Keiko Kubo

北インドソジャット産ヘナの農場や南インドで代々続くシッダ医学のアーユルヴェーダ工場と提携
アーユルヴェーダオイルやアーユルヴェーダキリなど 厳選した美容アイテムや健康食をご提案
生活に根ざしたライフスタイルを日々探求しています

タグ:食べ合わせ

身体の調子を整えるために 
先週のリトリートでも話題になりましたが、
私自身大事なのは やはり口にするもの そして運動 だと疑っていません
よく外側からのケアで何とかしたい 
といろいろ試してみても根治するためには 
この両軸 食と運動は切っても切れないなぁと感じています
外側からのケアは 身体を整える役目ですね
ケアの習慣ももちろん大事

ではどんなことに氣をつけたらよいか?

ずっと以前受講した おそらく5年以上前
インドの著名なアーユルヴェーダドクター医師 Dr.パルタップチョハン先生の来日セミナーの資料より

薬草学 は 奥が深くていったん棚上げしているのですけれど、、、
食べ物や食べ方のお問合せが来たので、懐かしい学びを今一度紐解きます
007aee5d.jpg
アーユルヴェーダの病気治療はオイルトリートメントに加えて実は生薬が中心です
アーユルヴェーダの生薬には約1200種類の食物が使われているそうです
中医学と同様にアーユルヴェーダの生薬も実に広大な世界
例えば精神障害に使われるアーユルヴェーダの生薬は
’メッディア・ラサーヤナ’と呼ばれ、体を滋養し、脳への酸素供給量を増やすそうです
数千年にわたる使用によって、抑鬱、不安感などの気分障害を改善する効果が認められています
また、私たち世代、更年期障害に悩まされる方も多い
ホルモンバランスを整える薬草もアーユルヴェーダでは沢山使われています
まさにアーユルヴェーダの生薬を知ることによって、その活用が格段に高まるに違いないと感じています

そもそも植物も5大元素からできている
Earth 地
Water 水
Fire 火
Air 空気
Space 空 宇宙

そして人間も5大元素からできている
地球に存在する生物はすべて5大元素からつくられている
このバランスが崩れた時に病気になると言われています

因みに昨日、たまたま目にしたアーユルヴェーダのYouTube
Drモハン先生の講義
358528931_6447102432036161_5672824961809979960_n
身体の構成は こんなバランスですから、
繋がっていることを考えると
身体に毒素 アーマ 身体で分解できないものを残さないためには何に氣をつけるべきか
 に氣をつけること

自然に沿ったものなら安全ですが、食べてはならないものが多くなっているので、
口に入れる前にこれ大丈夫か? と問い直す

さらにパルタップ先生に学んだこと
5つの五大元素のうちアンバランスなものを 知性 を使って考えてみる

例えば風邪 
鼻づまり 痰がでる 肺がつまる感じ
鼻づまり=水の過剰 痰=土の過剰 これを治すためには 反対の質のものを取り込む必要がある

ジンジャー(生姜)は辛い=火の質が圧倒的に強い
水の質とは反対の火の質を取り込むことで改善される

痰がでるのは土の質
チーズやヨーグルト 油っぽいものは土の質なので取り込まない
反対の消化のよいもの(ライトフード)を食べるとよい
野菜スープ 豆スープ 緑豆など

この原則を守ると50%は改善する 薬は必要なく、薬と違って副作用もない
不調なものの反対の質のものを食べる 
本当にとってもシンプルな方法なのです

そんなふうに思って過ごすと
口に入れるとき、ちょっと考えてみるのも楽しくなりますね

例えば 胃酸過多 皮膚が熱い、痒い、湿疹、アレルギー 眼の中が熱い 熱がある
これは火の質の増加が問題
朝コーヒーを飲む、肉、酒、揚げ物を食べ続けたら改善されません
反対の水の質を食べることが大事
水を飲む スイカ きゅうり ココナッツウォーター レタス 野菜サラダなど 
火の悪化の症状は緩和されます

