Keiko Kubo

北インドソジャット産ヘナの農場や南インドで代々続くシッダ医学のアーユルヴェーダ工場と提携
アーユルヴェーダオイルやアーユルヴェーダキリなど 厳選した美容アイテムや健康食をご提案
生活に根ざしたライフスタイルを日々探求しています

タグ:浄化法

130706596_3583553108391122_261009442991236831_n
従来までAオイルは100m入りでしたが、80mlに変わり新発売

本当に有難い 自然の恵み 天然オイル

131031045_202995244700653_1923016559175468413_n
Ayure Aオイル 80ml 税込3630円

ポンプ式となりとても使いやすくなりました
そもそもは首、肘、膝、腰 など関節が痛むときに使うオイル 
Ayure Aオイル
ローズの香りのボディオイルです。
身体が冷えている方にはポカポカするような効果もあります
セルフケアで腰や肩回りのコリ、血行の促進にも役立ちます

16種のインドのハーブをブラックセサミオイルをベースにバランスよく配合しています

インドでは腰肩などの間接部へのオイルとして、愛用されています。

全成分表 アユール A
①ごま油  ベースオイル ビタミン 保湿
②コショウ種子エキス 抗酸化 血行促進
③ウコン根エキス  美肌 殺菌 炎症の鎮静化
④ショウガ根エキス 殺菌 抗炎症 鎮静 血行促進
⑤ミロバラン果実エキス   ( ハリタキ )純血作用
⑥アンマロク果実エキス   ( アムラ )ビタミンC 保湿 抗酸化
⑦セイタカミロバラン果実エキス ( ビヒタキ )純血作用
⑧ショウズク種子エキス ( カルダモン )記憶力の活性
⑨ニクズク種子エキス ( ナツメグ )血行促進 抗酸化
⑩イワベンケイソウ根エキス ビタミンE 抗酸化
⑪クミン種子エキス 抗酸化 美肌 血液浄化
⑫イノドンエキス
⑬オランダビユ種子 エキス 抗酸化 美白
⑭セイヨウアカネ根エキス 鎮静 炎症止め
⑮サンシキスミレエキス ニキビ
⑯ビャクダンエキス 鎮静作用
⑰ローズオイル 保湿 美肌
原産国 インド ジグマハーバルレメディース

深いリラクゼーションで身体が緩みます、ストレスの軽減も得られます


P1360245
たくさんのハーブが入っていて痛みの緩和に効果的
特に痛みを感じる外反母趾や関節、膝、腰などにも有効です

naosho_m00086_1
以前にも紹介していますが、毎日習慣にしている天然オイルでの感覚器官の浄化も
感染予防発病予防に効果的です

もちろん風邪の予防には素晴らしい効果
今、風邪をひくともしやと思い、
とーーっても面倒なことになりそうなので要注意です
今から習慣にできたら、花粉症などの軽減にも大きな効果を発揮します

アーユルAを耳と鼻に 綿棒でたっぷり塗布し、鼻周り、耳周りを優しくマッサージ 

素晴らしい体感
P1340667
毎朝のオイルケアとして歯磨きするようにアーユルAでの感覚器官の浄化は私自身習慣になっています
習慣になさっている顧客様からは鼻炎、花粉症、喘息などにも効果的 とお知らせ頂いております
使用感もとても心地いい

綿棒にアーユルAをたっぷりとってこれを鼻に耳に塗布します
鼻の通りも、耳の通りもとてもよくなる 
感覚器官のお掃除で怖い風邪や感染症ウイルスも排出

何度もご紹介していますが、
Aオイルの塗布は感染予防の為、ぜひ参考になさってください

綿棒にたっぷりとオイルを含ませる
これで、耳、鼻奥にたっぷりとオイルを塗布 

鼻だけではなく、必ず耳とセットで塗布すると効果的です

P1270856P1270862










そして耳の周り、目の下、鼻の周り優しくマッサージ
P1270867P1270871P1270872







私自身このAオイルの耳への塗布が本当に心地よく欠かせない
特に乾燥する季節 耳にジワーッと沁みてくる感覚が本当に心地いい
127773578_3532693930143707_4169515737966364834_n
頭部シンポジウムの上馬場先生の資料より
耳には全身の反射区がある
オイルを塗布したらちょっと意識してマッサージすると一層心地いい
オイルの付いた綿棒で優しくプッシュしてもホントに気持ちいい
ちょっと意識してマッサージ
お顔も間違いなくリフトアップします

126496453_3532693820143718_1860491739755484550_n
鼻回りにも大事なマルマ(ツボ) 綿棒でAオイルを塗布したら
意識的に人差し指(風元素ヴァ―タをキャッチすると言われています)で
優しくプッシュしてみてください
鼻炎の方、本当に効果的 
習慣になさって副鼻腔炎の手術を免れた顧客様もおられます

感覚器官は顔の奥のほうでつながっている

オイルをつけると耳奥、鼻奥 感覚器官なので敏感
チリチリするような感覚あり、とってもスッキリするんです

優しくマッサージでオイルは浸透
顔の奥に溜まっている汚水は痰になって口から出てくる

127661159_3532693833477050_7407437714903776537_n
頭部の仕組み 上馬場先生の資料からも確認ください
頭部の感覚器官は繋がっています
怖い怖い感染症やインフルエンザも まずウイルスが手について、目や鼻の粘膜から侵入してきますよ
Aオイルが素晴らしいと感じたのは 喉にまでオイルが沁みていくのを実感できるから
喉の炎症にも効果的 
それも鼻や耳に朝オイルを塗布したものが、昼過ぎくらいに喉に落ちてくることもあるくらい
えーと最初は思いますが、鼻や耳や口が管でつながっているのを実感できます

