Keiko Kubo

北インドソジャット産ヘナの農場や南インドで代々続くシッダ医学のアーユルヴェーダ工場と提携
アーユルヴェーダオイルやアーユルヴェーダキリなど 厳選した美容アイテムや健康食をご提案
生活に根ざしたライフスタイルを日々探求しています

タグ:ミヤネ屋

昨日大変興味深い情報番組 ミヤネ屋を見て、覚書きしておこう
感染症としてもっとも多いのは歯周病と以前アーユルヴェーダ学会の講習で習いびっくりしましたが
コロナ感染症とも大きな繋がりがあるようです

一昨年参加した頭部シンポジウムにて美容と医療の観点から
歯科医師の川本先生のお話はちょっと衝撃的でした
口から繋がる全身疾患の怖さ 
実は歯だけの問題ではないらしい
ちゃんと分かっていたら予防するための習慣にも意欲的になります

昨日は天野先生のお話でコロナ感染症やインフルエンザとの関連も示唆された
255941959_4563232540423169_4926506895982953361_n
一度口腔内に住み着くといなくなることはないそうです
255320459_4563232350423188_1943280928032603068_n
こわいですね
255593037_4563232773756479_401567665232696258_n
これからの季節は特に注意が必要
インフルエンザもコロナの重症化も お口の管理が大事だそうです
255003171_4563232783756478_6416081153573738010_n
健康な方と 歯周病の方
初期には痛みも何も感じないので、静かに進行して骨が溶ける
歯茎が緩んできているとか 
口腔内がネバネバするとか
歯磨きしたたら血がにじむとか 
要注意です
256418576_4563232680423155_3026398494713638596_n
こんな悪い菌が 全身疾患にも繋がるらしい
254081606_4563232907089799_3083335410268808951_n
こんな症状ももとは歯周病菌 が原因
256802524_4563232477089842_5159529333107032438_n
255850903_4563232593756497_3875833981317986259_n
虫歯と歯周病菌の性格の違いもあり
256241512_4563232910423132_8919365228676886188_n
感染するリスクも高まり、コロナに罹患すると重症化しやすいらしい
255390738_4563232657089824_8707289590344142961_n
気を付けましょう

予防法
252856516_4563232457089844_5938808356934121212_n
まずは鼻呼吸が大事
255960781_4563232330423190_1936201199774398194_n
更に口腔内のケア方法の要点 揺らすんだ

14時に始まっていた番組を見ながら 配送準備していたけれど
手を止め見入ってしまい
そういえば昼ご飯食べて くちゅくちゅうがいだけだった
今一度 丁寧に歯磨きしたくなり、歯磨きしました

121696733_3417354805010954_5913733894584185494_n


Daburペーストタイプ歯磨き 200g入り 販売価格900円 (税込990円)
このハーブ歯磨きを使うようになって 
私自身、
虫歯には一度もなっていない
あんなにしょっちゅう歯科医院に通っていたのにです
しかし、歯周病まではどうだかわからない
定期的なプロのチェックも必要ですし、歯石を除去してもらって
歯磨きの癖などのアドバイスをもらうことも大事なようです
磨き方、その癖で、磨けないところはずっと磨けていないから

ある顧客様2,3か月ごと歯石を取りに通っていたのに、このハーブ歯磨きにして訪ねたときには汚れていないといわれたそう
口の中本当にスッキリ~ がとっても嬉しい
多くのご家庭で利用していただくようになっています

歯磨きペーストはたくさんのハーブで作られています
P1380822
アーユルヴェーダに基づいたハーブ練り歯磨きペースト
歯垢の減少が臨床的に認められている練り歯磨き
歯肉炎予防 口臭予防 口腔内のあらゆる問題に適し、歯を強くする

色味は茶褐色です 

P1380824
今までインドからの直輸入品で日本語表記がなかったのですが、
再入荷品は
インド製からアラブ首長国連邦製になっております 
コロナの影響でインド国内の生産ラインがストップ
今後の展開も考慮してインド国外にも生産拠点を作ったそうです
対応が早い インド人魂
パッケージにラベルが貼ってありますのでご安心ください

<全成分>
炭酸カルシウム

ソルビトール
シリカ
ハーブエキス
ラウリル硫酸Na
酸化鉄(C177491)
香料(グローブ、ミント)
キサンタンガム
ケイ酸Na
安息香酸Na
サッカリンNa
メチルパラベン
プロピルパラベン