pitta が増悪しやすい 夏の時期になぜ夏野菜たくさん食べられるのか?
自然に適っているからですよね
自然の力ってすばらしいなぁ~

例えば生理不順 生理が長くなったり短くなったりする まさに更年期障害で悩みの種
これは Air空気が問題(押し出す力) 
軽くて乾燥していて冷たいものは敬遠してください
クラッカー、ポップコーン、せんべい ポテトチップス 冷たい水など
反対の質の 温かくて湿っていて重い質のものを取り込む必要があるのです
同じスープでもオリーブオイルで炒めた後に水を入れてスープにするとか
また、下腹部にセサミオイルなど(アーユルK)を塗布してオイルマッサージするのもいい
膣のケアももちろんいい
↓詳しくはこちらを確認ください
オイルは愛 お腹のケア 膣のケア おうちケア♪ 

自然界のものを取り入れて本来のバランスを取り戻すのがアーユルヴェーダ
’食する’ことによって5大元素が増えたり減ったりする
まさしく植物はメディスンではありませんが、’’になりうるのです
そして素晴らしいのは メディスン=薬は副作用など身体に害になることもままありますが、
’毒’になるものが何もないということ=副作用がないのです
アーユルヴェーダ5000年の歴史 その間なんら変わりない効果が素晴らしい
例えばメディスン=薬は50年前は良いとされたものでも 今ではダメなものもある
そして’薬害’の犠牲になる人も多い
例えば癌の治療だって 何十年後かには 間違っていましたよ、、、となることだってあるかもしれない

先日顧客様より、乳がんの治療が始まるかもしれない 
と突然連絡あり、驚いた
癌のストーリーが始まったら、止めることが難しいかもしれない
調子のいいときに 
経営的に大変そうでない病院に 
今一度何も知らないふりして行ってみるようにアドバイス 
そしたら、数値改善して 経過観察 となった
次、9月に診察になったそう

毎日癌になって、治って繰り返していること皆様知っておられますか?
清水先生の癌の勉強会 覚書
339743684_1685457045239863_1376495269435702113_n
様々な癌 早く見つかれば生存率も高くなる

細胞分裂の様子 
細胞によっては、日によって癌になったり、治ったりしているかもしれませんね
339538044_752036929965247_7080941163162987476_n
自然免疫力を高めて、自然治癒力を身に着けると良い理由
人によっては検査に行かない方が良いなんて言う方もおられる
発見の限界以前で癌と診断されたら、癌のストーリーが始まってしまう

いろんな治療法、考え方 
こんなデータがあるよ、こんな治療法もある
沢山の情報がありがたい

339918034_182084628015081_2295083070933695110_n
一つだけ取り上げると、重曹とクエン酸の療法
がん細胞における細胞内外の酸塩基平衡の異常を正常化すると、
がん細胞の増殖や転移を抑制し、細胞死を誘導できることが明らかになっているそうです

この治療だと1日数十円のコスト
何故広まらないか意味もありそう
保険適用外の薬1粒数千円に軍配は上がる
薬の種類もびっくりするくらいあるんですね
患者になったら、本当にお医者様に頼るしかなくなるのもうなづけます
どの薬が自分に合うかなんて本当に分からない

顧客様不安いっぱいな折に相談していただけて良かった
ただいま、免疫上がる生活習慣に超改善中 
天然ヘナ も注文あり つくづくと本当に良かったなあ~と思っております
まさに癌が 氣付きのチャンス に恵まれました

癌治療など名だたる治療の 良いカモにならないように
自分の生活習慣は自分で管理して 
とっても良い具合になっていれば心配無用の毎日が訪れる

毎日の食を味方につけるのが もっとも手っ取り早い
パルタップ先生の学びより 確認ください
a88d4928.jpg
Dravya ドラヴィア とはそれぞれの質とか作用のこと 
切り離せない特質には4つある

Rasa  
舌で感じる  
Guna  食の 質 (重い軽い 乾燥してる 脂っぽいなど)
Viraya 作用
Vipaka どう作用するか

Madha 甘味 
Amla 酸味
Lavana 塩味
Katu 辛味
Tikka 苦味
Kashana 渋味

体質に合わせて食し方を変えることで改善される 味の作用
上部の写真で確認してくださいね
私はPitta(火の気質)気質中心なので甘味 苦味 渋味 を取り入れるといい
逆に 酸味、塩味、辛味を摂りすぎると体質として過剰になるので注意が必要なのです