美容学校で習った 耳のしくみ 
88131814_2791858767560564_961039678834737152_n
Aオイルは外耳道を通って、鼓膜のカーテンをくぐり、拡張器である鼓室まで綺麗にお掃除して 
耳管を通り、咽頭に続いていく 昼くらいに咽頭に来るのを感じたりしているんだと驚きです 
高齢になると耳の拡張器もくたびれてくるのかもしれない 
この拡張器の掃除をしておけば大音量でTV見なくても良くなるかもしれないし、何度も聞き直さなくても良くなるかもしれない
私自身このオイルの掃除で本当に耳が心地いいのです 
さわやか~になる 

さらに鼻はどんな仕組みかというと
87775491_2791858780893896_7927869454950596608_n
まさしく咽頭から喉頭まで直通しています
ここにじわじわAオイルが要らないもの 危険なウイルスからめとって痰にして排出される
気管から気管支にかけては耳管や鼻腔、喉頭の一部と同様に線毛というごく細かい毛を有する線毛上皮が内面を覆っているそうです
この線毛は常に周期的は波状運動(線毛運動)を行っている
この波状運動によって外から入ってくる埃や細菌などを捕らえて、気道の出口の方へ送り出し、肺で作られた粘液などの分泌物と一緒に痰として対外に排出しているのです
だからなんだと習った時に思いました
天然オイルで塗布したあと、1、2時間くらいは痰が続くのです
本当に気道までお掃除しているんだと実感

因みに肺まではこんな仕組み 侵入してきたら、誠に厄介です

88108129_2791858797560561_5986020762249592832_n
肺胞までウイルス行っちゃうと、肺炎になります

さらには口腔内の掃除にもAオイルを塗布してその効果実感できます
127020863_3532779743468459_7367405376268951813_n
頭部シンポジウムでの歯科医の川本先生のレジュメより
歯周病菌が実は万病の素で、全身疾患となる最も多い感染症なのだと指摘された
126300995_3532780326801734_2231682911095096202_n
医療の研究に明らかになってきたそうです
127995408_3532797936799973_8400523527249815407_n
2001年ではもっとも多い感染症として認定されたそうです

局所的な歯茎のマッサージにも抗炎症効果が素晴らしいAオイル
がおススメです

耳や鼻に塗布するオイルは歯茎にも効果的
歯周病感染予防にも有効です

18424255_1362536013826187_8083528443676838345_n
お口の中の様子 以前の稲垣先生の講習の折の情報です
歯肉炎や歯周病予防にはよりハーブエキスの強いアーユルAが有効
抗炎症効果があるからです

唇と歯茎の境界線 ここにアーユルAを指か綿棒でたっぷり塗布しながらマッサージしてます
歯周病予防で今ドラックストアーなどに指サックが売られていますがそれを使ってもいいですね
指そのままなら必ずよく洗浄してから実施
歯茎の周りぐるりと境界線が癒着してこないことが大事です 
かなり強めにマッサージ 
稲垣先生はインドのお医者さんにこの境目をグリグリされて血だらけになったそうです

歯と唇の谷には細菌がいっぱい溜まり、老化が進むと溝がなくなってくるらしい
綺麗に除去しておくことがとても大事です
歯周病予防、口臭予防
更にはホウレイ線や皺、タルミの予防
にもなる

加齢とともに栄養行き届かなくなり、歯茎が痩せ、歯茎が紫色になったりする
もちろん歯槽膿漏も然り

毎日ケアしてお口のトラブルゼロにしたいですね
まさしく口腔内のケアも必須
口、耳、鼻がつながっていることを実感できます 
口腔内細菌は舌からが要注意 感染したサインは味覚障害がおこるとも言われていますね
オイルうがい 口全体 舌も転がして 口のなかをAオイルで洗うのももちろん有効です
怖いコロナやインフルエンザ さらには歯周病の感染症も出来れば入口でサヨナラしたい
高齢の方は鼻で呼吸できなくなって口呼吸になっているのも感染しやすい要因らしいです

全身マッサージするなら美肌効果抜群のアーユルK

全身ケアに最適な万能ハーブオイルです
浮腫みやハリを改善し血流良くするアーユルKオイル

130739938_197376392017481_2154717719525788682_n

アムラエキス配合のアユールKオイル 

通常 80ml 3300円 税込3630円
全成分表示 アユールK:ボディマッサージ化粧品

沢山のハーブの力で
軋む身体、ストレスの多い肌や頭皮、心を潤します
たーくさん効果が浸透していきますよ
①ごま油 ベースオイル ビタミン 保湿
②アロエベラ液汁-1 
保湿
③コショウ種子エキス 
抗酸化 血行促進
④ショウガ根エキス  
殺菌 抗炎症 鎮静 血行促進
⑤ミロバラン果実エキス   ( ハリタキ )
純血作用
⑥アンマロク果実エキス   ( アムラ )
ビタミンC 保湿 抗酸化
⑦セイタカミロバラン果実エキス ( ビヒタキ )
純血作用
⑧ショウズク種子エキス ( カルダモン )
記憶力の活性
⑨ニクズク種子エキス ( ナツメグ )
血行促進 抗酸化
⑩イワベンケイソウ根エキス ビタミンE 抗酸化
⑪キャラウェイエキス 
抗酸化 保湿
⑫カンゾウ繊維エキス ( リコリス )
抗酸化 保湿
⑬コロハ種子エキス   (フェニュグリーク )
保湿
⑭アスパラグスラセモススエキス (シャタバリ )
抗酸化 保湿
⑮メリアザジラクタエキス (ニーム)殺菌 美肌
⑯サフランエキス  保湿 美肌 美白 
⑰乳脂 保湿
⑱ジャスミンオイル リラックス効果
原産国 インド