なんだか香粧品化学の嫌な受験勉強(全く覚えられない)を思い出し、
思わずゾッとしてしまいましたが
着色顔料として酸化鉄が入っていたり、
歯を強くし、白くする炭酸カルシウム
保湿にはソルビトール
歯茎の新陳代謝を促すシリカ(ケイ素)
防腐剤として安息香酸Naや
メチルパラベン、プロピルパラベンなどはいっている
粘らせるために
キサンタンガム 
泡立ちにはラウリル硫酸Naなど入っている
実際気になるのはハーブエキスにはなにが入っているのかなぁ でしたが、
ココが企業秘密なのかもしれませんね

今回届いた製品の 賞味期限は 2023年11月です 

<使用上の注意>
発疹など異常が見られた時は使用を中止し医師にご相談ください
6歳以下の使用は小児用歯ブラシ毛先部の約半分以下の量とし、飲み込まないように注意
極端に高温、または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください
6歳以下の子どもの手の届かないところに保存してください

箱など粗悪ですが、ご容赦ください
輸入時、気圧の影響などで箱などへこんでいるものもございます


2年前のシンポジウムでも 歯科医師の舟久保先生のアーユルヴェーダ講習で
最も健康に氣を配るべきは口腔内ケアと学んだことも再度思い出しました
78243455_2584275431652233_5404402660461772800_n

お口の健康が全身のラサ―ヤナ(若返り)に影響するそうです
キチンと噛んで食べることは消化を促すのも大事ですし、
悪い菌を身体の内側に運ばないことにも繋がるそうです


舟久保先生、川本先生ともに口腔内のケアで大事なのは 
大きくは二つ ケアとかみ合わせ と指摘されておられました
75339626_2584173598329083_5759734770967773184_n
そして食べ方と磨き方の重要性
76249347_2584173271662449_8322723437902561280_n
またずっと間食したりされている方 虫歯になりやすい訳も同様
76643737_2584173284995781_5531549098471063552_n
また口腔内細菌は舌からが要注意

95613089_2941518695927903_6835419277395230720_n
タングスレーバーの舌清掃は毎朝の日課です

コロナ感染症予防の衝撃的な写真
以前受講した上馬場先生の講習より
95569664_2941518519261254_346877553283170304_n
写真上は健康的な方の舌 下はコロナ感染症にかかっている方の舌
ここにもウイルスいるのかも~~
まさしく起きてすぐ しなければいけないのが舌の掃除
95441323_2941518752594564_7166735094718136320_n
舌清掃したらどうぞオイルうがいも実践してください
オイルうがい 口全体 舌も転がして口のなかをオイルで洗う

76980254_2584317934981316_5593724247638802432_n

オイルうがいもターメリックオイルが有効らしい
向かって左オイルのみ 右ターメリックオイル
舟久保先生によるうがいの例
因みに日によっても口回りのアーマ(毒素)排出物の量が違うそうです
食べるものって本当に怖い
78717642_2584173851662391_8690057366365798400_n

確かにターメリック抗炎症効果素晴らしいですのものね
ターメリックオイルうがいを続けた方の変化

76726123_2584173471662429_3604493471433359360_n
この方喫煙者 歯茎が紫の方は歯茎に栄養が無くなり歯周病になりやすいと稲垣先生にも聞いたことがありました栄養がないので歯が弱くなる
でもわずか1月ぐらいでピンク色に改善されているのがうかがえます
またナントいっても汚れが取れて綺麗な歯になっています

78181988_2584173474995762_8620130853495767040_n
そして研究結果より口腔全体には口うがい
歯肉が弱っているなら、局所的が有効
76640143_2584332668313176_6593382618836762624_n

秋ウコン 100g 1400円 税込1512円

口、耳、鼻がつながっていること 
そしてラサ―ヤナ 若返えりのために必要なこと
口腔内細菌は舌からが要注意

外科的な治療のほかに 
口腔内のケアが腸内細菌叢を正常に保つ全身疾患の予防につながるんです

南インドから届いたばかりの黒ゴマオイルにウコンを入れて
これで口うがい  口の中くちゅくちゅうがい ぜひ習慣になさってください
毎日継続していますが、この効果は本当に素晴らしいと思います
スッキリするばかりか、栄養補給されるみたい 滋養される感さえします
77053036_2584334001646376_74639152850665472_n
特別提供価格 50ml  1400円 税込1540円
化粧品レベル インドより直輸入 コールドプレス オーガニック栽培
ゴールドに輝くオイルが肌に潤いを保ちます
この品質で直輸入ですから特別提供が可能になります

ウコン&黒ゴマで作るターメリックオイルの作り方は下記を確認してください
この方法ポンプが詰まりやすいとのご指摘もございます
不具合を感じるようでしたら、瓶などに移し替えて引き続きご愛用くださいませ
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/56854957.html

セルフケアする方も多くなり、業務用をお使いくださる方も増えています
全身へのオイルケアにも使えるし、毎日のオイルうがいには1L用がおススメです
業務用に使用したいサロン経営の方、リピートされるところも多くなっています