うちの旦那は(水の気質)中心なので甘味 酸味 塩味はほどほどにして 
辛味、苦味、渋味を食として取り入れることが重要なのです


912a4f12.jpg
Guna 食の質には2ペア10 で20種ある
1 Heavy 重い            Light 軽い
2 Dull 鈍い              Sharp 鋭い
3 Hot 熱い              Cold 冷たい
4 Unctous 湿っぽい        Dry 乾いてる
5 Smooth なめらか         Rcugh ざらざら
6 Dense どっしりしてる 固形   Liquid 液状
7 Soft 柔らかい            Hard 固い
8 Stable どっしりと安定してる   Mobile 動く
9 Subtle 眼に見える微細なもの  Gross カサのあるもの
10 Nonslimy ネバネバしてる    Slimyネバネバしてない

体質によってその反対のものを食するとよい(上記を確認してくださいね)
Vata (ヴァータ) Cold  Rcugh  Dry Mobile Subtle
Pitta(ピッタ) Hot  Sharp  Unctous
Kapha(カッファ) Heavy  Dense  Stable  Cold

アーユルヴェーダはパズルを楽しく組み合わせるようなもの
体質や症状の逆なものを取り込むのがいいのです

上馬塲先生のスパイス講義ではもっとわかりやすく図表化されていたので添付
358544473_6447194622026942_6017896098129064306_n
ざっくりと何を食べたらいいか
体調によっても、季節によっても変わってきますが、
自分にとって相性のよい食べ物が何かわかっていたら よいですね
358094870_6447194652026939_7094033759355569016_n
症状別のスパイスも参考になさってください
薬草学は本当に奥が深いと感じています

西洋医学では症状を緩和改善するのが目的
アーユルヴェーダでは 根本を治すのが目的
本当に大きな違い 根本を治すことによって本来の健康を取り戻すのですね
しかし一度には覚えられない 
繰り返し繰り返し検証して、今でも自らも食習慣に取り入れて体得したいと感じています。

私自身 生活することがアーユルヴェーダ と思うようになっています
ビジネスとしてお金儲けをするのが目的ではない。
結果的に生きていれば良いだけ
それが真にわかる人増えたらいいなぁとただ思うだけ

アーユルヴェディックな食事、オイルトリートメント、
その他、アーユルヴェーダに関することを知って、
日々の生活に活かし、
幸せな生活をおくれる人を増やすことが目的。
自らがわかったら それを他の人にシェアしてくれる人が増えるといいなあと思っているだけ
アーユルヴェーダを職業的に取り入れる人もいれば、
家庭の主婦としてそれを使う人もいるだろう、と思ってホームセラピスト養成システムも作った

分野は様々でよいと思っています
健やかなことはもちろんでけど、今、幸せか氣がついて、やりたいようにすればいいだけ
だと思っています

日本は物質的に恵まれ、高い技術力を持ち、
インフラにしても、勤勉な国民性にしても他の国に誇れる点がいっぱいある。
しかし、残念なのはここのところ、スピリチュアリティーの乏しさが浮き彫りになること
いろいろ起こってきている
それが日本人が物質的に恵まれているにも関わらず、幸せそうでない原因であると思われる。
この日本人の幸福感の欠如はアーユルヴェーダで解決できる
私が一番初めころに アーユルヴェーダの学校(シヴァジャパン)で学んだこと

①体を浄化する
②ドーシャ(体質)を整える
③スロータス(管)を浄化する
④アグニ(消化力)を立て直す
⑤サットヴァな心をもつ
⑥心を純粋にする
⑦エゴ(自我)、意識をきれいにする
⑧チッタ(トラウマ)をクリーンにする

まず、体、そして、心、スピリチュアリティーを浄化していけば、
自分が魂(エネルギー)であることがわかるようになる。
身体はただ外側
外側ばかりに気を取られていて 
内側ほおーっていませんか?
幸福、愛、平安を得ることができていれば、それを人に伝えることもできる。

また、日本はVedaの知識はなくても、Vedaと起源を同じくする仏教を持っている。
だから、わざわざ外を探さなくても
もともとスピリチュアリティーは日本の中にあるはず。