特にヘッドマッサージには薬用オイルが最高だと頭部のシンポジウムでも報告がありました
127196983_3532834633462970_6108515262763374373_n
Kオイルは頭部への塗布も有効
頭頂百会あたりにオイルをたっぷり万遍なく頭部にマッサージ
30分くらいおいて洗髪
頭部への効果は計り知れません
ヘアオイル ハイビスカスオイルとの体感の違いをまた楽しめます
頭部が本当に疲れているとき よりハーブ効果の高いKオイルお試しください
(ヘナするときは不向きです ハイビスカスオイルが好相性です)

naosho_m00085_1

稲垣先生の 摩擦&オイルの効果 についてのレクチャーも参考に

アーユルヴェーダの(命の科学)の中にアーユルヴェーダ施術(トリートメント)が
あります。
皆さんご存知の額にオイルを流すシローダーラもその多くのトリートメントの一つになります。


■スパイスの薬効が配合されたオイルで身体をマッサージして
スチームで発汗、デトックス
これがドーシャというそれぞれの体質によって

オイルやトリートメントを変えながら療養する、
というのがざくっとした病院の
カリキュラムです。
131073237_3583627481717018_8704826359067673598_n
こちらは先週末学んだ ハーブを究める講習より 上馬場先生の資料
本物ハーブオイルの効果がいかに素晴らしいのかよく理解ができました
ハーブオイルの投与により実施されるパンチャカルマ方法
131057551_3583627411717025_4317029410555957679_n
身体の穴という穴、体表皮にハーブオイルを投与して行われる浄化法
131100181_3583627418383691_1813781086288046569_n
パンチャカルマ療法を3週間くらい続け、身体の中に入らないものが無くなると
身体は別人のようになり、蘇る
130698846_3586211718125261_5564653062613900892_n
ヨーロッパの人達が一ヶ月も休みを取り、治療を受ける理由です
身体の中にいかに要らないものを溜め込むのが良くないのか理解もすすみます

■毛細血管の流れを良くし、白血球が進入するウィルスを撃退することや、

血管年齢を若く保つことで骨の老化、を抑止する、のが目的です。

■もっと身近にアーユルヴェーダオイルを使う、

残念ながら日本にはオイルで身体を手当てするという伝統が無く、
お灸、整体、指圧、鍼灸などが生活に根ざしているため、
なかなかスパイスの配合されている 
オイルの良さが体感できない環境にあります。

(わたしがお勧めする使用方法)

足裏から初めて、くるぶし、ふくらはぎ、慣れればボディへ

■死ぬ前に人間の足から冷えていくといわれます。

足の裏、側面、くるぶし、ふくらはぎをまずこのソフトなハーバルブラシで
マッサージし其の後うすくオイルを塗布します

女性は特に外反母趾、足の爪の変形、かかとのざらつき、すべて血行が悪くなる要因です。

また三陰交の辺りを刺激することで女性特有のむくみやだるさ重さを軽減することが期待できます。
足の裏のがさつきも次第にとれて柔らかくなるでしょう。


稲垣先生のレクチャーや下記の本を参考に私自身が実践しているセルフケア

120780037_3383524865060615_8096642442249835933_n
ハーバルブラシとのコンビネーションで脚の乾布摩擦に利用してください
鍼灸でいうと全身のツボは361個あるそうですが、そのなかで、

女性の血流改善には 三陰交 と 血海 が大事なポイント
122117345_3435980289815072_8092089543943240164_n
血海あたりから
122081121_3435980509815050_7941415674317291833_n
三陰交 さらには太谿まで
122064134_3435980349815066_298604251720289640_n

120503490_3383525285060573_8624015651600798503_n
女性の血流の要は静脈 ココの流れを良くしましょう
特に歳を重ねると浮腫みやすく冷たくなる脚
何より、足から心臓に向かう静脈の流れがスムーズになるようにブラシします
ふくらはぎこそ、水が溜まりやすく冷えやすい
膝が痛くなりそうな時、水が溜まりそうなときは 膝もクルクルと血行良くして
気になる痛み、痒みにハーバルブラシで心地よくマッサージ

<お風呂の入り方 マッサージの仕方>
1.水気なしでマッサージ。 外反母趾の痛みがある場合もマッサージできます

外反母趾の部分から、その側面、また足の裏、背、指の間、指の先すべてマッサージします
2.身体を浴槽で温めながらさらにマッサージ、
3.お風呂から上がったら痛みのあるところへ薄くアユールAを乾燥が氣になる部分(お顔や首周り)、浮腫みが気になる部分(脚など)にはアーユルKをすり込みます。
4.木綿の布などで足裏はふき取ります。
冷えが強く感じる人はその後綿やシルクの靴下を履いてください。


*痛みの和らぎ方は個人差があり、全ての人にあてはまることではなく、あくまでも個人の経験によるアドバイスとなります

セルフケアに欠かせないオイルマッサージ

ハーバルブラシと共に使用することで一層効果を感じていただけます

naosho_m00086_5
10256929_1027091560649284_5

足の浮腫み、水はけが悪い箇所には アーユルK
外反母趾や関節の痛みには アーユルA

P1320230
美肌セット 各80ml 5000円 税込5500円
Kは保湿や抗酸化、美肌にいい ということは浮腫みや体にとって不要な老廃物などを排出するパワーがあります
浮腫みのある脚全体に塗布 お腹やわき腹に塗布で浸透します
Aは鎮静や炎症効果があります 
感覚器官の浄化、背骨や肩、腰、肘、関節などの痛みに効果的
アーユルK アーユルA 経済的なセット価格にてご提供しています