P1380842
コールドプレス黒ゴマオイル 1L 9000円 税込9900円
業務用毎日のケア 全身に惜しみなく使える破格値です
何十万円もする歯科のブリッジ 何百万円もするインプラントに比べて
毎日の習慣を変えるだけで改善できることがある
私自身、歯が弱いのでターメリックオイルでのオイルうがいは
継続してこその効果を実感しています

さらに局所的な歯茎のマッサージには抗炎症効果が素晴らしいAオイルがおススメです
歯茎が弱っていそうだなぁ とおもったら
Aオイルでのオイルマッサージ習慣になさるととてもいいです

18424255_1362536013826187_8083528443676838345_n
お口の中の様子 以前の稲垣先生の講習の折の情報です
歯肉炎や歯周病予防にはよりハーブエキスの強いアーユルAが有効
抗炎症効果があるからです

唇と歯茎の境界線 ここにアーユルAを指か綿棒でたっぷり塗布しながらマッサージしてます
歯茎の周りぐるりと境界線が癒着してこないことが大事です
かなり強めにマッサージ
今、ドラッグストアなどには歯肉をマッサージするような指サックも売られているようですから
ぜひ習慣になさるといいです

歯と唇の谷には細菌がいっぱい溜まり、老化が進むと溝がなくなってくるらしい
歯周病予防、口臭予防
更にはホウレイ線や皺、タルミの予防にもなる

加齢とともに栄養行き届かなくなり、歯茎が痩せ、歯茎が紫色になったりする
もちろん歯槽膿漏も然り
毎日ケアしてお口のトラブルゼロにしたいですね
高齢になってもできるだけ入れ歯にしたくないし、高額なインプラントも怖い
皆様悪くなってしまってから、歯医者にかかっても治療費が増えるばかり
更には自分の歯がすべて無くなってしまう前に出来ることがあります
悪くなる前に対処が大事です

感覚器官のお掃除や 痛む関節にも
アーユルAオイルが効果的

131031045_202995244700653_1923016559175468413_n
Ayure Aオイル 80ml 税込3630円

首、肘、膝、腰 など関節が痛むときに使うオイル Ayure Aオイル
ローズの香りのボディオイルです。
身体が冷えている方にはポカポカするような効果もあります

感覚器官の浄化にも効果的
鼻炎や副鼻腔炎 喘息のかたにも効果があるようです
16種のインドのハーブをブラックセサミオイルをベースにバランスよく配合しています
インドでは腰肩などの間接部へのオイルとして、愛用されています。

深いリラクゼーションで身体が緩みます、ストレスの軽減も得られます
主に脊椎 腰と肩の痛みに効果的 毎朝、毎晩 お休み前に擦りこみます

全成分表 アユール A
①ごま油  ベースオイル ビタミン 保湿
②コショウ種子エキス 抗酸化 血行促進
③ウコン根エキス  美肌 殺菌 炎症の鎮静化
④ショウガ根エキス 殺菌 抗炎症 鎮静 血行促進
⑤ミロバラン果実エキス   ( ハリタキ )純血作用
⑥アンマロク果実エキス   ( アムラ )ビタミンC 保湿 抗酸化
⑦セイタカミロバラン果実エキス ( ビヒタキ )純血作用
⑧ショウズク種子エキス ( カルダモン )記憶力の活性
⑨ニクズク種子エキス ( ナツメグ )血行促進 抗酸化
⑩イワベンケイソウ根エキス ビタミンE 抗酸化
⑪クミン種子エキス 抗酸化 美肌 血液浄化
⑫イノドンエキス
⑬オランダビユ種子 エキス 抗酸化 美白
⑭セイヨウアカネ根エキス 鎮静 炎症止め
⑮サンシキスミレエキス ニキビ
⑯ビャクダンエキス 鎮静作用
⑰ローズオイル 保湿 美肌
原産国 インド 

Aオイルを使用した感覚器官の浄化方法の詳細については下記を確認してください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/57431539.html


50代過ぎて、痛感する歯の悩み

歯だけのことではなく、それは全身疾患にもつながりかねないという恐怖
とにかく口腔内のケアを意識するかどうかで
健康を維持していけるかどうかに大きくかかわることは間違いがない

ピクチャ 23
口腔内のケア 毎日の生活習慣が何より大事
習慣にできたら、自分の歯も守れるし、
怖い感染症から身も守れます


自然の恵みのハーブ歯磨きで健やかに
口うがいにはターメリックオイルで~
歯茎が弱っていそうなら、Aオイルでマッサージ
朝晩の舌掃除も忘れずに


その他、アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ
下記クリック
94594753_4087959224562487_7267662591336382464_o

↑このページのトップヘ