日本人は衣食住が足りていて、お金もあるのに不安だという。
この不安=心のネガティヴな考え方が体の中に詰まりを起こし、病気を引き起こす。
問題は心。

インドには今日食べるものにも困っている人がまだたくさんいる。
日本人の状況は、No Problem なのだ。
どんなに素晴らしいお料理がたくさん目の前に並べられたとしても一回に食べられる食事の量は
金持ちでも貧乏人でもそんなに変わらない。

家を何軒持っていても、寝る時のスペースは誰でも畳一畳ぐらい。
どんなにたくさん服や靴を持っていても身につけられるのは一つだけ。
そして、死ぬ時は誰も何も持っていけない。
さらにいつ死ぬかは誰にもわからない。
人は誰もがなんの保証もないところで生きている。
だから、今ある与えられたものを活かして生きる術
無知が知恵を覆っているから、考え方がネガティヴになって不安になる。
人生の楽しみ=毎日の生活 ですね

ご予約、実施方法やお問い合わせも
やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加

養成講座について、商品の詳細説明、利用方法、リトリート実施計画
何を選ぶか迷っている方や
セルフケアの実践方法を
公式LINEや、zoomにてオンラインでのご説明も可能です 

Zoomでの質問回答は必ず事前に何を希望されているのかご予約ください 
説明の準備をしてお互いに実施が可能な時間をご案内します

基本的に30分までの説明(無料)です

sanakuboでは自己免疫力アップして
毎日を少しでも安心して過ごせるように習慣にできるノウハウをご提供させていただきます

自分の今のありようは、すべて自分のせいだ と思って過ごせば
自分ひとりくらい幸せにできないで、
だれも幸せになどできないなぁ 
だから今日氣分よく過ごすために
どうしたらよいか?
①から始めてみましょう 身体を浄化する
天然オイルして キリ温熱すれば とりあえずご機嫌になりますよ

そうそう自分の体質に合った食べ物を
自分の消化力だけ食べることができるようになったら◎
ストレス食い 飲みすぎは厳禁です

講習会や体験会、施術について、また、商品について

不明な点はなんなりとどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ
HP https://www.sanakubo.com/


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップをご利用下さい
セルフケアに必要なアイテムはすべて揃っています
94594753_4087959224562487_7267662591336382464_o

  

つい2,3日前に奥歯の詰め物がとれました
昨日、慌てて新しく通い始めた白金の歯科医
歯医者さんによってこんなにも違う対処の仕方に有難い想いでいっぱい。
以前の歯科医院には前歯の治療に2,3カ月ごと通っていたのですが、
新しい治療院になって恐らく約10カ月ぶり
本当は3カ月ごとくらいには通った方がいいようですが、
きちんとした治療でこんなにも違うを実感しています
磨き方の癖でどうしても溜まる歯垢

これは、食べ物、食べ方にも大きく起因していることが
今朝の録画視聴で判明しました

清水先生の自然治癒力を高める勉強会
今回は歯の勉強
309457757_5579188355494244_799689568069891305_n

怖いですね
309372850_5579188438827569_8270909343295100772_n

この勉強会に参加されていた金子先生のお話からも既成概念が吹き飛ばされたような
想いがしました
小松商工会議所のHPより抜粋
写真(1)-258x300

3代目院長の金子謹也氏は、50代 
歯科医師でありボクサーでもある


実は、スポーツジムの運営 ボクシングジムも経営されておられる方
登録者36000人のYouTubeチャンネルを運営するユーチューバーという側面も持つ。

一見、全く繋がりの無さそうな仕事にも思えるが、
歯科は健康意識の啓蒙、ジムは運動、YouTubeは情報発信と、
この3つを合わせて地域の健康ステーションなのだと言う。
幸せは健康あってこそ。
その実現には 食、運動、考え方などライフスタイルそのものへの関りが重要 なのだとか。

そんなユニークさは、診療方針にも現れる。
例えば予防では、一般に重要とされるフッ素などを一切使わず、徹底した食事指導を行う。
また歯根内部の治療が「趣味のようなもの」だそうで、「思わず時間を忘れそうになる」のだとか。