それぞれ使いやすい80ml入りのポンプボトルに入れてお試しアイテム 
厚生省認可され、薬事法にも通っているハーブオイルですので、どうぞ安心してご利用ください

インドから届いた最高のオイルで深いリラクゼーションを堪能していただけます

このふたつのオイル、ただ塗るだけでもその効果を感じていただけます

効果抜群の成分内容、シッダ医学に基つく、伝統的な処方でつくられているハーブオイル
ぜひ習慣にしてセルフオイルマッサージの大事さを実感してくださいませ

120660320_3383695741710194_4317643099353710640_n
12月末までの期間限定 美肌セット をお求めの方に 
ハーバルブラシ プレゼント
 
注:ブログかメッセージなどからの注文に限ります

これからさらに寒くなるようです コロナ第3波も襲来しているし
Aオイルでの 感覚器官の浄化 及び 乾布摩擦&天然オイルケア
ぜひ習慣にして 血流改善 冷え予防 更には免疫力アップに活かしてくださいませ

ハーバルブラシは便利なWEBショップからもお求めいただけます
すでに天然ハーブオイルをご利用の皆様はこちらからでも
http://ayure.jp/?pid=154467137

今、風邪をひいても コロナでは?と不安になるし
一緒に暮らす家族がいたら、まず隔離になる 
とても面倒なことになりますから、風邪をひかない事がまず何といっても大事です
免疫力アップ 栄養バランスの取れた食事 十分な睡眠に心配るしかない
自らで予防する もう自己責任です
免疫力があって、感染していても無症状で感染していることも知らず、知らないうちに治っている
なんてことも本当にあるのかもしれません
そうなら、仕方ない、必ずマスクして他にばらまかないよう十分注意する

ピクチャ 23
自らのセルフケアにて
ちょっと怖い冬でも
どうぞ快適にお過ごしくださいませ


今後sanakuboではスキンケア品について
さらに勉強してより安心安全な商品を提供していきたいと考えています




ヘアケアー、スキンケア商品は『 お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください。』

*手ごろな価格で提供するために容器をペット素材にしております。気になされる方は瓶などに移してご使用ください。

アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
セルフケアに必要なアイテムはすべて揃っています
94594753_4087959224562487_7267662591336382464_o

  

131419105_3583552941724472_2943074032068712283_n
昨日は母の手作り味噌と酒粕、黒糖をすりつぶして
131381653_3583553078391125_6356081189525902758_n
原木椎茸に乗せ グリルに入れる前にギーも少し載せて
131410371_3583552975057802_1966206702990117473_n
原木椎茸の旨味がジワーッと沁みて超美味しい
一緒に廣瀬ファームから届いていたピーマンもそのまま焼いて
おかかと雑魚で最高でした
廣瀬ファームから年末届く新米&原木椎茸新鮮野菜セットご予約中です
詳しくは下記にて確認
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/57489290.html

お届けした皆様 ぜひそのままの旨味を頂いてください

91282881_2865772456835861_3855445863623032832_n
NHKの情報より コロナ感染症の初期症状 味や匂いを感じなくなるらしい
五感は生きるアンテナだとアーユルヴェーダでは習いました

ひとは

見る(視覚) 
聴く(聴覚) 
香る(嗅覚) 
味わう(味覚) 
触れる(触覚)

という五感で世界を感じています

以前、アーユルヴェーダで習い、感銘を受けたことの一つに目や耳、肌でキャッチした情報はすぐさま脳に伝えられ、感情や考え方に影響し、
私たちの行動一つひとつの動機づけしているということでした
当たり前すぎて普段あらたまって感じることの少ない、生きる上で大切な五感は自分らしく居られるためのアンテナなのですね
この五感を開く力をまず麻痺させる 今回のコロナの恐ろしさ

特に呼吸 鼻呼吸は生きる生命力(プラーナ)を全身にめぐらす源なのです
55564554_2153092931437154_7059878004905738240_n
愛読しているこの本は30年前の番場先生の本 
沢山付箋がついて今でも気になった時には何度も読み返します
ここに呼吸法の真意についてこう書いてあります

呼吸法は、ただ空気の出入りを十分に行って、酸素を体内に多量に摂取することだけではない
呼吸法は本来、サンスクリット語で プラーナ・アーヤマという
’プラーナ’というのは、宇宙の創世の最初から地球に漲っていて、自然におけるあらゆる生命の源泉であって、漢訳すると ’氣’ という言葉で表されている。
それは天地の間で動き、働いているもので、例えば光、熱、電気、磁気などもことごとく’プラーナ’の現れであるというわけである。
つまり、簡単に言えば、宇宙的、生命的エネルギーである。
このようなエネルギ-を空気とともに十分に体内に取り入れて、身心をコントロールする行法が呼吸法、専門的にいえば調気法と呼ばれているもの


現在ではブレザリアンといって息だけして食べなくても生きている方が増えているらしい
ベジタリアンの進化系かな?
それくらい生きるのに必要な呼吸 氣を取り込むということ

また香りは脳を活性化させて交感神経と副交感神経を調整する働きがあるそうです
嗅覚を鍛えることは、脳をよく働かすことになるので直観力も上がるそう
そういった脳の機能まで破壊されるのか!?

