n

アユール紫コンディショナー 400ml 税込3800円
紫根シャンプーともちろん好相性のコンディショナー
心地よい使用感 しっとりと落ち着き艶々、
サラサラになる頭髪に嬉しくなりますね

まだご使用いただいておられない皆様、他のシャンプーとの併用も良いとご報告頂戴しています
単独でのご注文も相次いでおります
傷んでいる頭髪にも有効です
傷んでいる毛先にたっぷり塗布してしばらく2,3分してから流してください
艶やかな潤った頭髪を体感いただけます

初めてご利用の方はこちらからお求めください
28576363_1641213129291806_8661246774451905939_n
アユール紫コンディショナー 200ml 2300円(税込2530円)

相性抜群の紫根シャンプー 
初めて挑戦される皆様 セットでお買い得 こちらをどうぞ

P1400473
紫根シャンプー&コンディショナー各200ml 4000円(4400円税込)
大人気の紫根シャンプーとコンディショナーをセット価格300円引きにて販売しています
始めてご利用される方にその使用感の素晴らしさを一緒にお届けしたいと思っています
健やかな頭髪の為の毎日のケアにぜひご利用くださいませ

20210202fc2
頭皮のかゆみも
髪のうねり
絡まりやすい傷んだ髪
地肌に張り付くような髪


が改善されたと
多くのフィードバックが
寄せられております

ヘアケアー、スキンケア商品は『 お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください。』

実施方法やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

毎日の生活習慣 
おうちで頭髪改善 頭部を健康に保つ ヘナ習慣

汗ばむ季節、紫外線が氣になる季節
アミノ酸系の自然派シャンプー&コンディショナーで
頭部はいつだって清々しい

天然オイルや天然ハーブ
自然派のヘアケア、スキンケア

どんな時だって 自分を幸せにし、
心地よくするアイテムをお選びください

使用方法など不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください

https://www.sanakubo.com/

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい

  
345457481_566595782228842_1267335857326227414_n
長い間、介護にて昨年お母様を看取られた顧客様からの情報
これらのバームが素晴らしい働きをしたそうです
有難いご縁を繋ぎたい
このようなアーユルヴェーダオイルを利用したバーム作りに興味のある方はお問合せください
個人の研究結果のレシピにこそ価値がある
どんな方法でお伝えするか 検討しています。 
どんな効果が期待できるかなど、詳しくはこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/60452008.html
今後超スピードで進む高齢化、おそらく施設の在り方も変化するでしょう
50代の私達があと30年後くらいになった時、どんな生活を継続していたいのか?
今からイメージしておくことが大事だなぁと思っています
自宅で看取りまでなさった顧客様の実体験に基づくお話
来週5月14日(日)にリモートでも視聴が可能
録画視聴も可能です
氣になる方はどうぞお問合せください
元看護師、現在介護支援専門員(ケアマネージャー)大学病院勤務後に大学院に進学し、
学びを深めた方のお話は大変貴重な学び合い

視聴できるようにご案内します
超高齢化・多死社会を迎えている今、自分らしく生きるための医療が求められており、
くらしの場での看とりが増えてきている。

代替療法も取り入れた在宅での看とりの経験を含めて、
乳がん末期のお母様の生を全うする姿から学んだことを伝えてくださいます。