Keiko Kubo

北インドソジャット産ヘナの農場や南インドで代々続くシッダ医学のアーユルヴェーダ工場と提携
アーユルヴェーダオイルやアーユルヴェーダキリなど 厳選した美容アイテムや健康食をご提案
生活に根ざしたライフスタイルを日々探求しています

タグ:ドーシャ

春の到来、今まさに桜の季節
自宅前の桜も満開になりました
56355324_2879009845457437_5148015944936718336_o

静かに自分を見つめてみる
身体、心、呼吸を整える
自由を深呼吸
澄んだ心には
風が流れて
雲ひとつない

5世紀ごろに編纂されたパタンジャリのヨーガスートラには
ヨーガは心の中の働きを止めること
と定義されているそうです
55564554_2153092931437154_7059878004905738240_n
先日も紹介しましたが、愛読しているこの本は30年前の番場先生の本 
沢山付箋がついて今での何度も読み返します
ここに呼吸法の真意についてこう書いてあります

呼吸法は、ただ空気の出入りを十分に行って、酸素を体内に多量に摂取することだけではない
呼吸法は本来、サンスクリット語で プラーナ・アーヤマという
’プラーナ’というのは、宇宙の創世の最初から地球に漲っていて、自然におけるあらゆる生命の源泉であって、漢訳すると ’気’ という言葉で表されている。
それは天地の間で動き、働いているもので、例えば光、熱、電気、磁気などもことごとく’プラーナ’の現れであるというわけである。
つまり、簡単に言えば、宇宙的、生命的エネルギーである。
このようなエネルギ-を空気とともに十分に体内に取り入れて、身心をコントロールする行法が呼吸法、専門的にいえば調気法と呼ばれているもの

5月に実施される呼吸法とキリと食養生のワークショップがとても楽しみです
o0809108014371743884
詳しくは下記をご確認ください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/55077245.html

56242721_2156211294458651_1725532415729860608_n

一昨年の4月に実施した上馬場先生と稲垣先生のワークショップにて参考図書にしたこちらの本には季節についてのアーユルヴェーダ的指南にこんな記述があります

まずはご自身がどのドーシャに近いか確認してみてください
55508079_2156226141123833_4378710568337408_n
55935246_2156226131123834_2448803808864632832_n
55928010_2156226144457166_6146599049597288448_n
なんだか自分に当てはまりそうな体質思い当たりましたか?
私はピッタ気質が多いのですが、まさしく消化不良になりやすい
どれか一つのドーシャにぴったりとあてはまるわけでもなく、混合型も多いですから、季節や生活環境によっても変動する

それぞれの体質で体質異常(ビクリティ)を起こす要因として生来的にアンバランスになりやすいと感じているとしのぎやすい
例えば花粉症 カファ気質優位の方は今アレルギーで苦しいかもしれない

55736543_2156211301125317_4824783256064884736_n
また一日、一年、一生によっても似たものが似たものを増やし、異なるものが異なるものを減らす
ドーシャバランスの法則
だから例えば朝6時までに起きると(アーユルヴェーダ的には4時30分に起床が最も良いとされる)ヴァ―タの活発な動きで一日が始まりますが、6時過ぎに起きるとなんだか怠いと感じる
ピッタの強い10時から14時がもっとも働けるし、消化も良くなるのでたっぷり食べていい

老年期になるとヴァ―タの風が吹いて、体が枯れる 
なので、老化しないようにオイルを塗る習慣がとっても大事です
我が家ではこんなに予防しています

常用している天然ハーブオイルなど出してみた 夫婦で使うので、減りも早い

55637114_2154668967946217_1753492459553292288_n
写真左から
キリオイル いうまでもなく、キリするときにキリを浸しながら使うオイル
アーユルV 膝、肘、手首、腰など関節の痛み 毎朝毎晩擦りこむように使用
アーユルK 全身ケア 浮腫み 美肌 白檀やムルタニミテなどと混ぜてオイルパックにも使う
アーユルA 感覚器官の浄化 ウコンやムルタニミテに混ぜて痛みのある所にハーブ湿布みたいにも使う
アーユルH ハイビスカスオイル 頭髪のオイルケア
ホホバオイル 整髪 美肌
アーユルM モリンガオイル お顔、爪、ハンドケア、唇ケア
ゴールドオイル フェイシャル専用 寝る前などお顔全体にオイルの膜を張る
白ごまオイル 乾燥を感じる前に 全身ケア クレンジングオイル  口うがい
ローズウオーター 乾燥を感じる前に 全身ケア 白ごまと共に使用
アロエベラジェル 整髪 洗髪後に頭髪に塗布 ホホバオイルと混ぜてもOK 白ごまと混ぜて肌にも

天然オイルや自然派スキンケア、ヘアケアアイテムをただただ塗るだけの習慣をつけるだけで、楽になることがたくさんあります
これはすべて自分仕様に変化できる
習慣になったものから、自らに活かされます

ヘアケアー、スキンケア商品は『 お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください。』

*手ごろな価格で提供するために容器をペット素材にしております。気になされる方は瓶などに移してご使用ください。
ピクチャ 23

健やかな毎日の為に必須アイテムばかり 
どうぞご愛用くださいませ
ワークショップなどのご予約も承ります

4月の稲垣先生のキリヨガやヘナ会も食についての楽しい企画ございます
パンケーキ食べたい
詳しくはこちらをご確認ください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/55072599.html

ご紹介したすべての商品のお求めはWEBショップからいつでも可能です

http://ayure.jp/

 


56390504_2155357247877389_8189351698200788992_n

今を生きる
kaphaの季節
桜が似合う
今、まさに
ただ、ただ、美しい
寒暖の差にも負けない
精一杯咲けたなら
潔く、散れる
 

↑このページのトップヘ