以前ワークショップで使用したフリップ
書きながら示していて、あまりに字が拙くて恥ずかしいですが、、
91758665_2865829446830162_5982176577541111808_n


人間が生きてく仕組みは自然と一緒
息を吸って→吐いて→食べて→出す
とってもシンプル

呼吸し酸素たっぷり、血液により身体の隅々まで循環させ、栄養満点の食事により消化吸収
未消化物(アーマ 毒素)を身体に残さない
アーマは食だけではない、ストレスなど、心に溜まるアーマこそ厄介ですね
自然との調和を乱さないことがとても大事です

40642289_1873990579347392_7607289234801557504_n
(美容学校での参考書より抜粋)
体内のガス交換

40656173_1873990612680722_5624243722603462656_n
さらには全身の組織隅々に酸素や栄養を運び、不要物を排出する為に働き続ける循環機能
因みに大動脈から出た血液の30%が腎臓に 20%が皮膚や筋肉に 15%が脳に、そして5%が心臓に流れる仕組みらしいですよ

身体の隅々に血流が届いて元気になる 

呼吸からこの大事な循環機能まで麻痺させる感染症本当に恐ろしいですね
91629906_2865772573502516_123888194214166528_n
昨日ナスイアムオイル(鼻用オイル)久しぶりに実施しました 
感染予防に効果的と思われます 体感的にも
ナスイアムオイルは冬季 冷える時期オイルが固まることがありますが、品質に問題はありません
直接鼻にオイル落とすことができます
入れにくいので料理用のお魚ボトルを私は使っています
今点眼用のボトルなども売られているようなので、ご確認ください
P1400123
ナスイアムオイル 20ml お試し価格500円 税込み550円
ワンコインのサービス価格

今回日本に若干在庫があることが分かり、買い占めました
インドからの輸入が現状難しくなっているため、この機会をご利用ください

サロンの皆様 顧客様に分けたい方 100ml入りを数本用意します
これは早い方のみになってしまいます

46525308_1976126752467107_7034903530288709632_n
ブログから限定ですが 100ML 2300円(2530税込)で 送付可能です
ご希望の方はお早めにお問合せください

ご利用方法
42171839_1893400154073101_3453355200079724544_n
この鼻専用オイルはサラサラとした軽い質感 微かなカレーのような香りです
後味がいいようなものではありません
38406397_1823111734435277_5541333390453637120_n
オイル専用 ワンタッチキャップ
しかしこのままではお鼻に直接、入れづらい
38213643_1823111741101943_6846070985267871744_n
シヴァジャパンの文分先生ご推薦のお魚のお弁当など用のソースや醤油を入れる容器に入れ替えるととっても良いです
42190384_1893400147406435_8403769655461675008_n
ソース用の容器にオイルをこれくらい入れる
42197791_1893400160739767_52786917594365952_n
これを左右のお鼻に入れて、仰向けに横になりしばしリラックス
鼻から入ったらちょっと方鼻づつつまんで奥にオイルをいれる 
奥に入れなくても 自然と落ちてきます

私の場合はかなり沁みます
個人差があります 全く沁みなくて素晴らしい使用感だとメッセージが届いたこともあります
私の場合は鼻から耳当たりジンジンしてきたら、後頭部までジンジンしてきます
91602145_2865772586835848_6097759030854287360_n
横になれる準備をして 大量の痰、体液が排出されるので、ティッシュを用意しますが、
私の場合はティッシュなどでは間に合いません 
洗面器かボウルが必要になりますが、私はゆっくり横になって等いられず、何度も洗面所を行ったり来たりとなります

お鼻にオイルする前に事前準備するとさらに効果的
な方法をお試しください
私は昨日この順番で実施 効果覿面で驚きました
まずハイビスカスオイルでヘッドマッサージ オイルパック1時間

P1400285

アーユルヘアオイル(アーユルH) 80ml 2500円 税込 2700円

■ヘアケア化粧品■原産国インド■

* 全表示成分 *
①ごま油
②ハイビス花カスエキス
③コロハ種子エキス
④ローズオイル
91389472_2865772450169195_1741987968744161280_n
この先が尖ったオイル用の容器にハイビスカスオイルを入れて満遍なく頭皮に塗布
91420464_2865772496835857_6204288582165725184_n

乾燥気味の頭皮やその奥の脳まで
ハイビスカスオイルはどんどん沁みてくる とっても気持ちがいいですよ
脳の乾燥を防ぐためにはオイルを利用したヘッドマッサージが効果を上げる
34307614_1736914159721702_1149918330329497600_n
「アーユルヴェーダとマルマ療法」 上馬場先生監訳より
ストレスによって頭部毒素の排出が滞り、血流が低下しているときには上図の導出脈流にそったマルママッサージがいいそうです
丸印マルマポイント
マルマは肉体と意識の交流ポイントであるとアーユルヴェーダでは考えられています
意識してマッサージすると効果的です
中指を3本の縫合線にすべてに沿わせるのがよい
マルマポイントでは指圧 3の天頂では約5分 円を描くように強くマッサージする
心と気持ちを落ち着かせて制御し、より高い知覚力を発揮させるための指圧に適したポイントでもあります
そのために人差し指と中指を使って強い圧力をかけてもいいそうです

セルフマッサージのやり方は自由ですが参考になさってください
ストレスが多くて頭が特に固くなって、乾燥されておられる方 やってみる価値ありです 

さらにアーユルAを耳に綿棒でたっぷり塗布し耳周りを優しくマッサージ 
P1340667
綿棒にアーユルAをたっぷりとってこれを耳に塗布します
いつもは鼻にも塗布しますが、ナスイアムオイルするときは耳だけ塗布
耳の通りもとてもよくなる 

P1270856

本当に有難い アーユルAオイル


 Ayure Aオイル 100ml 税込3300円
そもそもは首、肘、膝、腰 など関節が痛むときに使うオイル Ayure Aオイル
ローズの香りのボディオイルです。
身体が冷えている方にはポカポカするような効果もあります
セルフケアで腰や肩回りのコリ、血行の促進にも役立ちます