「お口は唯一覗き見れる内臓。そこに見える異常は、身体の内部の問題を先んじて教えてくれる情報源。
それを活かして習慣を変れば、口の中のみならず、全身の予防へとつなげることが出来る。
だから虫歯や歯周病が見つかったら、人生を変えるチャンスなんです」

310844722_5579188385494241_4632612343187711660_n
人間の身体は様々な臓器や器官があって絶えず細胞レベルで生まれ変わっているけれど
例えばお肌のターンオーバーみたいに、
しかし、歯は永久歯が生えて着たら そのまま永久に生まれ変わることはない
309654462_5579188722160874_8070007095151320619_n
従って象牙質内の液体移送システムは
削られたり、抜かれたりしたら最後 
必要な栄養を運んだり、修復することが出来なくなる

さらにはお口の中の菌の状態の如何によっては 
あらゆる病気を引き起こす要因にもなるそうです

しかし金子先生は口の中の菌は善玉菌 日和見菌合わせたら90%くらい
悪玉菌は10%前後らしい
310323606_5579188668827546_6901370118355276549_n
5つの注意点
歯を溶かす砂糖を減らす
308838067_5579188528827560_3907321417617616063_n

よく噛んで食べることが癌の予防にもなるそうです
消化も良くなりますが、発がん性物質も無毒化するそうです
310966410_5579188625494217_5353934473193544094_n
炭水化物が歯垢の要因 
カルシウムが歯石になる マグネシウムを採らないとカルシウムが排出できなくなるそうです
カルシウムは身体が作られたら、過剰には必要ではなく、
例えば骨粗しょう症などはカルシウム不足が問題ではなく
運動不足が問題
圧迫骨折なども骨の周辺の筋肉の低下が問題なのです
運動習慣が加齢すればするほど 本当に大事ですね
老齢になったとき、どんな自分でありたいか
これは誰も代わりができない
自己責任

良質の脂は抗炎症作用があって 
歯周病予防 排出効果 もありますね
病気の予防にも素晴らしい効果

sanakuboではギーを毎日1スプーン推奨しています
ホントに素晴らしい効果ですよ
詳しくはこちらを確認ください
https://sanakubo.livedoor.blog/archives/56412935.html

塩分が濃い食べ物を採るとビタミンやミネラルなどの栄養も細胞に吸収されることなく
体外に排出されてしまいます

ビタミンミネラルが身体の調子を整えてくれる

美容・健康にはビタミン、ミネラルが大事なことは周知のことだと思いますが、
実はビタミンやミネラルが体の中で仕事をするときには、常に酵素と一緒になって働いている
だからこそバランスよく食べることが大事なのですね

金子先生も 野生動物は虫歯にならない
何を食べてるか?
生もの、未加工品、砂糖は食べない 
稀にクマが虫歯 蜂蜜が沢山採れた年だったそうです
70256561_2446220452124399_3496834811874508800_n

ビタミン、ミネラルは’補因子’といって、酵素の働きをサポートするのがその役割であり、
酵素のアシスタント的な存在なんだそうです
腸内環境がわるくなるとこのビタミン、ミネラル不足になってしまう
なぜなら必要な酵素がないから、吸収されないのですね
塩分過多だと排出される

五大栄養素とは3大栄養素にビタミンとカルシウムや塩などの無機質を加えたものですが、
ビタミンや無機質はエネルギー源としては役立たないけれど、
生命を維持するのに必要な種々の酵素反応を補酵素として助けたり、身体の水分量の調節に役立ちます

ですから、肝心の酵素が不足していたり、働きが弱まっていたりすれば、
どんなにビタミンやミネラルを摂っても、健康にも、美容にも効果はないのです
だから食べ方、食べ合わせも大事な理由
バランスよく食べているか?

清水先生も例えられていましたが、
ラーメンに半チャーハンなど食べていませんか

310558066_5579188462160900_3402701549494924665_n
自然な振り子で自然治癒力を高めたいですね
歯の勉強会でまさかの食事療法
非常に参考になりました
310284734_5579188515494228_8111213552931573947_n
興味ある方はぜひ参考になさってください

沢山の皆様にご利用いただいているこちらのハーブ歯磨きもどうぞ引き続きご愛用くださいませ
使っておられない方どうぞお試しください

280272973_5127962990616785_3905732167226105865_n
このハーブ歯磨きを使うようになって 
私自身、
虫歯には一度もなっていない
あんなにしょっちゅう歯科医院に通っていたのにです

今回の講習を視聴して
全身健康になってきたのは、食べ物や生活習慣も変ってきたからなのかなぁと思いました
治療に行っても物理的な要因 
詰め物外れた、被せが外れただけです

ハーブ成分のケアアイテム、使い始めるとコレしかダメだ と喜びの声が方々から届いております
とある顧客様2,3か月ごと歯石を取りに通っていたのに、
このハーブ歯磨きにして訪ねたときには汚れていないといわれたそう

口の中本当にスッキリ~ がとっても嬉しい

280270048_5127982917281459_5233509745175200488_n
Daburペーストタイプ歯磨き 200g入り 販売価格900円 (税込990円)

歯磨きペーストはたくさんのハーブで作られています
それこそフッ素など入っていません
P1380822
アーユルヴェーダに基づいたハーブ練り歯磨きペースト
歯垢の減少が臨床的に認められている練り歯磨き
歯肉炎予防 口臭予防 口腔内のあらゆる問題に適し、歯を強くする

主には4つの成分
ミント 呼吸を新鮮に保つ
生姜 炎症を抑えて、抗菌作用
クローブオイル 歯痛を軽減
トマールシード 口臭予防、抗菌作用

7つの働きがあるようです
279531045_5127963253950092_8024116797372645212_n
翻訳機能より
280043578_5127963103950107_2185656106181731398_n

色味は茶褐色
P1380824
当初、インドからの直輸入品で日本語表記がなかったのですが、
再入荷品にはパッケージにラベルが貼ってありますのでご安心ください

<全成分>
炭酸カルシウム

ソルビトール
シリカ
ハーブエキス
ラウリル硫酸Na
酸化鉄(C177491)
香料(グローブ、ミント)
キサンタンガム
ケイ酸Na
安息香酸Na
サッカリンNa
メチルパラベン
プロピルパラベン

なんだか香粧品化学の嫌な受験勉強(全く覚えられない)を思い出し、
思わずゾッとしてしまいましたが
着色顔料として酸化鉄が入っていたり、
歯を強くし、白くする炭酸カルシウム
保湿にはソルビトール
歯茎の新陳代謝を促すシリカ(ケイ素)
防腐剤として安息香酸Naや
メチルパラベン、プロピルパラベンなどはいっている
粘らせるために
キサンタンガム 
泡立ちにはラウリル硫酸Naなど入っている

今回届いた製品は 
賞味期限は 2024年11月です 

<使用上の注意>
発疹など異常が見られた時は使用を中止し医師にご相談ください
6歳以下の使用は小児用歯ブラシ毛先部の約半分以下の量とし、飲み込まないように注意
極端に高温、または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください
6歳以下の子どもの手の届かないところに保存してください

箱など粗悪ですが、ご容赦ください
輸入時、気圧の影響などで箱などへこんでいるものもございます

セルフケアの実践方法や
施術のなどのご予約、お問い合わせも

やり取りが簡単な公式LINEをぜひご利用くださいませ♡



友だち追加


ヘアケアー、スキンケア商品は『 お肌に合わない場合は使用をすみやかに中止してください。』
*手ごろな価格で提供するために容器をペット素材にしております。気になされる方は瓶などに移してご使用ください。


どんな時であっても毎日を心地よく、豊かな氣分で暮らしたい 

そんな気持ちに応えてくれるのは
身体の声を聴いて 
セルフケアの習慣をつけたり
心地よいシンプルな口腔内ケアでご機嫌になること

そしてやっぱり食習慣や運動習慣が主軸になっていることが 
今回よくわかりました

口腔内のケア 毎日の生活習慣が何より大事

習慣にできたら、自分の歯も守れるし、
怖い感染症から身も守れます


アーユルヴェーダ商品のお求めは便利なWEBショップもご利用下さいませ

↑このページのトップヘ