16種のインドのハーブをブラックセサミオイルをベースにバランスよく配合しています

インドでは腰肩などの間接部へのオイルとして、愛用されています。

深いリラクゼーションで身体が緩みます、ストレスの軽減も得られます

Aオイルが素晴らしいと感じるのは喉にまでオイルが沁みていくのを実感できるから
喉の炎症にも効果的 
それも鼻や耳に朝オイルを塗布したものが、昼過ぎくらいに喉に落ちてくることもあるくらい
えーと最初は思いますが、鼻や耳や口が管でつながっているのを実感できます

美容学校で習った 耳のしくみ 
88131814_2791858767560564_961039678834737152_n
Aオイルは外耳道を通って、鼓膜のカーテンをくぐり、拡張器である鼓室まで綺麗にお掃除して 
耳管を通り、咽頭に続いていく 昼くらいに咽頭に来るのを感じたりしているんだと驚きです 
高齢になると耳の拡張器もくたびれてくるのかもしれない 
この拡張器の掃除をしておけば大音量でTV見なくても良くなるかもしれないし、何度も聞き直さなくても良くなるかもしれない
私自身このオイルの掃除で本当に耳が心地いいのです 
さわやか~になる 

さらに鼻はどんな仕組みかというと
87775491_2791858780893896_7927869454950596608_n
まさしく咽頭から喉頭まで直通しています
ここにじわじわAオイルやナスイアムオイルが要らないもの 危険なウイルスからめとって痰にして排出される
気管から気管支にかけては耳管や鼻腔、喉頭の一部と同様に線毛というごく細かい毛を有する線毛上皮が内面を覆っているそうです
この線毛は常に周期的は波状運動(線毛運動)を行っている
この波状運動によって外から入ってくる埃や細菌などを捕らえて、気道の出口の方へ送り出し、肺で作られた粘液などの分泌物と一緒に痰として対外に排出しているのです
本当に気道までお掃除しいるんだと実感

因みに肺まではこんな仕組み 侵入してきたら本当に厄介です

88108129_2791858797560561_5986020762249592832_n
肺胞までウイルス行っちゃうと、肺炎になります

キリのチカラも借りて、さらに効率を倍増させる
91632620_2865772560169184_2101074748250259456_n
キリを温めて首周り、胸回りを温めた

67665200_2376307215782390_2024776415173410816_n
首筋のこわばりもひどい時には その周辺を丁寧にキリで熱を入れる
循環が良くなるので効果覿面です

P1380122
温かいキリを感じながら呼吸しながらの心地よいキリ
P1380131
お顔も気持ちいい
キリをするポイントの参考になさってください
顔まわり
75521648_2581624231917353_3145172158217453568_n
後頭部、肩
75394242_2581624238584019_7559979667524943872_n
首、胸回り
73204224_2581624235250686_6058758236725575680_n
下記の位置もリラックスさせておくとより効果的
自宅でも簡単にセルフケア 始められます

P1350674
P1350516
キリスターターセット 3300円 税込3630円
キリ約60g×2個
キリ用オイル 80ml×1本
晒綿布×2枚(キリを包みかえたり、鍋に被せたり、体のオイルを拭いたりできます)
キリのセルフケア方法について実施方法や体の覚書シートなど入っています 
使用方法などこちらをご確認ください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/52644450.html


もしキリがご家庭にない方はハイビスカスオイルでオイルパックしたあと、
蒸しタオルでお顔を覆う
この準備をしたあと、お鼻にナスイアムオイルを直接入れる
蒸しタオルをさらに乗せて驚いてください
46502379_1976126789133770_1915444625334599680_n
昨日は家にあったこんなアイマスクをレンジでチンして横になると
これで信じられないくらい頭の奥からドロッとした体液がでてくる
片栗粉を緩く練ったような透明な液体 いったい何だろう
口の中にいっぱいになり 一回吐き出して、まだまだ出てくる 
何度も洗面所を行ったり来たりしないといけないくらい昨日は排出しました

ちょっと目や鼻の周辺を温めるとより一層効果あります
きっと喉の奥から奥からヌルっとした透明の液がとめどなく出てくる出てくる
脳が恐ろしく乾燥していたのかもしれないと恐ろしくなりました

昨年の6月にシヴァジャパンにてストレスを緩和するためのオイルケアについて学びました
どんな効果がおこっているのか参考になさってください

34341773_1736898123056639_1413124423128449024_n
五感を刺激する情報過多な現代 特にスマホやPCで常に脳を刺激していませんか?
過剰な情報伝達物質の動きで神経細胞に摩擦が生じ、脳が乾燥しているそうです
脳には1年間に1300gもの毒素が溜まると言われているそうです
実に脳の重さとほぼ同じ
脳細胞内に脳脊髄液が流入することで毒素を押し流す
しかし、過剰な情報伝達と脳内でのストレス(身体的、感情的、環境的、社会的、あらゆる変化)過多によって脳が乾燥するとこの脳内骨髄液がバランスを崩して、脳から毒素が排出されず、増悪して不眠になったり、不安感が強まったりするそうです(アルツハイマー病の原因の一つとされるアミロイドβも毒素)

驚いた情報に直接脳にダイレクトにオイルを届けるには鼻から点鼻するといいらしい

脳が乾燥しているとオイルを入れても喉に落ちてこないで、脳に沁み入るそうです
口に落ちてこなければ、入れ続けてもいいとお話頂きましたが、私など、今回も全然落ちてこない
個人差があるので、十分注意して少量でまずお試しください

本当に目の周り 後頭部までしびれた感じになりおどろきます
そして怒涛のように痰が止まらなくなります 目が恐ろしくはっきり見えるようにもなる
もう本当にスッキリします 頭軽くなります
相当沢山頭の中に汚水(アーマ 毒素)が溜まっているのか?と ちょっと本当に恐ろしくなります
38049940_1823172151095902_8789363091923009536_n
以前、上馬場先生より頂戴した資料も参考になさってください
42207932_1893405717405878_4444117238013755392_n
ナスイアムオイルで本当に後頭部までしびれるわけ 
つながっているからです

アーユルヴェーダは水、火、風の3つのドーシャと呼ばれる気質から身体のバランスを見ていきますが
鼻で呼吸することはとても大切なこと
ここから命の源である空気(プラーナ)を吸い込む
ただ加齢により、片側もしくは口呼吸をしている方が多くなる
これは鼻の奥あたりに水があると考えられるらしい
これが冷やされると風邪、また火(ピッタ増悪)の気質により咳や喘息になるそうです
このナスイアムというトリートメントはパンチャカルマという浄化法の中のひとつでもあり、簡単ですが体感しやすいトリートメントなのでぜひお試しください
なぜ高齢の方が感染しやすいのかもこういった理由があるのかもしれないと感じています
この鼻の奥 頭の中の水だまりを排出しておきましょう

こんな時こそ効果抜群のナスヤ(鼻用)オイル、ぜひ使用してみてセルフオイルマッサージの大事さを実感してくださいませ
病院に行くとまさに感染してしまうかもしれないと、来院者は極端に減っているらしいです
自らが手洗いうがいのほかにどんな予防ができるか?
自己防衛も大事ですね 
簡単なセルフケアで実践できます

呼吸にて 氣を取り込むということの重要性

自らの消化力に応じた バランスの良い食事 代謝して排泄する大事さ
より活力を増すための運動の意味
それらは自然の営みと同じく、身体のなかで すべて繋がっています

ピクチャ 24
個人の自立を目指すセルフケア 
’生きる力’自ら守って健やかに
sanakuboでは安心してケアができるようにいつでもご案内が可能です

講習会や体験会、施術について、また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
セルフケアするためのキリや天然オイルなどすべて取り扱っております

  


シンガーであり、ラッパーでもあるcoma chi さんのFB投稿 
91578769_2688159831281836_8984749409145192448_o


アベノマスク!

く〜るしいでちゅ〜😷



 これに対してグローバルな学友

「大規模支援策」
厚顔無恥も甚だしい。台湾の政策とかしらんのか とつぶやいた

昨夜TVの報道見てた旦那は 
それならトイレットペーパーも支給して欲しいよね とつぶやいた
ホントよねと 真顔で言った私


頓珍漢すぎる政策にもはや溜め息すらでないですね
もはや皆様協力して手作りでマスク作っているし、、本気で考えているのか?
そんな怒りで気分を害することで免疫力も下がるよね
92248513_2865772983502475_1784270409944793088_n
今日はいい天気桜吹雪が心地よい 今年の桜は名残惜しく、長持ちしています
91891957_2865772966835810_6402206855623344128_n
ちっさな芽も沢山出てきたよ
季節はもう初夏に交代しつつある
91505576_2865772950169145_47528215471718400_n
枯れたかな~ とおもっていた紅葉の若葉も目覚めてきました
元氣よく今日も頑張りましょう

P1390595
今朝キリづくり
P1390596
愛あるキリができました

細かな粉末状のキリの中にはたくさんのハーブが含まれていて身体の不調を改善する
P1320415
P1390594
昨日、キリヨガインストラクターの福島さんと勉強会

キリ&ヨガによって体の調整

ヨガにて身体を伸ばし、ねじり、屈伸を加えながらの実践により、更なる効果が期待できます
身体のお掃除 血管や管(スロータス)の流れをさらに良くしていきます

19145980_1395646057181849_1638265475257537131_n
昨年実施した養成講座で推薦図書だった上馬場先生の本は毎日のバイブル
その中のP162にアーユルヴェーダ的な1日が掲載されています
34103332_1731963213550130_7298886471002357760_n
生活習慣に朝ヨガ 夜ヨガ取り入れておられる方も多いと思います
あるいはヨガクラスで朝と夜 実践もあることでしょう
そこにオイルマッサージを組み込み シャワーや入浴で自らの体調がさらに整います

ツイン施術を行っているヨガインストラクターでもある長谷川さんのメッセージより

アーユルヴェーダにおいてはオイルマッサージと発汗療法の効用は浄化療法の成功に欠かせないものであり、また必ず二つは一組として順序を守って
施術されなければ意味がありません。
オイルを擦りこむことによって体内組織の老廃物を遊離させ、発汗することによってその遊離物を便として腸管から体外へ排出させるという理論です。

発汗する前にヨガで身体の調整 その後の発汗 でさらにスッキリします
またキリとの併用により、膝や腰、関節などのケガの防止にもつながります

34843628_1741759212570530_2398537302633611264_n
さらにこのマルマツボのヨガの本より
キリヨガにプラナーヤマ(呼吸法)の要素も織り込もうという見解で一致
34837301_1741759195903865_7409975383501570048_n
この本の226Pを引用
浄化呼吸法は全身の細胞を若返らせ、神経系、頭脳の働きを滑らやかにすると言われています
呼吸法はたんに息の出し入れに習熟することではなく、プラナーヤマ(気をコントロール)すること
プラーナ(気)はイメージの力によってコントロールされている
息を吸えば空気は自然と入ってきますが、しかし、プラーナは自然には入ってこないそうです
イメージが大事だそうです
例えば プラーナの水が入ってくる!とかプラーナの光に満たされる! とか

私自身 瞑想で光を感じます
なぜキリが凄いとおもったかといえば、その瞑想時にキリをする、しないでその光の強さや色味に大きな差が生じたから
明るくて大きな力強い光に満たされると 本当に幸せな気分になれます
一日ご機嫌で過ごせるようになる

先日のシヴァジャパン(アーユルヴェーダ専門校)でもプラーナヤマについて その重要性に触れられた
今の瞬間にフォーカスすることの大事さ 
その中でも流行っている呼吸法 478呼吸法があることを初めて知りました

やり方は「1:4秒かけて鼻から息を吸い込む」「2:7秒間
呼吸を止める」「3:8秒かけて口から息を吐く」だけです。 効果としては「副交感神経を沈め自律神経を優位にし心身をリラックスさせる」ことが期待できるそうです

 
調べてみるとこの呼吸法はアメリカのアンドルー・ワイル博士という健康啓発活動で有名な学者の方が提唱された呼吸法です。いわゆるリラックスするために行うゆっくり呼吸法の一種で、特徴的なのは息を吐く事を強調している点です
無理にたくさん吸い込んだり吐いたりせず普段の楽な呼吸の延長を意識して行う。息はゆっくり吐きだす事。心身のリラックスは息を吐き出す事で導かれる。

初心者のうちは4セット、慣れたら8セット行っても良いらしいが、これは体に負担がかかる事があるからかもしれないそうです。不安な人は4セット以内にとどめておくべき。
なかなか寝付けない方などに効果があるそうです

キリヨガに取り入れると効果的な呼吸法についてもご伝授します

プロフェッショナルなナツコさんから教わるキリヨガ
アーユルヴェーダキリとヨガの新たな融合
温かいキリを保ちながら、身体の仕組みも鑑みて、だれでも実践できるメソッドに仕上がりました
毎日のセルフケアに簡単に取り込んでいただけることがとても素晴らしい
セルフキリもヨガとの併用でさらなる効果が期待できます

様々なヨガの種類があり、それぞれを体得極めたインストラクターの皆様にこのキリを一つの道具として使用していただくことはできないかと考えました
今やフリーで働くインストラクターの方も多い ユニークなクラスになること請け合えます
あるいは働いていなくともインストラクターの資格をお持ちになっておられる方も多い
キリの素晴らしい効果を自らのスキルに活かして、今後ご家庭でヨガ&セルフケアが浸透し、自立して生活できる方が増えると本当に素晴らしい

26904486_1597266553686464_3578561643030085107_n
アーユルヴェーダヘナ、キリに魅せられたナツコ先生のキリヨガ

 場所目黒

10時~12時 アーユルヴェーダ的生活習慣とヨガとの融合 
アーユルヴェーダの生活習慣 自然のサイクルについて 
チャクラと温熱(キリ) KIZHI 香りの効用について 
材料の理解 キリづくり 

ランチ休憩

13時~14時 キリヨガ実践方法 基礎編
キリヨガ基礎の実践概要は前回の様子でご確認ください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/53319339.html

トイレ休憩 水分補給

14時:30分~15:30時 キリヨガ実践方法 応用編
それぞれのヨガに使用可能なキリの使い方の提案

ヨガインストラクターの方
費用12000円(ランチ、お茶代込み) 税込12960円


一般の方 午後よりキリヨガ体験参加可能 
費用 基礎編、応用編それぞれ 1時間 
3000円 (MYキリ持参の方)

どうぞセルフキリ実践されておられる皆様参加くださいませ
キリ初めての方セルフキリスターターセット込み
費用5000円
ヨガされておられる方にキリが静かに広まり始めています
ぜひ参加して、素晴らしい効果を自らの身体で体感してください
こちらがセット価格となります
P1350674
P1350516
キリスターターセット 3300円 税込3564円
キリ約60g×2個
キリ用オイル 80ml×1本
晒綿布×2枚(キリを包みかえたり、鍋に被せたり、体のオイルを拭いたりできます)
キリのセルフケア方法について実施方法や体の覚書シートなど入っています 
使用方法などこちらをご確認ください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/52644450.html

初めて参加される方には久保よりハーブオイル20MLプレゼント付き
以前参加された方は補填しますのでボトル持参してください
33923523_1732025223543929_7906974774063005696_n
アーユルKを3分の1 白ごまオイル3分の2
アーユルK&ホワイトセサミオイル 
これでお顔、手足のオイルマッサージを実践していただこうと考えています

ヨガマット、汗を拭くタオルなど持参してください
因みに服装ですが、トップスもパンツもゆったりめをお勧めします
キリやオイルを使用しますので、少しオイルがついても気にならない服装が理想です

キリヨガの詳しい情報は下記を今一度ご確認ください
http://blog.livedoor.jp/sanakubo/archives/53574434.html
ピクチャ 24
先着順にてご予約承ります
キリヨガ養成講座は講習費用の入金確認にて参加確定とさせていただきます
ヨガインストラクター認定証などの提示をお願いする可能性がございます

どうぞお早目にご依頼ください
ご予約の方にお振込み先や場所をご案内させていただきます

注:養成講座に関わるお客様都合によるキャンセルポリシーについて

6日〜4日前迄:50%(半額をご返金致します)
3日前〜当日:100%(ご返金はございません)

定員になり次第、打ち切りますのでご了承くださいませ

また不明な点はなんなりと、どうぞお気軽にお問い合わせください 

SANAKUBO 久保恵子 

〒141-0021 東京都品川区上大崎2-10-34   
HP https://www.sanakubo.com/

講習会や体験会、施術について
また、商品について
不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さいませ
今回ご紹介したお香やキリのセルフケアに必要なアイテムもすべてお取り扱いしています

 

↑このページのトップヘ